その他 おすすめMOD順Miscellaneous
- ☆ [その他] Quick Light Download ID:73473 Author:tktk 2019-12-07 03:15 Version:2.2
-
RATE: ★=182 G=60 TAG: [tktk] [ランタン] [MCM対応] [日本語化対応] [光源] [灯火] [SKSE]
Quick Light
アクティベーションのボタン長押しでライトがオン・オフできるシンプルなmodです。
Fallout 4のピップボーイのライトのような操作感覚で使えます。
簡単・簡素・迅速な光源を確保するのを目的としています。
ですので安定・軽量・ほぼ競合なしを特徴としてます。
使い方
導入したらそのまま使えます、ライト製作等の必要はありません。
アクティベーションボタン長押しでライトのオン・オフができます。(デフォルト:箱コンだとAボタン、キーボードはEキー)
クロスヘアに何かがターゲットになってる時や、掴み動作中には誤操作防止の為にライトのオン・オフができません。
MCMの設定
光源の種類の切り替え(ランタン/魔法/エフェクト無し)
長押しの受付時間
明るさの種類(通常/やや明るい/明るい/範囲が広い)
が設定できます。
詳しくは作者さんのブログ記事にて
https://tktk1.net/skyrim/mymod/quickl…Skyrim Nexus, tktk. 7 Dec 2019. Quick Light. 14 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73473>.[コメントを読む(106)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [その他] Introduction for MiniMap And DisplayStatus By Felisky - GreenTea Download ID:104451 Author:Felisky 2020-08-29 22:19 Version:1.0
-
RATE: ★=106 G=4 TAG: [マップ] [MiniMap] [バランス調整] [パフォーマンス] [バグフィックス] [SKSEプラグイン] [コンソール] [戦闘]
Introduction for MiniMap And DisplayStatus By Felisky - GreenTea
ゲーム内にミニマップHUDを表示するMOD(の紹介ページ)です。
NEXUSからではなく、外部(Patreon)からFelisky氏のミニマップを含む統合MODの導入方法を記載しています。
ミニマップのプラグインと、nexusで公開されているプラグインを、全プラグイン製作者Felisky氏によってGreen TeaというModに統合したものです。
DESCRIPTIONの説明を読んで、作者さんのPateronへのリンクから入手します。
SKSEプラグインなのでespファイルを使用せず、espカウントが増加しません。
含まれているプラグイン
リンクのあるものは同作者が過去に個別に公開していたものです。
別々に複数導入していた場合、これ一つに機能を集約可能です。
- Floating Damage v2
物理攻撃によるダメージをヒットした位置に表示します。
- MiniMap
写真にあるように、スカイリムにミニマップを追加します。
マップに、プレイヤー、フォロワー、戦利品、敵を表示します。
- Locational Damage(SKSE Plugin)
攻撃がヒットした部位によって追加ダメージやよろめき効果等を与えます。
- Armor Break
Skyrimにアーマーブレイクシステムを追加
これは鎧を破壊する時に、削除したり脱がしたりせず、メッシュに含まれるNiTriShapeを一時的に非表示にします。
時間がたつと自動的に元に戻ります。
- Equipment Upgrades
アイテムの強化システムを変更します。アイテム強化が一段階ずつになり、失敗する可能性も出てきます。
- Additional Techniques
プレイヤーが戦闘を有利に行うためのテクニックを追加するMODです。
- Player Rotation in ShowRaceMenu
ShowRaceMenuでの右クリックやマウスドラッグでプレイヤーキャラクターを回転させることができるようになります。
- Status Display
敵のレベルや体力の数値をHUD表示します。
また写真のように、現在装備しているもの(武器・呪文・パワー)も表示できます。
このプラグインは、nexusで公開されているDisplay Enemy Levelと統合されているので、別途そちらを導入する必要はありません。
- Animation Loading Fix
スカイリムのロードに不具合がありアニメーションやポーズ関連のMODを沢山入れるとロード時にCTDしたり不安定になります。
この機能を有効にするとアニメーションの読み込み順序を変更しエラーの発生を防ぎます。
Load Game CTD Fixも同様の機能がありますので、どちらを使うか選択して同時使用はしないようにとのこと。
- Difficulty Balance
プレイヤーと味方を難易度によるダメージ倍率を同じにします。
高難易度ほどフォロワーや召喚されたアクターの被ダメージが減ることを防ぎます。
- KillLog
機能を有効にするとアクターを殺害した際に「〇〇は〇〇に殺害された」とメッセージが表示されます。
- Copy Character Appearance
このmodはNPCの見た目(頭と体)をプレイヤーにコピーします。ゲームプレイ中に簡単にコピーできて、その状態でプレイできます。modで追加されたNPCにも対応しています。
- Disable Follower Collision
プレイヤーと味方NPCの間の衝突判定を無効にします。
これによりダンジョンなどでフォロワーを複数連れた状態でも進路を妨害される事が起こらなくなります。
- Damage Tweaks
種族と武器・攻撃の種類によってダメージの倍率を細かく変更できます。
人間種族の場合は男女に分けてダメージの倍率を変更できます。
- Just Attack
通常攻撃後にタイミングよくパワーアタックを行うと威力を増加させます。
- Attributes
レベルアップした時にSTR、AGI、VIT、DEX、INT、WIS、LUKの7つの属性から1つを選択します。
属性に応じてキャラクターの能力値が上昇していきます。
よくあるRPGの筋力・素早さ・知力・運の良さみたいなステータスシステム。
ニューゲーム推奨。
- Copy and Paste in Console
メモ帳などから予めコピーした文字列をコンソール画面に貼り付けることが出来ます。
例えばセルの移動コマンドを使う際に長いEditerIDである場合は入力が大変でしたがコピペするだけで済むので入力が楽になります。
- Dynamic Animation Replacer V2
スクリプトを使用せずにプレイヤーやNPCをキャラクター毎にアニメーションを条件に合わせて自由に追加や変更を行うことが出来ます。
- Counter Attack
防御成功時に自動的に反撃行動を取るようになります。
各機能は.iniによって個別にOn・OFF設定が可能です。
必要なもの
スカイリムの最新版とSKSESkyrim Nexus, Felisky. 29 Aug 2020. Introduction for MiniMap And DisplayStatus By Felisky - GreenTea. 29 Aug 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/104451>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [その他] HDT HighHeels System Download ID:36213 Author:hydrogensayshdt 2015-04-26 14:19 Version:beta0.5
-
RATE: ★=89 G=12 TAG: [HHS] [ハイヒール] [身長] [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応] [HDT]
HDT HighHeels System
ハイヒールMODなどで地面に足が埋まってしまうのを防ぐMOD。略称「HHS」
対応MODであれば自動判定で高さを調整します。
デフォルトではDebugモードがONなので装備した際に、調整された数値が左上メッセージで表示されます。必要ない場合はMCMよりオフにしてください。
対応していない装備でも3種のCustomプリセットから変更する事が可能です。
1.高さを調整したいブーツまたは靴を装着。
2.MCMから[Custom Height]を選択。
3.設定したいCustomの[CLICK TO ATTACH]をクリック。
詳細はDescriptionを確認して下さい。
※HDTとついていますが、HDT-PEやHDT-SMPとは関係ありません。
これらも、HDTと略されることが多いので注意してください。
必須環境
SkyUI 3.0+
SKSE 1.6.13+ http://skse.silverlock.org/
似た機能を持つMOD
・RaceMenu
・NetImmerse Override
・NiOverride High Heels - NIOVHH Fixes
・Tight Leather Armor For UNPB-TBBP ⇒ Optional files の SKSE High Heel
日本語化
http://skup.dip.jp/up/up09088.zip 0.5bSkyrim Nexus, hydrogensayshdt. 26 Apr 2015. HDT HighHeels System. 19 May 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/36213>.[コメントを読む(64)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Better Jumping Download ID:65044 Author:meh321 2015-05-02 12:40 Version:1.3
-
RATE: ★=73 G=23 TAG: [SKSEプラグイン] [ジャンプ] [スプリント] [飛行]
Better Jumping
ジャンプ機能調整MOD。幾つかの条件を自分で簡単に設定可能です。
ジャンプの高さを変更する他のMODとの互換性あり。
2段ジャンプなど多段ジャンプ。
ジャンプ後の滞空中にもう一度ジャンプできるようになります。
またスプリントジャンプやジャンプ力の調整、ジャンプ回数やパークなど条件の設定も可能です。
デフォルトの設定では空中からのジャンプで得られる高度は少なめですが、
滞空時間が伸びることで遠くの足場へ渡りやすくなります。
また、ジャンプするごとに落下ダメージ判定高度がリセットされるため、
高所から無傷で着地したい場合にも応用できます(作者動画をご覧下さい)。
用途やゲームバランスのための機能制限が可能です。
またスプリント中にジャンプできる機能もあります。詳しくは下記。
【導入】
SKSEプラグイン。ESPファイルはありません。
MODマネージャーにてインストールするか、各自で
「Data/SKSE/Plugins/」フォルダへ配布内容物を配置して下さい。
【必須MOD】
・SKSE
【その他の機能と設定】
導入後「Data/SKSE/Plugins/DoubleJumpPlugin.txt」を編集することで
以下の変更ができます。各設定はゲーム起動時に読み込まれます。
下記はv1.2時点のもの。
◆n段ジャンプ機能(Jump count. ...)
何段ジャンプまで可能とするか。例えば2段ジャンプまでなら「2」。
「-1」にすると無限。「0」または「1」にすると空中ジャンプ不可。
◆必須スキル能力のID(Requires perk. ...)
パーク(スキルツリーにてポイントを消費し得る能力)の
IDを指定すると、そのパークを習得するまで空中ジャンプできなくなる。
たとえば「0x5820c」にするとバニラ隠密スキル「羽根の歩み」を得てはじめて
空中ジャンプできるようになる。「0」なら無効、つまり必須スキルなし。
ゲームシステムとの親和性を重視する人むけの機能。
◆滞空限界時間(Limit fall time. ...)
空中でこの秒数を過ぎると、空中でジャンプキーを押しても
飛べず、かつ、落下ダメージ判定高度がリセットされない状態になる。
整数または少数で秒数を設定。「0」なら無効、つまり制限なし。
n段ジャンプを高所からの着地に使いたくない人むけの機能。
◆スプリントジャンプ機能(Allow jump when sprinting. ...)
スプリントダッシュ中にジャンプできるようになる。
「1」で有効。「0」なら無効。
なお、スプリント状態から地上ジャンプへ移り変わるだけなので、
スプリントの速度で宙を横切ることはできない。
◆全般ジャンプ力倍率(Jump height multiplier for all jumps ...)
基本となるジャンプ高度。値を変えることで飛ぶ高さが変わる。
「1.0」なら平常。「2.5」なら2.5倍。「0.5」なら半分。
この倍率は空中ジャンプ、スプリントジャンプにも作用する。
◆空中ジャンプ力倍率(Jump height multiplier for second jump ...)
空中ジャンプの高度。「2.0」前後にすると、
地上ジャンプと空中ジャンプで同じくらい飛ぶようになる。
◆スプリントジャンプ力倍率(Jump height multiplier for sprint jump ...)
スプリントジャンプの高度。
なおこの設定は「スプリントからの地上ジャンプ」だけでなく
「スプリントキーを押しながらの空中ジャンプ」にも作用する。Skyrim Nexus, meh321. 2 May 2015. Better Jumping. 25 Apr 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/65044>.[コメントを読む(41)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Smart Souls Download ID:14559 Author:shadeMe 2013-04-05 21:15 Version:9.0
-
RATE: ★=63 G=18 TAG: [SKSEプラグイン] [魂縛] [魂石]
Smart Souls
手持ちの魂石と魂のサイズが一致しないと魂縛できないようになります。
「大魂石(小)」などが生成されなくなり、インベントリもすっきりします。
また、魂縛の成否にかかわらず、倒した敵の魂のサイズが画面左上に表示されます。
SKSEプラグインファイルのみで構成されておりespはありません。
アズラの星で全ての大きさの魂を魂縛出来る様にするには、
SKSEフォルダに生成されるiniに以下のコードを追加してください。
[AzurasStarImposters]
GrandSoulGemVanilla=0006AB34
GreaterSoulGemFromSomeMod=000084AC
◆類似MOD
Soulfire
Acquisitive Soul Gems
(当MODとは互換性がありませんが、「Acquisitive Soul Gems」には当MODと同じ機能があります)
Acquisitive Soul Gems MultithreadedSkyrim Nexus, shadeMe. 5 Apr 2013. Smart Souls. 7 Apr 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/14559>.[コメントを読む(27)] [コメントを書く] - ☆ [その他] MCKINGNightMotherReplacer Download ID:56366 Adult-Only Author:MCKING 2015-02-14 03:31 Version:1.0
-
RATE: ★=59 G=21 TAG: [闇の一党] [Replacer] [彫像] [夜母]
Skyrim Nexus, MCKING. 14 Feb 2015. MCKINGNightMotherReplacer. 26 Jul 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/56366>.[コメントを読む(51)] [コメントを書く]
- ☆ [その他] -JK- Crafting Breakdown -Junk Melting Smelting- Download ID:13116 Author:JediaKyrol 2015-05-13 10:19 Version:1.5
-
RATE: ★=48 G=20 TAG: [クラフト] [鍛冶] [インゴット] [Hearthfire] [Dawnguard] [Dragonborn] [素材]
-JK- Crafting Breakdown -Junk Melting Smelting-
装備だけでなく多くの日用品なども素材に分解することができます。
オプションで全DLCに対応。
装備を含めた金属製品はインゴットに、革製品は革に、アクセサリは宝石に、木製品は木炭にとあらゆるものを素材へと戻せます。
Descriptionにリストが掲載されています。
Hearthfireアドオンを入れると、空のワインボトルからガラスを、食器(金銀以外)から粘土を作れたりします。
v1.5
全てのDLCに対応
それぞれのDLCごとにアドオンファイルがアップされました
RQ - Tanning and Smelting Experienceと併用するとEXPががんがん入ります。
入りすぎることもあるので注意が必要です。Skyrim Nexus, JediaKyrol. 13 May 2015. -JK- Crafting Breakdown -Junk Melting Smelting-. 18 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/13116>.[コメントを読む(39)] [コメントを書く] - ☆ [その他] CS Tag and Track NPCs Download ID:25554 Author:CS aka Mush 2017-05-21 08:06 Version:2.5
-
RATE: ★=27 G=26 TAG: [フォロワー] [NPC] [召喚] [フォロワー拡張] [MCM対応] [NPC位置表示] [日本語化対応] [マップ]
CS Tag and Track NPCs
フォロワーやNPC、馬に80個までタグを付けて追跡することができます。
タグを付けた対象はクエストとして記録され、クエストマーカーを地図に表示させたり、
薄いエフェクトで視覚的に識別したりすることがことができます。
※SE版はこちら:[Skyrim SE]CS Tag N Track SE
●特徴
- フォロワーやNPC、馬に80個までタグをつけて追跡することができます。
- タグ付けはホットキーまたはパワーで行います。(MCMで切り替え可能)
- NPCを召喚したり、NPCのいるところに移動(テレポート)することができます。
- タグをつけたNPCの一部に優先設定することで、一部のNPCだけを追跡したり、まとめて召喚することができます。
- NPCの属性(不死/保護など)が表示できます。これを確認ことで、召喚した帰り道にNPCが死んでしまうのを予防できます。
- 追跡対象のNPCにエフェクトをつけることができます。(MCMで切り替え可能)
- 死亡通知機能があります。(MCMで切り替え可能)
●補足
- v2.5がMO/NMMでインストールできない方へ:以前アップされていたrarファイルはMO/NMMで扱えない形式のようです。zipファイルが再アップロードされたのでこちらを試してください。
- v2.5へのアップデートにはクリーンセーブが必要です。Savegame script scalpel - Disassembler - Diagnostic Tool - Papyrus Data TransferやSave game script cleanerによるスクリプトのクリーニングが推奨されています。詳細な手順はDescriptionを参照してください。
- MCMメニューが表示されない場合、コンソールコマンド「setstage ski_configmanagerinstance 1」を実行します。それでもダメならセーブしてロードしなおしてください。
●必須
Skyrim v1.9+
SKSE(http://skse.silverlock.org/) v1.7.2+
SkyUI v4.1+
●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up03749.zip v0.3.1
日本語化 要Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up04534.7z v0.9(必要最低限のみ)
http://skup.dip.jp/up/up07681.zip v0.95
日本語化 要[Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up09831.zip v2.1.1
http://skup.dip.jp/up/up11145.zip v2.3
http://skup.dip.jp/up/up14873.7z LE版2.5/SE版3.0-3.5
緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…
類似Mod:
jbNPCMap
(NPC2000個登録、うち40個マーカー追跡可能、PC/NPCの所にNPC/PCを召喚可能)
Jaxonz Map Markers
(NPCマーカー20個管理可能)Skyrim Nexus, CS aka Mush. 21 May 2017. CS Tag and Track NPCs. 15 Oct 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25554>.[コメントを読む(62)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Give Gifts to anyone in Skyrim Download ID:37495 Author:MimiTheAlchemist 2013-10-06 04:23 Version:2.0
-
RATE: ★=29 G=22 TAG: [会話] [祝福] [日本語化対応]
Give Gifts to anyone in Skyrim
NPCにアイテムをプレゼントできるようになります。
導入後、会話選択肢「I have a gift for you.」から任意のアイテムを渡せます。
慈悲の贈り物の祝福を得ます。
NPCとの関係性(Relationship)が向上するバージョン有り。※現在のv2.0は音声、好感度up全部入りです。
・良い使い方
乞食に食べ物や衣服を与える
Hearthfireの子供に人形や木刀、お菓子を与える
花や宝石、作成した装備を与える
・悪い使い方
不要ながらくたを与える
盗んだアイテムを与える
スクゥーマを与える
●日本語化 Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up05481.zip
●xTranslator版
http://skup.dip.jp/up/up14290.zip for v2.0Skyrim Nexus, MimiTheAlchemist. 6 Oct 2013. Give Gifts to anyone in Skyrim. 23 Jun 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/37495>.[コメントを読む(36)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Occlusion Culling World Space Download ID:98165 Author:aaa 2019-06-14 23:57 Version:1
-
RATE: ★=45 G=5 TAG: [パフォーマンス]
Occlusion Culling World Space
Q なにこれ?
A ワールドスペースでのFPS上がるかもしれない
Q 互換性は?
A 多分結構ある
オープンシティとかとはない
オブジェクト追加する系のMODとはあるけど配置変えるのは怪しい
Q どう使うの?
A そのまま入れればい
Q 途中から入れても大丈夫?
A 大丈夫
Q 途中で抜いても大丈夫?
A 多分大丈夫
Q あまり効果感じられない
A 効果ある場所とない場所ある
Q SEで使える?
A 使えると思うけどSEはLEよりゲームエンジンマシなのでPCのスペックそれなりなら効果は殆どないと思う
Q 更新予定は?
A 個人的に重いなと思った場所からやってくんで更新は遅い
あと基本的にテストプレイも結構時間掛かるんで遅い
あと結構面倒くさいので遅い
Q 更新方法は?
A そのまま上書きで良い
Q FPS下がったぞオイ!
A やった場所でそうならその場所教えてくれれな直すかも
Q skyrimがぶっ壊れてたぞオイ!
A 知らね
Q この場所やれあの場所やれどうのこうの
A できるかわからん
Q 屋内版作る予定は?
A Skyrim Project Optimization使えばいい
Skyrim Project Optimizationでやってない所別MODで作るかもしれない
一応ベータ版なんで自己責任で使って欲しい
やった場所
カグレンゼル
ブサーダムズ
ムジンチャレフト
イルクンサンド
静かなる月の野営地
ラビリンシアン
フェルハメール砦
ノースウォッチ砦
ウィンドヘルムの橋から港辺り
オータムウォッチ・タワー
アークウィンドポイント
リフテンの門辺り
エルダーズ・ブラッド・ピーク
ノーススカイバウンド監視所
DLC
スコール村Skyrim Nexus, aaa. 15 Jun 2019. Occlusion Culling World Space. 15 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/98165>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Cage of Clavicus Download ID:106994 Author:Vicn 2022-10-17 18:58 Version:2.0.0
-
RATE: ★=47 G=2 TAG: [vicn] [商売] [動物]
Cage of Clavicus
動物やクリーチャーを捕獲して牧場で繁殖させることで錬金素材や食料を生産できるようになります。
始め方は、MAPを開いてホワイトラン南西にある職業紹介所に向かってください。
※詳細:作者様HP http://naaaaikikvicnvicn.blog.fc2.com…
必要:
SKSE
Dawnguard
Dragonborn
Fuz Ro D-oh - Silent Voice
UIExtensionsSkyrim Nexus, Vicn. 17 Oct 2022. Cage of Clavicus. 17 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/106994>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Children Deserve Better - Hearthfire Download ID:42044 Author:Noxide 2013-09-18 19:43 Version:1.0.1
-
RATE: ★=35 G=4 TAG: [子供] [Hearthfire] [やさしい]
Children Deserve Better - Hearthfire
ベセスダは残酷だ!という作者さんの憤りから作られたMOD。
DLC「Hearthfire」で追加される子供「アレサン」「ソフィ」「ブレーズ」「ルシア」が
地面で雑魚寝しているのを気の毒に感じたため、寝ている場所にベッドロールを加えます。
また、オナーホール孤児院以外の子供のベッドをNobleベッドにグレードアップします。
※DLC「Hearthfire」が必要です。Skyrim Nexus, Noxide. 18 Sep 2013. Children Deserve Better - Hearthfire. 12 Sep 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/42044>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Thrones of Skyrim Download ID:104991 Author:Kelretu 2020-10-08 05:04 Version:1.0
-
RATE: ★=36 G=1 TAG: [リモデル] [Replacer] [ホワイトラン] [モーサル] [ファルクリース] [ウィンターホールド] [ドーンスター] [城] [宮殿]
Thrones of Skyrim
ホワイトラン、モーサル、ファルクリース、ウィンターホールド、ドーンスターの首長の玉座を個性的な見た目に変更します。
メッシュのみの変更でesp等は入っていません。Skyrim Nexus, Kelretu. 8 Oct 2020. Thrones of Skyrim. 8 Oct 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/104991>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Protect Corpse Download ID:111228 Author:NantonakuInseki 2022-11-28 20:46 Version:1.0
-
RATE: ★=33 G=3 TAG: [死体] [防腐] [死霊術] [トロールズベイン] [日本語化対応]
Protect Corpse
各地の死体にロアフレンドリーな日記やメモを追加します。
…というのは建前で、
実際は時間経過で消える死体を消えないようにするのが目的のクソMODです。
Skyrimではリスポン設定やクエスト指定がない「元からの死体」は、
一度消えてしまうとコンソールでのEnableやResurrectでも再表示できなくなります。
大半の人は「だからそれがどうした?」と思われるでしょうが、
死体が持っていたアイテムをコンソールなしで入手するのは不可能になりますし、
死霊術師プレイで死体を集めている変態にとっては大変困ることであります。
ということで、それらの死体が消えないように、クエスト指定してしまいました。
空っぽで中身がなく画面表示すらないので通常プレイには一切影響しません。
ついでに下記のエイリアス生成した日記などを突っ込むことで、
仮にクエストが終了しても大丈夫なようにもなっています。
対象は以下の人々、散策しているだけで消える困った方々です。
これ以外、洞窟の奥地やクエスト関連の死体は以下の塩を使ってください。
◆木こり
◆フロフニール・トロールズベイン
◆イラス・テイとルンディ
◆ステンダールの番人(番人の間)
◆ラレス・エルドリ
◆フロドルフとビョルノフル
「自分のセーブデータでは死体がすでに消えてんだが?」という人のために、
死体をリスポン設定にするだけのファイルも用意しておきました。
(いや、元は自分用なんだけど)
各死体1つずつ別々に分かれており、FOMOD形式で好きなのを選んでリスポンできます。
ただし、これを使う場合は本体espより前に適用→セーブしないと意味がないです。
死体がリスポンしたら削除しましょう、自宅でコレクションできません。
また、死霊術プレイでおなじみの防腐剤として使える「防腐の塩」というのを、
ヘルゲン脱出の洞窟外で大量に入手できるようにしました。
これで布告を回収するためだけに賞金稼ぎプレイを強いられなくなります、やったね。
(途中導入では配置されないっぽい? ニューゲーム推奨)
注:Skyrimではクエスト属性のアイテムや一部のアイテムを死体に入れておくと、
一部の死体が消えなくなるので、それらは「防腐剤」などと呼ばれています。
有名どころでは「印石」、「友達からの手紙」や「賞金首の布告」などで、
特に布告は入手が容易かつ入手数に制限がないことから大変重宝されています。
アルゴリズムとしては、クエストでエイリアス生成されることが条件なので、
本MODではそれを意図的に配置することで防腐を達成しています。
(additemで防腐の塩を入手しても無意味、インベントリ外に捨てると無効化)
この辺については以下のサイトで詳しく説明されています。
ていうかこのMODはおばちゃんの指摘をそのまま再現しただけでした。
http://obachanskyrim.blogspot.com/201…
●必須
なし(DLCの有無はファイル選択)
●日本語化
NEXUSに置いてきた(標準フォント)
●併用推奨
Necromancy 101
●バグフィックス
HDT Physics Extensions
上記導入状態ではイラス・テイの死体が吹き飛び行方不明になっていたのを、
死体の尻尾の向きを変えることで(偶然)修正。
Skyrim Supplemental Patch
一部の死体を非リスポンに修正していたので、その死体を対象にオプションファイルを追加。
◆ウーシャ
◆サデン
◆マクシミアン(骨)
◆ルンド(リスポンのみ)
◆ラハド(リスポンのみ)
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch
こちらも死体1体を非リスポンにしていたので、対応するオプションファイルを追加。
◆捕虜
●競合
Missing Apprentices
イラス・テイ、ルンディ、ボルビルの死体が独自IDの別物に置き換わるため。
おそらく消失していた場合でも進行可能にする措置。
●SE版
[Skyrim SE]Protect Corpse SESkyrim Nexus, NantonakuInseki. 28 Nov 2022. Protect Corpse. 10 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/111228>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Sexy Azura Statue Download ID:55367 Adult-Only Author:Nikitaa 2014-06-29 04:44 Version:1.0
-
RATE: ★=27 G=7 TAG: [アズラ] [Replacer] [彫像] [景観]
Skyrim Nexus, Nikitaa. 29 Jun 2014. Sexy Azura Statue. 29 Jun 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/55367>.[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
- ☆ [その他] Low Res Particles and Flora - LRPF Download ID:53692 Author:slamm98 2015-05-14 02:43 Version:v3
-
RATE: ★=19 G=14 TAG: [煙] [パフォーマンス] [Replacer] [植物] [火] [血]
Low Res Particles and Flora - LRPF
描画パフォーマンス向上のための低解像度煙テクスチャ。
煙、植物と花、炎魔法のエフェクトをリプレイスします。それぞれオプションに128×128版があります。
Realistic Smoke and Embersとは競合します。
今後、霧や遠景オプジェクトのローレゾ化を予定とのこと
製作者さんがおすすめしているパフォーマンスを向上させるMOD
Vanilla Reduced Textures
Skyrim Performance PLUS
Skyrim Project Optimization
Interior and Dungeon Fog Remover
Remove Interior Fog V2Skyrim Nexus, slamm98. 14 May 2015. Low Res Particles and Flora - LRPF. 4 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/53692>.[コメントを読む(19)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Meet Yourself Download ID:40575 Author:Devilmarkus 2013-08-19 22:37 Version:1.1
-
RATE: ★=31 G=2 TAG: [ブリーズホーム]
Meet Yourself
Breezehomeに追加されるボタンを押すことによってプレイヤーのコピーを作ることができます
フォロワーとして連れまわすこともできます
所持品まではコピーされません。レベルやスキルも初期状態のままです
デフォルトでは鉄装備一式を装備しています
武器は所持しているものを全て取り上げれば任意のものを装備させることができますが、防具は渡しても装備してくれない模様
v1.1ではボタンではなく、追加されたチェスト内にある指輪を装備することによってプレイヤーのコピーが作れるようになった
指輪は2種類あり、Ring Of Ghostを装備すると自分自身が亡霊になれる
Ring Of Duplicationを装備するとプレイヤーのコピー(亡霊)が作られる。指輪を外すと消える
コピーの見た目が亡霊なのは嫌だという人はv1.0を使うと良い
●類似MOD
Clone Player
Familiar FacesSkyrim Nexus, Devilmarkus. 19 Aug 2013. Meet Yourself. 18 Aug 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/40575>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [その他] You can sleep - SKSE Download ID:83820 Author:underthesky 2017-05-13 05:03 Version:1.0
-
RATE: ★=29 G=3 TAG: [睡眠] [SKSEプラグイン]
You can sleep - SKSE
バニラでは睡眠に制限がかけられていた場所や場面での睡眠を可能にするSKSEプラグイン。
具体的には以下の通り
・他のNPCが所有しているベッド
・不法侵入中
・退去を要求されている時
・衛兵に追いかけられている時
・敵が近くにいる時
・healthダメージを受けている時
・ジャンプ中または落下中の空中にいる時
・他のNPCが使用中のベッドを使おうとした時
SKSEプラグインのみでespやスクリプトはありません。制限のオンオフは付属iniファイルで行います。
【互換性】
・バニラのスリープ設定とバニラの制限を使用するものと互換性があります。
・Go to bed と互換性なし。
(Go to BedがSKSE64の為に更新する時に変わるかもしれない。)
・Immersive Beds やAnother Sleep Mod (Steam)と一部互換性があります。
(通常だと寝れない場所や場面で寝るとアニメーションがスキップされる。)Skyrim Nexus, underthesky. 13 May 2017. You can sleep - SKSE. 13 May 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/83820>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [その他] You Hunger Download ID:49421 Author:evrymetul 2018-04-02 14:10 Version:2.1.7
-
RATE: ★=12 G=18 TAG: [料理] [食材] [食事] [食料] [バランス調整] [Hardcore] [イマージョン] [ineed] [RND] [Falskaar] [パフォーマンス]
You Hunger
Realistic Needs and DiseasesやiNeed - Food Water and Sleepなどの難易度を上げるため、Skyrimに落ちている飲み物や食べ物を90%以上削除します。また、ほとんどの樽の中からも削除します。
食料をリセットするため導入後に31日の待機を推奨。
マップから食料消すからパフォーマンス上がるぜ!(作者談)
食料は拾うんじゃなくて狩るか買うか盗めよ!(作者談)
Food Crisisと併用するとますます食糧事情が困難になります。
FalskaarやWyrmstooth、Beyond Reachにも対応
■バージョン解説
・Realism
すべての食物と飲物が減少します。NPCのいない場所からは完全になくなります。
オブジェクトの中にleveled listsから食料が現れなくなる可能性は75-90%。
・Hardcore
販売される食料の量が半分になります。
NPCが2人以下の場所からも完全になくなりますs
オブジェクトの中にleveled listsから食料が現れなくなる可能性は90%。
また、宿、居酒屋、店と砦に雰囲気作りとして置かれているアイテムはなくなります。
さらに市場の露店に置かれている食料もなくなります。
■メインファイル解説
・You Hunger Hardcore Complete Edition
DLC全て、Falskaar、Wyrmstoothを導入している人用
・You Hunger Hardcore Dawnguard
本体+DLCのDawnguardを導入している人用
・You Hunger Hardcore Dragonborn
本体+DLCのDragonbornを導入している人用
・You Hunger Hardcore Legendary Edition
DLC全てを導入している人用
・You Hunger Hardcore No DLC
DLCを持っていない人用
・You Hunger Realism Complete Edition
DLC全て、Falskaar、Wyrmstoothを導入している人用
・You Hunger Realism Dawnguard Edition
本体+DLCのDawnguardを導入している人用
・You Hunger Realism Dragonborn Edition
本体+DLCのDragonbornを導入している人用
・You Hunger Realism Legendary Edition
DLC全てを導入している人用
・You Hunger Realism No DLC Edition
DLCを持っていない人用
オプションにはオブジェクトの中にleveled listsから食料が現れなくなる可能性を
98%にするファイルや農作物を収集できなくなるファイル、動物から得られる肉を
減少させるファイル、Moon and Starのパッチや各クエストMODの単体パッチなどがあります。Skyrim Nexus, evrymetul. 2 Apr 2018. You Hunger. 12 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49421>.[コメントを読む(34)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Auto Killcam Screenshot Download ID:61048 Author:vagonumero12 2015-10-02 17:27 Version:1.21
-
RATE: ★=23 G=6 TAG: [スクリーンショット] [キルムーブ] [MCM対応] [削除済み]
キルムーブ(Killcam)発生時に、スクリーンショットを自動撮影します。
連写可能、撮影間隔や枚数を設定できます。
MCMメニュー項目
・Enable automatic screenshot…自動撮影のOn/Off
・Mode…撮影方式(後述)
・Deley…キルムーブ発生後、1枚目を撮影するまでの待ち時間
・Interval…2枚目以降を連写撮影する間隔
・Max Shots…1回のキルムーブあたりの撮影枚数 0は無制限
・Reset index…(DirectX、Bethesdaモード)ファイル名の連番を0からに戻す
・Keybd event wait…(Steamモードのみ)Steamオーバーレイに押下を伝える時間
・Native thread priority…(DirectX、Steamモード)処理の優先度
・Format…(DirectX、steamモード)保存ファイル形式の指定(後述)
*撮影方式、ファイル形式*---------
作者のお勧めは DirectX か Steam 。
Bethesda は他の2つが機能しない場合のみに試してください。
DirectXモードとBethesdaモードでは保存ファイル名に連番が付きます。
例) Killcam(連番).bmp
DirectX - Native
ファイル形式はBMP、JPG、PNGから選択。
ファイルサイズ 小 JPG < PNG << BMP
処理速度 速 BMP < JPG(libjpeg) < JPG(D3DX) << PNG
保存先は \Data\Killcam
(Mod Organizer利用時は MOインストールフォルダ下の \Overwrite\Killcam)
(*編集者注)ウィンドウモードではデスクトップ全体が撮影されました(v0.3)
BMP:write modeの3種は処理速度にほとんど違いは無い(こだわる人向け)
ファイルサイズは24bppが小さくなる。
JPG:D3DXはlibjpeg-turboでは問題がある場合に試してください
JPEG quality で画質を設定する。
高画質は処理が遅くなるが、libjpegp-turboの100でもD3DXより速い。
PNG:Better SpeedはBetter Sizeの150%速いが、ファイルサイズは平均40-45%大きい。
Bethesda - Papyrus
ファイル形式はBMPのみ。
保存先は DirectX と同じ。
他の方式と比べて処理が遅いので、他が上手くいかない人向け。
Steam Keyboard Event - Native
ファイル形式はJPGかPNG(後述) JPGの方が処理は速い。
Steamオーバーレイに擬似的にスクリーンショットキー押下を伝えて撮影。
Steamのキー設定はデフォルト設定のF12のみに対応。
撮影自体はSteamオーバーレイによって実行されるので、ファイル形式やシャッター音なども、Steamクライアントの設定に因ります。
Keybd event waitの値を大きくすると、1回の"押したふり"で Steam が複数回反応する可能性あり。
既知の不具合、仕様など---------------
・連番の現在値をセーブファイルに保存しているため、古いセーブファイルでプレイすると既存の画像ファイルを上書きする怖れあり(v1.0で修正)
・一人称視点のキルムーブに対応していない。
必須mod:
SKSE (v1.6.7以上)
SkyUI
詳細はDescriptionを確認して下さい。Skyrim Nexus, vagonumero12. 2 Oct 2015. Auto Killcam Screenshot. 25 Dec 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/61048>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶