Skyrim Mod データベース

DawnGuard おすすめMOD順 PAGE 2search

 [オーバーホール] Requiem - The Roleplaying Overhaul Download ID:19281 Author:The Requiem Dungeon Masters 2022-09-27 02:41 Version:4.0.3
RATE: =54 G=111 TAG: [バランス調整] [Hardcore] [Requiem] [戦闘] [Dawnguard] [日本語化対応]
Requiem - The Roleplaying Overhaul Title画像

Requiem - The Roleplaying Overhaul

“ハイ・ファンタジーの世界と奥深いゲームを楽しめるようにするため、できるだけロアフレンドリーかつ没入感を維持するように調整する”

“より楽しく、より難しく、Deus Ex、Arena、Daggerfall、Morrowind、Baldur's Gate、Planescape: Torment、Gothicを遊んだ時のような体験を”

Skyrimをさらに高難易度に調整するオーバーホールMODです。

変更点は多岐にわたり、ほぼすべての要素に手が入っているという印象です。
そのため、他の大型MODを組み合わせて遊ぶというのはなかなか難しいかもしれません。

◆公式
ブログ: https://requiem.atlassian.net/wiki/sp…

https://requiem.atlassian.net/wiki/sp…

Changelog: https://requiem.atlassian.net/wiki/sp…

v1.8にてファイルに付属するJavaファイルを使用してpatchファイルを作成する必要があります。patchファイル作成方法についてはMOでは少し特殊なので画像を参照して下さい。(1.9から特別なことはせずにMOからランチャー起動で大丈夫になりました)
また、Requiemのインストールフォルダ\SkyProc Patchers\Requiem下のreqtificator.ini内の[NPCVisuals](子供美化などraceを書き換えるものは[RaceVisuals]も)に美化modのファイル名を登録するとRequiem独自のステータスやperkや呪文がバニラのものに上書きされることなく美化modを導入できます。

v1.7よりSkyUIが必須になりMCMに対応。
難易度など、色々なオプションをMCMからON/OFFが可能になりました。
他にも同梱されている各Optional Fileがあり、本体espよりも後に読み込ませることで効果が発揮されます。


[Skyrim SE]Requiem - The Roleplaying Overhaul
正式にSE版がアップロードされました。


非公式SE版(v1.9.4.1~v4.0.2)
https://www.loverslab.com/topic/91985…


■ レベルシステムの変更点
・敵のレベルは固定化されます。序盤では勝てない敵を避ける必要がでてきます。
・敵はBandit Marauder、Bandit Thugなどの区別なく、Banditといったように一纏めになり、同じ名前で様々な強さをもつようになります。
・熊よりも狼、大きなマッドクラブより小さなマッドクラブの方が遭遇率が高いなど、世界観に合わせてLeveled Listが変更されます。
・戦利品もレベルに依存せずに固定化され、高品質のアイテムは希少な物になります。
・クエスト報酬はレベルに依存しません。
・錠前の難易度はレベルに依存しません。また、Perkを取らなければ特定の難易度の鍵は挑戦もできません。
・罠のダメージはレベルに依存せず、バニラよりもダメージが増しています。

※これらの変更点が気に入らない場合、Skyrim Scaling StopperSkyrim Unleashedをチェックするといいかも、とのこと。

■ 属性値、スキル、Perkの変更点
・Morrowind、OblivionのシステムをSkyrimでなるべく再現するため、体力・マジカ・スタミナの数値によって様々な受動ボーナスを獲得(MCMメニューからいつでも確認可能)。
・スキル増加による恩恵は減少し、Perkを習得する重要性が増します。
・ほとんどのPerkツリーが変更され別物になります。
・スタミナを上昇させても所持重量は追加されません。
・スゥームはスキルのような扱いとなり、使用したり新しい言葉を覚えることで成長していきます。
・初期ステータスは減少(種族ボーナス除く)し、最初から貰えるPerkポイントが3に。
・スキルの上昇率、書物や訓練で貰える経験値はより世界観にあったものに。
・鎧は装備して探検しているだけで、徐々に対応するスキルが上昇していきます。
・衣服は回避スキルに重要な要素に。
・各Perkの説明文からは数値表記をなるべく廃止し、パワープレイからロールプレイに焦点を当てます。
・多くのPerkはスキルレベルにより様々なボーナスが。

■ 戦闘における変更点
・戦闘はより危険になり、戦術を考えなければならない方向にバランスが調整されます(テーブルはいじらない模様)。
・敵は以前よりも良いスキルを持ち、メイスの一撃で鎧を簡単に貫通するような敵も。
・クリーチャーは様々な特性や能力を持ち、AI全般は毒や特殊な攻撃を使う頻度が上昇します。
・鎧と防御の重要性がかなり増加しました。
・武器ダメージが増加、特に弓術。そのため腕の立つ射手は非装甲の人なら一撃で殺せます。
・軽鎧と重鎧にもっと特徴が。重鎧は動きが遅くなる代わりにダメージを大きく減少(特に飛び道具)しますが、慣れていないと着ることもできません。
・NPCの矢弾は無限ではなくなったので、弾切れを狙う戦術も取れるようになります。
・耐性の最大値は90%までに。ただし多くの敵は鎧を貫通するような攻撃をしてきます。
・弓術でのダメージは距離とスキルにより決定。スキルが高ければ隠密時の急所攻撃が可能になる距離も増加します。
・打撃は体力だけではなく、マジカ(精神集中を破れば)やスタミナの減少、武装解除、よろめきを発生させる場合が(対抗手段あり)
・プレイヤーのロックオンがずれるのを防ぐため、NPCのよろめきは減少します(一部の敵は無効化)。PCはよろめき中にも行動でき、NPCはできません。
・疲れ過ぎていたり重傷を負っていると、動きが遅くなったり与ダメージが低下します。
・強力な一撃は、弓を叩き落としたり破壊したりする場合があります。
・NPCが降伏後にすぐさま攻撃を仕掛けてくることはなくなりました。
・多くのEssential属性のNPCをプレイヤーが殺すことができます。
・通常オプションの難易度設定は意味がなくなり、難易度はMCMから調整するように。
・死亡時のカメラの時間は短くなり、どこから攻撃されたかが判らないようになります。

■ 魔法における変更点
・既存の呪文はRequiemのテーマに合うように全面的に変更。各系統に新規の呪文を追加。
・スキルレベルを増やしても詠唱コストは減少しなくなります
・正しいPerkさえあれば、スキルレベルにより威力と持続時間が増加されます
・詠唱中でも自由に動くことが可能に。しかし鎧(特に重装)は詠唱コストを増加させます。バトルメイジとしての訓練を受けていなければ重鎧では呪文をほとんど唱えられないでしょう
・疲れた状態での呪文詠唱はコストが倍になります
・Perkを取得することで新しい呪文を覚える場合があります
・スゥームは呪文との差別化を図るため、話術のPerkに新しいツリーを追加。これらはストーリーの展開に従ってアンロックされます
・スゥームのクールダウンは50%増加する代わりに、使えば経験値が入るように。ドラゴンの言葉に堪能になればなるほど、スゥームの使用は簡単になっていきます。
・殺人、盗み、かかっている賞金などが祝福に影響を与えます(反省を現すPerkあり)
・立石システムはMorrowindになるべく合わせたものに。各星座は最初に選ぶ戦士・魔術師・盗賊・大蛇の大守護星座と、その下に付く星座に分かれ、後で自由に変更できるのは大守護星座に属する星座の中からだけになります。また、その効果も変更されています。

■ 冒険、経済、世界観
・世界観に深みを与えるため、様々な場所に背景設定を感じさせるアイテムやクリーチャーを手作業で配置しています(ヘルゲン砦など)
・体力とスタミナが一定以上あれば、攻撃することで鍵をこじ開けることができます
・馬の速度は速くなり、鞍袋(パワーによりアクセス可能)が追加されます。また、チャージにより敵を踏みつける攻撃をすることも可能に
・動物の大きさなどをバラエティ豊かに調整。また、動物が宝石やお金を持ち歩くことはなくなりました。
・ファストトラベルは廃止。馬や馬車を使いましょう
・スタミナとマジカの回復速度が半分に。体力は自動回復しません。魔法やポーションで回復します。
・走りと水泳はスタミナを更に消費します
・病気の症状はより深刻なものになりました
・鉱石と植物の採取量は増加します
・落下ダメージは増加し、トラップは不可視に
・セルのクリアおよびリスポーンにかかる時間が増加
・ランダムなドラゴンの襲撃にかかる時間が増加
・ほとんどの商人の金庫がいじれるようになり、十分なスキルがあるなら中身を奪えます
・交渉下手な相手からは、商人は値段を引き上げるようになります
・地域や重要性に応じて、商人の取り扱う品物が変更されます
・スクゥーマなどのいかがわしい商品は、真っ当な商人からは売買できなくなります
・現実時間とゲーム時間のタイムスケールが1:10に
・スカイリム中にロアフレンドリーなイースターエッグが幾つか配置されます

■ 各種クラフトの変更点
・各種クラフトは超強力なアイテムを作れなくなるよう全面的に修正がかけられます。このため、付呪/鍛冶/錬金の強化ポーションは製作することができず、店売りのみになります。
・基本的なPerk(または人種的な背景設定)がなければ有用な品物は作れません。
・付呪の多くは変更され、新しい種類も追加。
・魂石で魔法のアイテムを充填するには第二ランクの基本付呪Perkか、宮廷魔術師から買うスクロールを使う必要があります。
・鍛冶はPerkの他に、その素材に合った教本を入手する必要があります。
・鍛冶スキル値が低いと武器防具の強化を行えません。鍛冶のスキル値を上げていくことで段階的に強化が可能な武器防具が増えていきます。
・付呪によって自分の杖に呪文を吹き込み、バトルスタッフを作ることができます。
・鍛冶知識で宝石を粉にし、錬金術の素材にできます。
・熟練した錬金術師は毒耐性に影響されることのない擬似毒を作り出せます。
・レシピがあれば皮なめしの棚で非戦闘時に長時間の治癒効果のある湿布薬が作れます。

■ 盗賊スキルにおける変更点
・基本的なPerkがなければスリや鍵開けは不可能になり、隠密もすぐに見つかるようになります
・隠密は全体的に難しくなり、AIの変更で不審な気配はより警戒されるようになります
・重装での盗賊スキルの使用はペナルティによりほぼ不可能になります
・寝ている相手に対してのスニークアタックは致命的なものになります
・世界中に多くの錠前が追加されました

■ 装備における変更点
・他の素晴らしいModから武器や防具、その他のアイテムが数多く追加されています
・ほとんどのアーティファクトは伝承に沿うようにその効果が変更されています。
・幾つかのアイテムには能力の低下や即死などの様々な呪いが掛けられています。条件を満たせば解呪可能になる場合も。
・ポーションの効果は累積せず、回復ポーションの効果は持続回復になるなど、毒と薬は内容がほぼ変更されています
・お金に重さが設定されます。
・矢とボルトはその種類によって重さが設定されます。
・強靱な胃袋を持っていなければ、生の食材はスタミナとマジカにダメージを与えます
・調理された食べ物は非戦闘時ならばスタミナとマジカを回復させます
・その他多くのアイテムの重さと値段が、スリや狩りが報われるようなものに変更されています

■ その他
・スクロールの効果が有効性の高い内容に変更されます。
・近接攻撃で強化魔法を解除できる。
・各種族の能力を変更や追加により差異化します。
・敵AIの強化(動物などは体力が下がると逃げる。人間は頻繁に攻撃する/防御する/回復ポーション、毒を使用する)
・Dawnguard対応版ではランダムな吸血鬼の襲撃は起きなくなります。
・サークレットとマスクがフード付きローブと一緒に装備できるようになります

変更される内容が多すぎるので、詳しくはMODに付属のRequiem-Manual.pdfを参照してください。

■ 必須
Dawnguard(Dawnguardを持っていない人向けのファイルがダウンロードページ下部にあります)
SKSE
SkyUI

■ 推奨設定
没入感を増すため、作者さんはSkyrimPrefs.iniの設定を
[GamePlay]
 bShowCompass = 0
 bShowFloatingQuestMarkers = 0
 bShowQuestMarkers = 0
とし、Even Better Quest Objectives - EBQOを併用する事を推奨しています。

■ 互換性
Alternate Start - Live Another Lifeとは完全に互換があり、バニラのバランスに併せた武器や防具のMODも問題なく使えるとのこと。
また、他のMODからも様々な要素が取り込まれているようです。Readmeの謝辞の項目によれば、現在取り込まれているMOD(一部の要素だけのものを含む)は以下の通り。
3rd Person Dual Wield Animation Fix
Aetherium Armor and Weapons Compilation
Book Covers Skyrim(これはパッチ作成に感謝という意味かも)
Brawl Bugs Patch - Plugins - Modder Resource
Golden Elven Armour and Weapons
Horse Armors for Skyrim
Immersive Armors
Insanitys Dragonbane
Insanitys Red Eagles Bane
Less Ruined Books
Lockpicking interface retex
Lockpick Inventory Remodel
Lore Friendly Armor Pack
No bethesda Intro
Robed Steel Plate Armor
Skyhighrim - Craftable Drugs - Alcohol - Drunk FX
Smaller Ice Spike and Ice Spear
Smaller Kingthings Petrock fonts
SPOA Silver Knight Armor
True Yield
Weapons of the Third Era

■ 関連MOD TAG: [Requiem]
Requiem - Patch Central - not up to date(パッチはこのMODに統一されました)
Enchanting Awakened
Requiem - Potions Weight Rebalanced(薬の重量変更)

■ 3.0に対応したパッチ
Requiem Patch Central 互換パッチ集
Requiem - Complete Alchemy and Cooking Overhaul Compatibility Patch

■ 2.0に対応したパッチ
Requiem - Minor Arcana Reborn (R-MAR) 3.65 2.0対応のMinor Arcanaはこちらになります
Requiem Patch Central 互換パッチ集
KFR - Kryptopyr's Fixes Reqtified (WAFR-CCF-Requiem)
COR - Crafting Overhaul Reqtified (CCOR-Requiem)
Requiem - Dragonborn Patch
Requiem - Complete Alchemy and Cooking Overhaul Compatibility Patch

■ 1.9xに対応したパッチ
NRM Patches - Requiem (1.8.2用だけど、1.9とも併用可能)
Requiem - Civil War Overhaul Patch
RSE - Requiem Survival Experience (Modular Survival Megapatch)
Requiem Patches Elemental Dragonsなど複数のパッチがあります
Interesting NPCs Followers Perk Addon Requiemのperkを追加するパッチもあります
Requiem - Dragonborn Patch NRM氏のよりも高難易度を想定したDragonbornパッチ
Requiem - Minor Arcana Requiemの開発メンバーの1人によるRequiem新バージョンの先取り
Requiem - Complete Alchemy and Cooking Overhaul Compatibility Patch
https://www.reddit.com/r/skyrimrequie… Vigilant英語音声版のパッチ。英語音声版とともにリンクの貼ってあるVigilant - Requiem Patchも必要ならしいです

■ 日本語化 Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up06312.zip v1.7.3 MCM部分の和訳です
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.7.3(MCMメニューは含みません)
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.7.3 (同上)
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.9.2(同上)と、各種パッチの日本語化詰め合わせ\(requiemのインストールフォルダ)\SkyProc Patchers\Requiemフォルダ下のReqtificatorVault.espも忘れずに日本語化してください
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… Requiem Patch Central の1.36版Frostfallパッチ
http://skup.dip.jp/up/up11141.zip Requiem Patch Central v1.36 (Campfireパッチ)
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.9.4.1

tesvTranslator (V2専用)
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.9.4.1 修正用xml
http://skup.dip.jp/up/up12770.7z v1.9.4.1 MCM部分補完

http://skup.dip.jp/up/up14697.7z v2.0.2 途中まで日本語化

SE 版
[Skyrim SE]Requiem - The Roleplaying Overhaul
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Requiem - The Roleplaying Overhaul動画
  • Requiem - The Roleplaying Overhaul画像1
  • Requiem - The Roleplaying Overhaul画像2
  • Requiem - The Roleplaying Overhaul画像3
Skyrim Nexus, The Requiem Dungeon Masters. 27 Sep 2022. Requiem - The Roleplaying Overhaul. 24 Jun 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/19281>.
[コメントを読む(1039)] [コメントを書く]
 [鎧・アーマー] The Mad Masker Download ID:35902 Author:Vicn 2014-06-13 16:12 Version:2.2
RATE: =53 G=24 TAG: [マスク] [重装] [ローブ] [眼帯] [帽子] [ネタ] [日本語化対応] [Vicn]
The Mad Masker Title画像

The Mad Masker

作者Vicn氏が作成した装備等がホワイトランの西のショップ「いかれお面屋」で販売されるようになります。

以前は作者さんのブログ(http://naaaaikikvicnvicn.blog.fc2.com/)からDLできましたが現在はこのMODの後継であるZenithar Workshopに移行しています
必須環境(Dawnguard、Dragonborn)
  • The Mad Masker動画
  • The Mad Masker画像1
  • The Mad Masker画像2
  • The Mad Masker画像3
  • The Mad Masker画像4
  • The Mad Masker画像5
  • The Mad Masker画像6
  • The Mad Masker画像7
Skyrim Nexus, Vicn. 13 Jun 2014. The Mad Masker. 11 May 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/35902>.
[コメントを読む(59)] [コメントを書く]
 [魔法 - 呪文・エンチャント] Vile Art of Necromancy Download ID:12094 Adult-Only Author:AghnaarMareth 2012-07-22 06:07 Version:2.0
RATE: =53 G=29 TAG: [召喚魔法] [死霊術] [料理] [ゴア] [死体] [吸血鬼] [錬金] [] [] [魂石] [スクゥーマ] [日本語化対応]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Skyrim Nexus, AghnaarMareth. 22 Jul 2012. Vile Art of Necromancy. 5 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/12094>.
[コメントを読む(146)] [コメントを書く]
 [クリーチャー] SkyrimMoreSpawns Download ID:16421 Author:Lokir 2014-01-25 22:15 Version:1.2
RATE: =53 G=43 TAG: [敵増加] [Dawnguard] [Dragonborn] [MCM対応] [日本語化対応]
SkyrimMoreSpawns Title画像

SkyrimMoreSpawns

バニラとDawnguardをベースに敵性Mobの数をx1からx8まで変更します。
v1.0でSMMベースからバニラ及びDawnguardベースに変更されました。

原理的には Encxxxより下位のアクターやレベルドリストを変更する
モンスター変更Modとは互換性があります。
SkyMoModに関しても、経験的にはほぼカバーできていると思います。
気になる方はTES5Editを使って確認してください。

1. SkyUIとMCM 対応
本バージョンからSkyUI v3.0+のMCMに対応しました。
各種族毎の倍率をメインメニュー上のMOD設定からSkyrimMoreSpawnsで変更できます。

2. 野外倍率設定
倍率が高い場合に野外でのCTDが起きやすい (特にリフテン周辺) なので、野外での倍率を別個設定できるようにしました。
各種族の倍率設定に Field Mult. (野外倍率) の項目が追加されています。
この倍率は、1.0以上且つMobが野外にいる場合にのみ適用されます。
野外倍率が 1.0以上でMobが野外にいる場合、通常の倍率ではなく野外倍率が適用されます。
これにより、野外とダンジョン内で倍率を使い分けられるようになります。

●必須
Dawnguard
SkyUI v3.0+

上記は同梱日本語Readmeから一部引用させて頂きました。
詳細はReadmeを確認してください。

●修正版
Skyrim more spawns fixed

●日本語化 要Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up03883.zip v1.0、v1.1
http://skup.dip.jp/up/up07522.zip v1.2

★バッチファイルによる倍率変更
バッチファイルとは複数のコンソール用命令を1つまとめた一括処理するためのテキストファイルで、メモ帳で簡単に作成出来ます。以下をコピペ(各項目の詳細はReadMeを参照)

set 00088AshSpawnMult to 1.0
set 00089SkeletonMult to 1.0
set 00090MiscBossMult to 1.0
set 00090MiscMult to 1.0
set 00091DragonMult to 1.0
set 00092DwarvenBossMult to 1.0
set 00092DwarvenMult to 1.0
set 00093GiantMult to 1.0
set 00093PredetorMult to 1.0
set 00093PreyMult to 1.0
set 00093SkeeverMult to 1.0
set 00093SpiderMult to 1.0
set 00094BanditBossMult to 1.0
set 00094BanditMult to 1.0
set 00095MageBossMult to 1.0
set 00095MageMult to 1.0
set 00096ForswornBossMult to 1.0
set 00096ForswornMult to 1.0
set 00097FalmerBossMult to 1.0
set 00097FalmerMult to 1.0
set 00098VampireBossMult to 1.0
set 00098VampireMult to 1.0
set 00099DraugrBossMult to 1.0
set 00099DraugrMult to 1.0

あとは、1.0の数値の部分を8.0までの好きな倍率に設定してください。
設定が終ったら自分の好きな名前(2byt文字は無理)で、テキスト保存すればOK。
なるべくシンプルな名前の方が後々入力が楽になります(例、3倍用は 3.txt など)
あとはそのファイルをTESV.exeと同じフォルダに置いてください。
ゲーム開始後コンソールを開いて、

bat xxxx

(xxxxはバッチファイル名で.txt部は要らない、例題だと bat 3 でOK)
と入力すれば、倍率はMODを外すまで永続的に反映されます。
目の前のmobは無理ですが、沸く前のmobには即適用されます。

実は慣れてくるとMCMよりもこちらの方が断然に切り替えが早いので利便性が高いです。
このMODの自在性と即時性を兼ねた真の機能はバッチファイルで発揮すると思います。
幾つでもバッチファイルは用意出来るので、ダンジョンに入る前は6倍、リフテンに近づく時は2倍など、FAしたり入場する前にバッチを起動すれば、一瞬で変更が出来るのでご一考を。


※v1.2にはバグが残っておりフィールドの設定数値をMCMから変動させると設定数値が狂い、その項目のダンジョン内の敵が8倍になります。フィールドの設定は0.0倍のままにすればフィールドとダンジョンで規定の数値になります。
また上記バッチファイル法を用いて、数値の頭に二桁の数値を書き足せばその部分がフィールド用の設定になります。
(例:「306.0」ならフィールド3倍かつダンジョン6倍、「202.0」ならフィールドとダンジョンともに2倍、等)

v1.2よりMCM 4.1及びDragonbornにも対応
  • SkyrimMoreSpawns画像1
Skyrim Nexus, Lokir. 25 Jan 2014. SkyrimMoreSpawns. 4 May 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/16421>.
[コメントを読む(132)] [コメントを書く]
 [クエスト] VIGILANT Download ID:67103 Adult-Only Author:Vicn 2023-10-01 01:39 Version:1.7.3
RATE: =52 G=181 TAG: [クエスト] [ダンジョン] [ダンジョン追加] [新しい土地] [デイドラ] [モラグ・バル] [日本語化対応] [Vicn] [ホラー]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Skyrim Nexus, Vicn. 1 Oct 2023. VIGILANT. 21 Jun 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/67103>.
[コメントを読む(552)] [コメントを書く]
 [オーバーホール] Better Vampire Lord Transformation Download ID:25321 Adult-Only Author:Loshirai14 2013-08-27 13:53 Version:2.0.4
RATE: =52 G=17 TAG: [VampireLord] [吸血鬼] [CBBE] [UNP] [CHSBHC] [ADEC] [Dawnguard]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Skyrim Nexus, Loshirai14. 27 Aug 2013. Better Vampire Lord Transformation. 11 Oct 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25321>.
[コメントを読む(59)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] TES5Edit Download ID:25859 Author:ElminsterAU and the xEdit Team 2024-04-28 12:37 Version:4.1.5f
RATE: =51 G=66 TAG: [Tool] [MOD作成] [TES5Edit] [問題解決]
TES5Edit Title画像

TES5Edit

MOD編集・クリーニングツール。
espやesmに残る不要なデータ等を削除したり、ちょっとした変更を行うことができます。
無駄な競合やCTDなどを減らし、パフォーマンスを向上させる効果があります。
MODの内容や競合箇所を確認する際にも役立ちます。

詳しい使用方法や説明はこちらから

http://www.creationkit.com/TES5Edit_C… - 概要
http://www.creationkit.com/TES5Edit_M… - チュートリアル
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/xedit/ - 4.0以降対応の使用方法

SE版 ⇒ [Skyrim SE]SSEEdit

備考:
対象のゲームごとに分かれていますが.exeは共通です。
リネームすることでそのゲーム向けに動作します。
・TES5Edit.exe にリネーム ⇒ Skyrim
・SSEEdit.exe にリネーム⇒ Skyrim SE

・MasterFileの指定を移動・削除するには、
引数欄に「 -AllowMasterFilesEdit -IKnowWhatImDoing」を追加(v4.0.0以降)

=============================================================================
 ※※ 最新クリーニング手順(v4.0.0以降)       ※※
=============================================================================
[Skyrim SE]Mod Organizer 2 を使用している場合は登録が可能です。
他のMod管理ツールを使用している場合は、[クリーニング]項目へ。

[MO2に登録]
MO2の "実行ファイルの修正" へクリーニングするときに "だけ" 使用する専用の項目を追加します。※通常使用する場合のものとは完全にわけてください。

タイトル ⇒ 任意ですが TES5Edit -quickautoclean
実行フォルダ ⇒ \TES5Edit.exe ※TES5Edit.exeへのフルパス
引数 ⇒ -quickautoclean ※-の前に" "(空白)があってもなくても問題ありません。
" -quickautoclean"

※引数に "-quickautoclean" を渡して起動された、TES5Editはクリーニング専用モードとして起動されます。

備考:
MO2の場合、実行可能ファイルとして "TES5Edit64.exe" 64bit版を登録できます。
しかし、通知メッセージに従い、通常は32bit版を使用してください。
ただしメモリ関連のエラーが出た場合は、64bit版を使用してください。

[クリーニング]
① TES5EditをMO2経由で起動する。
  他のMOD管理ツールを使用している場合は、
    tes5edit.exe -quickautoclean
  で起動します。
  ショートカットを作っておくと便利です。
② Module Selection 画面で Update.esm を "ダブルクリック" します。
  クリーニングが自動で始まるので待ちます。
③ クリーニングが完了したらTES5Editを閉じてください。
  自動的に保存されます。
  再度、TES5Editを立ち上げ
  Dawnguard.esm、HerthFire.esm、Dragonborn.esm
  を同様にクリーニングしてください。
  1つずつ起動 ⇒ クリーニング ⇒ 閉じる…をesmの数だけ繰り返します。

備考:
・②でクリーニングが終わるまで若干時間がかかります。(分単位)
・v3.xなど以前のバージョンで行っていたesm類は破棄し、
バニラのesmから再度4.xの方法でクリーニングすることを推奨します。
(旧方式と新方式でクリーニングされたファイルのハッシュは異なります)
・クリーニング完了後、MO2の "オーバーライトModディレクトリ" に通知がでているハズなので、右クリック ⇒ Mod化することを推奨します。例: TES5Edit Cache など。
また、Mod化したものはチェックをつけ有効化することを忘れないでください。
今後なんらかの作業後に、.refcache ファイルが作成された場合は、ここに移動してください。
・.refcache ファイルは、TES5Editが使用するキャッシュファイルです。(読み込みの高速化など)
[Skyrim SE]LOOT - Load Order Optimisation Tool
esm類に、クリーニング警告がでないことを確認するとよいかもしれません。

=============================================================================
 ※※ クリーニング手順(v3.xまでの古い方法)      ※※
=============================================================================
公式esmのクリーニング手順
https://forums.nexusmods.com/index.ph… (英語ですがわかりやすい画像での解説)
コメント#224より
Dawnguard.esmの自動クリーニングは2回する必要があり、それとは別に手動クリーニングが必要な箇所も複数あります。
(上記リンクで"Dawnguard"で検索するとすぐに説明が見つかります。)

コメント#4、クリーニング方法
00.『TES5Edit』を起動
01.クリーニングしたいesp/esmにだけチェックしOKをクリック
02.メッセージBackground Loader: finishedが出るまで待ちます
03.空いてる場所で右クリック『Apply Filter For Cleaning』
04.「[Filtering done] Processed Records: 889643 Elapsed Time: 00:06」の様に表示されたら終了
05.クリーニングしたいesp/esmで右クリック『Remove "Identical to Master" records』を選択
06.編集するよ?信用できる?的な警告が出るので「Yes」
07.「[Removing "Identical to Master" records done] Processed Records: 963 Removed Records: 56 Elapsed Time: 00:00」 の様に表示されたら終了
08.修正された場合esp/esmが太字で表示される
09.再度esp/esmを選択し『Undeleting and Disabling References』を選択
10.「[Undeleting and Disabling References done] Processed Records: 907 Undeleted Records: 1 Elapsed Time: 00:00」の様に表示されたら終了
11.TES5Editを終了します。 左上の『×』を押すとセーブするか尋ねられるのでセーブする
※セーブするか尋ねて来ない場合「クリーニング出来なかった」「クリーニングの必要は無かった」事になり一切修正されません
12.セーブを行ったファイルは『Skyrim/Data/TES5Edit Backups』にバックアップされます。
=============================================================================

併用推奨TOOL
LOOT
http://loot.github.io/
※旧版 BOSS (http://boss-developers.github.io/
レポートでTES5Editでのクリーニングが告知されます。
ただし、オリジナルのMODとCRCが一致するもののみ判定するので、
日本語化等、変更箇所があれば本来通知されるMODでも通知されません。

プラグイン
Merge Plugins xEdit Script
FMO - Forge Menu Overhaul
Easy ESP backport script

=============================================================================
 ※※ 下記枠内の内容は、v4.x以降での方法です。 ※※
=============================================================================
UTF8対応起動方法
・Ver.4xの旧方式日本語化環境における対応方法は #247

=============================================================================
 ※※ 下記枠内の内容は、v3.xまでの方法です。 ※※
=============================================================================
UTF8対応起動方法
・Ver.3.1.3より標準対応しました。
コマンドラインに引数「 -cp:utf-8」をつけて起動してください。
MOD Organizerに実行ファイルとして登録する場合は、
「引数」欄に「-cp:utf-8」を記入してください。
#191#193参照

・Ver3.1.2までは以下の方法で可能です。
UTF8 TES5Edit 本体と同フォルダにコピー ※自己責任で
http://bbs.3dmgame.com/thread-3827981
(起動はオリジナルではなく loader.exe から起動する)
mergeやbat処理などのscript含む作業を上記UTF8 TES5Edit経由で使用していますが
この補助toolにまつわる不具合に出くわしたことはありません。
しかしながら、非公式なため ※自己責任でとしか書けません。ホボ必須かと思われますが。
  • TES5Edit動画
  • TES5Edit画像1
  • TES5Edit画像2
Skyrim Nexus, ElminsterAU and the xEdit Team. 28 Apr 2024. TES5Edit. 22 Oct 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25859>.
[コメントを読む(268)] [コメントを書く]
 [フォロワー] Skyrim Beautiful Followers - SBF Download ID:37861 Adult-Only Author:hrk1025 2014-02-18 23:43 Version:2.2
RATE: =50 G=218 TAG: [NPC美化] [セラーナ] [リディア] [CBBE] [UNP] [フォロワー] [日本語化対応]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Skyrim Nexus, hrk1025. 19 Feb 2014. Skyrim Beautiful Followers - SBF. 5 Jul 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/37861>.
[コメントを読む(999)] [コメントを書く]
 [イマージョン] Relationship Dialogue Overhaul - RDO Download ID:74568 Author:cloudedtruth 2017-06-15 02:37 Version:2.0
RATE: =47 G=41 TAG: [会話] [ボイス] [音声] [フォロワー拡張] [日本語化対応] [SSE] [フォロワー追加]
Relationship Dialogue Overhaul - RDO Title画像

Relationship Dialogue Overhaul - RDO

SE版 [Skyrim SE]Relationship Dialogue Overhaul - RDO SE

50種類以上のボイスタイプに対して、完全に音声つきのNPCのダイアローグを5,000行分以上追加します。各NPCはVanillaで用意されたダイアローグに加え、プレイヤーキャラクタとの関係性に応じてそれらのダイアローグを使用します。すべてのダイアローグはVanillaで使われている音声で発声され、複数のダイアローグを組み合わせて新しく作られたダイアローグと同様に、既存のダイアローグもふさわしい状況で用いられるように設定されます。
友人はより友人らしく、従者に話しかけたときには従者はよりそれらしく対応します。配偶者を従者にすると、その人物は一般的な従者のようにではなく、配偶者として話すようになります。
プレイヤーキャラクタに好意的ではないNPC(山賊やフォースウォーンのことではなく、町や村の住民)は、嫌悪感をにじませた調子で話し、プレイヤーがしつこく話しかけるとまったく会話に応じなくなることもあります。

付記:

ダイアローグは人間関係に基いて多くの異なった状況で使用されます: 友人、従者、配偶者、ライバル。
RDOはダイアローグに関するバグを修正するため、USLEEPを参照しながら開発しています。USLEEP開発チームが発見していない数点のダイアローグに関するバグも修正しています。

何種類かのユニークボイスを含め、多数のボイスタイプに対応した従者のダイアローグが追加されます。

Vanillaでは聞くことのできなかったダイアローグを有効にし、音声データは残っているものの、Bethesdaがゲームからは完全に削除したダイアローグを復元することもしています。

バグではないと思われるものの、適切な状況で使用されていないと考えられるダイアローグに変更を加えています。
(例: 私兵と結婚するとプレイヤーキャラクタに対して「従士」と呼びかけることが一切なくなる)

Female Sultry タイプの従者のダイアローグを修正しています。Female Sultryのボイスを使用するすべてのダイアローグは適切なボイスタイプに修正されます(Female Young Eagerを改変したセリフから変更されます)。

従者は戦闘中も状況に応じてダイアローグを使用します。

何らかの商業的な活動を行うNPC(商人、宿屋の主人、スキルトレーナー、吟遊詩人など)は、プレイヤーキャラクタを嫌悪していると交渉相手になってくれません(MCMで設定変更が可能)。

EFF, AFT, iAFT, UFO, FLP に対応した互換Patchを用意してあります。

上記以外にもまだ機能があります…

Description Navigation Guide:
詳細な説明の目次:

1. Voice Types Added & Other Information About Voices
2. Requirements
3. Compatibility
4. Installation
5. Un-installation
6. Load Order
7. In-depth Description(未訳)
8. Questions
9. Everything About DFD (Read this section if you're using DFD and have questions)(未訳)
10. Localisation/Making Translations
11. Permissions/Usage
12. Credit

1. Voice Types Added:
1. ダイアローグが追加されるボイスタイプ:
すべてのボイスタイプにRDOのダイアローグが追加されます。

RDOによりダイアローグが追加されるユニークボイス(のキャラクタ)一覧

Valerica ヴァレリカ
Knight-Paladin Gelebor 騎士司祭ギレボル
Harkon (Combat only) ハルコン卿(戦闘時のみ)
Isran イスラン
Frea (WIP) フリア(作業継続中)
Karliah カーリア
Vex ヴェックス
Brynjolf ブリニョルフ
Delvin Mallory デルビン・マロリー

RDOによりダイアローグが追加される一般的なボイス(のキャラクタ)一覧(編注:ここでは略します。オリジナルページで確認して下さい)

また、次のタイプを除き、上記のボイスタイプでは従者になっているときのダイアローグも追加されます: 除外されるのはHarkon, Female Dark Elf Commoner, Male Dark Elf Commoner。

2. Requirements:
2. 必要なもの:

確実に必要(有効にしていないとCTDします):
- Skyrim.esm
- Update.esm
- Dawnguard.esm
- Hearthfires.esm
- Dragonborn.esm

あると良い物(RDOの使用に必須ではないが、作者は当MODをこれらを使用するものとして設計しています):
- SKSE
- SkyUI

3. Compatibility:
3. 互換性について

RDOが他のMODと互換性があるかを知るために最適な方法は、TES5Editを使ってrecordの競合状態を確認することです。MODを利用してスカイリムを楽しむには、TES5Editの利用法を理解することは不可欠です。 RDOはダイアローグのrecordを適切なものにするために多数のrecordを改変しており、皆さんが使っている多くのMODと競合することが考えられます。以下にRDOで変更しているrecordのタイプを列挙します。

RDOは以下のタイプのrecordを変更します:
Cell
Dialogue Topic
Dialogue Branch
Magic Effect
Packages
Quest

各タイプのrecordでRDOが変更する内容を以下に示します:(編注:ここでは略します)

他のMODとの互換性について:
ここで述べたMOD以外との互換性情報については6. Load Orderのセクションを参照。

- USLEEP = Patchがあり、完全な互換性あり。USLEEPは疑いなく使用すべき。
- Cutting Room Floor = Patchがあり、完全な互換性あり。使用を強く勧める。
- Guard Dialogue Overhaul = 適切なロードオーダーにすることで完全な互換性あり。Load
Orderのセクションを参照。使用を強く勧める。
- Serana Dialogue Edit = 完全な互換性あり。Patch不要、ロードオーダーも不問。使用を強く勧める。
- Follower Commentary Overhaul = ロードオーダーを適切に設定しないと互換性がない。Load
Orderのセクションを参照。RDOが代わりとなるのでFCOは削除してもよいが、道中でフォロワーが独り言を言う機能はRDOにはない。
- More Follower Voices Mod = 互換性ありだが、従者のダイアローグのために使用する必要はない。RDOはより多くのボイスタイプに対応し、ダイアローグも多い。
- Dynamic Follower Dialogue = 関連情報は9. のセクションに詳述。
- Extensible Follower Framework = 互換patchを使用することで併用可能。使用を強く勧める。
- Amazing Follower Tweaks = 互換patchを使用することで併用可能。
- Immersive Amazing Follower Tweaks = 互換patchを使用することで併用可能。
- Ultimate Follower Overhaul = 互換pCompatible with patch provided.
- Follower Live Package = [FLP]のオプションにおいて[FLP]のダイアローグを使用して従者にするのであれば、併用可能。部分的に互換性を持たせることができるpatchあり。

- 上記以外のMODに関しては6.Load Orderのセクションを参照。

4. Installation:
4.インストールについて:
MOD管理ツールを利用してインストールして下さい。Mod Organizerをお勧めします。作者はMod Organizerを利用しているので、NMMを利用してインストールした場合の問題に適切な助言ができないかも知れません。
マニュアルでのインストールについては…。そうしたいという人はMODの管理やインストールに関して十分な知識を有している、ということでしよう。
RDOはSkyrim.esm, Hearthfires.esm, Dragonborn.esm, USLEEP(に含まれる)オーディオファイル(音声データ)を多数上書きします。この点には注意してください!
RDOはニューゲームする前にインストールしておくことが最良ですが、プレイ途中にインストールしても適切に機能します。

5. Un-Installation:
5. アンインストール
プレイ途中にMODをアンインストールして、そのままそのセーブデータを使用し続けることは避けるべきです。そうするとゲームの環境に悪影響を与え、決定的な破綻にもなりかねません。 Script cleanerは魔法のツールではなく、何もかも完璧に処理してくれるわけではありません。 Script cleanerが補整処理できなかったデータは、そのデータを含むセーブファイルをすべて削除するまで永遠に残り続けます。
RDOをアンインストールするには、MOD管理ツールで無効にするだけでよいです。
しかし、作者としてはRDOをアンインストールしたらニューゲームするか、RDOをインストールする前に作成したセーブデータをロードすることをお勧めします。

6. Load Order:
6. ロードオーダー:
ロードオーダーはRDOと他のMODの競合を解消するために非常に重要になります。
いくつかのMOD用の互換patchをすでに用意してありますが、RDOと競合する可能性のあるすべてのMODに対してpatchを用意できているわけではありません。
RDOによるダイアローグの改変を有効にするためには、RDOよりも前にロードする必要があるMODがあります。

RDOは以下にあげるMODより後にロードして下さい:
---- Follower Commentary Overhaul - FCO
---- Mirai - the Girl with the Dragon Heart
---- Bijin All in One-2016 (分割版の Bijin pluginを使用している場合は、分割版それぞれのロードオーダーはどのようでもよいです)
---- Immersive Citizens - AI Overhaul
---- Inconsequential NPCs
---- Player Voicesets
---- Guard Dialogue Overhaul
---- Alternate Start - Live Another Life

- Relationship Dialogue Overhaul.espは上記のMODの後にロードされるように調整する必要があります。

RDOは以下にあげるMODより前にロードして下さい:
---- The Choice is Yours - Fewer Forced Quests - Improved Dialogue Options
---- Requiem - The Roleplaying Overhaul

- Relationship Dialogue Overhaul.espは上記のMODの前にロードされるように調整する必要があります。

7. In-depth Description:
7. 詳細な説明(未訳):

8. Questions:
8.質問事項
Q: Patchをマージできる?
A: ユーザーからの報告によるとPatchはマージても問題ないそうだ。なので、回答としては、はい。ただし、RDOのメインファイルと他のMODやPatchをマージすることはやめておくことを強く推奨します。メインファイルをマージすると問題がほぼ確実に発生することになるでしょう。メインファイルには手を付けず、Patch同士をマージするだけにしておいて下さい。

Q: RDOのベータ版を使っていたんだけど、公開版に更新しても大丈夫?
A: 大丈夫です。起こり得る唯一の問題は、MCMで使用されていない2つのscriptの変数を取り除いたことで、ゲームのプログラムがそれらを見つけられない、という(パピルスの)エラーを出すことだけです。それ以外は問題ありませんので更新可能です。不測の事態に備えて、ベータ版を使用していたセーブデータを保存しておくことを勧めます。当然ながら、RDOのベータ版をアンインストールして、RDOをインストールしたことがないセーブデータに新しく公開版のRDOをインストールするか、ニューゲームすることが最善です。

Q: DLCの一部または全部が不要のバージョンを作る予定はある?
A: たぶん、作らない。DLCに含まれるダイアローグに関する修正、依存する内容が多い。それらを除外したメインファイルを作成するのには時間がかかりすぎるし、複数のバージョンを更新することも考えると出来ないと思う。

Q: RDOのscriptの負荷は高い?
A: そんなことはない。一番「重い」scriptはMCMに関するもので、これはRDOのMCMを開いたときのみ、作動するものだ。このscriptも大して「重い」scriptではない。たんに(scriptファイルの)サイズが大きいだけだ。多くの設定を管理するためにそうなっている。その他のRDOに含まれるscriptはゲームに元から含まれるものと同じだ。そのうちのいくつかはBethesdaによるscriptよりも効率的でさえある。いずれのscriptも常にプレイヤーを監視したり、更新のため常時pollingすることはない。
ひとことで言うと: RDOのscriptは重くない!

9. Everything About DFD:
9. DFDに関すること:(未訳)

10. Localisation/Making Translations:
10. ローカライズ/翻訳の作成について:

RDOよるセリフ、表示されるテキスト、字幕はすべて英語です。RDOはいわゆるカスタムボイスのフォロワーMOD、例えばInigo や Recorderのように機能します。これがローカライズされていない理由です。
vanillaに含まれるダイアローグはユーザーにより設定された言語の音声で再生、字幕表示されますが、MODで追加された部分は英語になります。
MCMに関しては98%はtranslation textで対応します。ごくわずかなテキストはtranslation stringに対応させることができなかったためにプレーンなテキストになっています。
翻訳に関してさらに情報が必要であれば、ダウンロードページのその他の項目にファイルを用意してあります。

If you want to make a translation of RDO, you are free to do so. Please read the Permission/Usage section before uploading.
RDOを翻訳したいという方は、どうぞそうして下さい。翻訳データをアップロードする前にPermission/Usage sectionを読んで下さい。
Also, if you do create a translation of RDO, I would prefer if you upload it as its own file here on the Nexus instead of sending it to me.
もしRDOの翻訳データができあがったら、できれば作者にデータを送付するのではなく、Nexusに独立したページを作ってアップロードしてもらえるとありがたいです。

11. Permission/Usage:
11. 許諾/再利用に関して:
以下のサイトは禁止対象とします。つまり、RDO作者からの明確な許可がない限り、RDOの翻訳データをこれらのサイトにアップロードすることはできません。

- Bethesda.net
- Steam Workshop

RDO作者、cloudedtruthを原作者としてクレジットし、RDOのページへのリンクを明示する限り、次のことを許可します:
- 別の言語に翻訳したRDOを禁止対象になっていない他のサイトにアップロードすること。
- 他のMODにRDOの内容物を利用すること(どれをどこから利用したかをクレジットすること)。

互換patchの作成について:

当MOD、RDOそのものを再アップロードすること(どうしてもそうしなければならない理由があるのであれば、RDO作者にメッセージを送ってください)、あるいは必然性なくRDOの内容の一部を再アップロードすることがなければ、RDOとその他のMODの互換性patchを作成することは自由です。
上記に従っていれば、RDOの互換patchをアップロードすることにRDO作者の許諾は必要ありません。互換patchはpatchの作成者のものとしてアップロードしてよいです。patchをRDO作者に送付する必要はありません。

12. Credit
RDO作成に関するクレジット表記:(オリジナルページを参照して下さい)

作者によるスクリーンショットで使用しているMOD:(編注:ここでは略します)
---
日本語化: 要TESVTranslator([Fallout4]fallout4Translator の1.0beta13b以降を推奨)
Ver.1.1(2版) http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…
Ver.1.3   http://skup.dip.jp/up/up12487.zip (#34)
Final(A/B兼用) http://skup.dip.jp/up/up12505.zip (#40)
Ver.1.3 & Final A向け http://skup.dip.jp/up/up12543.zip (#43)
Ver 2.0 https://www.dropbox.com/s/wb95lsnuf1i…

日本語音声ファイル:Relationship Dialogue Overhaul - RDO - Japanese
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… 2.0用補完ファイル+MCM (#64)

日本語音声ファイル 2.0用補完ファイル+MCM をサルベージしたファイル
cysk1250 をダウンロード
https://www.mediafire.com/folder/ybgv…
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.0 [#121] []
    2021-12-13 02:59:36 249KB [DOWNLOAD]
  • Relationship Dialogue Overhaul - RDO画像1
  • Relationship Dialogue Overhaul - RDO画像2
Skyrim Nexus, cloudedtruth. 15 Jun 2017. Relationship Dialogue Overhaul - RDO. 7 Aug 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/74568>.
[コメントを読む(128)] [コメントを書く]
 [新しい土地] Beyond Reach Download ID:48467 Adult-Only Author:razorkid1 2021-06-29 07:24 Version:4.51
RATE: =44 G=63 TAG: [クエスト] [ダンジョン追加] [街追加] [敵追加] [ナミラ] [日本語化対応] [Dawnguard] [Dragonborn] [新しい土地] [クエスト追加]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:4.51 [#434] []
    2021-09-01 00:44:10 614KB [DOWNLOAD]
Skyrim Nexus, razorkid1. 29 Jun 2021. Beyond Reach. 5 Dec 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/48467>.
[コメントを読む(441)] [コメントを書く]
 [新しい土地] Beyond Skyrim - Bruma Download ID:84946 Author:The Beyond Skyrim - Cyrodiil Development Team 2023-05-04 20:21 Version:1.6.3
RATE: =44 G=84 TAG: [クエスト] [街追加] [新しい土地] [シロディール] [BeyondSkyrim] [日本語化対応]
Beyond Skyrim - Bruma Title画像

Beyond Skyrim - Bruma

スカイリム外のニルンの土地を追加するプロジェクト"Beyond Skyrim"のうち、シロディール北部のブルーマ地方を追加するmodです。
前作Oblivionから200年の月日が経過した帝国の中心地では、魔術師の塔、曇王の神殿、フロストファイア凍土といった前作プレイヤーに馴染み深い場所を再発見するだけでなく、
まったく新しい住民や物語、そして冒険と出会うことになるでしょう。

SE用[Skyrim SE]Beyond Skyrim - Bruma SE

以下はDescより抜粋

-特色-
・ブルーマ市の再創造。70人以上の住人は、それぞれ独自のダイアログとルーチンを備えています。
・DLCドラゴンボーンを超える大きさを持つ地域は、多くの新たなダンジョンや秘密の場所で満たされています。
・シロディール地方の武器や防具が新たに追加されます。
・既存のSkyrimとはシームレスに統合されます。
・24,000行以上の台詞はプロやセミプロの声優を含むキャストによるフルボイスで表現されます。
・新たなBGMは総計3時間以上。

▼ブルーマへの行き方
ヘルゲン南に街道として再整備されたペイル・パス峠が追加されます。以下ネタバレ注意!
国境の門を警備するガードは、あなたが帝国軍に貢献しているかスカイリムに著しい功績を残した有名人であるならば門を開いてくれるでしょう。そうでないならばガードを攻撃して門を突破するか(お尋ね者になる)、手前の「大蛇の通り道」という洞窟から行ってください。

▼Frostfire Glade Clearingの扉を開ける方法
扉の周囲にある本を読みましょう。特殊な塩鉱石を作成して扉に触れれば…

▼クエスト「運び屋」を始める方法
レストフル・ウォッチマンで一泊しましょう。その後で表に出ると…

必須
Dawnguard
Hearthfire
Dragonborn
SKSE、またはSSMEなどのメモリパッチ

また、Descタブにその他推奨プラグイン等の解説があります。

Skyrim.ini
[Archive]
sResourceArchiveList2= の後に、
BSHeartland - Meshes.bsa, BSHeartland - Textures.bsa
を書き足すことにより
BSHeartland - Meshes.esp,BSHeartland - Textures.esp
は、チェックを外しても、読み込みが可能になりespの節約にもなります。

※追加種族について
プレイヤーが追加種族の場合、曇王の神殿(Cloud Ruler Temple)の西にある
リエル(Rielle)というアイレイド遺跡でHigh Priest戦が進行不能になるようです。


日本語化(要 TesV Translator)↓新↑古
2017---
7/03 http://skup.dip.jp/up/up13310.7z #70より
7/29 http://skup.dip.jp/up/up13407.zip
8/04 http://skup.dip.jp/up/up13430.zip
9/09 http://skup.dip.jp/up/up13597.zip
2018---
3/24 http://skup.dip.jp/up/up14297.zip
3/25 http://skup.dip.jp/up/up14298.zip 復旧版 感謝!

※翻訳済みの箇所も随時修正されることがあるので、新しい日本語化ファイルをインポートする前にはCtrl+F4で翻訳を一度破棄してください。

関連mod
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=85325&no=1
Alternate Start - Live Another Lifeにシロディール(ブルーマ)から開始の選択肢を追加するアドオン
Beyond Skyrim - Bruma Tree LOD billboards
Realistic Needs and Diseases (USLEEP) for Beyond Skyrim
Missives - Patches
Rally's Five Cities Road Signs
Ave's Copper Ring Replacer for Beyond Skyrim - Bruma
Beyond Skyrim - Calipers はさみ尺(測径器)だけを追加

パッチ
Requiem - Bruma Patch (Updated)
このMODを Requiem - The Roleplaying Overhaul で使うとき用のパッチ

バグフィックス
Wiseman303's Flora Fixes for Beyond Skyrim
Flora Respawn Fix for Beyond Skyrim
どちらも採取した植物が再生しないバグを修正します
違いは、必須MODが Wiseman303's Flora Fixes になるか、Flora Respawn Fix になるかです
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Beyond Skyrim - Bruma動画
  • Beyond Skyrim - Bruma画像1
  • Beyond Skyrim - Bruma画像2
  • Beyond Skyrim - Bruma画像3
Skyrim Nexus, The Beyond Skyrim - Cyrodiil Development Team. 4 May 2023. Beyond Skyrim - Bruma. 1 Jul 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/84946>.
[コメントを読む(617)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Dynamic Animation Replacer Download ID:101371 Author:Felisky 2020-04-22 18:53 Version:1.2.0
RATE: =42 G=42 TAG: [SKSEプラグイン] [モーション] [アニメーション] [プレイヤー差別化] [DAR]
Dynamic Animation Replacer Title画像

Dynamic Animation Replacer

v1.0.0:
ActorBaseごとに異なるアニメーションを適用します。espはありません。
modで追加されたActorBaseにも対応しています。人型以外も対応しています。

v1.1.x, v1.2.x:
様々な条件ごとに異なるアニメーションを適用します。espはありません。
武器毎、キャラクター毎、所属毎、天候毎、体力状態別などの設定が可能です。
条件設定の仕方については、NexusのForumを参照してください。

---

各プロジェクトごとのアニメーションの最大ファイル数は16384個です。
この数はSkyrimに元々あるファイル、他のmodで追加されたファイル、
このmodで追加されたファイルの合計です。

最大数を超えている場合、メッセージボックスでエラーが表示され、
アニメーションは読み込まれません。
数に制限があるので同一プロジェクトの複数のアニメーションを、
大量に入れるのはおすすめしません。

現在のアニメーション数を知りたい場合は、下記のログを開いてください。
"..My Games\Skyrim\SKSE\DynamicAnimationReplacer.log"


●ActorBase別のアニメーションを追加する方法 (Ver.1.0.0-)
ファイルを適切なフォルダに配置します。特別なツールは必要ありません。

animations\DynamicAnimationReplacer\(espの名前)\(actor base id)\(アニメーションのフォルダとファイル)
(actor base id)は必ず8文字、先頭2文字は"00"

例:
プレイヤー - "meshes\actors\character\animations\1hm_attackpowerleft.hkx"
→ "meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\Skyrim.esm\
00000007\1hm_attackpowerleft.hkx"
セラーナ - "meshes\actors\character\animations\female\mt_idle.hkx"
→ "meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\Dawnguard.esm\
00002B6C\female\mt_idle.hkx"


●カスタム条件別のアニメーションを追加する方法 (Ver.1.1.0-)
配置ディレクトリ :
meshes\Actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\[優先度N]\

[優先度N] :
-2147483648~2147483647の範囲の0以外の十進数。数字が大きいほど、優先度が高い。
1001で女性用という条件、1002で槍用の右手武器という条件を設定していた場合、
女性が右手に槍を装備すると、1002のアニメーションが優先される。
Ver.1.0.0時のActorBase別の設定は、優先度0として扱われる。

配置ファイル:
"_conditions.txt" :
条件設定を記載した設定ファイル。条件設定関数を記載する。
AND指定とOR指定で、複数の条件を連結することが可能。
また、NOT指定で否定の条件を設定することも可能。
OS設定で拡張子を非表示にしている人は拡張子を正しく設定すること。

"XXXXXXXX.hkx" :
meshes\Actors\character\animations\ に配置されている(あるいは「Skyrim - Animations.bsa」内に格納されている)アニメーションファイル。
元のBSAの中を見るか、一覧が公開されているサイトを参照すること。
※「female」や「dlc01」などのサブフォルダが必要な場合があります。
Fores New Idles in Skyrim - FNIS のGender Patchを有効にしていると、
アニメーションのパスがfemaleやmaleの下の.hkxファイルを参照するように、
書き換えられます。(多分、GeneratorのEXE実行時に存在する.hkxのみ)
この場合、本MOD側のパスも合わせる必要があるので注意が必要です。

設置例:
優先度を1001と1002で設定。

meshes\Actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\1001\
_conditions.txt
2hm_runstraferight.hkx
2hm_runstrafeleft.hkx
...

meshes\Actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\1002\
_conditions.txt
1hm_blockidle.hkx
1hmlefthand_attackpowerforwardsprint.hkx
...

条件記述例:
右手武器がハルバードのキーワードを持っているか、Vigilantの槍型の武器の場合。

IsEquippedRightHasKeyword("PerkusMaximus_Master.esp" | 0x0001006D) OR
IsEquippedRight("Vigilant.esp" | 0x00101573)

1. ESP/ESMファイル名は""で括ること。
IsEquippedRight("aaa.esp" | 0x00123456)
ファイル名の前後にスペースや制御文字が混入しないように注意すること。

2. Form IDは「0x00123456」の16進数で記載すること。頭2桁は00で固定し、下6桁を設定。
0xAA123456 → 0x00123456

3. 関数の引数は、すべてESP/ESM名と16進数のIDを記載する。
IsEquippedRight(Form item) → IsEquippedRight("aaa.esp" | 0x00123456)

4. GlobalVariableの指定方法
[Ver.1.1.1-]
整数や小数を引数として直接記述することが可能になった。
IsEquippedRightType(GlobalVariable type) → IsEquippedRightType(3)
Random(GlobalVariable percentage) → Random(0.8)

[Ver.1.1.0]
関数の説明でGlobalVariableとなっている部分は、自分でGLOBレコードの追加が必要。
GlobalVariableというFormとして、設定したい値を自分で追加しなければならない。
(CKかxEditが必要)

例:Typeを「3」で設定したい
Step-1) 任意のESPにGLOBレコードを追加(例:"bbb.esp"に0x00654321として追加)
Step-2) 「FNAM - Type」を「Short」、「FLTV - Value」を「3.0」にして保存
Step-3) Step-1で追加したFormのESP/ESM名とForm IDを関数の引数に記載
IsEquippedRightType(GlobalVariable type) → IsEquippedRightType("bbb.esp" | 0x00654321)

5. 全角の()などが混入しないように注意すること。
全角の括弧では、正常に動きません。

6. 複数条件記載時の解釈のされ方
括弧で括れないので、ANDとORの複合時の解釈には癖があるので注意。
A,B,Cがそれぞれ1つの関数とする。

(A || B) && C = A || B && C
「AまたはB」かつ「C」であること(例:女性または子供が、右手ダガーの時)
↓ _conditions.txt内での記載方法。
A OR
B AND
C

(A && B) || C = A || C && B || C
「AかつB」または「C」であること(例:両手剣装備のドラウグルか、両手斧装備の時)
ANDを括弧で括れないので、「AまたはC」かつ「BまたはC」であると変換して記載する。
↓ _conditions.txt内での記載方法。
A OR
C AND
B OR
C

7. 設定サンプル
http://skup.dip.jp/up/up15391.zip
801: PCと仲間専用
802: 特定NPC専用
1001: 両手槍専用
1002: レイピア専用
1003: メイス専用
1004: 刀専用


●必須
SKSE 1.7.3+

●互換性
v1.1.0以前ではバニラに存在しないBehaviorGraphを追加するmodと互換性がありません。

テンプレート
Custom Racial Animation Path (C.R.A.P)
  • Dynamic Animation Replacer画像1
Skyrim Nexus, Felisky. 22 Apr 2020. Dynamic Animation Replacer. 14 Feb 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/101371>.
[コメントを読む(215)] [コメントを書く]
 [イマージョン] Enhanced Lights and FX Download ID:27043 Author:anamorfus 2017-10-06 14:32 Version:3.04
RATE: =41 G=44 TAG: [ELFX] [光源調整] [Dawnguard] [Dragonborn] [SMIM] [日本語化対応] [天候] [ENB]
Enhanced Lights and FX Title画像

Enhanced Lights and FX

光源オーバーホールMOD。全ての光源を現実的にします。略称「ELFX」
またバニラでは光源扱いでなかったキャンドルや窓などが光源扱いになり、
光の影響で影が発生するようにます。
昼と夜や天候に基づいて変化します。

このMODはメッシュにより光源を変更するMODと互換性はありません。

●esp簡易説明
EnhancedLightsandFX.esp :Main
- 光源増加、陰影強化、水の反射、ろうそくの煙、天幕の透過光
- 各地の天候に応じた宿の照明、暗く煙い酒場、昼夜で屋内の明るさが変化
- FPS損失軽度

ELFX Enhancer.esp or ELFX - Hardcore.esp :雰囲気選択
- 屋内・ダンジョン・霧を暗く、白色光の削減、光源周囲の明度を変更
- Hardcoreは上記に加えて、人気のない場所が真っ暗になります

ELFX - Exteriors.esp : Option
- 外部照明の新規配置、主要都市の窓明かり、船に影を追加、多くの照明の光源化
- 遠方からも光源が視認できるようフラグ追加

ELFX - Weathers.esp : Option
- 天候の明るさと色の変更。太陽の新規テクスチャ、日の出と日没のeffect強化。
- 嵐と雨粒の強化。霧を濃くし視界を制限。夜をより暗く。
- ENB対応パッチ同梱

Enhanced Ice : Option
- 凍った床や湖の為の氷シェーダーを変更。


●必須
Skyrim 1.9.32.0.8以上
DLC Dawnguard、Dragonborn

●対応MOD(同梱のパッチや上書き用メッシュで対応)
Moonpath to Elsweyr
Static Mesh Improvement Mod - SMIM

●v3.01現在、ENBとStatic Mesh Improvement Mod - SMIMを併用している時に起こる一部ロケーションでのfps低下を改善する非公式パッチ:
Unofficial Enhanced Lights and FX ELFX SMIM ENB fps performance patch

●互換MOD
Remove Ambient Interior Fog
Climates Of Tamriel - Weather - Lighting - Audio
Lanterns of Skyrim - All In One
ULTRA REALISTIC WORLD LIGHTING for Skyrim BETA
RCRN AE -- HDR Lighting and Weather Enhancement


●日本語化
ゲーム内で表示されるものはバニラの語句のみなのでtesvTranslatorで自動的に日本語化可能です。

日本語化Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up03638.7z v0.1.1
http://skup.dip.jp/up/up03680.7z v0.1.3
http://skup.dip.jp/up/up03787.zip v0.1.4
http://skup.dip.jp/up/up04432.zip v0.1.7
http://skup.dip.jp/up/up08337.zip v0.4.2
日本語化tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up08479.zip v2.0(DG,DB入り)
http://skup.dip.jp/up/up10056.7z v2.0 (#119)
http://skup.dip.jp/up/up13133.zip v3.0 (#165)
日本語化[Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up15032.zip v3.04 (#185)


#90より(v3.01時点で修正済)
自分の環境ではCTDが起きなくてMeshes\dungeons\nordic\temple\bghalls\nortmphallbg1waywall02.nifをそのままにしてたのだけど、このメッシュにはテクスチャの指定ミスがあるね。SMIM導入していないと、壁の骨が埋め込まれてる所がテクスチャ無しになってしまう。
とりあえずnortmphallbg1waywall02.nifを抜いてしまうか、SMIMの17 Nordic Catacombs Skeletal Remains/textures/smim/dungeons/nordic/temple/にあるファイルを入れるかで解決する事を確認。気になった人はお試しを。
  • Enhanced Lights and FX動画
  • Enhanced Lights and FX画像1
  • Enhanced Lights and FX画像2
  • Enhanced Lights and FX画像3
  • Enhanced Lights and FX画像4
  • Enhanced Lights and FX画像5
  • Enhanced Lights and FX画像6
  • Enhanced Lights and FX画像7
Skyrim Nexus, anamorfus. 6 Oct 2017. Enhanced Lights and FX. 18 Nov 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/27043>.
[コメントを読む(194)] [コメントを書く]
 [イマージョン] Immersive Wenches Download ID:51189 Author:Kozuke Hajime 2022-01-03 14:21 Version:1.6.0
RATE: =39 G=43 TAG: [NPC追加] [召喚魔法] [フォロワー追加] [日本語化対応] [宿屋] [Wenches] [SSE]
Immersive Wenches Title画像

Immersive Wenches

スカイリムの宿屋と酒場に、ウェイトレスを追加します。ヴァニラと他3種類の髪型に対応した版があります
彼女たちは朝は街を歩いて過ごし、午後は店の準備や買い出し、夜はトレイ片手に店で働いています。夜が更けるとお得意さんと一緒に酒を飲み、その後朝まで休みます。また、一部のウェイトレスは会話選択肢によってはフォロワーにすることも可能です。
※容姿・種族はランダムで、殺されてもリスポーンします。

街や首長の家、ホニングブリュー蜂蜜酒醸造所に向かうウェイトレスを25名追加。
彼女たちは身を守るために護衛を連れています。

◆ ウェイトレスを召喚する魔法を2種類追加
呪文書は50%の確率でウェイトレスが所持しています
・Summonable Wenches
-ウェイトレスを一人召還。召還されたウェイトレスは殺されるまでそのセルに居続けます
 飲み物を売り、夜にはトレイを持ちます
・Summonable Combat Wenches
-5分間戦うウェイトレスを召還。上記の戦わないverのウェイトレスが着用している
 empowered tavern clothesをプレイヤーが装備することにより60名まで召還可能
 彼女たちはとても弱いです

◆ 必須環境
DLC Dawnguard and Dragonborn
ヴァニラ以外の髪型Verを使用する場合はさらにそれぞれ以下のMODが必要になります
ApachiiSkyHairのメインファイルV1.6とApachiiSkyHairFemaleV1.5
KS Hairdos - Renewal
・SG 268 Hair Pack

◆ 互換性
導入時Patch適用で以下のMODと併用が可能です。
宿屋拡張MOD Perseids Inns and Taverns - Realistic Room Rental Enhanced
Realistic Needs and Diseases
Immersive Citizens - AI Overhaul

その他詳細はdescを参照して下さい。

日本語化
要:tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up09572.7z (SSL用も同梱) V1.3.1
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… V1.4.1(#62
http://skup.dip.jp/up/up10896.7z V1.5.1(#85
http://skup.dip.jp/up/up11364.7z 修正版(#102
http://skup.dip.jp/up/up12697.zip V1.5.4
https://skyrimspecialedition.2game.in… v1.6(SE版用ですがLEでも使えます)

関連MOD
Deadly Wenches
-帝国軍兵士・ストームクローク兵士・衛兵・山賊・フォースウォーン・ヴァンパイア・ステンダールの番人に、当MODの容姿の女性を追加します。
Hateful Wenches
-ドラウグルに当MODの容姿の女性を追加します。leveled listをいじるのでwrye bashでパッチを作成してください。
Forgotten Wenches
-ファルマーとシャウラスが死亡した際に、ファルマーに侵された女中が敵として召喚されます。
Judgment Wenches
-ドワーフのオートマトンが死亡した際に、ドワーフのサイボーグ女中が敵として召喚されます。
Wench Body -Bodyslide 2 Preset-
-CBBEとBODYSLIDE2用のプリセットです。
Immersive Wenches -Enslaved Wenches patch-
ミニクエストに登場する5人の娼婦の体型・装備を Buxom Wench Yuriana -Tank Healer Support Follower- and Captured Wenches Quests で使われるオリジナルのものに置き換えます。

【Wench体型スタンドアロン化パッチ】
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.54
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.6.0 v3
このModで追加される女性NPCのみをスタンドアロン化してイメージ画像のようなWench Body -Bodyslide 2 Preset- の体型にするパッチ

v1.6.0 v3 は cysk1304 をダウンロード
https://www.mediafire.com/folder/ybgv…

SE版 [Skyrim SE]Immersive Wenches
  • Immersive Wenches画像1
  • Immersive Wenches画像2
  • Immersive Wenches画像3
  • Immersive Wenches画像4
  • Immersive Wenches画像5
Skyrim Nexus, Kozuke Hajime. 3 Jan 2022. Immersive Wenches. 22 Feb 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51189>.
[コメントを読む(203)] [コメントを書く]
 [髪・顔・体] The Eyes Of Beauty Download ID:13722 Adult-Only Author:Gabriel Mailhot as LogRaam 2017-02-15 02:59 Version:10.0.1
RATE: =37 G=7 TAG: [] [Replacer]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Skyrim Nexus, Gabriel Mailhot as LogRaam. 15 Feb 2017. The Eyes Of Beauty. 26 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/13722>.
[コメントを読む(33)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Corrupted NIFs Patches - CNP Download ID:92777 Author:123keelos 2023-04-03 23:37 Version:1.0
RATE: =35 G=5 TAG: [バグフィックス] [CTD改善] [Replacer] [Dawnguard] [Dragonborn] [メッシュ]
Corrupted NIFs Patches - CNP Title画像

Corrupted NIFs Patches - CNP

●概要
CTDの原因となりえる不正なメッシュファイル(nif)を正常なメッシュファイルへ置き換えます。
導入時にオプションからDLC及び対応しているMODの選択が可能です。

対象はスカイリム本体、DLC(Dawnguard、Dragonborn)、作者が使用している以下のMOD。

Immersive Armors
Skyrim Immersive Creatures
Complete Crafting Overhaul Remade
The Gray Cowl of Nocturnal
Immersive College of Winterhold
Skyrims Unique Treasures
Expanded Towns and Cities
Spectraverse - Magic of the Magna-Ge
LITTLE THINGS
Revamped Assets Skyrim
Immersive Jewelry
Darkend
Rotten Corpses -No Nude Version-
Holds The City Overhaul

●注意点
主に魔法と木のメッシュを置き換える形になります
それらを変更するMODとは競合する恐れがあります。
  • Corrupted NIFs Patches - CNP画像1
  • Corrupted NIFs Patches - CNP画像2
Skyrim Nexus, 123keelos. 4 Apr 2023. Corrupted NIFs Patches - CNP. 29 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/92777>.
[コメントを読む(24)] [コメントを書く]
 [NPC] Seranaholic Download ID:38326 Author:rxkx22 2017-04-04 06:36 Version:1.8
RATE: =35 G=96 TAG: [セラーナ] [ヴァレリカ] [NPC美化] [rxkx22]
Seranaholic Title画像

Seranaholic

セラーナの容姿を変更します。
MAINE FILESは全てFOMOD形式で、目の色/体系/体重を選んで導入出来ます。

●ファイル説明
MAINE FILES
それぞれ方向性の違う6つのバージョンが用意されています。
(v1.01、v1.2h、v1.3.2、v1.4.1、v1.5、v1.6全てFOMOD形式です)

OPTION FILES
v1.4.1以前のファイルに上書きして使用するリアル寄りのテクスチャ
v1.6に対応したCBBE体系用4Kテクスチャ
Amazing Follower Tweaks等のModによる変身機能との互換パッチ
セラーナの母親「ヴァレリカ」の容姿を変更するファイル
v1.5以降に対応した吸血鬼の牙を取り除くファイル

MISCELLANEOUS(※バージョンアップで削除されました)
Enhanced Character Edit用の全バージョンのCMEプリセット。


●既知の問題
・使用環境により顔が黒くなることがあります。問題が出た際は
セラーナや吸血鬼に関するModより、このModのespが下になるようLoadOrderを再調整してみて下さい。

Amazing Follower Tweaksと併用した際に、
目のパーツがバニラの吸血鬼のものに戻ってしまうことががあります。
吸血鬼は元々スクリプトによって目のテクスチャが上書きされる仕様で、
AFT側がこれを使用することによって引き起こります。

この競合を回避するためには、導入したファイルの中にある
textures/actors/character/Serena/eyes/にある適用される目のテクスチャをeyevampire_01.ddsにリネームし、スカイリム本体のSkyrim/Data/textures/actors/character/eyes(フォルダがなければ作る)に上書きする必要があります。
Mod Organizerを使用している場合は、本MODのファイルtextures/actors/character/eyesにある適用される目のテクスチャをeyevampire_01.ddsにリネームして下さい。

・体重20を選んだ際に、首に隙間が出来てしまうことがあります。対処方は
[1]コンソールを開いて、正確に彼女をクリック
[2]setnpcweight 20 と打つ。顔が壊れますが無視して
[3]disable と enableと打ってください
これでも治らないようでしたら体重100のオプションを選んでください。

●必須要項
Skyrim v1.9.32.0.8+
DLC「Dawnguard」

●併用推奨MOD
Female Facial Animation
zzjay and Grace Darklings Hoods with hairs
Serana - Remove Hood
Face to face conversation

更なる詳細はNexusページをご覧ください。
  • Seranaholic画像1
  • Seranaholic画像2
  • Seranaholic画像3
  • Seranaholic画像4
  • Seranaholic画像5
  • Seranaholic画像6
  • Seranaholic画像7
  • Seranaholic画像8
Skyrim Nexus, rxkx22. 4 Apr 2017. Seranaholic. 14 Jul 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/38326>.
[コメントを読む(216)] [コメントを書く]
 [NPC] Project SNNR - Skyrim Nobody NPC Replacer Download ID:83178 Author:Team Project_SNNR 2024-05-06 23:13 Version:3.3.7d
RATE: =35 G=21 TAG: [NPC美化] [NPC変更] [CBBE] [UNP] [日本語化対応]
Project SNNR - Skyrim Nobody NPC Replacer Title画像

Project SNNR - Skyrim Nobody NPC Replacer

無名NPCを美化するMOD
v3.0よりNon-ESPバージョンのみとなりました。

*ESPファイルのある他の美化MODを上書きしないように注意しましょう。
*美化の部分でバニラの状態の時にこのMODを導入し、他の美化MODで上書きしていく方法をとりましょう。
*含まれているデータはヘッドパーツのみのため体型に依存せず利用できるメリットもあります。

必須MOD
KS Hairdos - Renewal
XP32 Maximum Skeleton Extended - XPMSE

以下 2.3.5までの説明文
------------------------------


以下のNPCの美化MOD&フォロワー追加
体型はCBBE オプションにUNPパッチ有り
ECE用プリセットデータもあります

---------------変更NPC-------------

Base ID - Name - Weight*

[V1.0]
AAFAC - 帝国軍の隊長
107572 - アーケイの女司祭
D86C5 - 狩人#
D86C7 - 狩人#
E8944 - 冷気の魔術師#
E8945 - 炎の魔術師#
F3E77 - 帝国軍の魔術師#
F94B2 - ストームクローク兵士#
5B205 - ストームクローク兵士#
10A1A8 - ストームクローク兵士#
649CA - 捕虜#
B114F - サイノッドの研究者#
48117 - レッドガード#
457F5 - ノルド#
106B83 - 帝国軍兵士#
44236 - 黄金の柄のゴルムレイス#
13366 - ライラ・ロー・ギバー
13640 - マトララ
13262 - ビジャルタ#
1363F - イングリッド#
13B77 - エイディス
9C8A8 - マルグレット#

[V1.4]
BFB55 - 番人カルセッテ - 40
132A5 - シラナ・ペトレイア#
8774F - アベローネ(アワビ)#
1403D - トルミール

[V1.5]
3A19A - ザリア - 0

[V1.6]
133A2 - ケラ - 70
13388 - ベトリッド・シルバーブラッド - 60
133B4 - リアダ - 20

[V1.7]
B1CFF - 脅える女性 - 20
133C0 - ヴォアダ - 30
13356 - エッダ - 10
10C455 - ステンダールの番人

[V1.8]
133BC - ウェイリー - 40
6D236 - N/A - 50
B8149 - サロニア・カーヴェイン@ - 50
1325C - アイア・アリーア - 0

[V1.9]
2E3EF - アレア・クインタス - 20
8A89F - ストームクローク兵士 - 0

[V2.0]
32FE7 - 下級吸血鬼
107A9F - 下級吸血鬼 - 70
33424 - 吸血鬼 - 20
xx004D0C, xx004D7D - Katria [DG] - 60


*weightに記載がないNPCは全員weight100です。
*V1.8からKS Hairdos - RenewalUnofficial Skyrim Legendary Edition Patchが必須
*V2.0からDawnguard DLCが必須

----------------注意---------------

もし首に隙間ができた場合の対処法

1 ) コンソールを開く
2 ) 対象のNPCをクリック
3 ) "setnpcweight XX"と入力しエンター ( XXは対象NPCのウェイトの値を入力 )
4 ) "disable" と入力しエンター "enable"と入力しエンター

-----------作者さんのMOD-----------

作者さんのフォロワーMOD SRX Followers - All-in-One Edition
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.3.4 []
    2018-09-12 14:47:04 111KB [DOWNLOAD]
  • Project SNNR - Skyrim Nobody NPC Replacer画像1
  • Project SNNR - Skyrim Nobody NPC Replacer画像2
  • Project SNNR - Skyrim Nobody NPC Replacer画像3
Skyrim Nexus, Team Project_SNNR. 7 May 2024. Project SNNR - Skyrim Nobody NPC Replacer. 10 Apr 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/83178>.
[コメントを読む(53)] [コメントを書く]
 [環境] Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim Download ID:73937 Author:Mangaclub 2017-07-11 23:42 Version:1.56
RATE: =33 G=35 TAG: [天候] [ENB] [オーバーホール] [日本語化対応] [Vivid] [BeyondSkyrim] [MCM対応]
Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim Title画像

Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim

Vividian ENBなどを手掛けた作者による天候/景観オーバーホールです。

●概要
Vivid Weathersは500種類以上の天候とエフェクト(吹雪・濃霧・遠くの霧・遠くの雨・雪の結晶など)を追加するだけでなく、Skyrimの天候とイメージスペースをすべてオーバーホールします。
Real skyrim Snowflakes、Vivid Clouds & Fogs、COT、ESS、SSと同等の機能も含まれています。また、ENBなしでも美しく表示されるように特に調整されているので、マシンパワーがなくとも様々な天気を楽しめるでしょう。

●機能
・500種類以上の天候:晴天、曇天、吹雪、雪嵐、雨、豪雨、霧、雷
・イメージスペースの完全なリプレースと拡張:天候を楽しむのにENBは必須ではありません
・MCMメニューで屋内と夜の明るさの調整が可能
・MCMメニューで彩度の調整が可能
・150種類以上の新しい雲のテクスチャ
・悪天候時のための16種類の新しい雷鳴サウンド
・厳選された雲の色合いによる没入的な夜明けと夕暮れ
・濃霧時に霧の容量を増やして地表の霧を拡張
・雪と吹雪の雰囲気を一新するためにReal Skyrim Snowflakesに新しい雪の結晶を追加
・新しい星と銀河のテクスチャ
・遠くの山の霧と雨のエフェクト
・濃霧時に移動する霧の粒子
・没入的な日の出と夕暮れのテクスチャ
・煙と霧のテクスチャを刷新(Vivid Clouds and Fogs)
・夕暮れと夜明けを含むすべての天候用に最適化されたENBセッティングを同梱(要ENB 0.305以上)
・強化されたENBと親和性の高いアンビエント・色合い・霧・雲の色
・Frostfall 3.0.3に対応
・AOS2/Falskaar/Wyrmstooth/Summerset Isle/Lanterns of Skyriumに対応(v1.2)
・夜と屋内を暗くする明るさプリセット「DOOM」(非ENB専用)(v1.2)

●今後のサポート計画
・月の満ち欠け・オーロラによる夜間の明るさへの影響
・ウィンターオーバーホール(雪のみの天候)とのパッチ
・ゲーム内の季節に応じた天候

●必要Mod
・SKSE
SkyUI
・Dawnguard DLC, Dragonborn DLC
・ENB 0.305以降(ENBファイル使用時)

●アップデート方法(Vivid Weathers)
v1.1x->v1.2:要クリーンインストール。念のためMCMの設定をバニラに戻してから実施すること。
v1.2->v1.22:上書きインストール
v1.22->v1.3:上書きインストール
v1.3->v1.31:上書きインストール
v1.31->v1.35:上書きインストール
v1.35->v1.36:上書きインストール
v1.36->v1.39:上書きインストール?

●インストール方法(Vivid Weathers)
・お使いのMod管理ツールでダウンロードしてインストールします。
・fomodのオプションは次のとおり。
  ・Vivid Weathers Texture Resolution:テクスチャ解像度 Hires(2k) / Midres(1k)
  ・Disable Volumetric Fogs:霧の増量を無効化
  ・Star and Galaxy Textures:星と銀河のテクスチャ
  ・Compatibility Patches:互換パッチ
    Audio Overhaul for Skyrim 2、Falskaar、Wyrmstooth、Summerset Isle、
    Lanterns of Skyrim
・他の天候modと雲のmodをすべて無効にします(互換性の項参照)
・Skyrimprefs.iniを次のように修正します。
  [Display]
  fGamma=1.0000
・起動したらMCMメニューを開き、彩度や明るさを調整します。変更した明るさは数秒後にゲームに反映されます(要SKSE+SkyUI)

●インストール方法(ENBファイル)(オプション)
・enbdev.comからENB 0.305以上(d3d9.dll,enbhost.exe,enblocal.ini)を入手します。
・ENBファイルをMod管理ツールでインストールします。
・fomodのオプションは次のとおり。
  ・ENB Quality:品質
    High Quality(高品質)/Normal Quality(通常)/Performance(性能優先)
  ・Mindflux - Particle patch and Fixes:
   Skyrimのメッシュのミス、例えば急流の強度が[PARTICLE]でなく[FIRE]となっている
   問題を修正します。
   Mindflux氏のものをベースに追加の修正が加えてられています。
   ※Ultimate HD Fire Effectsを使う場合、Ultimate HD Fire Effectsのファイルで上書きします。
  ・Mindflux - Subsurface scattering patch:
   Skyrimのメッシュの間違った表面下分散を修正します。
   Mindflux氏のものをベースに追加の修正が加えてられています。
   SMIMがインストールされている場合は恐らく不要とのこと。
  ・Enhanced Lighting for ENB (ELE) - LITE 0.95b:屋内照明調整MOD
   オプションです。既に光源調整modがあるなら不要だと思われます。
   DLC,Falskaar,Wyrmstoothの有無に合わせて選びます。
  ・Depth of Field Options:焦点以外のものをぼかす
   ・Normal (No change):
    物にカメラを近づけたときだけDOFが発動します。
   ・Photographic -5 FPS:
    距離に関係なく焦点を当てるとDOFが発動します。風景撮影向け。
    通常プレイには向かないかもしれません。
   ・Static - Light -5 FPS:固定発動(ぼかし小)
   ・Static - Medium -5 FPS:固定発動(ぼかし中)
   ・Static - Medium - No Sky Bluring -5 FPS:固定発動(ぼかし中、空は除外)
   ・Static - Heavy -5 FPS:固定発動(ぼかし大)
・Skyrimフォルダからこれまで使っていたENBファイルをすべて削除します。
 (.fxファイル, effect.txt, enbseries.ini, enbseriesフォルダ)
・インストール先の"Vivid Weathers ENB Install Files"フォルダ中のファイルをSkyrimフォルダにコピーします。
 NMMの場合:modを有効化するとSkyrim/Dataに"Vivid Weathers ENB Install Files"が作成されます
 MOの場合:Vivid Weathers ENBを右クリックして"open in explorer"を選択します
・enblocal.iniは添付されていません。ENB本体添付のものをコピーします。
・Skyrim標準のランチャーからアンチエイリアスと異方性フィルタリングを無効にします。
・Skyrimprefs.iniを次のように修正します。
  [Display]
  bFloatPointRenderTarget=1
  bTreesReceiveShadows=1
  bDrawLandShadows=1
  bShadowsOnGrass=1
  bDeferredShadows=1
  fGamma=1.0000
  iMultiSample=0 // turns off the game's multi-sampling AA
  bTransparencyMultisampling=0 // turns off transparency AA
  [Imagespace]
  bDoDepthOfField=1

●ロードオーダー
・サウンドや天候を変更するModより後にVivid Weathersをロードします。
・Vivid Weathersも屋内を調整します。ELE, ELFXのような光源調整modのロード順はお好みで。
 屋内の明るさを変更したい場合、競合を防ぐためVivid Weathersを後にロードすることをお勧めします。
・Vivid WeathersのAOSパッチはVivid WeathersとAOSの後にロードします。

●補足・トラブルシュート
・ENBでのテクスチャや水色が素晴らしいRealistic Water Twoの併用をお勧めするとのこと
・WeatherIDの一覧はこちら:http://www.nexusmods.com/skyrim/artic…
・Vivid Weathers添付のENBはENBの機能を使ってVivid Weathersに日差し・DoF・SSAO・影の拡張・空の光など素敵な効果を追加するためだけのものです。Vivid Weathersの色合いに忠実であることに狙いを定めており、空想的で乙女チックで華のある絵作りは想定していません。
 (Vividian ENBのシェーダーを使ったENBは別途製作中とのこと)
・同梱のENBは自由にENB作成のベースにして構わないとのこと(要クレジット表記)
・MCMのパーティクルの量は6000以上を推奨。
・MCMで明るさの変更後に屋内がちらつく場合、セーブしてロードしなおしてください。
・SMAAを使うと屋内の照明がちらつく場合があります。作者の環境では再現できないので再現待ちの状態です。
・IMAGINATORを使うとゲームのセーブがフリーズする場合があります。IMAGINATORをアンインストールする場合、すべての設定をデフォルトに戻してからアンインストールしてください。
・ENB使用時に起動メニューやゲーム中の煙がおかしかったり、画面がぼやける場合、次の2点を確認してください。
  ・Steamのオーバーレイを無効にする
  ・SMAAを使わないようにする
・MCMで設定したパーティクル量は安全ためロード毎にリセットされます。MCMで設定して問題がないようであれば、SkyrimPrefs.iniの次の設定で恒久化できます。
  [Particles]
  iMaxDesired=6000
・明るさプリセット「DOOM(ドゥーム)」は非ENBユーザ専用です(ENBのシェーダーでうまく表示できないため)
・MCMが表示されない場合は次のコンソールコマンドを実行する
  setstage ski_configmanagerinstance 1
・雲/霧のテクスチャが汚くなる場合、低解像度テクスチャを使うか、Skyrimのテクスチャ品質がHigh以上になっていることを確認する
・低スペックPCで実行するには:1kテクスチャをインストールし、Optimizer Textures (Ordenador)を使ってサイズを半分にし、mipmapを生成する
・VWは屋内照明を変更しません。屋内照明や色に問題がある場合は他のMODが原因です。VWの屋内関連機能は「屋内の明るさ」だけです。これは屋内で常に機能する「暗視」のようなもので、他の光源/照明/屋内の霧MODと完全互換です。
 このため、ELFXやELFX-Enhancer等が適切に設定した内部照明の質を落とすことはなく、光のちらつき等の室内照明問題の原因とはなりません。問題がMCMで「屋内の明るさ」を「バニラ」に設定しても起こる場合、VWの問題ではありません。
 本オプションを最初から用意した理由は、ELEとVW添付ENBで屋内が暗くなりすぎるので少し明るくしたかったためです。


●互換性のあるMod
Wonders of Weather
・Minty氏の雷Mod(Lightning during Thunder Stormsなど)
Ultimate HD Fire Effects(こちらのファイルで上書きすること)
Frostfall - Hypothermia Camping Survival 3.0.3
Ultra HD Transparent Snowflakes - Vivid Weathers Compatible
subtle sunglare all in one for purity vivid weathers CoT Vanilla
Falskaar
Wyrmstooth
Summerset Isle
Lanterns of Skyrim - All In One
Audio Overhaul for Skyrim 2
Sounds of Skyrim - Vivid Weathers - AOS Patch 互換パッチ

●互換性のないMod
・他のENBプリセット(Vivid Weathers用の調整が必要)
・他の天候Mod
 Expanded Snow Systems(同等機能がVivid Weathersに含まれています)
 Supreme Storms(同等機能がVivid Weathersに含まれています)
 Climates Of Tamriel - Weather - Lighting - Audio
 Vivid Clouds and Fogs - Vanilla and Climates of Tamriel(同梱)
 Real Skyrim Snowflakes - (Physical) Vivid Snow(同梱)
 PurityNatural Lighting and Atmospherics for ENBRCRN AE -- HDR Lighting and Weather EnhancementPure Weather、ELE Weathers, RLO weathers, ELFX weathersなど、Skyrimの天候を上書きするMod(夜を暗くするmodも含む)
 Supreme and Volumetric Fog(同等機能が含まれています)
・雪の結晶のリプレーサー(Vivid Weathersは独自の雪を使っているので。さほど難しくはないのでリプレーサーの作者にお願いしてください)
・サングレア・反射のリプレーサー(Vivid Weathersは恐ろしくバギーなSkyrimのサングレアを無効にします)
IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim(私の作ったイメージスペースを台無しにしないでね)
HIALGOBOOST GPU UPGRADE(テクスチャが汚くなります)
True Storms - Thunder and Rain Redone(パッチが必要)
I Cant Believe Its NOT ENB 3 (既に同様のことをしています)
ULTRA REALISTIC WORLD LIGHTING for Skyrim BETA
Real Shelter - Full Release(パッチが必要)
・Sounds of Skyrim シリーズ(nexusに互換パッチあり)
Revamped Exterior Fog

●Vivid Weathers対応 ENBプリセット
Gameplay Performance ENB
Vividian ENB - Weather and Lighting - Vivid Weathers - CoT5 - RCRN - Pure Weather - Purity - NLA
DarkLight ENB
The Baltic States ENBs - compatible with Vivid Weathers
OrganicENB v2
Meiko and Hana ENB
WinterGreen ENB
Kwanon ENB


●最近の変更履歴
v1.35:新しい雨音リプレースの追加(霧雨/強/中/弱)/VWの雨天で新しい雨音を使うようにした/曇天時の雲のテクスチャの詳細化/雨天時に雨が降らない問題の修正/minty氏の雷MODとの互換パッチ追加(雷雨時に雷が光る)
v1.36:低解像度テクスチャ追加/イタリア語対応/雨音改善(もっと騒々しく)/minty氏の雷MODとの互換パッチ修正
v1.36(ENB):より滑らかで自然なNatural Lighting ENBカラーの追加(インストーラで選択可能)/ナイトアイのシェーダー更新
v1.39:雨音変更インストールオプション追加/豪雨音変更(コンプが効き過ぎだった)/雨エフェクトをバニラに戻すインストールオプション追加(ENBのRAIN Effect利用可となる)/MCMでカスタマイズ有効時に一瞬ブルームが有効になる問題の修正

●日本語化
・MCMは日本語化対応。旧日本語化方式(sLanguage=English)の方はvivid-weathers_japanese.txtをvivid-weathers_english.txtにコピーしてください
・espファイル中の地名はtesvTranslatorで自動翻訳してください。
・Vivid Weathers - Falskaar.espはFalskaarにあるファイルで日本語化できます。
  • Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim動画
  • Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim画像1
  • Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim画像2
  • Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim画像3
  • Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim画像4
  • Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim画像5
  • Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim画像6
Skyrim Nexus, Mangaclub. 12 Jul 2017. Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim. 6 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73937>.
[コメントを読む(121)] [コメントを書く]
 [クエスト] Amorous Adventures Download ID:70495 Adult-Only Author:FoxFingers 2018-06-03 13:36 Version:3.4
RATE: =33 G=18 TAG: [クエスト] [ロマンス] [セラーナ] [Dawnguard] [リディア] [日本語化対応]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.4 []
    2019-04-12 01:34:40 469KB [DOWNLOAD]
Skyrim Nexus, FoxFingers. 3 Jun 2018. Amorous Adventures. 11 Oct 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/70495>.
[コメントを読む(63)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1749894986 1752529532 none none
▲ OPEN COMMENT