戦闘 おすすめMOD順 PAGE 3search
- ☆ [戦闘] (SGC) SkySA - Combat Behavior Compulsion Download ID:100810 Author:BOTuser999 - Distar - EdenExile - Khonraad - NickNack - Notnt - Shikyokira 2021-08-16 22:49 Version:1.9.4
-
RATE: ★=6 G=2 TAG: [戦闘] [バランス調整] [スタミナ] [モーション] [SkySA] [Nemesis] [DAR]
(SGC) SkySA - Combat Behavior Compulsion
戦闘をDark SoulsライクにするMOD。モーションの変更有り。詳細は動画を参照。
FNISと互換性無し、Nemesisと互換性があります。
オプションはFOMOD形式で選択可能。
■機能
・攻撃開始時に動作とカメラを固定し、すべての攻撃が前方に移動する。
・攻撃時の新しいタイミングとアニメーション
■ゲームプレイオプション(※スタンドアロンの別MOD有り)
・攻撃時のスタミナ消費
・よろめき
・両手武器の速度調整
・Dark Soulsのようなスタミナ再生(体力、マジカ回復無し)
■オプション
メインメニューの音楽、壁紙変更
■今後の予定
・3回攻撃コンボ
・より良いアニメーション
・色々な武器の異なる攻撃
・Animated Armoury - New Weapons with animationsの統合
■Nemesisについて(参考)
Project New Reign - Nemesis PCEA
SE版 [Skyrim SE](SGC) SkySA - Combat Behavior Compulsion の説明のコピーです。
書き直しお願いいたします。Skyrim Nexus, BOTuser999 - Distar - EdenExile - Khonraad - NickNack - Notnt - Shikyokira. 16 Aug 2021. (SGC) SkySA - Combat Behavior Compulsion. 31 Dec 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/100810>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] Disable Combat Boundary Download ID:74094 Author:Abbalovesyou 2016-03-09 05:39 Version:1.0
-
RATE: ★=6 G=1 TAG: [敵] [敵追跡] [戦闘]
Disable Combat Boundary
敵がロード扉やダンジョンの入口のロードを経てプレイヤーを追いかけてくるようになるMOD。
戦闘AI系のMODと併用可能だが、ロード順は出来る限り下の方に置くことを推奨。
この仕様は前作Oblivion時代にはありましたが、Skyrimにはなかったため作ったそうです。
SE版
[Skyrim SE]Disable Combat BoundarySkyrim Nexus, Abbalovesyou. 9 Mar 2016. Disable Combat Boundary. 9 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/74094>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Mortal Enemies - De-aimbot Your Foes Download ID:73921 Author:center05 2016-03-20 09:57 Version:1.4
-
RATE: ★=6 G=10 TAG: [戦闘] [バランス調整] [回避]
Mortal Enemies - De-aimbot Your Foes
ドラウグルの攻撃を避けようと頑張ったことはあるかい?
-- 残念ながら彼らは正確に君を追跡して攻撃を当ててくる。tkDodgeが無敵時間を必要とする理由もここにある。
このMODは全てのクリーチャーからこのような正確無比なトラッキングを削除する(DLCも含めてね)。
SkyTEST - Realistic Animals and Predators
Skyrim Immersive Creatures
Animal Tweaks
Requiem - The Roleplaying Overhaul
に適用させるためのパッチもあり。Skyrim Nexus, center05. 20 Mar 2016. Mortal Enemies - De-aimbot Your Foes. 1 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73921>.[コメントを読む(27)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Lock-On - adds a lock-on system Download ID:33791 Author:himika 2015-04-06 02:19 Version:0.3.0
-
RATE: ★=6 G=39 TAG: [SKSE] [MCM対応] [戦闘] [コントローラー] [ロックオン]
Lock-On - adds a lock-on system
Skyrimに敵をロックオンする機能を追加するMODです。
個人的感想ですが、箱コンでの操作がむっちゃ楽になると思います。
0.3.0を別の作者が改良 Lock-On - lock on mechanism
別作者のSKSEプラグイン軽量版Simple Lock-On LE
競合MOD
Alternate Conversation Camera LE
0.2.2からの更新点
Nexusのコメント欄でも超不評だった紫のオーラはもう出ません!
かわりに照準を付けました。横に敵の名前も表示されます。
「戦闘開始時に自動ロックオン」機能で、戦闘が終わった時にもロックオンしちゃう不具合を治しました。
操作方法
(キーボード)
ロックオン/解除 左[SHIFT]
右/左のターゲットを選択 左[SHIFT]+[A][D] または 右[SHIFT]+マウス左右移動
一番近いターゲットを選択 左[SHIFT}+[S]
(箱コン)
ロックオン/解除 [LB]
右/左のターゲットを選択 [LB]+アナログスティックを右/左
一番近いターゲットを選択 [LB]+アナログスティックを下
箱コンを使っている場合のみ、右スティックでクロスヘアの位置を微調整できます。
これで動いてるターゲットに弓や魔法を当てやすくなったはず。
MCMメニューで、「ダブルタップでのターゲット切り替え」にチェックを入れると
移動キーダブルタップや、アナログスティックを素早く2回入れることで
ターゲット切り替えが出来るようになります。
MCMでロックオンキーの変更やロックする対象の種類をON/OFFなど変更が可能です
Optional filesにサンプルアドオンがあります
Big Head - 人型ターゲットの頭部を巨大化
Scouter - ターゲットのレベルと体力を画面隅に表示
Auto Aim with The Eagle Eye - 鷲の目でターゲットを自動照準
Don't Move - ターゲットを移動不可にする変性呪文を追加
レティクルのリテクスチャMOD
Lock-On Reticle Retexture
シンプルな白い線になります
Lock-On Reticle Replacer
必須環境
Skyrim 1.9.32
SKSE 1.6.12+ http://skse.silverlock.org/
SkyUI 3.1+(MCMのために必要)
詳しくはDescriptionまたは作者さんのブログを確認してください。
http://blog.himika.com/
※ごくまれに、ロックしたまま解除できなくなる不具合を修正しました。⇒Ver2.2
(エフェクトが消えてるのにロックされたまま解除できなくなり、MCMも動作しなくなる症状への対処です)Skyrim Nexus, himika. 6 Apr 2015. Lock-On - adds a lock-on system. 23 Mar 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/33791>.[コメントを読む(83)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] SkyTEST - Settings Download ID:12480 Author:EtaYorius 2022-08-01 05:44 Version:1.21
-
RATE: ★=6 TAG: [バランス調整] [戦闘] [死体] [バグフィックス] [視点] [料理]
SkyTEST - Settings
**このMODはPC専用です...このMODをコンソールで使用することは厳禁です**
これは、NexusにあるModsの素晴らしい調整をひとまとめしたものです。
概要
・採掘、薪割り中のカメラ移動を可能に(一人称視点での使用はできません。)
・木こりの斧、つるはし、ロックピックの製作レシピ追加
・NPCの離れた場所からの瞬間移動時の音の修正
・フォロワーが進路をふさいでいる時、大きく退くようになる
・「動くマネキン」の修正
・キャラクターに刺さった矢の描写を6本に増加
・対戦闘参加AI上限を100から増加
・射った矢を回収できる確率を20%増加
・キャラクターが同一セルの複数階を移動するようになる
・キャラクターが死ぬ際の不自然な回転を無くし、すぐ死体にする
・左手用の指輪の製作レシピの追加とルートアイテム追加
・矢速を20%増加
・風による木の揺れを40%増加
・子供の不死属性を撤廃し、子供用の家具のみを使うようにする(子供が家具を使用した際に不自然に体が大きくなるのを防ぐため)
・ドーンブレイカーのダメージ20%増加
・NPCと動物を射撃した際不自然に左右に移動するのを修正
・プレイヤーとNPCの全ての移動速度を少し現実的な速度に変更
・祠の祝福の継続時間を8時間から24時間に変更
・ほとんどの樽は攻撃することで破壊可能に(NoRespawnとしてタグ付けされているので、デフォルトのまま残しました)
・調理レシピを拡充(小麦粉、ハチミツポット、ミルクの入った水差し、ウォーターフラゴン、バターなど)
・いくつかの鍋レシピをオーブンへ変更
・プレイヤーレベルに準拠し、商店の所持ゴールドを増加
・価格を増加(銀製雑貨、金、銀インゴット、トロールスカル、動物の毛皮や牙)
・ニルンルートの価格を2倍に増加
・全ての死体に衝突判定を追加
・体力が少なくなった際にキャラクターが逃げるチャンスが増加
・セル(地形情報)とキャラクターのリスポーンディレイを7日毎に[変更
・NPCとの距離がかなり近い場合に限りたまに話しかけてくるようになります。遠ければ話しかけてきません。
・戦闘中のマジカ回復量を2倍に変更
・現実的な感覚を与えるために、矢によって殺された際に加えた力が軽減されます
・死んだ際の近接攻撃力の減少
・ノルド女性の身長を1にします(作者から見て高すぎると感じたため)
・キルムーブの強化(集団との戦闘時、最後の敵を殺す時100%のチャンスを得ます)Skyrim Nexus, EtaYorius. 1 Aug 2022. SkyTEST - Settings. 9 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/12480>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Unlimited Hostile Encounters - Full Customizable Enemy Spawn Overhaul Download ID:111695 Author:Kippo28 2025-01-05 16:04 Version:1.10
-
RATE: ★=5 G=2 TAG: [敵増加] [戦闘] [MCM対応] [SKSE] [日本語化対応]
Unlimited Hostile Encounters - Full Customizable Enemy Spawn Overhaul
※Optional filesに日本語化あり
以下、Descriptionより抜粋
このMODは、以下の機能を提供する軽量で安定動作するMODです。
1. 多彩で危険な戦い
・プレイヤーがフィールド上にいる時、100種類以上の敵を定期的に出現させます。
・敵はプレイヤーの正面の適切な場所に出現します。
敵に気付かなかったり、敵と戦うために崖を登ったりする心配はいりません。
・時々、プレイヤーを敵同士の戦いに巻き込んだり、戦闘中に別の敵に襲わせたりすること
で、プレイヤーを窮地に追い込みます。
2. ロアフレンドリーな冒険
・このMODは、プレイヤーがいる場所に合った敵を出現させます。
例えば、フロスト・トロールは寒冷地に、吸血鬼は夜間に、リークリングはソルスセイム
に出現します。
・敵は、都市、居住地、ダンジョン、そして、ソブンガルデのような聖地には出現しません。
・敵は、獲物の多い平原や森林によく出現します。ノルドも住めないような僻地にはあまり
出現しません。
・道路付近では敵の出現率や出現数が下がるので、少し安全です。
・夜間は敵の出現率が上がり道路の安全性が下がるので、昼より危険です。
3. 低レベル補助機能
・このMODはプレイヤーのレベルに合った敵を出現させます。
・低レベルの間は、自動的に敵の出現数を減らすこともできます。
4. カスタマイズ性
・敵の出現率、出現間隔(時間)、出現位置(距離)を設定できます。
・敵ごとに、最大出現数と出現し始めるプレイヤーレベルを設定できます。
・敵ごとに、出現範囲(寒冷地や夜間など)を設定できます。
・敵ごとに、スカイリムとソルスセイムのどちらに出現するか、または、両方に出現するか
を設定できます。
・道路の安全性や夜間の危険性も調整できます。
・低レベル補助機能は無効にできます。
・MCMは使いやすくしたつもりです。
5. Add-on フレームワーク
・アドオンを編集することで、他のMODの敵や地域に対応できます。Skyrim Nexus, Kippo28. 5 Jan 2025. Unlimited Hostile Encounters - Full Customizable Enemy Spawn Overhaul. 29 Apr 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/111695>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Yield To Me - Tyrannic Bounty Hunter Download ID:109116 Author:whatever 2025-06-20 14:32 Version:250415
-
RATE: ★=5 TAG: [戦闘] [フォロワー追加] [山賊] [降伏]
Yield To Me - Tyrannic Bounty Hunter
[Skyrim SE]Yield To Me - Tyrannic Bounty HunterのLE版。
敵を倒して捕獲し、フォロワーとして従わせるMOD Enemy Captives Redone の後継作。
SE版に翻訳があります。
以下SE版からの転載となります。
■なにをするMODなの?
NPCを"捕獲"して捕囚にできます!
衛兵に引き渡せば賞金が支払われるし、NPCを集めて家や街を賑やかにしてもよいでしょう。
あなたのために戦ってもらったり、結婚して愛を育んだりもできます。
■どうやって捕まえるの?
おじさんが泣くまで殴り倒しましょう。
敵NPCはMCMで指定した値(初期値は体力の15%)になると降伏状態に入ります。
その後、60秒間の猶予時間があります。この時間の間に彼らに言いなりになるように説得しましょう。
また、鎮静の呪文や、MCMから取得できる特別なチート呪文を使って捕獲することもできます。
60秒を経過すると、彼らは元の(例:敵対している場合は敵対の)状態に戻ります。
■捕囚の手引き
・ステージ
捕囚はゲームをプレイすることでステージアップします。あなたが強くなるにつれて、あなたに尊敬を親近感を抱くようになるのです。
ステージ1)憤慨し、捕虜から解放されたいと願う。
ステージ2) 状況を受け入れ、対処する
ステージ3) プレイヤーに対する愛情や忠誠を示す
ステージ4)ワーバム.... 恋人へ!
・回復はどうするの?
捕獲されたNPCは、24秒ごとに体力が1ポイント回復します。
もちろん、治癒の手などの他者回復呪文も有効です。
・反逆
完全に回復しており、拘束されていない、または薪を10個持っていない捕囚は、わずかな確率で反乱を起こします。
・スティッキー・フィンガーズ(MCMで無効化可能)
ステージ1かつ上記状態の捕囚は、何かを盗むことがあります。
成功すると盗品として捕囚のインベントリに残り、捕囚とプレイヤーのスキルがわずかに向上します。
失敗するとプレイヤーに賞金がかかったり、馬鹿なチンピラを市民社会に引き込んだことで店主の非難を受けることになります。
・レベルアップと結婚
捕囚がステージ3に到達し、プレイヤーとの関係が良好になるとダイアログからレベルアップや結婚が可能です。
(レベルアップには要:ConsoleUtilSSE)
■捕囚のクローン化
NPCを永久保存するつもりなら、可能な限りダイアログからクローンを作っておくとよいでしょう。
外見は変わりませんが、防具は再発行される場合があります。
クローンを作成することで、レベルアップしたリストNPCがレベルアップによって他のNPCに変化するのを防いだり、
セルチェンジ時に放射クエストのNPCが消去されるのを防ぐことができます。
■そのほか作者より(クイックポイント)
・NPCの現在の状況や姿勢によって、特定の台詞しか出てきません。
https://youtu.be/kHNuw2P0zIs
・合計20人までを従えることができます。
5人の捕虜が追従し、5人の捕虜がその場で停止し、5人の捕虜がうろうろし、5人の捕虜に「手紙を守れ」を指示できます。
・My Home is Your Home (MHiYH 2plus) - SSEを使用すれば、最大250人まで捕囚を保存できます。
・捕虜が5枠を超えた場合は、スポーンした場所、クローンした場所、MHIYHが指定した場所のいずれかに戻ります。
・拘束された状態、または10個以上の木片を持っている場合、捕虜の反抗を防ぐことができます(再掲)。
・捕虜が拘束され、ひざまずいているときのみ、衛兵の懸賞金ダイアログが表示されます。
・拘束されたNPCはゆっくりと移動します。彼らは徒歩で移動し、高速移動してもテレポートしてきません。
彼らの到着を待っている場合、ゲーム内で数時間待つ必要があるかもしれません。
・捕虜の拘束時間は5分です。プレイヤーがエリアを離れて戻ってくると、アニメーションがリセットされることがあります。
ただし、捕虜は拘束されたまま休眠状態となります。
参考:クローンNPCの作成について
NPCを永久保存する場合、可能であればクローンを作成することをお勧めします。クローンを作成することで、レベルアップしたNPCが他のNPCに変化してしまうのを防ぐことができます。また、クローンを作成することで、RadiantクエストNPCがセルチェンジ時に消去されるのを防ぐことができます。クローンを作成した場合、NPCの外見は変わりませんが、防具が再発行される場合があります。そのため、防具を持たせたい場合は「それを脱いで」返してあげてください。NPCの服装を永久的に設定できる「Simple NPC Outfit Manager」のバージョンをアップロードしました。アップロードしたバージョンは、Yield To Me キャプティブ専用に変更されており、すでに公式バージョンを使用している場合は、他のバージョンとは完全に独立して動作するはずです。
これらのNPCは Bethesda に捕獲されることを意図しておらず、何らかの役割を果たすために登場した後、殺されるか破壊され、二度と姿を現さないことを想定しています。そのため、捕獲すると奇妙なことが起こります。旅先で強盗に遭った泥棒や、盗賊から逃げてその場所を地図に書き込んだ後、地平線の彼方に走り去った女性など、放射状のクエストNPCは、いったん視界から外れると、スクリプトで破壊されるように設定されている。一度捕まり、どこかに置き去りにすると、すぐに破壊されます。あなたが戻ってきたときには、彼らはもう存在しません。クローンは、NPCの基本形をスクリプトなしで複製するだけなので、世界に残り、元のNPCが目的を達成して破壊されるようになります。
他のNPCは、プレイヤーがエリアに入ったときに、そのプレイヤーのレベルに相当するNPCが生まれるというレベルリストから生み出されます。もし、これらのNPCを捕獲し、レベリングに出かける間、自分の家に置いておくと、戻ってきたときには、そのレベリングリストから新しいレベルと同等の別のキャラクターが発行されているかもしれませんが、外見は異なっています。クローン化されたNPCは複製され、複製されたNPCは破壊されるため、マップ上にダンジョンや砦のクリアマークが表示され、NPCが変化しなくなります。NPCが「近くにいてほしい」を選択した後、複製が作成されずに完全に消滅した場合。クローンを作成する必要はありません。クローンを作る必要がない場合は、クローンを作る前にセーブしてください。Skyrim Nexus, whatever. 20 Jun 2025. Yield To Me - Tyrannic Bounty Hunter. 15 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/109116>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Smart NPC Potions - Enemies Use Potions and Poisons Download ID:104524 Author:JaySerpa 2020-09-04 20:13 Version:1.0
-
RATE: ★=5 TAG: [戦闘] [バランス調整] [ポーション] [毒] [敵強化]
Smart NPC Potions - Enemies Use Potions and Poisons
[Skyrim SE]Smart NPC Potions - Enemies Use Potions and PoisonsのLE版です。
以下SE版より転載。日本語化ファイルはSE版にあります。
敵NPCが一定確率で回復ポーションや毒を使用するようになります。
ポーションと種類
戦士/盗賊
治癒薬
スタミナポーション
不可視ポーション(瀕死の際使用される)
メイジ:(ネクロマンサー、ウィザード、ウォーロック等々)
治癒薬
マジカポーション
暗殺者:(雇われた暗殺者、泥棒)
毒
治癒薬
「隠密攻撃」(不可視+麻痺)
【概要】
所持確率は40%、原則として戦闘中に使用されるので金策に使用しにくくなっています。
その仕様のため15%の確率で死者がポーションを使用します。
配られるポーションはNPCのレベルに合わせた物が配られます。
全てのMODと互換性があります、スクリプトは軽量で戦闘開始の際実行されます。
NPCを倒すかセルから移動すると削除されます。Skyrim Nexus, JaySerpa. 4 Sep 2020. Smart NPC Potions - Enemies Use Potions and Poisons. 4 Sep 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/104524>.[コメントを書く] - ☆ [モーション] Olivier bash LE Download ID:102940 Author:mofu 2020-06-26 17:12 Version:1.4
-
RATE: ★=5 G=7 TAG: [モーション] [アニメーション] [モーション変更] [戦闘] [武器] [バッシュ] [蹴り] [有料MOD]
Olivier bash LE
【オリヴィエ バッシュ】
バニラの片手武器と両手剣のバッシュモーションを変更します。
2020年8月22日現在、YouTube上で配布(ダウンロードリンクの掲示)を行っており、パワーバッシュのバリエーションが B~Gまで提供されています。
バッシュ系のMODをまとめたYouTubeプレイリスト
それぞれの動画の概要欄にダウンロードリンクが掲示されています。
https://www.youtube.com/playlist?list…
パワーバッシュでない通常のバッシュモーションを導入するには、メインファイルを入れる必要があります。
SE版 [Skyrim SE]Olivier bash SESkyrim Nexus, mofu. 26 Jun 2020. Olivier bash LE. 17 May 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/102940>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Dynamic Combat Module Download ID:102199 Author:Eskyrim 2020-04-11 22:00 Version:1.0
-
RATE: ★=5 TAG: [戦闘] [ブロック] [パワーアタック] [弓] [クロスボウ] [多段ヒット] [素手] [片手武器] [両手武器]
Dynamic Combat Module
[Skyrim SE]Dynamic Combat ModuleのLE版
以下はSE版からの転載になります
片手武器、両手武器、弓、クロスボウ等さまざまな武器でのスプリントパワーアタックや素手でのブロックなど様々なアクションを使用できるようになります。
動画のアニメーションは含まれません。
別途以下の作者ブログからDiscordに参加し取得してください。
(なくても動作します)
[推奨MOD]
Dynamic Animation Replacer
[作者ブログ]
https://eskrimmods.blogspot.com/
Q:結局どういうことをするの?
A:操作形態を拡張させます。戦闘中に出来ることが増えるという認識で大丈夫です。
Q:実際にどう動作するのか
A:大まかに5つの機能が含まれます。それぞれ下記で詳しく説明します。
参照モーションを差し替えたいケースも考慮して参照先も併記してあります。
Q:大規模な変更だけどスクリプトを使うの?
A:いいえ、esp一枚によるMODです。スクリプトは使用しません。
Q:納刀ができない!
A:移動せず、じっと立って納刀キーで納刀できます。
--------------------------
5つの拡張
1.弓矢、クロスボウ、などにバッシュ攻撃のみならず近接パワーアタックを追加します。
2.いずれかの方向に移動中に納刀ボタンを1回押すと、スプリント攻撃(通常)が発動します。
弓やクロスボウ、素手にもあります。
片手武器は1hmアニメーションを使用
両手武器は2hmアニメーションを使用
ハンマー/弓/クロスボウ/素手は2hwを使用
参照モーション:[1hm_attackforwardsprint / 2hm_attackforwardsprint / 2hw_attackforwardsprint]
(派生攻撃が存在します。下記参照)
3.グレートソードのみいずれかの方向に移動中にデュアルアタックボタンを押すと、3つのスラッシュ攻撃が行われます。ボツデータの再利用です。
(Unlock New 2HM attack in 3rd person.と同様)
参照モーション:[2hm_attackpower3slashcombo]
4.素手での攻撃にブロックモーションを追加します。片手剣や片手斧、メイスのものと同様です。
ここからバッシュ、パワーバッシュも可能です
参照モーション:[1hm_blockidle]
5.素手での攻撃は通常の武器と同様に動作します。
最初の攻撃は[attackright]を使用し、2番目の攻撃は[attackleft]を使用します。
つまり連打すると交互に振ります。
--------------------------
納刀キーでのスプリント攻撃中それぞれ派生攻撃へつながります。
納刀スプリント中+右攻撃=ハンマースプリント攻撃
参照モーション:[2hw_attackpowerforwardsprint]
納刀スプリント中+左攻撃=大剣スプリントパワーアタック
参照モーション:[2hm_attackpowerforwardsprint]
納刀スプリント中+スニークキー=片手剣パワーアタック
参照モーション:[1hm_attackpowerforwardsprint]
納刀スプリント中+納刀キー=ブレーキ。止まります。
納刀スプリント攻撃に合わせて+納刀キー=片手剣パワーアタックで追撃。
参照モーション:[1hm_attackpowerforwardsprint]
納刀スプリント攻撃の後に各攻撃を押すとそれぞれが発動し連撃になります。
--------------------------
弓/クロスボウ任意の方向に移動中にbashボタンを押すと、ハンマー/バトルアックスモーションのパワーアタックが発生します。
[2hw_attackpowerbwd / 2hw_attackpowerforward / 2hw_attackpowerleft / 2hw_attackpowerright]Skyrim Nexus, Eskyrim. 11 Apr 2020. Dynamic Combat Module. 11 Apr 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/102199>.[コメントを書く] - ☆ [モーション] Custom Racial Animation Path (C.R.A.P) Download ID:102110 Author:Chaodyn 2020-05-21 04:27 Version:7
-
RATE: ★=5 G=1 TAG: [モーション] [戦闘] [歩行] [走行] [構え] [待機] [種族] [テンプレート] [DAR] [性別]
Custom Racial Animation Path (C.R.A.P)
Dynamic Animation Replacer のテンプレート
このテンプレートでは、アニメーションフォルダが種族・性別ごとに分割されています。
例えば男性アルゴニアンのフォルダに歩行アニメーションを入れた場合、そのアニメーションは男性アルゴニアンにのみ適用されます。
種族ごとに別々のアニメーションを当てることで、種族のイメージを動きで特徴付けられます。Skyrim Nexus, Chaodyn. 21 May 2020. Custom Racial Animation Path (C.R.A.P). 5 Apr 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/102110>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] True Armor Download ID:89440 Author:Anubis22 2025-06-01 23:56 Version:2.5.2
-
RATE: ★=5 G=7 TAG: [戦闘] [装備] [防具] [バランス調整] [日本語化対応]
True Armor
Skyrimに存在する全ての鎧に防御特性を与えます。鎧の特性は主に2つの属性で構成されています。
・Deflect(受け流し)
・Pierce(貫通)
これらの属性は各防具ごとに設定されており、ダメージ計算に使われる武器の種類ごとに更に細かく設定されています。
また着用者(プレイヤー、NPC)の身体能力にも補正を加え、回復能力の増減、武器のスイング速度の増減、移動速度の増減等も各防具ごとに設定することが可能です。
--------------------
例
スチールプレート : 剣に強く、鈍器に弱い。移動速度低下、回復速度低下
革 : 剣に弱く、鈍器を受け流す。移動力は上昇し、冷気魔法の抵抗を得る
--------------------
[互換性]
ほぼ全てのMODとの互換を考えて設計されています。しかし以下の補正を行うMODとは共存できません
- 武器のスイング速度を極端に変えるもの
- 各種身体能力値に対するバフ、デバフを行うMOD
- アクターの属性値を他のMODとの共存を前提にせずに変更を行っているもの
追記、修正よろしくおねがいします。
FileAccess Interface for Skyrim Script - FISSを導入すると作者推奨のデフォルト設定が適用できます。
※とりま訳です。誰か編集してください2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Nexus, Anubis22. 2 Jun 2025. True Armor. 12 Feb 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/89440>.[コメントを読む(21)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Two hand weapon swing speed up Download ID:77443 Author:a 2016-08-08 22:58 Version:1
-
RATE: ★=5 G=4 TAG: [戦闘] [バランス調整] [Perk] [非公開]
Two hand weapon swing speed up
両手武器のパーク「バーバリアン」のランクに比例して、両手武器のスイングスピードを上昇させるMODです。
ランク1~5 スイングスピード110% ~150%
パークを取得している全てのNPCに反映されると思います。Skyrim Nexus, a. 8 Aug 2016. Two hand weapon swing speed up. 28 Jul 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/77443>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Be With Healer Download ID:72999 Author:musclex2 2022-12-03 14:00 Version:1.4.6
-
RATE: ★=5 G=16 TAG: [フォロワー拡張] [ヒーラー] [日本語化対応] [戦闘] [敵追加]
Be With Healer
フォロワーを回復担当のヒーラーにすることが出来ます。
導入後に追加されるMCMメニュー内の"Enable healer system"をONにした後、
ヒーラーにしたいフォロワーに話しかけて下さい。
また、敵NPCにもヒーラーの役割をするキャラクターが現れます。
細かな設定はダイアログおよびMCMで行います。
必須MOD
Skyrim 1.9.32以降
Skyrim Script Extender (SKSE) 1.7.0以降
SkyUI 4.1以降
●NPCを回復対象リストに追加する方法
1.ヒーラーに話しかけて"Check your recovery target."を選択する。
or
2.追加される呪文"Be With Healer modify spell (MX2)"をヒーラーにかけ、
"Set neart targets"を選択する。
or
3.追加される呪文"Be With Healer modify spell (MX2)"を対象に追加したいNPCにかけ、
"Add"を選択する。
●NPCを回復対象リストから除外する方法
追加される呪文"Be With Healer modify spell (MX2)"を除外したいNPCにかけ、
"Remove"を選択する。
●回復対象NPCリストをリセットする方法
1.ヒーラーに話しかけて"Special recovery target is not exist now."を選択する。
or
2.追加される呪文"Be With Healer modify spell (MX2)"をヒーラーもしくはNPCにかけ、
"Clear list"を選択する。
Optional filesとして、ヘルプとプレーヤーの選択肢のみ日本語化のxmlとxml適用済みespが公開されました。以下BeWithHealer日本語化(part).txtより
数多くの公開フォロワーがありキャラ設定もプレーヤーの数だけあるなか、
ヒーラーがたとえば女性の場合に妙齢なのか少女なのか熟女なのか素直なのか
活発なのか女王様なのかヤンデレなのか幼馴染なのか運命の人なのかなど、
いろいろな要素で言葉遣いが変わりえるので、お好みで書き換えてみてください。
英語の返答を好みのタイプの言葉遣いへ脳内変換してもいいかもしれません。
使用するには本体が必要です。
・脳筋プレイをしたいけど誰も回復してくれない
・彼女(彼)も素敵だけどほんとはお気に入りのフォロワーにも癒してほしい
・回復魔法モーション見たい
・そのほか
Be With Healer はそんなプレーヤー向けのヒーラー指定MODです。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Nexus, musclex2. 3 Dec 2022. Be With Healer. 14 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/72999>.[コメントを読む(43)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Revenge Of the Enemies 2016 Download ID:40491 Author:MyEvergreenHometown 2016-05-26 02:31 Version:2.2
-
RATE: ★=5 G=55 TAG: [戦闘] [Hardcore] [バランス調整] [G.E.M.S.] [Dawnguard] [Dragonborn] [日本語化対応] [敵強化]
Revenge Of the Enemies 2016
敵のAIや戦闘スタイルを強化し、魔法やパワーを追加します。
このMODは http://skyrim.2game.info/detail.php?id=38425のスクリプトを除外したバージョンです。
・山賊
山賊は自分を強化するパワーを使用するようになります。
種族によって異なるパワーを追加します。
ブレトンはドラゴンスキン、ノルドはバトルクライ、オークは狂戦士の怒りなど
・山賊長
他の山賊と同様の戦闘スタイルでパワーを使用し、
ブロック時に武装解除を使用します、
また両手武器で常にあなたの頭蓋骨を粉砕しようとします。
・ドラウグル
LV1のファイアブレスやフロストブレスを使用するようになり、
死後15%の確率でゴーストとなり復活します。
・ドラウグルスカージ
LV4のファイアブレスやフロストブレスを使用するようになり、
アイスストームやより強力な魔法を使用します。
死後33%の確率でゴーストとなり復活します。
・ドラウグル・デス・ロード
LV5やLV6のファイアブレスやフロストブレス、
30秒毎に霊体や揺るぎ無き力のシャウトを使用します。
死後33%の確率で強力なゴーストとなり復活します。
・ドワーフ・スフィア
高レベルのドワーフ・スフィアはクロスボウではなく大砲を使用します。
・ファルマー(ファルメル)
透明化を使用します。彼らの動きに注意を払って下さい。
・吸血鬼
コウモリになり攻撃を回避します。また麻痺の嵐のような強力な魔法を使用します。
シャウト、魔法、Perk変更MODなどを使用していない場合、
ほとんどのボスが以下の攻撃に抵抗します。
二連の衝撃
麻痺
アイスストーム
死の標的
恐怖
鎮静
シールド・チャージ
ディスアーム・バッシュ
暗殺者の刃
※DLC「Dawnguard」「Hearthfire」「Dragonborn」が必要です。
●バグ修正
Revenge Of the Enemies - Fixes
Revenge Of the Enemies v2.2 で、NPCの顔と胴体の色が違うバグ、フェイスペイントが表示されないバグを修正します
●互換MOD
SPERG - Skyrim Perk Enhancements and Rebalanced Gameplay
ACE - Combat Skills
Ultimate Combat
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=36478
Duel - Combat Realism
High Level Enemies
Skyrim Immersive Creatures
Deadly Dragons
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=9694
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=34215
SkyTEST - Realistic Animals and Predators
Dragon Combat Overhaul
Better Vampires 9.1
Deadly Combat
T3nd0s Skyrim Redone 主要モジュールを後ろにSkyRe AIを前にロード
ASIS AIモジュールを使用していない場合のみ
●いくつかの人気MODとの互換パッチ集
Revenge of the Enemies Patches
●日本語化 Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up05532.7z v1.0
http://skup.dip.jp/up/up06250.7z v1.8(#46)
http://skup.dip.jp/up/up06268.7z v1.9
http://skup.dip.jp/up/up06526.7z v1.95
http://skup.dip.jp/up/up07488.zip v1.95 (誤訳修正版)
http://skup.dip.jp/up/up11445.zip v2.01(NPC名以外は未完成)
http://skup.dip.jp/up/up11994.zip v2.2
http://skup.dip.jp/up/up12416.zip v2.2 (誤訳修正版)Skyrim Nexus, MyEvergreenHometown. 26 May 2016. Revenge Of the Enemies 2016. 24 Aug 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/40491>.[コメントを読む(167)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] I Am Your Shield - Aggro Management Download ID:75671 Author:darkconsole 2016-05-29 02:00 Version:102
-
RATE: ★=5 G=10 TAG: [タンク] [シャウト] [MCM対応] [日本語化対応] [戦闘]
I Am Your Shield - Aggro Management
スカイリムにイマーシブな敵のターゲット管理を追加します。
●背景
MMOなどの複数プレイヤーで遊ぶRPGにはヘイト(敵がどのキャラクターを攻撃するか)という概念があります。
敵と戦う際、盾役が敵の攻撃を一手に引き受け、攻撃担当が敵にダメージを与えるといった役割分担をするのが一般的です。
スカイリムでは敵の攻撃対象が不定のため乱戦になりがちですが、本MODを導入すると敵の攻撃対象を管理することができます。
防御力の高いキャラクターが敵の攻撃を引き受けることで、防御力の低い二刀職や魔法職が安全にダメージを与えることができます。
●使い方
フォロワーとの会話で"I want you to tank(盾役になってほしい)" または "I will tank(私が盾役になる)" を選びます。
Assign Tank(盾役の指名)呪文を使って盾役を指名することもできます。
Misdirection(誤認識)を使って遠くの敵をおびき寄せることもできます。
●プレイヤーが盾役になる場合
盾/両手武器の場合:
・バッシュすることで敵を挑発し注意をできます。
敵は一瞬攻撃をやめ、あなたが他の相手よりも美味しそうか確認します。
・しゃがんでバッシュすることで対象への攻撃指示を出せます。
近くのフォロワーはその対象を攻撃します。
シャウト:
新しいシャウト"Taunt(挑発)"が追加されます。
1つめの言葉(You):クロスヘアの先の敵をタウントします
2つめの言葉(Ugly):自分を中心に近くの敵すべてをタウントします
3つめの言葉(Damn):自分を中心に遠くの敵すべてをタウントします
●フォロワーが盾役になる場合
攻撃時タウント(デフォルトは有効):
・NPCとの会話で盾役をお願いすると、武器を数回振るたびに定期的に狭い範囲の挑発を行います。
敵に攻撃されたらフォロワーの影に行けばタゲを取ってもらえます。無効ににするにはMCMで0を設定します。
・被弾挑発(デフォルトは無効):
MCMで設定した距離内にいると、盾役はあなたを攻撃した敵を挑発します。
・Misdirection:誤認識(パワー)
Misdirectionパワーを唱えると弓で遠くの敵をおびき寄せて盾役を攻撃させることができます。
これは弓の攻撃成功で消費されるバフです。
上手く動作させるための注意点:
盾役がゲームで決められた戦闘範囲内にいて、誤認識させたい敵と適切に射線が通っている必要があります。
●必要MOD
SKSE 1.7.3以上
SkyUI 5.0以上
●開始方法
ホワイトランの戦乙女の炉でタンク戦闘を説明するハーフオークの日記が販売されます。
本を読むとシャウトと会話できない戦闘中でも盾役を切り替えられるパワーを覚えられます。
本が販売されていなければ商人のインベントリの更新を待つ必要があります。
ランダムアイテムとして棚や戦利品から本を得られる場合もあります。
本を読んでもシャウトが覚えられない場合、一度本を落として拾いなおして読んでください。
コンソールで本を入手した場合、一度落として拾いなおす必要があります。
AddItemMenu - Ultimate Mod Explorerを使うと簡単に入手できます。
会話メニューが表示されない場合、一度セーブしてロードしなおしてください。
MCMメニューから各種設定ができます。
●アップデート方法
MODは更新を検出し、更新を完了するために自動的に内部のクエストを再起動します。
(メッセージが表示されます)
持っていた呪文がなくなった場合、もう一度ハーフオークの日記を読めば追加されます。
●日本語化:要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11849.zip v100 (訳Rev.2) (本1冊は未訳)
http://skup.dip.jp/up/up11876.zip v101(訳Rev.2 MMO用語版/非MMO用語版) (本1冊は未訳)
http://skup.dip.jp/up/up11908.zip v102 非MMO用語版 (本1冊は未訳)
Ver.102(2版) http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (書籍含め訳)Skyrim Nexus, darkconsole. 29 May 2016. I Am Your Shield - Aggro Management. 16 May 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/75671>.[コメントを読む(40)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Athletik Combat - Realistic Movement and Dodging Download ID:79784 Author:Megaloblast 2017-08-01 05:54 Version:1.0
-
RATE: ★=5 G=5 TAG: [戦闘] [バランス調整] [イマージョン]
Athletik Combat - Realistic Movement and Dodging
説明
縮約:
より滑らかで、没入できる体験を生み出すためにVigorのmovement tweaksを改変したものです。移動速度は移動方向(例. 後退/前進/横移動)、武器が手元にある場合、そして武器の種類に応じて主に減少したり、時々増加します。加えて武器の種類、移動の速さに応じて攻撃の弧長が変更されます。とはいえ、Athletik Combat は戦闘や移動の感触をより自然にし、付加される現実性が戦闘の複雑さを増やし、全ての戦闘スタイルを直感的で、バランスの取れた方法でより面白く、挑戦的なものにします。
詳細:
移動速度とスイング中、または詠唱中に旋回できる量を調整するスクリプトを使わないシンプルなmodです。旋回の制限は、スカイリムの戦闘におけるもっともシンプルなものの一つで、最も影響のある改善かもしれません。 それなしでは、NPCはその場で自動的に回転するのでほぼ避けることが不可能です。あなたを攻撃しようとしているNPCの後ろにテレポートする事を想像してください。バニラだと、NPCはバレリーナのように回転し攻撃を当ててきます。それに対し旋回の制限がある場合、攻撃を仕掛ける際標的にあらかじめ狙いを定めておかないと、外してみんなに笑われるでしょう。
nexus上にある類似するいくつかのmodをテストし調査しましたが、私の個人的な意見では、Vigorのmovement tweaksが最も動的で面白い戦闘を生み出していました。スプリント中、進路を変えようとしたときに慣性を感じることができました。ブロッキングはしっかりとした足場で覚悟を決め、盾の後ろに避難しているかのように感じられました。魔法は重く強力で、力を制御する感覚を得られました。弓は慎重で堅実に感じられました。それぞれの戦闘の要素に独自の移動と振り向きの設定があり、新たな戦術と戦略を展開するための機会を作り出しています。
総合的にいえば、Vigorのオプションのmovement tweaksとattack commitmentの設定は素晴らしかったが、戦闘体験を大いに向上できる部分がいくつかあると感じました(少なくとも私には)。
Rotation: Attack Commitment
・片手武器で攻撃する時の旋回は、相対的に制限が少ない - 基本的に、移動中の敵に合わせるために腰を曲げられるべきだと考える。
・両手武器で攻撃中に旋回する場合は片手武器の攻撃時よりも制限が多いが、走っている時と強攻撃時よりは少ない。
・走りながら攻撃する場合は、相対的により制限される。
・強攻撃中の旋回は、相対的により制限される(しかし避けるのが簡単すぎてしまうため、バニラよりは少ない)。
・魔法を唱えている時、弓を引いている時の旋回速度は減少する(走る時よりも多く減少)
Movement Tweaks
•後ろへの移動はバニラでは速すぎで、Vigorのmovement tweaksでは遅すぎる- 角度をわずかでも変えると、すぐに左右への歩行速度で移動していた。これをより滑らかにするために、後退移動の速度を増やし、バニラに近づけた。それでも横移動や斜めの後退移動より遅いが、あまり変わらない。後退移動が遅いと、敵に攻撃を誘導させすぐに横移動できてしまうため、同じにはしなかった。また、これは後ろ向きに走って敵の攻撃を避けられない事を意味する。横移動するか、振り向いて背を向けるかのどちらかだ(背後に攻撃が当たると、WildcatとVigor両方の条件付きダメージシステムによって受けるダメージが増加する結果となる)。
総合的にだが、速さはより現実的に感じられるようになる。
•両手で武器を握らなくてはならない時は減速されるはずであるため、両手武器を構えて走っている時は弓、片手武器、または魔法を構えて走っている時よりもわずかに遅くなる。
•武器なしで走る場合は、武器/弓/魔法を構えて走っている時よりもわずかに速くなる。
•走っている時の旋回は、より自然に感じられるようにわずかに遅くなる。また、これは走行中に旋回した時のアニメーションをより自然に見せる。
・魔法の詠唱は減速するようになる。
•水泳はかなり速いが、水泳中の旋回はとても遅い。0.5秒で360度はもうできない。これもまた、アニメーションがより良く見えるようになる。
•歩行はバニラよりも速く、走っている時は武器/魔法を構えているかどうか、そして武器の種類に応じて速くなったり遅くなったりする。
推奨するMod
Mortal Enemies - De-aimbot Your Foes : NPCだけでなく、ほとんどの敵に旋回の制限を適用するmodです。このmodのあとにAthletik Combatを読み込んでください。
互換性
•すべての戦闘modと互換性がありますが、Athletik Combat を必ず後に読み込んでください。
•Attack CommitmentやRealistic Humanoid Movement Speedsなどの他の移動調整modはこのmodによって上書きされます。
•Xboxコントローラユーザーへの注意:このmodを他のMovement Typeのrecordを変更するmodとマージすると、スプリントキーが正常に機能しなくなるかもしれません。
•いつでも安全にインストール/アンインストールができます。
•SSEとも互換性があるはずです
ロード順の一例
1. Mortal Enemies.esp
2. Vigor.esp
3. Wildcat.esp
4. Athletik Combat.espSkyrim Nexus, Megaloblast. 1 Aug 2017. Athletik Combat - Realistic Movement and Dodging. 29 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/79784>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Actions Take Real Time Download ID:56160 Author:Snotgurg 2015-12-31 23:32 Version:2.1
-
RATE: ★=5 G=5 TAG: [Hardcore] [戦闘] [ポーション] [毒] [MCM対応] [バランス調整] [SKSE] [時間経過] [日本語化対応]
Actions Take Real Time
戦闘中の様々なアクションを行うと、以下の制約がかかり、戦闘をスリリングにします。
・次アイテム使用までのクールタイム(初期設定1秒、MCMにて変更可能)
・プレイヤースピード:75%(MCMにて変更可能)
・クールタイム完了まで武器や魔法が使用不可
・オブジェクトのアクティベーションをブロック
・インベントリーメニューにアクセス不可
対象アクション
・消費アイテムの使用
(食べ物、錬金素材、ポーション個別に設定可能)
・毒の付与
・防具/アクセサリーの着替え
(装備時、着脱時でそれぞれ設定可能、1.0重量毎に追加クールタイム設定なんかも…)
●必須
SkyUI
SKSE 1.7.1+
※Skyrim SE 1.5.62+SKSE64 2.0.12 でも動作を確認
●互換MOD
Dynamic Potions - Poisons - Ingredients - Food
No Poison DialoguesSkyrim Nexus, Snotgurg. 1 Jan 2016. Actions Take Real Time. 21 Jul 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/56160>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Draugr Dont Shout Download ID:19793 Author:seventonblade 2015-05-28 00:28 Version:2.02
-
RATE: ★=5 G=6 TAG: [ドラウグル] [シャウト] [バランス調整] [戦闘]
Draugr Dont Shout
ドラウグルがシャウトを使わなくなります。
使わせないようにするシャウトは以下の3つの中から自由に選べます。
Frost Breath:フロストブレス
Disarm:武装解除
Unrelenting Force:揺るぎなき力
・正しく適用させるために導入前のクリーンセーブを推奨します。
・導入するespファイルは必ずひとつだけ選んでください。
・バニラのドラウグルを変更するMODと競合する可能性があります。
例:ドラウグル強化MOD、敵レベル同期MOD など
・他MODにより追加されたドラウグルには 基本的に適用されません。
『揺ぎ無き力(Unrelenting Force)』を敵に使わせないことで、
吹き飛ばされると視点(カメラ)が固定される不具合が発生する機会を
減らすことができるかもしれません。(バグるなら原因を避ければいい、という発想)
【詳しい解説】
このMODはドラウグルのテンプレートデータ(Acter)に変更を加え、
該当するシャウトを所持Spell一覧から削除します。
他MODにより追加されたドラウグルの場合はテンプレートデータから
所持Spellを参照してる場合に限り、敵シャウトを制限できます。Skyrim Nexus, seventonblade. 28 May 2015. Draugr Dont Shout. 3 Jul 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/19793>.[コメントを読む(19)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Enemy (R)Evolution of Skyrim - EEOS LE - Spell Perk Item Distributor Addon Download ID:105322 Author:Mangekyoumadara1987 2020-11-14 03:36 Version:1.77.0
-
RATE: ★=4 G=1 TAG: [敵変更] [敵強化] [魔法] [シャウト] [戦闘] [Perk] [SPID]
Enemy (R)Evolution of Skyrim - EEOS LE - Spell Perk Item Distributor Addon
SE版 [Skyrim SE]Enemy (R)Evolution of Skyrim - EEOS - Spell Perk Item Distributor Addon より抜粋
これまでプレイヤーのみに限定されていたSpell/Perks/Items/Shoutを敵が使用するようになるSKSEプラグイン Spell Perk Item Distributorの設定ファイル集。
数十種類のModのサポートを追加。高度にカスタマイズ可能。
▼必須Mod
・Spell Perk Item Distributor
サポートされているMOD
Vanilla Skyrim Plugin
Sacrosanct - Vampires of Skyrim
Andromeda - Unique Standing Stones of Skyrim
Thunderchild - Epic Shouts and Immersion
Apocalypse - Magic of Skyrim
More Apocalypse - An expansion for Apocalypse - Magic of Skyrim
Growl - Werebeasts of Skyrim
Arcanum - A New Age of Magic
Forgotten Magic Redone
Colorful Magic
Skyrim Spells And Powers By WarriorKeKe
Elemental Destruction Magic Redux
Elemental Destruction Magic
Shadow Spell Package
Spectraverse - Magic of the Magna-Ge
Dark Envoy - Vampire Powers
Dragon Age Spells Redux
Astral Magic LE
Crimson Storm - Vampiric Shock Spells
Ace Blood Magic
Blue Fire Magic
Coldharbour Resummoned
Phenderix Magic World - Magic Evolved
Triumvirate - Mage Archetypes
Mysticism - A Magic Overhaul LESkyrim Nexus, Mangekyoumadara1987. 14 Nov 2020. Enemy (R)Evolution of Skyrim - EEOS LE - Spell Perk Item Distributor Addon. 1 Nov 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/105322>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶