検索結果:perk リセット おすすめMOD順search
- ☆ [バグフィックス] Cobb Bug Fixes Download ID:96734 Author:DavidJCobb 2020-08-18 11:35 Version:1.6.2
-
RATE: ★=35 G=15 TAG: [バグフィックス] [SKSEプラグイン] [弓] [矢] [吸血鬼] [松明] [Proper]
Cobb Bug Fixes
スカイリムのゲーム・エンジンに関するいくつかの不具合を修正するSKSE dllファイル。
いくつかの項目は付属のiniファイルで修正を有効にするかどうか設定できる。
1)崖から弓のしゃがみ攻撃で下を狙うと、矢が足元に着弾するバグの修正
弓攻撃を行う際、矢の出現位置はスケルトンの武器ノードで決定される。矢は弓の少し先に出現するが、このままだと壁に密着して壁越しに矢を放つことが可能になってしまう。
この対策として、キャラクターの足元と矢の先端部を結ぶラインが何かに接している場合は、放たれた矢が衝突してはじかれるという処理が行われるようになっている。ところが、この仕組みが障害になることがある。
画像はマルカルスの崖から下を狙ったものだが、判定ラインの青い線が崖の表面を示す赤い線に接触しているため、矢は前に飛ばない。(柵越しに矢を放てないことがあるのもこのためか?)
この修正は比較的容易で、キャラクターの足元ではなく中心点と矢の先端を結ぶラインに、衝突判定線を変更した。
iniファイルでの設定はなし。常時有効。
2)吸血するとスタックしてしまうことがあるバグの修正
プレーヤーが吸血鬼の状態でNPCから吸血すると、アニメーション終了後に動けなくなることがある。再ロードするかコンソール・コマンドSetPlayerAIDriven 0を入力するしか対処法がなかった。
吸血イベントでは、AI-Drivenのフラグを立ててプレーヤーを一時的にNPC化し、吸血パッケージを実行させる。アニメーション終了時にPickNewIdleというイベントを出してAI-Drivenを解除するのだが、何らかの理由でパッケージが早く終了してしまうと、PickNewIdleを読み取れずにスタックしてしまう。
この修正では、以下の三つの条件を満たした場合にAI-Drivenを解除するよう変更した。
・吸血パッケージである
・プレーヤーが関わっている
・プレーヤーがAI-Driven状態である
iniファイルでの設定はなし。常時有効。
3)水中移動中のバグの修正(v1.1.0で追加)
水中を長く移動していると、水面へ出た時の音や視覚効果が一瞬混じることがある。これは、カメラがセルの境界を通過する際に、1フレームだけ水面に出てしてしまうためだと思われる。
不具合の原因は確定できていないが、カメラの水中用物理演算オブジェクトが水中にいるかどうかを判定する機能を切ってみたところ、不具合は解消された。
お釣りをもらうかもしれないので、新たに同梱したiniファイルでこの機能を切り替えられるようにした。
滝の近くを歩くと空中を泳ぎ始めるという不具合が発生したため、v1.1.1で修正した。
設定ファイルの [UnderwaterAmbienceCellBoundaryFix] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。
4) 商人リセットバグの封印(v1.2.0で追加)
商人リセットバグとは、商人の手持ち資金と品揃えをリセットする裏技のこと。
資金の尽きた商人を前にして一度セーブし、商人を殴って敵対し、直後にロードすると、手持ち資金と品揃えが復活する、というバグがありそれを利用できてしまう。
このMODを入れると、そのバグを封印する。
設定ファイルの [MerchantRestockFixes] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。
5)ログ機能(v1.3.0で追加)
CTD時にCPUの状態をログに残す。Crash fixesなどとの競合を避けるために、デフォルトではオフになっています。(v1.4ではデフォルトでオンになっていた)
設定ファイルの [CrashLogging] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでFALSE。
6)NPCのたいまつ照明バグの修正(v1.4.0で追加)
NPCが掲げる松明が周囲を照らさないことがあるエンジン上の不具合を解消する。松明のデータにある「地形を照らす」の設定値を参照すべきところを、誤ってそのたいまつを所持している衛兵などのNPCのデータにある「地形を照らさない」という設定を読み込んでしまうことが原因。
設定ファイルの [NPCTorchLandscapeFix] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。
7)終了時にクラッシュする問題の修正(v1.4.1で追加)
ユーザから報告された終了時にクラッシュする問題の修正のため、アイドルアニメーション(データ種別IDLE)から不正なデータが送出されるのを阻止してみる試み。
(訳注:解決に至ったとは宣言されていません。)
設定ファイルの [CrashFixes] の項でTESIdleFormDestructor=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。
8)一時的エフェクトが消えずに続くバグの修正(v1.5.0で追加)
呪文や能力などの効果時間が長い(72h以上)場合、いつまでも効果が続いてしまうことがある不具合を修正する。浮動小数点計算が十分精密ではないために、効果時間が長いと1フレームあたりの秒数0.016秒(60FPSの場合)などが丸められて0として計算され、経過時間にカウントされなくなることが原因。対策として、0.016秒が進まなかった場合も1秒経てば1秒進むようカスタム・タイマーを追加する対処を実施。
設定ファイルの [ActiveEffectTimerFixes] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。
9)駿馬の石碑の効果のバグの修正(v1.6.0で追加)
駿馬の石碑の効果では着ている鎧の重さが0になることになっているが、手持ちに同じ種類の鎧があるとそれらの重さも0になってしまうバグを修正。
また、駿馬の石碑の効果で鉄の盾の重さが0にならない問題も修正。
設定ファイルの [ModArmorWeightPerk] の項で2つの設定値をTRUEにすれば有効になる。
デフォルトで両方ともTRUE。
10)トレーナーが提示する費用の表示バグの修正(v1.6.0で追加)
トレーナーにスキルを訓練してもらう時、そのスキルを強化する装備をつけていると、UIで提示される額と実際に支払われるゴールドが異なる問題を修正。
提示額の方がスキル強化装備の分を差し引くのを忘れているため誤っており、実際に財布から減る額の方が正しい。
設定ファイルの [TrainerFixes] の項でFixCostUI=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。Skyrim Nexus, DavidJCobb. 18 Aug 2020. Cobb Bug Fixes. 12 Mar 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/96734>.[コメントを読む(31)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [イマージョン] Go to bed Download ID:67763 Author:Andrelo 2022-04-24 01:25 Version:2.0.4
-
RATE: ★=25 G=21 TAG: [MCM対応] [SKSE] [睡眠] [モーション] [日本語化対応] [PC動作拡張]
Go to bed
通常の睡眠に加え、プレイヤーが就寝モーションをとって眠ることのできる操作を追加します。
●特徴(v1.4.4以降)
・SE版 [Skyrim SE]Go to bed から逆ポートされ、機能が一新されました
・ベッドをアクティベートするとベッドに横になれる
・さらに操作することで睡眠メニューを表示できる
・睡眠メニューの自動表示機能
・MCM対応
・緊急時のモーションリセット機能あり
・場所に応じた寝間着の設定が可能
・睡眠中の追加アニメーション(1.5.0以降)
●特徴(v1.28まで)
・ベッド脇で操作をすることでプレイヤーはそのベッドに横になり、横になった状態でもう1度操作することで眠ります。
・オプションにより、一定の時間で自動的に睡眠メニューを表示することもできます。
・目が覚めた後はアクティベートキーで起床します。
・MCMの設定でZキーではなくホットキーから発動できるようになります。
・ベッドから出たときに目が閉じたままになる場合、MCMで"Closed eyes"オプションをチェックしてください。
※それでも目が閉じたままになる場合Mfg Consoleを併用すると問題が解決するとの情報がPOSTにありました。お試しください。
・上品な/ドゥーマーのダブルベッド:上品なダブルベッドの片側でしか動作しなかったり、ドゥーマーのダブルベッドで動作しない場合、Unofficial Skyrim Patch (USKP/USLEEP)をインストールしてください。上品なベッドの問題は1.3.1で、ドゥーマーのベッドの問題は2.0.7で修正されています。
(USLEEPを入れたくない場合は、USLEEPからベッドのメッシュだけ入れ替えると直るようです。)
・回転アニメーション:横たわるときに視点が酷く回転する場合、MCMで"Rotated amination"オプションをチェックしてください。アニメーションの前後で3人称視点へのリセットを試みます。
●更新履歴
v1.0: 初回リリース
v1.0.1: 「目が閉じる」問題の修正スクリプト追加、ベッド到着までのタイムアウトを追加、キャラクターの奇妙なふるまいを避けるため睡眠時の制御を無効化、一部言語のMCMテキスト修正
v1.2: 操作方法「ベッド」の追加、自動睡眠メニューオプションの追加、ベッドから移動キーで起き上がれるように
v1.25: ベッドの認識スクリプトをクロスヘアイベント監視からPerkのConditionsに移動し、実際にベッドを利用するまでのPapyrus負荷をゼロにした
将来的に他MODとの操作メニューの互換性を簡単に解決できるよう、操作メニューを修正した
tfcモードで移動キーを操作してもキャラクターが起きないようにした
v1.26: アクティベート方法「ベッド」時、監獄のベッドで服役を選択できるようにした。
v1.27: 横たわるアニメが酷く回転する問題修正/オークのベッド問題修正/操作方法のデフォルトを「ベッド」に
v1.275: コントローラーサポートのテスト版(差分)
v1.28:コントローラーのスティックでベッドから出られるように/フォロワーにベッドに入るよう指示できない問題の対策(フォロワーの代わりにプレイヤーがベッドに入っていた)/ソルスセイムで眠って近くの岩で目覚めたときに動けなくなる問題の対策
v1.4.4: SE版からの逆ポート、ベッドに行くときのカメラ問題の対策
v1.4.5: ベッドリスト生成の最適化、RNDパッチの更新
v1.4.6: イベント処理修正、睡眠時にズームを強制リセットしないように、DLC不要に(FOMODで選択可)、Visible Favorited Gear/Enderalパッチ追加
v1.4.6a: MCMテキストの修正
v1.4.6b: 睡眠中や着座中など一人称固定状態でセーブしたときのバグ修正、矢弾が装備解除できない問題の修正
v1.4.7: 小テント調整オプションを木の小屋にも適用するように、Dovahkiin Relaxes Tooパッチ追加
v1.5.0: 睡眠時待機モーション追加、ゲーム起動後にゲームパッドをオンにしたときにスティックが反応しない問題の修正、シーン実行中にベッドが使えなくなる問題の修正
v1.5.0a: 一部FormIDの変更
v1.5.1: ベッドロール睡眠時のアニメーション追加
v1.5.2: iEquip用のパッチ追加、「お気に入り装備を非表示に」オプションの廃止、全般オプションはリセットされる
v1.5.2a: Craftable and Placeable Havok-enabled Bedrollsのパッチ追加、Camping Kit of the Northern Rangerパッチの修正(隠密中の再配置問題の対策)
v1.5.3: All Geared Up Derivativのパッチ追加
v2.0.4: modを新しく作り直し。睡眠のトグルキーがデフォルトで「T」に。新たにlite版が登場→mcmなし、espなし、寝間着機能なしの超シンプルな作り。
メインファイルでは睡眠アニメーションの選択不可。
オプションファイルにあるAlternative animationsを上書きする事によってv1.5.3と同じ、仰向け、右向き、左向きのアニメーションをインストーラーから選択可能。
== アップデート方法 ==
v1.28->v1.4.x : クリーンインストール
v1.27->v1.28 : 上書きインストール(クリーンインストール不要)
v1.26->v1.27 : 上書きインストール(クリーンインストール不要)
v1.25->v1.26 : 上書きインストール(クリーンインストール不要)
v1.2->v1.25 : 上書きインストール(クリーンインストール不要)
v1.x->v1.25 : クリーンインストール
●必要Mod
SKSE(http://skse.silverlock.org/)
SkyUI
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch (必須ではないがベッド関連のバグ修正のために推奨)
v2.0.4より
UIExtensions
JContainers最新版
が必須になりました
●関連MOD
Go to bed Add-on 添い寝などの機能を追加するアドオン
●オプション
Realistic Needs and Diseases用など各種パッチあり
●日本語化 要[Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up15247.7z 1.26-1.5.3 (LE/SE共用)
緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…Skyrim Nexus, Andrelo. 24 Apr 2022. Go to bed. 13 Jul 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/67763>.[コメントを読む(50)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Nether's Follower Framework Download ID:109150 Author:Netherworks 2024-04-11 08:02 Version:2.8.6b
-
RATE: ★=22 G=2 TAG: [フォロワー拡張] [日本語化対応] [離婚] [MCM対応]
Nether's Follower Framework
新しいフォロワー管理MOD「Nether's Follower Framework」のデビューです
SE、LE両方に対応しています(nexusには基本的に同じものがUPされています)が
バグレポート等最新の情報はnexusのSE版ページで確認することをお勧めします
SE版DB:[Skyrim SE]Nether's Follower Framework
(旧ver.:Nether's Follower Framework )
●中核機能
・フォロワーを10人まで雇用できます(人・動物合計)
雇用時に初期弓&矢は追加されません
・Interesting NPCsと互換(インストール時に選択。必須ではありません)
・特殊なAIを持つセラーナとSofia - The Funny Fully Voiced Followerに対応
・MCMで設定可能なオプション機能が豊富に用意されています
そのうちのいくつかはフォロワー個別に設定することができます
・本MODで雇用・解雇の機能がうまく働かない場合、バニラの本体+DLCならびに
Relationship Dialogue Overhaul - RDOのスクリプトを置き換え修正するオプションが
用意されています(インストール時に選択、作者さん曰く『最後の手段』)
・PDFによる詳細な内容の解説書(英語)が同梱されています
●サンドボックス
・サンドボックスによるフォロワーの自由行動を許可できます(街中、屋内のみなど設定可)
・自由行動のうち、鋳造器具を使って実際に矢やたいまつを作ったり、砥石で武器を砥いで
バフ効果をつけたり、宿で酒を注文して酔っぱらったりもできます
●乗馬
・フォロワーが本MODで生成される馬を使用できるようになります
生成される馬は外見や特殊効果を設定可能です
・馬に関する他のMODを邪魔しないよう、乗馬用AIパッケージのみの適用も可能です
●戦闘
・フォロワーがPCと保つ距離を設定できます(戦闘/非戦闘時)
・フォロワーをタンク(前衛)、ヒーラー(回復役)に任命できます
・フォロワーの戦闘スタイルを12種類の中から選択できます
・フォロワー同士の内輪もめを起こりにくくさせます
・戦闘不能中のフォロワーを自動復帰させなくできます
・戦闘不能/体力50%以下のフォロワーをPCの持つポーションで回復できます
・フォロワーが一定量の被ダメージをトリガーにウェアウルフへ変身できます
●移動
・離れすぎたフォロワーがPCの近くへ自動テレポートします(パワーで任意呼び寄せも可能)
・自動テレポートする基準の距離と時間を設定できます
・フォロワーの移動速度を25%速くできます
●行動
・非戦闘時の隠密行動AIを改善、勝手に戦闘を始めたり喋ったりしなくなります
・フォロワーの隠密能力を強化、音以外では見つかりにくくなります
・フォロワーの雑談をON/OFF/サンドボックス発動中のみから選択できます
・PCが抜刀時、フォロワーもつられて抜刀しなくなります
・フォロワーがperk「羽根の歩み」を習得、罠を作動させません(インストール時に選択)
・PCに近すぎるフォロワーが道を空けます
・フォロワーが自動で付呪武器への魂充填を行います(※PCが充填した魂石は使いません)
・呪文の書を渡すことでフォロワーが魔法を習得できます
PCの習得している魔法を直接フォロワーに教えることも可能です
・フォロワーを不死属性に設定できます(デフォルトでは保護属性)
・フォロワーの気質・行動指針(攻撃性や道義性など)を変更できます
・戦闘中のフォロワーの行動から、PCがスキルを学ぶことができます
・隠密中、たいまつを持っているフォロワーが火を消せるようになります
・フォロワー個別のダメージ乗数を変更して与ダメージを上げられるようになります
・宝箱・死体などのコンテナから指定した種類のアイテムを自動でルートさせることができます
・模擬戦(スパーリング)をさせてフォロワーの戦いぶりを確認できます
・最大10か所の「活動拠点」を設定、フォロワーの家として指定できます
非雇用中のフォロワーは指定された活動拠点で生活します
・フォロワーが同行中の仲間に物理・魔法ダメージを与えないperk、
フォロワーの呪文の威力を低減するperk(強力すぎる呪文の持ち主に便利)、
装備や薬でNPCのスキル値が変動可能となるperkを配布できます
(インストール時に選択。Spell Perk Item Distributorが必要です)
●装備
・衣装システムにより、最大200人分の衣装セットを作成できます
・標準、町中、家の中で着用する3種の衣装をフォロワー毎に設定できます
・フォロワーのデフォルト装備をPCのインベントリにコピーできます(特殊防具の取得に便利)
・戦闘中だけ武器や盾、兜を装備/使用するように設定できます
●コントロール
・パワーにより対面しているフォロワーへの個別指示と、フォロワー全体への指示を出せます
●情報
・フォロワーのステータス、perk、呪文等を確認できます(気質の変更もここで行えます)
・フォロワーの体力、マジカ、スタミナ、スキル値を変更できます
・本MOD導入後に雇用したフォロワーを名簿に記録し、PCの元へ呼び出したり
逆にフォロワーの現在地へワープできます
●一般NPC勧誘
・不死属性ではない(≒重要ではない)NPCを雇用、管理対象に追加することができます
報酬の提示額が多いほど求人に応じてくれやすくなります
同じNPCを繰り返し雇うと、最終的には無料で応じてくれるようになります
実験的な機能ですが、多くの不死属性でないNPC(他MODのキャラ含む)に対応します
バニラのダイアログを持つNPCの場合、雇用中の会話に気をつけてください
・インストールオプションのBATファイルを使うと雇用中のNPCをレベルアップできます
●オプションコンパニオン
・イソルダ、サーディア、盗賊ギルド、ウィンターホールド大学の一部NPCが、
関連クエストクリア等の条件を満たすことでフォロワー化・結婚可能となります
ダイアログの都合上、完全な動作にはRelationship Dialogue Overhaul - RDOが必要です
●金払い
・フォロワーへ週ごとに給料を払う契約を結べます
・敵の死体や宝箱から得たゴールドをパーティーで山分けできます
山分けしたゴールドは各フォロワーのインベントリに配されます
●敬意システム
・フォロワーのPCに対する関心度を10段階でレベル分けします(0で無関心、9で崇拝)
共にいる期間の長さやゴールドの山分けなどで敬意ポイントが蓄積されていき
一定数に達するとレベルアップし、贈り物をくれたり、奮起してバフ効果がついたりします
・レベルをリセットして初期値に戻すことも可能です
●ホットキー
・PCが最後に乗った馬の召喚、フォロワーへの命令、鎮静、召喚、衣装の設定、着替え、
着衣の複製、サンドボックス入切などの機能をホットキーに割り当てられます
●おまけ
・結婚可能なNPCと手続きを省略して結婚(駆け落ち)できるようになります
・配偶者と離婚できるようになります
・Hearthfireの自宅で雇った執政を解雇できるようになります
・フォロワーの現在位置をクエストジャーナルにより表示できます
●カスタムフォロワーについて
カスタムフォロワー(セラーナやSofiaなどバニラにない独自AIを持つフォロワー。
独自のシステムを持つペットも含みます)は、インポート機能で登録することにより
本MODの管理対象に入れることができます
ただし、フォロワーによっては一部使用できない機能があります
鋳造器具で「NFF 無視トークン」が作れるようになり
持たされたフォロワーはインポート/削除ができなくなります(会話の選択肢が出ない)
フォロワー毎に自動でインポート/削除するかどうかを設定できます(※2.7.7にて一旦停止)
※セラーナに関する特記
・ドーンガードのメインクエスト『残響を追って』において、セラーナをインポートした状態で
プレイすると、クエスト進行不能になってしまいます
錬金素材を探すところから転移門を開けるまでの間は、インポート状態を解除してください
・セラーナのフード増殖を防止および被らせなくすることができます(MCMで設定可)
被らせたい場合は専用のフードを製作して渡すことで可能となります
管理対象のペット(動物のフォロワー)は上記の機能の多くを使用可能ですが、
動物種族は「自分のやりたい事をする」というbehaviorファイルの内容が優先されます
例えば犬は、サンドボックスの設定に関わらずPCが立ち止まると勝手に座ります
●必須
DLC Dawnguard Hearthfire(※2.8.2より)
SKSE
SkyUI
●推奨(オプション。一部機能を扱う場合には必要です)
Fuz Ro D-oh - Silent Voice 無音の台詞を一定時間表示するために
PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions 設定のセーブ/ロードのために
ConsoleUtil フォロワーレベルの同期/ヒーラー役の詠唱アニメのために
Spell Perk Item Distributor 追加perk配布機能のために
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch 厳密には無くても問題ありませんが推奨
●あると便利
Convenient Horses フォロワーの馬の管理に便利です
●インストール
MOD管理ツールでの導入をお勧めします。FOMOD形式を採用しています
※上書きするスクリプトがあるので(既に存在する場合)、詳しくはdesc参照
・ニューゲームの場合
推奨。有効にすれば使用可能で、開始時からの影響は最小です
・既存のセーブの場合
他のフォロワー管理MODが未導入であれば問題発生は最小限でしょう
1:他のフォロワー管理MODを、各MODの使用法に従ってアンインストールしてください
雇用中のフォロワーとは全員と別れておくべきです
2:動物を含め、フォロワーを雇用していない状態であることを確認します
3:屋内等の別セルへ移動します
4:セーブします(※新規セーブがいいでしょう)
5:ゲームを終了し、本MODをインストールします
6:4をロードします。本MODがインストールされたメッセージが出るまで待ちましょう
7:メッセージを確認したらセーブ、そのデータで再開します
導入に成功しMCMに追加されていれば、本MODの機能を使用できる状態です
既存のセーブデータ(特に別の管理MODを使っていた時のもの)での完全な動作は
保証できないので、不安な場合はセーブデータクリーナーの使用をお勧めします
作者さんはFallrimTools - Script cleaner and moreを使用、特に問題は起きなかったそうです
●アップデート
ほとんどの場合、前バージョンをアンインストールした後に
新バージョンをFOMODインストーラでインストールするのが最善の方法です
なお、フォロワー雇用中の状態で新バージョンをインストールすると
新バージョンの起動タスク実行メッセージの後に「フォロワースロットのソート」が
自動で行われます(MCMで実行できるものと同じです)
完了のメッセージが出るまではMCMや会話ウインドウを開いたりセーブを行わないでください
●ロード順
できるだけ最後の方で読み込むように配置することが推奨されています
LOOTで前方に配置された場合も、ルールを作成して後方に配置した方がいいとのことです
●互換性あり
フォロワーに関する多くのMODと互換性があります
Convenient Horses
Immersive Horses
Simple NPC Outfit Manager
My Home Is Your Home - a mod for followers
Relationship Dialogue Overhaul - RDO
Interesting NPCs
Skyrim Horses Renewal
Sofia - The Funny Fully Voiced Follower
動物に関するMODはテストが完全ではありませんが理論的には大丈夫とのことです
(作者さんはDogs of Skyrimでテストしたそうです)
競合しそうな機能のMODを使う場合も、本MOD側の機能をMCMでOFFにすることで
共存させやすくなります
●非互換
・複数のフォロワーを管理するMOD(AFT、EFF、UFO等)
・フォロワーのブレイズ加入クエストに直接変更を加えるMOD
・呪文書を渡してフォロワーに魔法を覚えさせる機能のMOD
・フォロワーの戦闘AIや追従時の行動などを変更するものは潜在的に競合の可能性があります
また、重婚を可能にするMODとも競合の可能性があります
詳しくはdescを参照してください
●非互換フォロワー(本MODのインポート機能を使わずに雇用してください)
・INIGO
・Shinen Holysee Knight LE
・Recorder - Standalone Fully Voiced Follower(報告あり)
・Lucien - Immersive Fully Voiced Male Follower(報告あり)
・Anna NPCs 3_0(非推奨)
その他「フォロワー管理MODで管理しない」「AFTで管理しない」等
同様の注意事項があるフォロワーMOD
●Helgen Rebornで不具合が報告されています。対処方法はそちらで。
●各種和訳
変更履歴 https://www.dropbox.com/s/s6f4x7ebwx1…
Articles https://www.dropbox.com/s/g6oykovk36f…
●日本語挑発音声
添付のREADMEに従って所定のWAVファイルを上書きしてください。
https://www.dropbox.com/s/b43kqtoboyj…2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Nexus, Netherworks. 11 Apr 2024. Nether's Follower Framework. 16 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/109150>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Nether's Follower Framework Download ID:92194 Author:Netherworks 2021-05-31 06:36 Version:2.7.7
-
RATE: ★=22 G=67 TAG: [フォロワー拡張] [日本語化対応] [離婚] [MCM対応]
Nether's Follower Framework
こちらのModは以下で再公開されています。
LE版 Nether's Follower Framework
SE版 [Skyrim SE]Nether's Follower Framework
以下、NEXUSで公開されていたVersion:2.7.7までの情報
※最新バージョンとは異なる点がある可能性があります
----
新しいフォロワー管理MOD「Nether's Follower Framework」のデビューです
SE、LE両方に対応しています(nexusには基本的に同じものがUPされています)が
バグレポート等最新の情報はnexusのSE版ページで確認することをお勧めします
●中核機能
フォロワーを10人まで雇用できます(人・動物合計)
雇用時に初期弓&矢は追加されません
Interesting NPCsと互換(インストール時に選択。必須ではありません)
特殊なAIを持つセラーナとSofia - The Funny Fully Voiced Followerに対応
MCMで設定可能なオプション機能が豊富に用意されています
そのうちのいくつかはフォロワー個別に設定することができます
本MODで雇用・解雇の機能がうまく働かない場合、バニラの本体+DLCならびに
Relationship Dialogue Overhaul - RDOのスクリプトを置き換え修正するオプションが
用意されています(インストール時に選択、作者さん曰く『最後の手段』)
PDFによる詳細な内容の解説書(英語)が同梱されています
・サンドボックス
サンドボックスによるフォロワーの自由行動を許可できます(街中、屋内のみなど設定可)
自由行動のうち、鋳造器具を使って実際に矢やたいまつを作ったり、砥石で武器を砥いで
バフ効果をつけたり、宿で酒を注文して酔っぱらったりもできます
・乗馬
フォロワーが本MODで生成される馬を使用できるようになります
生成される馬は外見や特殊効果を設定可能です
馬に関する他のMODを邪魔しないよう、乗馬用AIパッケージのみの適用も可能です
・戦闘
フォロワーがPCと保つ距離を設定できます(戦闘/非戦闘時)
フォロワーをタンク(前衛)、ヒーラー(回復役)に任命できます
フォロワーの戦闘スタイルを10種類の中から選択できます
フォロワー同士の内輪もめを起こりにくくさせます
戦闘不能中のフォロワーを自動復帰させなくできます
戦闘不能/体力50%以下のフォロワーをPCの持つポーションで回復できます
フォロワーが一定量の被ダメージをトリガーにウェアウルフへ変身できます
・移動
離れすぎたフォロワーがPCの近くへ自動テレポートします(パワーで任意呼び寄せも可能)
自動テレポートする基準の距離と時間を設定できます
フォロワーの移動速度を25%速くできます
・行動
非戦闘時の隠密行動AIを改善、勝手に戦闘を始めたり喋ったりしなくなります
フォロワーの隠密能力を強化、音以外では見つかりにくくなります
フォロワーの雑談をON/OFF/サンドボックス発動中のみから選択できます
PCが抜刀時、フォロワーもつられて抜刀しなくなります
フォロワーがperk「羽根の歩み」を習得、罠を作動させません(インストール時に選択)
PCに近すぎるフォロワーが道を空けます
フォロワーに充填済み魂石を渡しておくと、武器への充填を自動で行います
(※PCが充填した魂石は使用不可)
呪文書を渡すことでフォロワーに魔法を覚えさせられます
PCの習得している魔法を直接フォロワーに教えることも可能です
フォロワーを不死属性に設定できます(デフォルトでは保護属性)
フォロワーの気質・行動指針(攻撃性や道義性など)を変更できます
戦闘中のフォロワーの行動から、PCがスキルを学ぶことができます
隠密中、たいまつを持っているフォロワーが火を消せるようになります
フォロワー個別のダメージ乗数を変更して与ダメージを上げられるようになります
宝箱・死体などのコンテナから指定した種類のアイテムを自動でルートさせることができます
最大10か所の「活動拠点」を設定、フォロワーの家として指定できます
非雇用中のフォロワーは指定された活動拠点で生活します
・装備
衣装システムにより、最大200人分の衣装セットを作成できます(2.6.8より)
標準、町、家で着用する3種の衣装をフォロワー毎に設定できます
フォロワーのデフォルト装備をPCのインベントリにコピーできます(特殊防具の取得に便利)
戦闘中だけ武器や盾、兜を装備/使用するように設定できます
・コントロール
パワーにより対面しているフォロワーへの個別指示と、フォロワー全体への指示を出せます
・情報
フォロワーのステータス、perk、呪文等を確認できます(気質の変更もここで行えます)
フォロワーの体力、マジカ、スタミナ、スキル値を変更できます
本MOD導入後に雇用したフォロワーを名簿に記録し、PCの元へ呼び出したり
逆にフォロワーの現在地へワープできます
・一般NPC勧誘
不死属性ではない(≒重要ではない)NPCを雇用、管理対象に追加することができます
報酬の提示額が多いほど求人に応じてくれやすくなります
同じNPCを繰り返し雇うと、最終的には無料で応じてくれるようになります
実験的な機能ですが、多くの不死属性でないNPC(他MODのキャラ含む)に対応します
バニラのダイアログを持つNPCの場合、雇用中の会話に気をつけてください
インストールオプションのBATファイルを使うと雇用中のNPCをレベルアップできます
・オプションコンパニオン
イソルダ、サーディア、盗賊ギルド、ウィンターホールド大学の一部NPCが、
関連クエストクリア等の条件を満たすことでフォロワー化・結婚可能となります
ダイアログの都合上、完全な動作にはRelationship Dialogue Overhaul - RDOが必要です
・金払い
フォロワーへ週ごとに給料を払う契約を結べます
敵の死体や宝箱から得たゴールドをパーティーで山分けできます
山分けしたゴールドは各フォロワーのインベントリに配されます
・敬意システム
フォロワーのPCに対する関心度を10段階でレベル分けします(0で無関心、9で崇拝)
共にいる期間の長さやゴールドの山分けなどで敬意ポイントが蓄積されていき
一定数に達するとレベルアップし、贈り物をくれたり、奮起してバフ効果がついたりします
レベルをリセットして初期値に戻すことも可能です
・ホットキー
PCが最後に乗った馬の召喚、フォロワーへの命令、鎮静、召喚、衣装の設定、着替え、
着衣の複製、サンドボックス入切などの機能をホットキーに割り当てられます
・おまけ
配偶者と離婚できるようになります
Hearthfireの自宅で雇った執政を解雇できるようになります
フォロワーの現在位置をクエストジャーナルにより表示できます
●カスタムフォロワーについて
カスタムフォロワー(セラーナやSofiaなどバニラにない独自AIを持つフォロワー。
独自のシステムを持つペットも含みます)は、インポート機能で登録することにより
本MODの管理対象に入れることができます
ただし、フォロワーによっては一部使用できない機能があります
鋳造器具で「NFF 無視トークン」が作れるようになり
持たされたフォロワーはインポート/削除ができなくなります(会話の選択肢が出ない)
フォロワー毎に自動でインポート/削除するかどうかを設定できます(※2.7.7にて一旦停止)
※セラーナに関する特記
・ドーンガードのメインクエスト『残響を追って』において、セラーナをインポートした状態で
プレイすると、クエスト進行不能になってしまいます
錬金素材を探すところから転移門を開けるまでの間は、インポート状態を解除してください
(2.7.4より「自動インポート・セラーナ」がONの状態だと、場面の進行に応じて
自動でインポート・除外の動作が行われるようになりました。詳細は変更履歴参照)
・セラーナのフード増殖を防止および被らせなくすることができます(MCMで設定可)
被らせたい場合は専用のフードを製作して渡す必要があります
管理対象のペット(動物のフォロワー)は上記の機能の多くを使用可能ですが、
動物種族は「自分のやりたい事をする」というbehaviorファイルの内容が優先されます
例えば犬は、サンドボックスの設定に関わらずPCが立ち止まると勝手に座ります
●必須
DLC Dawnguard
SKSE
SkyUI
●推奨(オプション。一部機能を扱う場合には必要です)
Fuz Ro D-oh - Silent Voice 無音の台詞を一定時間表示するために
PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions 設定のセーブ/ロードのために
ConsoleUtil フォロワーレベルの同期/ヒーラーロールの詠唱アニメのために
Spell Perk Item Distributor 追加perk配布機能のために
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch 厳密には不要ですが推奨
●あると便利
Convenient Horses フォロワーの馬の管理に便利です
●インストール
MOD管理ツールでの導入をお勧めします。FOMOD形式を採用しています
※上書きするスクリプトがあるので(既に存在する場合)、詳しくはdesc参照
・ニューゲームの場合
推奨。有効にすれば使用可能で、開始時からの影響は最小です
・既存のセーブの場合
他のフォロワー管理MODが未導入であれば問題発生は最小限でしょう
1:他のフォロワー管理MODを、各MODの使用法に従ってアンインストールしてください
雇用中のフォロワーとは全員と別れておくべきです
2:動物を含め、フォロワーを雇用していない状態であることを確認します
3:屋内等の別セルへ移動します
4:セーブします(※新規セーブがいいでしょう)
5:ゲームを終了し、本MODをインストールします
6:4をロードします。本MODがインストールされたメッセージが出るまで待ちましょう
7:メッセージを確認したらセーブ、そのデータで再開します
導入に成功しMCMに追加されていれば、本MODの機能を使用できる状態です
既存のセーブデータ(特に別の管理MODを使っていた時のもの)での完全な動作は
保証できないので、不安な場合はセーブデータクリーナーの使用をお勧めします
作者さんはFallrimTools - Script cleaner and moreを使用、特に問題は起きなかったそうです
●アップデート
ほとんどの場合、前バージョンをアンインストールした後に
新バージョンをFOMODインストーラでインストールするのが最善の方法です
なお、フォロワー雇用中の状態で新バージョンをインストールすると
新バージョンの起動タスク実行メッセージの後に「フォロワースロットのソート」が
自動で行われます(MCMで実行できるものと同じです)
完了のメッセージが出るまではMCMや会話ウインドウを開いたりセーブを行わないでください
●ロード順
できるだけ最後の方で読み込むように配置することが推奨されています
LOOTで前方に配置された場合も、ルールを作成して後方に配置した方がいいとのことです
●互換性あり
フォロワーに関する多くのMODと互換性があります
Convenient Horses
Immersive Horses
Simple NPC Outfit Manager
My Home Is Your Home - a mod for followers
Relationship Dialogue Overhaul - RDO
Interesting NPCs
Skyrim Horses Renewal
Sofia - The Funny Fully Voiced Follower
本MODは結婚や子供に関するシステムにはタッチしていません
動物に関するMODはテストが完全ではありませんが理論的には大丈夫とのことです
(作者さんはDogs of Skyrimでテストしたそうです)
競合しそうな機能のMODを使う場合も、本MOD側の機能をMCMでOFFにすることで
共存させやすくなります
●非互換
・複数のフォロワーを管理するMOD(AFT、EFF、UFO等)
・フォロワーのブレイズ加入クエストに直接変更を加えるMOD
・呪文書を渡してフォロワーに魔法を覚えさせる機能のMOD
・フォロワーの戦闘AIや追従時の行動などを変更するものは潜在的に競合の可能性があります
また、重婚を可能にするMODとも競合の可能性があります
詳しくはdescを参照してください
●非互換フォロワー(本MODのインポート機能を使わずに雇用してください)
・INIGO
・Shinen Holysee Knight LE
・Recorder - Standalone Fully Voiced Follower(報告あり)
・Lucien - Immersive Fully Voiced Male Follower(報告あり)
・Anna NPCs 3_0(非推奨)
その他「フォロワー管理MODで管理しない」「AFTで管理しない」等
同様の注意事項があるフォロワーMOD
●Helgen Rebornで不具合が報告されています。対処方法はそちらで。
●各種和訳
変更履歴 https://www.dropbox.com/s/s6f4x7ebwx1…
Articles https://www.dropbox.com/s/g6oykovk36f…
●日本語挑発音声
添付のREADMEに従って所定のWAVファイルを上書きしてください。
https://www.dropbox.com/s/b43kqtoboyj…2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Nexus, Netherworks. 31 May 2021. Nether's Follower Framework. 28 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/92194>.[コメントを読む(560)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] The Resurrected Wolf Queen Potema Download ID:108482 Author:inago777 2023-10-27 23:52 Version:3.84
-
RATE: ★=19 G=4 TAG: [フォロワー追加] [女性フォロワー] [スタンドアロン] [ポテマ] [死霊術] [ECE用Slotデータ] [日本語化対応] [RaceMenu]
The Resurrected Wolf Queen Potema
狼の女王ポテマが復活しちゃった☆ごめんねファルク…
彼女は伝承に基づいたユニークな戦い方をします。
2.0で彼女の軍隊は更に強化されました。(ファルクごめん…)
大量のアンデッドを召喚します。召喚されたアンデッドは死体を見つけると蘇生して戦わせます。ファルクが恐れていた事態です。
Aiを変更しているわけではないので管理MODで管理することが出来ます。
-------- スケジュール --------
月曜日 デッドマンズドリンク
火~金 ウルフスカル洞窟
土・日 ランダムに旅
----------------------------------
体型・肌は環境に依存します。
オプションにEnhanced Character Edit用のslotファイルがあります。
名前:ポテマ・セプティム
人種:インペリアル
class:狼の女王(オリジナル ミラークと同等)
Level :Min50-->Max150
weight:100(太って見えるなんて言ったらソウル・ケルン行き。)
物理 30
魔法 30
冷気 75
炎 -50
アンデッド扱い。(回復魔法では回復しません。死体感知で反応します。)
---perk---
アームズマン ランク2
強烈な攻撃
雷撃強化 ランク1
魔法耐性 ランク3
努力なき力
召喚術熟練者
二連の唱え(召喚術)
召喚者
死霊術
ダークソウル
狼の女王(オリジナルperk アンデッドを10体まで召喚できる。)
---魔法---
サンダーボルト
雷の障壁
タロスの祝福
アカトシュの祝福
揺ぎ無き力
アンデッド軍団召喚(オリジナル呪文)
(戦闘開始時に6体のアンデッドを召喚。召喚されたアンデッドは更に別のアンデッドを召喚。更にアンデッド達は70レベルまでの死体を見つけると蘇生させます。)
----更新----
更新が適用されない場合 " SetLevel 1000 0 50 150 " のコマンドを試してください。
彼女と兵士たちが少し強くなりました。
ポテマと結婚できるようになりました。
能力を調整しました。(変わらない場合オプションのbatファイルを使用してください。)
2.52
条件を満たすまで彼女は現れません。
”狼の女王の目覚め”クリア後デッドマンズドリンクに出現。以降ランダムに旅をする。
2.53
予定を変更
月曜日 デッドマンズドリンク
火~金 ウルフスカル洞窟
土・日 ランダムに旅
2.54
ポテマのコンバットスタイルを変更。
2.55
ポテマはお喋りになりました。
racemenu用プリセットを作りました。
オプションにあります。
2.64
ロケーションごとのセリフを追加。
新しい魔法を追加。
麻痺耐性を追加。
2.73
能力を調整。
ポテマの戦闘AIを「テルドリン・セロのもの」に変更。
配下のアンデッドがより死者を蘇生しやすく調整。
セリフの追加。
2.80
バグ修正。
注意
行方不明の場合ストーンヒルズ周辺の岩場に引っ掛かって動けなくなっていることがあります。
3.0
ポテマ専用アーティファクトを追加。
骸骨軍団が仲間割れしにくくなりました。
台詞の追加と調整。
骸骨軍団が死体を蘇生させやすくなりました。
3.1
ポテマのステータスがリセットされる不具合を修正。
ポテマの武器に固有のモデルを追加。(カミソリ+スカイフォージ+ノルド英雄)
3.6
武器のモデルを変更。
ステータスを調整。
フォルダの階層を変えました。KShairと競合しません。(Moユーザー向け)
揺るぎなき力で吹き飛ばされなくなりました。
その他色々修正。
3.7
処理落ちを防ぐため召喚するアンデットの数を制限しました。
その代わりアンデッド軍団が蘇生させる死体の数を増やしました。
-------------------------------------------------------------------------------------
似たようなMOD
Louis the Duplicater
Summon Wolf Queen - Potema
別の方がSEに変換してくれました。
[Skyrim SE]The Resurrected Wolf Queen Potema SE2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Nexus, inago777. 28 Oct 2023. The Resurrected Wolf Queen Potema. 23 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/108482>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Better Jumping Download ID:65044 Author:meh321 2015-05-02 19:40 Version:1.3
-
RATE: ★=16 G=23 TAG: [SKSEプラグイン] [ジャンプ] [スプリント] [飛行]
Better Jumping
ジャンプ機能調整MOD。幾つかの条件を自分で簡単に設定可能です。
ジャンプの高さを変更する他のMODとの互換性あり。
2段ジャンプなど多段ジャンプ。
ジャンプ後の滞空中にもう一度ジャンプできるようになります。
またスプリントジャンプやジャンプ力の調整、ジャンプ回数やパークなど条件の設定も可能です。
デフォルトの設定では空中からのジャンプで得られる高度は少なめですが、
滞空時間が伸びることで遠くの足場へ渡りやすくなります。
また、ジャンプするごとに落下ダメージ判定高度がリセットされるため、
高所から無傷で着地したい場合にも応用できます(作者動画をご覧下さい)。
用途やゲームバランスのための機能制限が可能です。
またスプリント中にジャンプできる機能もあります。詳しくは下記。
【導入】
SKSEプラグイン。ESPファイルはありません。
MODマネージャーにてインストールするか、各自で
「Data/SKSE/Plugins/」フォルダへ配布内容物を配置して下さい。
【必須MOD】
・SKSE
【その他の機能と設定】
導入後「Data/SKSE/Plugins/DoubleJumpPlugin.txt」を編集することで
以下の変更ができます。各設定はゲーム起動時に読み込まれます。
下記はv1.2時点のもの。
◆n段ジャンプ機能(Jump count. ...)
何段ジャンプまで可能とするか。例えば2段ジャンプまでなら「2」。
「-1」にすると無限。「0」または「1」にすると空中ジャンプ不可。
◆必須スキル能力のID(Requires perk. ...)
パーク(スキルツリーにてポイントを消費し得る能力)の
IDを指定すると、そのパークを習得するまで空中ジャンプできなくなる。
たとえば「0x5820c」にするとバニラ隠密スキル「羽根の歩み」を得てはじめて
空中ジャンプできるようになる。「0」なら無効、つまり必須スキルなし。
ゲームシステムとの親和性を重視する人むけの機能。
◆滞空限界時間(Limit fall time. ...)
空中でこの秒数を過ぎると、空中でジャンプキーを押しても
飛べず、かつ、落下ダメージ判定高度がリセットされない状態になる。
整数または少数で秒数を設定。「0」なら無効、つまり制限なし。
n段ジャンプを高所からの着地に使いたくない人むけの機能。
◆スプリントジャンプ機能(Allow jump when sprinting. ...)
スプリントダッシュ中にジャンプできるようになる。
「1」で有効。「0」なら無効。
なお、スプリント状態から地上ジャンプへ移り変わるだけなので、
スプリントの速度で宙を横切ることはできない。
◆全般ジャンプ力倍率(Jump height multiplier for all jumps ...)
基本となるジャンプ高度。値を変えることで飛ぶ高さが変わる。
「1.0」なら平常。「2.5」なら2.5倍。「0.5」なら半分。
この倍率は空中ジャンプ、スプリントジャンプにも作用する。
◆空中ジャンプ力倍率(Jump height multiplier for second jump ...)
空中ジャンプの高度。「2.0」前後にすると、
地上ジャンプと空中ジャンプで同じくらい飛ぶようになる。
◆スプリントジャンプ力倍率(Jump height multiplier for sprint jump ...)
スプリントジャンプの高度。
なおこの設定は「スプリントからの地上ジャンプ」だけでなく
「スプリントキーを押しながらの空中ジャンプ」にも作用する。Skyrim Nexus, meh321. 2 May 2015. Better Jumping. 25 Apr 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/65044>.[コメントを読む(41)] [コメントを書く] - ☆ [モデル・テクスチャ] Bodytypes of Skyrim Download ID:40280 Adult-Only Author:Kalambre 2020-01-04 19:27 Version:5.24
-
RATE: ★=7 G=9 TAG: [体型] [体型変更] [プレイヤー差別化] [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応] [NPC変更] [HDT] [HDT-PE] [HDT-SMP]
Skyrim Nexus, Kalambre. 4 Jan 2020. Bodytypes of Skyrim. 14 Aug 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/40280>.[コメントを読む(69)] [コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] Automation Tools for TES5Edit Download ID:49373 Author:Mator 2014-10-07 15:30 Version:1.5c
-
RATE: ★=6 G=6 TAG: [Tool] [MOD作成] [ユーティリティ] [TES5Edit]
Automation Tools for TES5Edit
TES5Edit用のスクリプトパッケージ
含まれるファイル
1 AT - NPC Generator v1.6.pas
・NPCを迅速に作成(約2秒)
・NPCは無数の組み合わせから完全にランダムに作成され
同じようなNPCを見ることは無くなるでしょう
・NPCはTES5Editで利用可能なassetsから生成されます
髪・目・眉・髭などのmodも特別な操作をすることも無く適用されます
・一度に100人のNPCを作成可能
・パラメータを簡単にカスタマイズできるUI
・ゲーム内で正しく顔を表示させるためにCKでの作業(Ctrl+Alt+F4)を推奨します
2 AT - Armor Mod Builder v1.3.pas
・パラメータの入力とNetImmerse model filesのフォルダを使用し
防具modを作成できます
・兜・胴防具・篭手・ブーツ・盾・クロークの6種に対応
・レシピの生成
・12のcondition functionsのプリセットから複数使用可能
・TES5EditでAssetsファイルを読み込むのでカスタム素材などの利用が可能
・自動での指定ディレクトリのnifファイル認識が失敗する場合
手動でのnifファイルへのタグ付けが可能
・ワールド内への配置には対応してません
3 AT - QuickChange v2.3.pas
・8個の機能を使ってrecordのバッチ処理を可能にします
・ElementAssign:リストにelementを追加します
・Add:elementを作成します
・Remove:elementを削除します
・Replace:elementのvalueを新たなものにリプレイスします
・Formula:integer valued elementに式を適用し新たなvalueを生成します
・Restore:上書処理されているelementのvalueを修復します
・TemplateRestore:指定のelementのvalueを武器・鎧のtemplate recordのvalueにします
・Copy:指定のpathの単体/複数のelementを選択したrecordにコピーします
・Import:CSVファイルのrecordを選択したrecordにインポートします
4 AT - QuickDisplay v1.4.pas
・指定のpathで選択したrecordのvalueをメッセージログとして表示可能にします
・valueをtxtかCSVの形式でエクスポート可能にします
・上記のQuickChangeのインポート機能と併用することで
valueの調整が迅速かつ簡単に行えます
5 AT - Replace FormID v1.2.pas
・選択したrecordのFormIDをリプレイス可能
・簡単にFormIDのリストを読み込む事が可能
6 AT - PerkTreeUI v1.2.pas
・バニラ及びmodのパークツリーを読み込み編集できます
・パークツリーを全体ではなく個別に編集できます
ウィンドウに表示されている物がそのままゲームに反映されます
・パークの追加・削除、コネクションの作成・削除などがUI上で全て行えます
・特定の変更だけの保存、全ての変更の保存がセーブダイアログウィンドウで選択できます
・選択してクリックするだけで容易に作業ができます
10 AT - CCOR Compatibility Script v1.0
・Complete Crafting Overhaul Remadeの互換パッチを作製できます、適切に動作させるには「CCOResource.esp」か「Complete Crafting Overhaul_Remade.esp」が互換パッチを作りたいmodと同時に読み込まれている必要があります
11 AT - Break it Down v1.0.pas
・選択したレシピの装備を溶鉱炉で解体出来るようにCOBJを編集、解体した時に得られる素材も任意で設定可能
必須
TES5Edit (3.0.31)
DL後解凍したファイルをTES5Editフォルダに
※
正直スクリプトとか全くわからないので上記の説明には間違いが多々あると思います
というか絶対あります
descriptionを必ず参照の上、修正お願いします
●類似ツール
Automated Leveled List Addition
MODアイテムの Leveled List を自動作成できるほか、
元のアイテムにエンチャントを付与した、派生アイテムの自動作成、
アイテムの作成・強化・分解レシピの自動作成もできます
●xEdit最新版向けQuickChangeスクリプト
https://drive.google.com/file/d/196vs…
レコードのRemoveが動作しない問題を修正できますSkyrim Nexus, Mator. 7 Oct 2014. Automation Tools for TES5Edit. 14 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49373>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [NPC] Queen of the Damned - Deadlier Serana Download ID:49465 Author:xunderxdosedx and theblackfist 2020-03-19 20:36 Version:1.4
-
RATE: ★=5 G=8 TAG: [フォロワー] [セラーナ]
Queen of the Damned - Deadlier Serana
作者さんお気に入りのフォロワー・セラーナに、吸血鬼の王が使う魔法、パーク、アビリティーどなどを追加して、ロアフレンドリーかつバランスを崩さず強化するmodのようです。
外見データなどはいじらず、極力他のmodと共存できるよう配慮するとともに、数々の有名セラーナ変更modとの互換パッチを置いてあります。
ロードオーダーは他のセラーナ変更modよりも後ろに来るようにしてください。
AFTを使ってセラーナのPerkや魔法をいじっている場合は、それらをリセットしてから導入する必要が有ります。
その後は安全にPerkの変更、魔法の追加が出来るそうです。
コメ #1 より転載。Skyrim Nexus, xunderxdosedx and theblackfist. 19 Mar 2020. Queen of the Damned - Deadlier Serana. 3 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49465>.[コメントを読む(21)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Perks UI Download ID:33200 Author:BiggerDigger 2014-06-07 10:49 Version:1.0.1
-
RATE: ★=4 G=4 TAG: [MCM対応] [Perk] [SKSE] [日本語化対応]
Perks UI
スキル画面を使用せず、MCMからPerkを変更可能にします。リセット機能付き。
MCMの日本語化ファイルあり。
機能
・左メニューの項目を2回押すことでツリー表示
・項目ごとにPerkをリセットする事が可能
・SettingのDebugging modeをONにする事で、
Perk(能力)ポイントの±スキルレベルの±が可能(スキルレベルの表示は一度閉じると反映)
・Dawnguardのウェアウルフ、吸血鬼の王のツリーに対応しています
・MODで追加、変更されたパークには対応していません。
詳細はDescriptionを確認してください。
必須環境
Skyrim 1.8.151
SKSE 1.6.9 http://skse.silverlock.org/
SkyUI 3.3
MCM日本語化
http://skup.dip.jp/up/up10072.7z PerksUI_JAPANESE_Kanji版を表記修正・訳追加
http://skup.dip.jp/up/up10351.zip v1.0.1対応(上記翻訳の未翻訳箇所を追加翻訳)Skyrim Nexus, BiggerDigger. 7 Jun 2014. Perks UI. 13 Mar 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/33200>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] T3nd0s Skyrim Redone Download ID:9286 Author:T3nd0 2014-11-07 23:29 Version:1.3.01
-
RATE: ★=4 G=101 TAG: [バランス調整] [Perk] [SkyRe] [SKSE] [Dawnguard] [Dragonborn] [日本語化対応] [ニューゲーム推奨]
T3nd0s Skyrim Redone
様々な要素を追加、変更する、8つのモジュールで構成されるオーバーホールMODです。
ニューゲーム開始時か、クリーンセーブしてから導入してください。略称「SkyRe」
Reproccer.esp、SkyRe_Survivalism以外のモジュールは独立しており、SkyRe_Main無しでも導入可能です。
「T3nd0's Perkus Maximus」←は同作者の新作オーバーホールMODで「SkyRe」の発展系です。
日本語版:T3nd0s Skyrim Redone Japanese Edition
v1.1以降の日本語化はこちらのみでパッチは存在しません。
アップデートする場合は、
1.アップデート前に指輪、首飾りを含めた全武器防具を外す。(装備、付呪による攻撃速度への影響をなくすため)
2.Poton of respec(再設定薬)を使用し、終了のメッセージが出るまで待つ。
再設定薬がない場合はコンソールで入手してください。コンソールコマンドは
"player.additem xx1b6160 1" または "help respec"(日本語化していない場合のみ)
です。xx1b6160のxxには、Skyre_main.espのロードオーダーが入ります。
3.攻撃速度を初期状態にするため、コンソールで
player.forceAV weaponspeedmult 0
player.forceAV leftweaponspeedmult 0
と入力する
以上を順番に行ってください。(3.はしなくてもいいかも)
その後装備したり、忘れたパークを覚えなおしてください。
v0.99.19以降、攻撃速度がおかしくなった場合は同様の操作を行ってください。
v0.99.17以降はDawnguardが必須です。未導入の方は、v0.99.16.2を使用してください。
v1.0以降はDawnguard、Dragonborn両方が必須です。Dawnguardのみ導入している方は、v0.99.23.5を使用してください
■主要モジュール説明
▼SkyRe_Main
・武器防具、素材の数値に変更を加えるReproccer.espと、それ以外の大部分に変更を加える
SkyRe_Main.espの二つに分けられている。
[軽武器]
・http://skyrim.2game.info/detail.php?id=12892 を完全収録、LevelListにカテゴライズ
・刀、短刀、シミター、こん棒、脇差、ショートソード、ロングソード、メイス、
片手斧、ブロードソード、短槍、鎚、小斧で細分化、専用Perk、専用能力の付加
・武器"素手"、盾を持たないスタイルに優位性を与えるPerkの実装
[重武器]
・http://skyrim.2game.info/detail.php?id=12892、Heavy Armory - New Weapons を完全収録、
LevelListにカテゴライズ
・グレイブ、槍、ロングメイス、ハルバード、バスタードソード、野太刀、
グレートソード、両手斧、戦鎚で細分化
・攻撃力のみでなく、攻撃面において優位性が出るよう再調整
[重装]
・重装は敵の猛攻を蚊に刺されたかのように受け流し、決して怯む事のないその佇まいは
畏怖の対象とされ、絶対的な存在として戦場に君臨する事を目指した
・魔法攻撃に無力だった防御力をPerkによってフォロー
・遠距離攻撃に対して一方的な劣勢を強いられないようPerkによってフォロー
[軽装]
・攻撃を回避する術はもちろんのこと、攻撃面の能力もサポート
・防御や攻撃をする事で瞬間的な優位性を発揮できるように
[鍛冶]
・軽装と重装の選択によってPerkツリーの最適化
・防具強化のPerk制限を廃止し、別Perkによって管理
・採掘によって鍛冶経験値を獲得、装備品を溶鉱炉で溶かし再利用できるように
・布素材の衣服を作成できるようになり、魔法をより強力になるように
・採掘によって少量の鍛冶経験値を得られるように
・インゴット錬成に鉱石が四つに、値段及び重量の変更
・http://skyrim.2game.info/detail.php?id=12892 が気に召さない場合、本を見
つける事によってEastern Dwemer weaponsの武器が作成できる
[射撃術(弓術)]
・長弓、短弓、クロスボウに分かれる
・長弓は遠距離射撃に優れ、引き絞る速度と引換に威力の増大、遠距離である程威力の増
大、敵を転倒させられるPerkの実装
・短弓は長弓と正反対の特徴、室内や閉所においての乱戦で真価が発揮できる
・クロスボウは用途に合わせて武器自体を改造できようになり、様々な場面に対応できる
・全ての矢やボルトが速く飛び、重力の影響を受けにくいようになり現実的に
[防御]
・全ての防御動作を攻撃がヒットする0.5秒前に取ることによって、"timed block"が
成立し、攻撃側が著しく怯むように
・"クイックリフレックス"の機能を、"timed Block"の有効時間延長に変更
・"timed block"発生時、盾の種類による追加効果の実装
[隠密]
・Sneak Tools をマージ
・両手剣・魔法が隠密攻撃によるボーナスを得られるPerkの実装
・完全に眠っている対象は一撃の元に永眠させられても文句が言えないように
・陣営ごとの服装を纏うことによって、その陣営の一員と認識される
・"無音の唱え"を隠密カテゴリに
[錬金術]
・武器に塗る、対象にスリ渡せる爆薬、爆発矢、ボルトを作成可能に
・ポーションを即時ではなく持続効果に変更
・スキルポーションを全体的に弱体化
・スクゥーマがスタミナ回復速度とマジカ回復効果も得ることができるように
[話術]
・話術によってシャウトを強力にすることができるPerkの実装
・商人との取引をシビアな物にし、相対的に話術の恩恵を増大|
[盗術(開錠、スリ)]
・開錠とスリを統合することによってPerkツリーを清潔に
・開錠とスリのバランスの見直しによって情報修正
・貴重品を見分ける事ができるPerkやゴールドをより多く入手できるPerkの実装
[魔法]
・主に新規Perkによる魔法追加、能力追加
[付呪]
・他に比べて変わりばえはないかもしれません
・地味でありながら確実にプレイヤーを強くします
・属性付きボルトを作るPerkもこのスキルに含まれます。
・パークを習得することで筆ペンを使い巻物の作成が行えます。
・巻物の威力は付呪スキルレベルにより強化され、使用によりスキルレベルが上昇します。
[共通変更]
・デュアルキャスティングコストと威力が共に250%に
・"クリティカルチャージ"のバグ修正
・装備品の表記やPerkのバグを修正
・攻撃速度が遅くなるバグが発生した際は、コンソールで
player.setav weaponspeedmult 1
player.setav leftweaponspeedmult 1
と打ち込んでください。(0.99.18.4まで)
・商人の所持品リスポーンを6日に変更
・クロスボウを敵から入手できるように、山賊より兵士が高い確率で持つ
・全ての新規アイテムをLevelListに追加し、適切な商人が売るように
▼SkyRe_Races
・種族能力をより特徴的で実用的な物に変更
・身長をMorrowindの値を元に再調整し、しっかり差別化できるように
▼SkyRe_Combat
・全ての鎧の防御力を減少
・戦闘における行動全てにスタミナ概念が発生
・防御をせずに受けた攻撃は致命傷になりうる
・リスポーン期間短縮
▼SkyRe_EnemyScaling
・敵のレベル50キャップを外す(但し動物やドラゴンには適用されない)
・ボスやランダムエンカウントする敵のレベルを100まで拡張
▼SkyRe_EncounterZones
・敵の最小レベルを調整することによってバランス高レベルのダンジョンを低レベルで容
易こなせないように
▼SkyRe_EnemyAI
・間抜けな敵の行動で戦闘がつまらなかった問題を解決
・敵は頻繁に攻撃、防御するように
・敵が大群の場合、さらにアグレッシブに
・敵がバッシュを使いこなすように
・プレイヤーがよろめき中だった場合、敵は好機を逃がしません
・Scriptによる実装は一切していないので、非常に推奨するモジュール
▼SkyRe_Survivalism
・導入に当たり、SkyRe_Mainと、Frostfall - Hypothermia Camping Survivalが必須
・FrostFallと、SkyRe_MainのWayfare(旅人)パークを関連付けさせる。
・スカイリムの環境への耐性が、プレイヤーのレベルではなく、旅人のスキルレベル
上昇によって成長する仕様に。
・旅人のスキルに、Frostfallの機能に影響を与えるパークを追加。
互換espは、元MODの鍛冶レシピの調整、分解レシピの追加や、SkyReのルールに基づいた数値の変更を加えるもので、互換espが無い装備MODも併用には問題がありません。
ユーザー報告による互換性のあるMODリストが本体同梱の"text_faq.txt"に書かれています。PISEやASISと共存可能のようです。
●必須
SkyRe_Main導入時、Skyrim -Community- Uncapperが必要です。
無くても動作はしますが、スキルレベルの上限が300であることを前提として作られています。
上記に関係なく v0.99.18からSKSE必須
■互換espがあるMOD
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=19353 (v0.99.16.2まで。v0.99.17以降の動作は保障できない)
Berserk Black Swordsman Armor
Better Bows
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=6494
Dread Knight Weapon Set
Insanitys Celtic Katana
Insanitys Dragon Katana
JaySuS Swords
Nicoroshi Creations
Scoiatael Weapons
互換espが含まれているのみで、元MODのtextureやmeshは入っていません。
SkyReの機能がバグってる、機能してないと感じた際は
・再設定薬でリセットしパーク振りなおし。
・コンソール
stopquest xxxcminit
startquest xxxcminit
でリセットできます。
非公式パッチ
Unofficial Skyrim Redone Patch
●Reproccer.espについて
v0.99.20から個々のアイテムに対してのSkyRe対応パラメータ付与を設定する代わりに
アイテム名などを取得し自動的にSkyRe対応パラメータを付与する方式に変更されました。
v0.99.22からSkyRe_mainからその動作が分割されReproccer.espという独立したプラグインとなっています。
SkyReをVanilla、および互換MODがあるもので使用する時はそのままでかまいません。
互換MODが存在しないもの(特に武器、防具などステータス、Perkに影響をうけるもの)をSkyReのシステムで使用するには
ReProccer - Automated SkyRe patch generatorが必要です。
日本語化v0.99.22パッチを利用するときはReProccer - Automated SkyRe patch generatorの使用制限を受けるので
必ず同梱のreadme.txtを読んでください
またReProccer - Automated SkyRe patch generatorは英語環境での利用が必須です。
●日本語化
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.16.1
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.16.2=v0.99.16.3
(Nexusの設定ミスでv0.99.16.2をv0.99.16.3と表示している)
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.18.1
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.18.2
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.18.3
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.18.4
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.18.5
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.19
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.19.1
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.19.2
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.19.3
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.20
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.20.1
http://www.4shared.com/get/x7bCSxNp/S… v0.99.21
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.21.1
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.21.2 v1.1
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.22 v1.2 SkyRe_Survivalism日本語化の追加
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.23 v1.1 未訳部分、一部パーク説明文の訳修正
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.23.1
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.23.2
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.23.3
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.23.4
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v0.99.23.5 Dawnguradのみ導入の最終版
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.0Skyrim Nexus, T3nd0. 8 Nov 2014. T3nd0s Skyrim Redone. 13 Feb 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/9286>.[コメントを読む(922)] [コメントを書く] - ☆ [チート] Perk Points Master Download ID:60298 Author:Dexan1005 2015-11-19 04:27 Version:1.2
-
RATE: ★=4 TAG: [Perk] [魔法追加] [SKSE]
Perkポイントを魔法で調整できます。
導入すると+1、+10、+100、リセットの4種を自動で追加。要SKSE。
自動で追加されない場合はコンソールを開き、"help point"
→"player.addspell [確認したID]"Skyrim Nexus, Dexan1005. 19 Nov 2015. Perk Points Master. 27 Nov 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/60298>.[コメントを書く] - ☆ [アイテム - 世界] Black Books work in Skyrim too Download ID:40492 Author:Gizmologist 2013-08-17 23:52 Version:1
-
RATE: ★=3 G=2 TAG: [Dragonborn] [Apocrypha] [黒の書]
黒の書をスカイリム本土で読んだ場合でもアポクリファへといけるようになるMOD
ソルスセイム島にわざわざ行かなくてもDragonbornで追加されたパワーやperkリセットなどが利用できるようになります
スクリプトファイルのみで、espはありませんSkyrim Nexus, Gizmologist. 18 Aug 2013. Black Books work in Skyrim too. 18 Aug 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/40492>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ギルド・派閥] Guild Master - Create Your Own Guild Download ID:75110 Author:yakusai 2017-08-10 10:08 Version:0.44.9
-
RATE: ★=2 G=9 TAG: [ギルド] [日本語化対応]
Guild Master - Create Your Own Guild
重要事項:
死霊術ギルドを追加。
奴隷商ギルド、弓矢職人ギルド、死霊術ギルドは完全に機能します。その他のギルドはまだ機能しません。何かバグを見つけたら作者に報せて下さい。
概要:
盗賊ギルド、闇の一党、同胞団。プレイヤーは以上の集団のメンバーになれるし、そのリーダーにもなれます。だが、各ギルドのリーダーになっても、その集団のリーダーと実感できるだろうか。プレイヤーはギルドの活動に関わることも、ギルドの一員として振る舞うこともなく、ギルドの他のメンバーの活動に関わることもありません。これが当MODを作成した理由です。ギルドのリーダーとして、多様なギルドを選択することができ、指示を出してギルドを成長させ、威信を得ることができます。
しかし、当MODはこうした狙いのMODの初めてのものではありません。Sokco's Guild Starterも、真にギルドマスターになりたいという要望に応えるMODです。しかし、現在は放棄されたようですし、私の志向からすると一般的すぎるようです。私のMODでは、プレイヤーがギルドの種類を選びます。そうすることで、各ギルドを非常に特色のあるものにできます。ギルドマスターになることについて、もっと一般的な方法があなたの好みなら、Sokco's Guild Starterのほうが向いているということです。ですが、もっと本格的なものを求めているなら、当MODがその期待に答えられるでしょう。
注意:
作者から特にお知らせして置くことがあります。当MODでは、ギルドのメンバーが死亡する可能性があります。メンバーがessential属性であるか、ないかは関係ありません。また、ギルドの種類によっては、ギルドのメンバー自身が誰かを殺害することもあり得ます。対象がessential属性であるか、ないかは関係ありません。作者としては当MODをよりそれらしくするために、このようにしていますが、結果としては当MODがゲームを破綻させる可能性があることになります。予め、この点をお知らせして置きます。
また、一度ギルドの種類を選んだら、その後に変更はできません(訳注: 更新によりリセットが可能になりました)。
ギルドをリセットする方法:
クレインに話しかけ、所持品を見ます。忘却の薬を手に入れます。その後、クレインに再度話しかけ、飲み物を飲ませます。10秒後、クレインのダイアログはリセットされ、新しくギルドを設立することができるはずです。
REMEMBER NOT TO HAVE ANYONE INSIDE THE BASEMENT, OR THEY MIGHT BE TRAPPED FOREVER. Items in the guild chest and on the mannequin will also be lost.
地下室に誰もいない状態にしておいて下さい。地下室にいた人物は永久にそこから出られません。ギルドの箱の中身やマネキンに着せた物は消失します。
奴隷商ギルドの注意点:
ギルドのメンバーに集団での作戦をさせる間は、プレイヤーは必ずギルドのメンバーに付いて行って下さい。現在のバージョンでは、scriptと(AI)packageは、ギルドのメンバーがロードされていない地域に行くと機能しなくなります。通常、対象になった村落のすべてのVanillaのNPCがノックダウン(戦闘不能)になるまで、そうすることが必要になります。
開始方法:
ホワイトランの酔いどれハンツマン内に、Krane(クレイン)というアルゴニアンがいます。彼を話すことですべては始まります。
実装済みの機能一覧(以下の機能がゲーム内で作動していないようだったら、作者に報せて下さい):
- 特定の目的を持ったギルドを設立する機能。
- 最大30人をメンバーにできる(ギルドのレベルが1で10人、レベル5で20人、レベル10で30人)。
- 最大20人のギルドのメンバーをフォロワーにできる。
- スカイリムのあらゆる場所をギルドホールに設定できる機能。ギルドホールにはメンバーが常駐する。
- ギルドのメンバーに、ギルドの種類に応じた内容の指示を出せる機能。
- ギルドのレベルを上昇させ、ギルドのperkを選択して取得できる機能。
- マネキンを使って、ギルドのメンバーの着衣を変更する機能。
- ギルドの種類に応じて、スカイリムに影響を及ぼす活動ができる機能(例えば、奴隷商ギルドで売られた奴隷は、買い取った者に実際に追従するようになる)。
- 各ギルドに特有の活動内容に応じた小規模な空間を得る機能(例えば、奴隷商ギルドでは奴隷を捕らえておくための地下牢)。
- THE POSSIBILITY OF DEATH FOR GUILD MEMBERS, AND FOR OTHERS DEPENDING ON YOUR GUILD TYPE
- ギルドの種類によってはギルドのメンバーその他の人物が死亡する可能性がある。
- 説明し忘れたことが他にもあるかも知れない。
- 奴隷商ギルドの詳細を記載。
- 弓矢職人(狩人)ギルドの詳細を記載。
- ギルドの箱はギルドのメンバーへの支払いやギルドの資材の受け取りに使用する。
- ギルドのメンバーはそれぞれ個別の技能レベルを持つ。ギルドの仕事の成功確率や所要時間に影響する。
- ギルドホールに襲撃を受ける/侵入される。
技能レベル:
ギルドの各メンバーはそれぞれランダムに技能が設定されます。ギルドの仕事をこなすのにプラス、マイナスの修整がかかります。技能は次の範囲のどれかになります: Talentless(能なし) → Unskilled(未熟) → Average(平均的) → Skilled(技あり) → Expert(熟練)
技能水準は一般的に、特定の仕事の成功確率を増加/減少させること、あるいは特定の仕事にかかる時間を増加/減少させることになります。
ギルドに加入したすべての者の技能水準は、ギルドから離脱せたとしても保持されます。一度離脱させた人物を再度メンバーに加えても技能水準は同一です。128名分のデータが保持されます。129名目のメンバーを加入させると保持された技能水準はすべてリセットされます。
各自の技能水準はMCMで見ることができます。技能が組み込まれる前のバージョンから更新した場合は、クレインに話しかけて"Double-check skills"と告げることでメンバー各自に技能が設定されます。
ギルドホールへの侵入:
当MODのMCMメニューのInformationタブにある"Fame" optionで同様の説明が読めます。
評判(あるいは悪名)はギルドリーダーがスカイリムでどれだけ知られているかの目安だ。この目安は0から100の間になる。評判がより高くなるほど、敵対勢力やある種のライバルから襲撃を受けやすくなる。4日間、リーダーが襲撃に注意することがなければ、メンバーがそのようにする。ギルドのメンバーが多いほど、メンバーによる行動は成功率が高くなる。ギルドに対する襲撃が成功した場合の影響は、襲撃者の種類によって異なる。結果は重大なものになる(メンバーが死亡する、ギルドの箱の中身がすべて奪われる、など)ため、襲撃には注意が必要だ。
襲撃の発生は毎週チェックされ、それに伴って評判が減少する。襲撃者はリーダーがどのギルドを選んだかによって決まる(商業ギルドは山賊や盗賊ギルドに襲撃される。奴隷商ギルドは衛兵や山賊に襲撃される、など)。また、襲撃の激しさは評判の高さに応じて高まる。
各ギルドの詳細:
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…
追加を計画している機能(提案は歓迎しますが、必ず対応するとは限りません):
- さらに次のようなギルドの種類を増やす。
・Alchemist's(錬金術師)
・Assassin's(暗殺者)
・Barbarian's(バーバリアン、野蛮人)
・Bard's(吟遊詩人)
・Craftsmen's(職工)
・Fighter's(戦士)
・Monster Hunter's(怪物狩り)
・Mage's(魔術師)
・Merchant's(商業)
・Mercenary's(傭兵)
・Monk's(拳士)
・Skooma Dealing(スクゥーマ密売)
・Thief's(盗賊)
・Army(軍隊)
・Ruffian's (Hired Thugs, etc)(ならず者、雇いの悪漢のような)
- Vanillaのギルドと関係性を持たせること
- メンバーを監視しなくても作戦が完了するようにする
- ギルドメンバーの間の個人的関係性
- ギルドホールにギルドへの加入を希望するNPCがやって来ること
- 信仰に基づくギルド
- ストーリー性/ギルドのメンバーのドラマ
- ギルドのメンバーが反抗したり、離脱したりする可能性(ストーリー性や関係性の計画と連動)
- 新規加入者ごとの能力に違いを持たせる
- 盗賊のメンバーを故買屋にする
- 特定のギルドの仕事では、NPCがプレイヤーを雇うようにする。
- ギルドのメンバーの家や受け持ち地域を設定できるようにする。
必要な物:
SKYUI および SKSE
問題点:
奴隷商ギルド:
- 全般に集団での作戦では問題が発生しやすい。特定の場所のすべてのNPCを対象にするが、そのうちのNPCがクエストその他の影響で別の場所にいると作戦が完了しなくなる。原因になるのがVanillaのクエストだったら、作者に報せてもらえれば修正します。そうでなければ、対象になる住民が少なくとも死亡している、プレイヤーと結婚している、disableにされている場合は除くことにしています。
- 集団での作戦を実行している間はリロードしないで下さい。具体的な理由は分かりませんが、そうすると良くないことになります。いったんゲームを終了してから再度ゲームを開始し、メインメニューからセーブデータをロードすることは問題ありません。
- 集団での作戦の実施地域でギルドのメンバーに会ったときに、会話できないことがあります。もしそうなったら、作戦を開始する前のセーブデータから再開し、あらため作戦を開始すると直ることがあります。
- ギルドのメンバーが収監された場合に、MCMの表示が実際に収監された土地と食い違うことがある。MCMに表示された土地でメンバーが見つからないときは、他の土地で探してみて欲しい。あるいはコンソール・コマンドの"player.moveto NPCID"(NPCIDは収監されたギルドのメンバーのreference ID)を使用すると即座にメンバーのいる場所に移動します。
全般:
- 何か問題が報告されたり、発見したりすれば更新します。
互換性について:
テストしていないものの、互換性の問題をないようにするため、作者としては当MODを可能な限り独立した構造にしています。
他のフォロワーMODと同時に使用することができると思われますが、確実ではありません。
何か不具合を見つけたら、作者に報せて下さい。このセクションを更新します。
Guild Starterとは併用できるはずです。
更新履歴:
Change Logタブに移動しました。
インストール方法:
NMMを使うか、アーカイバの中身をすべてDataフォルダに入れて下さい。
アンインストール方法:
NMMを使うか、TheGuildMaster.esp と TheGuildMaster.bsaを削除して下さい。
---
日本語化: 要tesvTranslator
ver.0.30.2 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…
ver.0.32.0 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…
ver.0.40.0 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…
ver.0.44.0(0.44.5にも適用可) http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…
Ver.0.44.9 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…Skyrim Nexus, yakusai. 10 Aug 2017. Guild Master - Create Your Own Guild. 20 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/75110>.[コメントを読む(29)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Corpse Preparation - True Necromancy Download ID:35378 Author:Mojo 2014-08-03 12:17 Version:1.3.3
-
RATE: ★=2 G=19 TAG: [魔法追加] [死霊術] [死体] [スケルトン] [ゾンビ] [日本語化対応]
Corpse Preparation - True Necromancy
TESの世界観設定に基づいた、ロアフレンドリーな死霊術MOD。
このMODで追加・変更される要素は全て、Morrowind、Oblivionに登場した死霊術の書籍に基づいています。
このMODを導入し、好きな死体をスニークしながらアクティベートすると、
死体を持ち運ぶ、あるいは処理をすることが可能になります。
その死体をウィンターホールド大学のミッデン・ダークにある祭壇に持っていくことで、儀式が行えるようになります。
祭壇、ミイラ作りのための塩風呂は持ち出すことができ、好きな場所に設置が可能です。
最初はスケルトンしか作ることができませんが、
儀式を繰り返すうちに死霊術スキルが上がり、ゾンビ、レイス、奴隷を作ることができるようになります。
彼らは同時に3体までしか作れませんが、永続的に従えることができます。
待機、攻撃の指示を出すパワーと、待機させていた死体を召喚する魔法も追加されます。
儀式には決まったアイテムが必要で、それらはMCMより確認が可能です。
死霊術に必要なアイテムは、追加アイテムを含めウィンターホールド大学のアルケイナエウムに追加される男性NPCから購入可能です。
死体持ち運び中は所持可能重量が大幅に減少します。
死霊術に関わることを行っている場合、ウィンターホールド大学、闇の一党などを除いた殆どのNPCとの会話が、話術スキルが高い場合を除きまともにできなくなります。
追加クエストを進めることによって、NPCを欺ける幻惑魔法を手に入れることができます。
既存の召喚魔法に近い死霊術とは違った、
死体に甲斐甲斐しく向き合う必要がある死霊術が楽しめます。
※スケルトン、レイスは死体の再利用がほぼできません。
お気に入りの死体を大切に使いたい場合、
ゾンビか奴隷が作れるようになるまで待った方がよいでしょう。
※儀式を行っていない死体は、そのままだと一定期間で失われてしまいます。
死体を保持したい場合、祭壇か風呂に置いておくか、
このMODで死体を一度持ち、落とした後リネンラップを入れておくとよいそうです。
上記以外の変更・追加要素:
・魂石を捨てた際のリセットバグの修正
・黒き星に、人間の魂以外も入るバグの修正
・黒魂石を持つことでの悪影響の追加(死霊術スキルを上げることでなくすことが可能)
・スカイテンプル遺跡で「死霊術師の月」に基づいた方法で黒魂石が作成可能に
・死の従徒は永続しなくなる代わりに、従えられる死体のレベル上限がなくなる
・死霊術師のアミュレットに、作れる死体のレベル上限の上昇効果追加
・既存の召喚perkに、作れる死体のレベル上限の上昇効果追加
●必須
Skyrim v1.9.32.0
SKSE v1.6.16
●推奨MOD
SkyUI
Spells of Tamriel
●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up09490.zip v1.3.3完成版 要tesvTranslator
http://www.4shared.com/archive/q5oYE9… v1.3.3
http://www.4shared.com/archive/p76JTk… v1.3.0
http://www.4shared.com/archive/GEARkK… v1.2.3
●SE版
[Skyrim SE]Corpse Preparation - SSE2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 2022-02-19 18:41:45 79KB [DOWNLOAD]
Skyrim Nexus, Mojo. 3 Aug 2014. Corpse Preparation - True Necromancy. 29 Apr 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/35378>.[コメントを読む(66)] [コメントを書く] -
- ☆ [オーバーホール] Moonlight Tales SE for Skyrim - Werewolf and Werebear Overhaul Download ID:80983 Adult-Only Author:Brevi 2016-12-20 23:58 Version:1.35
-
RATE: ★=1 G=1 TAG: [ウェアウルフ] [オーバーホール] [ウェアベア] [ハーシーン] [日本語化対応]
Skyrim Nexus, Brevi. 21 Dec 2016. Moonlight Tales SE for Skyrim - Werewolf and Werebear Overhaul. 21 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/80983>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
- ☆ [スキル・レベリング] MixedMorePerks Download ID:61109 Author:Kyda901 2015-03-18 22:48 Version:0.43a
-
RATE: ★=1 G=35 TAG: [日本語化対応] [Perk]
MixedMorePerks
以下のMODをマージして、独自の変更を加えています。
SKYrim Perk Extravaganza -- SkyPE
PerkUP - Ultimate Perk Mod
Uncapped Perks
また、元のMODにあった未設定の部分や修正が必要な部分は修正しています。
必須環境は、
DLC DawnGuard & Dragpnborn
SKSE
Skyrim -Community- Uncapper
SkyUI
MCMからパークのリセットとパークポイントの保存ができるようになりました。
SkyPeで追加されている
クラスや種族、perkは、現Verでは習得できないようにしています。
これらは、今後のVerUPで追加していく予定です。
Blogで詳細等を書いています。
バグ報告や、調整に関する意見をブログに頂けると助かります。
http://skrimhowhigh.blogspot.jp/Skyrim Nexus, Kyda901. 18 Mar 2015. MixedMorePerks. 28 Dec 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/61109>.[コメントを読む(107)] [コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] ASIS Download ID:18436 Author:The ASIS Team 2015-10-05 22:26 Version:1.42.5.H
-
RATE: ★=1 G=44 TAG: [敵増加] [Hardcore] [バランス調整] [日本語化対応] [敵強化] [ダメージ] [ASIS]
ASIS
システマティックオーバーホールMod。
具体的なPerkの変更やシステムの追加は行わず、リスポーンシステムの拡張によって
より刺激的なスカイリムを作り出します。他のModの機能をマージ出来るのも大きな特徴です。
主な機能
・敵の出現数の調整
・NPCの取得魔法、Perkの最適化(強力なNPCはより効果的な魔法とPerkを取得する)
・戦闘AIの改善(より攻撃的になり、ポーションを使用する)
これらの機能はModで追加されたNPC、魔法、Perkを対応させつつ(#159)
細かな独自のカスタマイズ(iniファイル)を施すことが可能です。
導入後に、
\Data\SkyProc Patchers\ASIS\
上記にあるjar (Java ARchive)ファイルかbatファイルを実行する必要があります。
※v1.3ではJava7の実行環境が必要です (Java6よりも高速なのでアップデート推奨)
もし64bit環境ならば、Javaは32bit版と64bit版両方のインストールを作者は推奨しています。
除外リストに加えないとパッチ作成できない物
StillbornKingdom.esp
ArtOfMercy.esp
(現時点でわかる物)
※導入前のセーブデータは必ずバックアップしてください。
※V2.1.2以上のUnofficial Skyrim Patchを使っている場合、SkyProcが正しく実行できずパッチが作成できない不具合が有りましたが、1.42.5.Hにて修正されました。
関連MOD
ASIS Improved INI Files(有名所のModに対応したプリセットINI群)
NPCへの呪文追加機能(Automatic Spells)の一部魔法追加Mod向けの対応・調整ファイル
http://skup.dip.jp/up/up12198.7z
(Colorful Magic , Lost Grimoire of Skyrim , Lore Friendly Spells に対応)
・日本語化ファイル TESVTranslator用
http://skup.dip.jp/up/up12134.zip Patcher 1-42-5Skyrim Nexus, The ASIS Team. 5 Oct 2015. ASIS. 9 Jun 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/18436>.[コメントを読む(186)] [コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] TTRSO - TheThirdRace Skill Overhaul - Modular Download ID:33860 Author:TheThirdRace 2014-06-28 18:53 Version:1.6.1
-
RATE: ★=1 G=5 TAG: [Perk] [バランス調整] [日本語化対応]
TTRSO - TheThirdRace Skill Overhaul - Modular
Perk変更MOD
モジュラー形式なので、選んで適用させる事が出来ます。
TTRSOはSkyrimのVanillaの感覚を出来る限り残したまま、モジュラー形式で最小限のバランス調整を行います。
もし貴方がスカイリムは(大掛かりな手を加えるまでもなく)素晴らしいゲームだが、なにか一味足りない、と考えているならば、このMODはまさに貴方のためのMODです。
このMODで追加されたアイテムや魔法はウィンターホールドの宿屋「フローズン・ハース」の商人が売っています。
【魔法】 各学派(破壊や召喚)のPerkはスキルレベルに応じて呪文の威力・持続ともに強化されます。達人魔法がデュアルキャスト出来ます。威力・コスト共に.5倍です。消費マジカを0にする事が不可能になりました。
・変性:魔力変換はトリガー式の呪文になります。
魔力変換時はマジカ消費=体力消費となり、マジカは常に満タンの状態になります。
魔術師の鎧が与える防御力は減りますが、スタミナとマジカ回復レートを完全にします
・召喚:召喚武器はより強力になります。
精霊召喚や死霊術はその道の専門家にとってより有益になります。
・破壊:破壊のPerkは今までの代わりに何かのトリガーとなって、退屈しないように。
・幻惑:レベル50位上のキャラクターを50として計算する(?)
・回復;シールドスペルが使いやすくなります。
【戦闘】 武器グループが統合され、スキルレベルに応じて与ダメージ等が増加します。
・弓:弓はより(見つかっていない場合は特に)致命的になります。
・防御:ブロッキングは少々パワーダウンしますが、より攻撃的になります。
・重装:ほとんどのPerkは少なくとも3つの部位に重装備している限り機能します。
最強の防御力を提供しますが、マジカとスタミナの回復レートは下がります。
・片手:武器グループがまとめ直されて合理化されました。
・鍛冶:Perkの選択性を高めるためにPerkツリーを変更しました。
"Infusion"スキルがあればデイドラやドラゴンと同等の強さを持つ他の装備が作れます。
ただし、パークで作成できるようになるものだけに限られる、鉄や革などの最初から作成できるものや追加装備はInfusionできません。
・両手:武器グループがまとめ直されて合理化されました。
【隠術】
・錬金:バランスを取り、既存の毒やポーションにマッチするか調整されます。
・軽装:ほとんどのPerkは少なくとも3つの部位に軽装備している限り機能します。
重装に劣る防御力を提供しますが、マジカとスタミナの回復レートは少し下がります。
・開錠:十分にポイントをつぎ込まなければ開錠がとても困難に。
・スリ:十分にポイントをつぎ込まなければスリがとても困難に。
・隠密:より見つかりやすく、光が強い影響を与え、索敵時間が延長されます。
両手武器でも隠密攻撃が可能になります。
・話術:シャウトの強さ・持続・クールタイムに影響を与えるPerkを追加します。
商取引はスキルレベルにより依存するように。
導入後、5秒後にPerkリセットが自動で始まります(ポイントは帰ってきます)。それまで動かないで下さい。
レジェンダリースキルやドラゴンボーンのリセットPerkを使った場合、適正にPerkがリセットされないことがあります。その場合、セーブアンドロードするか、コンソールでSetStage TTR_Reset_Module 50と打って下さい、リセットがもう一度マニュアルで始まります。
●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up08153.zip
ドラゴン封じになってしまう場合は、そこを手入力で「ドラゴン融入」に入れかえるといいかも知れません。
●SE版
[Skyrim SE]TTRSO - TheThirdRace Skill Overhaul - ModularSkyrim Nexus, TheThirdRace. 28 Jun 2014. TTRSO - TheThirdRace Skill Overhaul - Modular. 29 Mar 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/33860>.[コメントを読む(26)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Riverwood Barber Download ID:17753 Author:Sagittarius22 2012-05-27 21:43 Version:1.0.1
-
RATE: ★=1 TAG: [ShowRaceMenu]
Riverwood Barber
リバーウッドの宿屋に床屋を追加します。
150ゴールドでキャラクターエディットします。Perkをリセットする事はありません。
※このMODはSKyrim本体BETAバージョン用に作らています。Skyrim Nexus, Sagittarius22. 27 May 2012. Riverwood Barber. 28 May 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/17753>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶