Skyrim Mod データベース

バグフィックス おすすめMOD順 PAGE 1search

 [パッチ] Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch Download ID:71214 Author:Unofficial Patch Project Team 2025-05-31 03:54 Version:3.0.15
RATE: =66 G=58 TAG: [バグフィックス] [Dawnguard] [Hearthfire] [Dragonborn] [USLEEP] [日本語化対応] [バランス調整]
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch Title画像

Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch

SE版 [Skyrim SE]Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP

(カスタムボイスフォロワーと結婚失敗する方へ)

最近、カスタムボイスフォロワーの結婚失敗でここを参照する方が多くなっています。
このMODは読み込み順が固定されているので下手に読み込み順を変更すると、他の不具合が出る場合があります。
また、TES5EDIT等を使用して修正パッチを作る方法がありますが、やり方や修正パッチを上げる事は難しいのが現状です。
Marriage Mod - To Have And To Hold
上記のMODを入れることにより結婚失敗を回避することができるようです。
もし、結婚失敗する方はこれを導入してみてください。

●概要
Unofficial Skyrim PatchのLegendary Edition向けのもの。通称USLEEP。
これまでUnofficial Dawnguard PatchUnofficial Hearthfire PatchUnofficial Dragonborn PatchとDLCごとに非公式パッチが当てられてましたが、統合されたのでespファイルが1つで済む利点があります。
以降の更新はこちらで行うようです。

・必須環境
Skyrim version 1.9.32.0.8以上
Dawnguard
Hearthfire
Dragonborn

・チェンジログ
https://www.afkmods.com/Unofficial%20…

USLEEP作者からの追加情報。いずれも随時更新:
USLEEPに同様の修正が含まれるため、使用しなくてもいいMOD一覧
https://www.afkmods.com/index.php?/to…
USLEEPと併用を推奨するMOD一覧
https://www.afkmods.com/index.php?/to…

・ロードオーダー
Skyrim.esm
Update.esm
Dawnguard.esm
Hearthfires.esm
Dragonborn.esm
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch.esp
他のesmファイル
HighResTexturePack01.esp
HighResTexturePack02.esp
HighResTexturePack03.esp
Unofficial High Resolution Patch.esp
……
となります。

## 注意 ##

以前のUnofficial Patchがマスター指定されているModを、そのままの状態で使用しているとCTDします。

アップデートする場合はニューゲームを推奨。
ゲーム途中のデータに導入するとCTDやマップの不具合等が発生するとの報告あり。

マスター指定変更手順が、Nexusの当ModページのPOSTSにて説明されています。
また、TES5Edit用スクリプトUSLEEP Swap Masters Scriptを使うことで簡単にマスター指定の変更ができます。

単なるバグフィックスだけではなく、設定ミスの修正やロアとのすり合わせ等も行われているため人によっては違和感を感じる部分があるかもしれません。


音声を含む日本語化MOD
USLEEP - Japanese Voice Edit


日本語化:要TESVTranslator
※文字化け防止の為、翻訳前のespを開く時は「強制的にUTF-8で開く」のチェックを外してから開いて下さい。
v3.0.0 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…(xml)#10
v3.0.0 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml+音声) #57
v3.0.1 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ
v3.0.2 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ。
訳文同一のためv3.0.2a/v3.0.2bでも使用可能
v3.0.3 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ
v3.0.4a http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ
v3.0.5 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ
v3.0.6 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ
v3.0.7 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ
v3.0.8 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ
v3.0.8a http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml) 公式訳のみ
 (ミラー) http://skup.dip.jp/up/up13051.7z
v3.0.9 http://skup.dip.jp/up/up13100.7z (xml) 公式訳のみ
v3.0.9 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… 音声ファイル #364
v3.0.10 http://skup.dip.jp/up/up13845.7z (xml) 公式準拠訳 USSEPにも対応 (Rev2,木炭(小)の誤訳訂正)
v3.0.11 http://skup.dip.jp/up/up14178.7z (xml) 公式準拠訳 USSEPにも対応 (Rev4,星座名誤訳/エベルナニット訂正)
v3.0.12 http://skup.dip.jp/up/up14180.7z (xml) 公式準拠訳 USSEP 4.1.2にも対応
↑の訳者より: 今後、公式準拠訳はUSLEEP - Japanese Voice Editで提供することにしました。公式準拠の日本語版USLEEP本体、日本語音声、XMLファイルはそちらで入手できます。


v3.0.0誤訳修正に含まれない修正の追加版日本語化
v3.0.3 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml)
v3.0.7 http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (xml)sseTranslator向け
v3.0.12 https://ux.getuploader.com/skyrimJP/d…
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.0.15 [#487] []
    2023-01-14 20:02:23 2MB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:3.0.15 []
    2020-01-05 14:31:48 2MB [DOWNLOAD]
  • Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch画像1
  • Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch画像2
  • Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch画像3
  • Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch画像4
  • Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch画像5
  • Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch画像6
Skyrim Nexus, Unofficial Patch Project Team. 31 May 2025. Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch. 8 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/71214>.
[コメントを読む(489)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Mfg Console Download ID:44596 Author:kapaer 2013-10-30 17:11 Version:1.1
RATE: =48 G=49 TAG: [kapaer] [表情] [コンソール] [バグフィックス] [SKSE]
Mfg Console Title画像

Mfg Console

Skyrim v1.9で一部の機能が使えなくなった表情を弄るコンソールコマンドmfgを復活させます。
コンソールに表情コマンドのリストが表示されます。
さらに、
・キャラクターがまばたきをするようになる。
・コンソールコマンドの追加。
・コンソール自体の機能も使いやすいように拡張。

対象をクリックすることでオブジェクト名、タイプ、リスポーンの有無、ベースID、リファレンスID、由来するプラグイン名(どのDLCやMODから登場している物なのか確認できる)を表示させます。

TABキーにて表示させるExtrainfowindow内のエントリの一部(項目に > )は
エントリの上にマウスカーソルを移動させ、「シフト」キーを押すことで詳細が表示されます

長かったmfgのコマンドが、頭文字だけで実行できるようになります。
「mfg expression」は「me」
「mfg phoneme」は「mf」
「mfg modifier」は「mm」

宝箱などのコンテナをコンソールで指定した状態で「getModItem mod」と入力すると導入中のMODアイテムが全て収納されます。
modの箇所に違う単語を入れることで、それに対応したアイテムを収納することも可能。
「getModItem vanilla」「getModItem dlc」でバニラとDLCのアイテムを入手できます。
※アイテム数が多すぎると負荷がかかりCTDする可能性があります。特にvanillaはアイテム数が桁外れなので危険。

また、作者いわく
Some mod have test items, which may cause a bug. Be careful.
テストアイテム(本来は手に入らないはずのアイテム、ボツデータなど)が原因でバグが起こるかもしれません。注意してください。
  • Mfg Console画像1
Skyrim Nexus, kapaer. 30 Oct 2013. Mfg Console. 15 Oct 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/44596>.
[コメントを読む(67)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Cobb Bug Fixes Download ID:96734 Author:DavidJCobb 2020-08-18 11:35 Version:1.6.2
RATE: =46 G=15 TAG: [バグフィックス] [SKSEプラグイン] [] [] [吸血鬼] [松明] [Proper]
Cobb Bug Fixes Title画像

Cobb Bug Fixes

スカイリムのゲーム・エンジンに関するいくつかの不具合を修正するSKSE dllファイル。
いくつかの項目は付属のiniファイルで修正を有効にするかどうか設定できる。

1)崖から弓のしゃがみ攻撃で下を狙うと、矢が足元に着弾するバグの修正
弓攻撃を行う際、矢の出現位置はスケルトンの武器ノードで決定される。矢は弓の少し先に出現するが、このままだと壁に密着して壁越しに矢を放つことが可能になってしまう。
この対策として、キャラクターの足元と矢の先端部を結ぶラインが何かに接している場合は、放たれた矢が衝突してはじかれるという処理が行われるようになっている。ところが、この仕組みが障害になることがある。
画像はマルカルスの崖から下を狙ったものだが、判定ラインの青い線が崖の表面を示す赤い線に接触しているため、矢は前に飛ばない。(柵越しに矢を放てないことがあるのもこのためか?)
この修正は比較的容易で、キャラクターの足元ではなく中心点と矢の先端を結ぶラインに、衝突判定線を変更した。

iniファイルでの設定はなし。常時有効。

2)吸血するとスタックしてしまうことがあるバグの修正
プレーヤーが吸血鬼の状態でNPCから吸血すると、アニメーション終了後に動けなくなることがある。再ロードするかコンソール・コマンドSetPlayerAIDriven 0を入力するしか対処法がなかった。
吸血イベントでは、AI-Drivenのフラグを立ててプレーヤーを一時的にNPC化し、吸血パッケージを実行させる。アニメーション終了時にPickNewIdleというイベントを出してAI-Drivenを解除するのだが、何らかの理由でパッケージが早く終了してしまうと、PickNewIdleを読み取れずにスタックしてしまう。
この修正では、以下の三つの条件を満たした場合にAI-Drivenを解除するよう変更した。
・吸血パッケージである
・プレーヤーが関わっている
・プレーヤーがAI-Driven状態である

iniファイルでの設定はなし。常時有効。

3)水中移動中のバグの修正(v1.1.0で追加)
水中を長く移動していると、水面へ出た時の音や視覚効果が一瞬混じることがある。これは、カメラがセルの境界を通過する際に、1フレームだけ水面に出てしてしまうためだと思われる。
不具合の原因は確定できていないが、カメラの水中用物理演算オブジェクトが水中にいるかどうかを判定する機能を切ってみたところ、不具合は解消された。
お釣りをもらうかもしれないので、新たに同梱したiniファイルでこの機能を切り替えられるようにした。
滝の近くを歩くと空中を泳ぎ始めるという不具合が発生したため、v1.1.1で修正した。

設定ファイルの [UnderwaterAmbienceCellBoundaryFix] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。

4) 商人リセットバグの封印(v1.2.0で追加)
商人リセットバグとは、商人の手持ち資金と品揃えをリセットする裏技のこと。
資金の尽きた商人を前にして一度セーブし、商人を殴って敵対し、直後にロードすると、手持ち資金と品揃えが復活する、というバグがありそれを利用できてしまう。
このMODを入れると、そのバグを封印する。

設定ファイルの [MerchantRestockFixes] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。

5)ログ機能(v1.3.0で追加)
CTD時にCPUの状態をログに残す。Crash fixesなどとの競合を避けるために、デフォルトではオフになっています。(v1.4ではデフォルトでオンになっていた)

設定ファイルの [CrashLogging] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでFALSE。

6)NPCのたいまつ照明バグの修正(v1.4.0で追加)
NPCが掲げる松明が周囲を照らさないことがあるエンジン上の不具合を解消する。松明のデータにある「地形を照らす」の設定値を参照すべきところを、誤ってそのたいまつを所持している衛兵などのNPCのデータにある「地形を照らさない」という設定を読み込んでしまうことが原因。

設定ファイルの [NPCTorchLandscapeFix] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。

7)終了時にクラッシュする問題の修正(v1.4.1で追加)
ユーザから報告された終了時にクラッシュする問題の修正のため、アイドルアニメーション(データ種別IDLE)から不正なデータが送出されるのを阻止してみる試み。
(訳注:解決に至ったとは宣言されていません。)

設定ファイルの [CrashFixes] の項でTESIdleFormDestructor=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。

8)一時的エフェクトが消えずに続くバグの修正(v1.5.0で追加)
呪文や能力などの効果時間が長い(72h以上)場合、いつまでも効果が続いてしまうことがある不具合を修正する。浮動小数点計算が十分精密ではないために、効果時間が長いと1フレームあたりの秒数0.016秒(60FPSの場合)などが丸められて0として計算され、経過時間にカウントされなくなることが原因。対策として、0.016秒が進まなかった場合も1秒経てば1秒進むようカスタム・タイマーを追加する対処を実施。

設定ファイルの [ActiveEffectTimerFixes] の項でEnabled=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。

9)駿馬の石碑の効果のバグの修正(v1.6.0で追加)
駿馬の石碑の効果では着ている鎧の重さが0になることになっているが、手持ちに同じ種類の鎧があるとそれらの重さも0になってしまうバグを修正。
また、駿馬の石碑の効果で鉄の盾の重さが0にならない問題も修正。

設定ファイルの [ModArmorWeightPerk] の項で2つの設定値をTRUEにすれば有効になる。
デフォルトで両方ともTRUE。

10)トレーナーが提示する費用の表示バグの修正(v1.6.0で追加)
トレーナーにスキルを訓練してもらう時、そのスキルを強化する装備をつけていると、UIで提示される額と実際に支払われるゴールドが異なる問題を修正。
提示額の方がスキル強化装備の分を差し引くのを忘れているため誤っており、実際に財布から減る額の方が正しい。

設定ファイルの [TrainerFixes] の項でFixCostUI=TRUEにすれば有効になる。
デフォルトでTRUE。
  • Cobb Bug Fixes画像1
Skyrim Nexus, DavidJCobb. 18 Aug 2020. Cobb Bug Fixes. 12 Mar 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/96734>.
[コメントを読む(31)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Load Game CTD Fix Download ID:85443 Author:Utopium 2017-07-21 09:35 Version:1
RATE: =45 G=23 TAG: [CTD回避] [CTD改善] [メインメニュー] [バグフィックス] [SKSEプラグイン] [Utopium] [問題解決]
Load Game CTD Fix Title画像

Load Game CTD Fix

初回ロードCTDの原因(と思われるもの)を突き止め、それに対策を施したMOD

初回ロードCTD原因:ロードの際に重要データをマルチコアで同時に処理しないようにするフェイルセーフ措置がSkyrimのエンジンで施されていない。

ロード時に一時的にシングルコア状態にCPUの機能を制限することで同時読み込みに起因するCTDを回避するのがこのMODである。※ロード完了に伴い同時処理を復活させる。

同作者の前作MOD Continue Game No Crash「そのものには問題はないが、メカニズムが不明の状態で作った対症療法的なもの」である為こちらのMODに切り替え推奨だが、このMODで初回ロードCTDが100%解決するとは思わないで欲しい、との事。

#6より抜粋


初回ロードだけではなく、ロード画面を挟む度に動作するので、屋内外への移動やファストトラベルをした際にランダムにCTDすることがある環境にも有用です。ただし、確定CTDの場合は原因が別にある可能性が高いので、これでは解消しないかもしれません。

SKSEプラグインのみでespはありません。

●類似Mod
Animation Loading Fix
  • Load Game CTD Fix画像1
Skyrim Nexus, Utopium. 21 Jul 2017. Load Game CTD Fix. 20 Jul 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/85443>.
[コメントを読む(52)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Grid Transition CTD Fix Download ID:108260 Author:Mitradis 2023-11-29 18:00 Version:1.0
RATE: =44 G=3 TAG: [パッチ] [バグフィックス] [CTD回避] [CTD改善] [セル] [cell] [SE版あります]
Grid Transition CTD Fix Title画像

Grid Transition CTD Fix

スカイリムのワールドマップは碁盤目状のグリッドで仕切られており、シームレスに見えてもシステム的には境界線が存在します。
このMODでは、グリッドを跨いで移動した際に低確率(MODを多数導入した環境では高確率)で発生するCTDの発生を抑えます。

プレイヤーがワールドグリッドの境界線を越えるとき、ゲームは可能なイベントの開始またはその準備をチェックします。いくつかの "サービス "クエスト(これらのクエストはクエストジャーナルにはありません)がこのために起動され、そのようなクエストのエイリアスを初期化するプロセスが始まります。

これらのクエストでは、場所や参照先が動的に変化するため、場所の初期化や適切な参照先の検索開始時に、場所の条件(エイリアスも動的に変化します)がNULLを受信したり、タイムアウトしたり、一般的なシーケンスの失敗が発生することがあります。

ロケーションエイリアスの解決が遅れるのは、このグリッド(上述のイベントが発生するグリッド)に何らかの形で干渉するすべてのMODのグリッドフォームIDをゲームが反復し始めるからです。

言い換えれば、同じワールドのグリッドにイベントの影響を与えるMOD(プラグイン)が多ければ多いほど、CTDの可能性が高くなります。改造していないバニラのSkyrimではその可能性は極めて低く、重度の改造をしたゲームでは十分に高くなります。例えば、Whiterunグリッドに入るときにこのタイプのCTDに直面した人がいるかもしれません(多くのMODがこのグリッドを変更しています)。

同じことがSolitude、Windhelm、MarkarthなどSkyrimの至る所にあるグリッドにも当てはまります。

解決策は非常に簡単で、場所の条件チェックを派閥の条件チェックの下に置くことです。この場合、場所の別名が正常に解決されるのに十分な時間があります。
他のイベントベースのクエストでも同じです。

この方法は、私と他のプレイヤーによってテストされ(テストは異なるMODの設定で行われ、グリッドの移行を繰り返しました)、機能することが証明されました(プレイヤーがグリッドの境界を移行する際にCTDが発生しなくなりました)。


SpecialEdition版もこちらのNexusに公開しています
SE版はespfe形式になっています(前提としてUSSEP必要)


■互換性
このMODは他のバグフィックスMODと互換性があります。Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch が必要です。(■オプションでnon-USLEEP版あり)

イベントベースのクエストの編集を含むいくつかのMODは衝突するかもしれません。このコンフリクトはxEditで簡単に解決できます(上記画像参照)。もしコンフリクトするMODを見つけたら、私に知らせてください。

お好みのMODマネージャーでインストールするか、データフォルダにプラグインをドロップしてランチャーで有効化してください。

プラグインはロードオーダーの一番下に置かれるはずです。問題がないことを確認するために、xEditでコンフリクトをチェックしてください。


製作者様が Timing is Everything - Quest Delay and Timing Control のパッチをnexusのPOSTにアップされています
  • Grid Transition CTD Fix画像1
  • Grid Transition CTD Fix画像2
Skyrim Nexus, Mitradis. 29 Nov 2023. Grid Transition CTD Fix. 4 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/108260>.
[コメントを読む(12)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Animation Limit Crash Fix LE Download ID:100672 Author:mrsrt 2019-12-24 05:30 Version:1.1
RATE: =37 G=4 TAG: [バグフィックス] [SKSE] [FNIS] [アニメーション] [CTD改善] [Nemesis]
Animation Limit Crash Fix LE Title画像

Animation Limit Crash Fix LE

アニメーション数過多によるCTDを緩和します

このサイトを見ている多くの人は、Fores New Idles in Skyrim - FNIS や Nemesis (https://github.com/ShikyoKira/Project… ) を使って好きなアニメーションを、Skyrim に追加していることでしょう。しかし、あまりにも多くのアニメーションを追加すると不具合が発生し、ゲームのロード中にCTDしてしまいます

このMODは、CTDするまでのアニメーション数の上限を大幅に緩和します

ポーズMODを大量に入れたい人などにオススメのMODです

●併用奨励MOD
Load Game CTD Fix
当MODが対処するのとは別の、アニメーション過多によるバグ "FootIK エラー" に対応します
Crash fixes
様々なバグを修正し、全体的な CTD 発生率を減らします
・Enb シリーズ
Enb のメモリーパッチ機能は、メモリー不足による CTD 発生率を減らします

※当MODには、『一部の冗長なスクリプトをバッサリ改良して、ロード時間とFPSを改善する』機能も搭載されています

パフォーマンス向上効果は、「CPUの処理が遅い」、「FPSを制限していない」、「軽いグラフィック・プリセットを使っている」人ほど大きくなります。ただし保証はできません。
グラフィック・プリセットが重かったり、CPUが常にGPUの処理を待っている環境では効果は見込めないでしょう。導入しているアニメーションの数や周囲にいるNPCの数にも左右されます。アニメーション数が少なければ、感じられる恩恵も小さくなります。

競合:
Animation Loading Fix
※↑のver1.1以降は競合しますのでどちらかのみ導入しましょう

Q: Animation Loading Fix v1.1 (LE) との違いは何ですか?
A: Animation Loading Fix (v1.1以降) では、movsx -> movzx 命令が変更されており、numStaticNodes の限界数が2倍になっています。それでも、numStaticNodes が "65535個" の限界数以上になると、クラッシュや予期せぬ動作が発生する可能性があります。
このパッチでは、numStaticNodes レジスタに不正な値ではなく常に "0" が格納されるようになり、numStaticNodes の過多による CTD は発生しなくなりました

●このMODと Animation Loading Fix の違いを解説してくれている、tktk さんのサイト
https://tktk1.net/skyrim/trouble/anim…
  • Animation Limit Crash Fix LE画像1
Skyrim Nexus, mrsrt. 24 Dec 2019. Animation Limit Crash Fix LE. 22 Dec 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/100672>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Tavern AI fix Download ID:76623 Author:Andrelo 2022-03-02 19:38 Version:1.2
RATE: =35 G=6 TAG: [イマージョン] [宿屋] [SKSE] [日本語化対応] [バグフィックス]
Tavern AI fix Title画像

Tavern AI fix

ウェイター、宿屋主人のAI調整。

メイビン様からギルドに依頼だ。さあビー&バルブ2階で会談しようと座ったら、盗人を咎めるかのようにタレン=ジェイが駆け上がってきて「You wanna drink?」雰囲気ぶち壊し・・・あるよね?

このMODはウェイターの死角で席に座ったり、同作者のGo to bedで横になっても、一目散に注文を取りに来なくなります。ウェイターが来るのはプレイヤーがウェイターか宿の主人の目の前で座った時のみです。

また、常連でも部屋を取る度に宿屋主人が案内を律儀にすることはなくなり、最初の一回のみになります。また「Can you show me my room?」が会話リストに追加され、部屋がどこか忘れてしまった場合もいつでも案内し直してくれます。
レッツ、ロールプレイ!

SKSEが必要です。
オプションでBecome a Bard用対応パッチがあります。

◆互換MOD
http://steamcommunity.com/sharedfiles…
Immersive Citizens - AI Overhaul
Perseids Inns and Taverns - Realistic Room Rental Enhanced
More Tavern Idles
Holds The City Overhaul

◆日本語化
http://skup.dip.jp/up/up13941.zip

◆SE版
[Skyrim SE]Tavern AI fix

◆類似MOD
Ask Innkeepers To Show Room
  • Tavern AI fix画像1
  • Tavern AI fix画像2
Skyrim Nexus, Andrelo. 2 Mar 2022. Tavern AI fix. 26 Jun 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/76623>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Fix Lip Sync Download ID:75951 Author:meh321 2016-05-29 04:31 Version:1
RATE: =35 G=6 TAG: [バグフィックス] [SKSEプラグイン] [会話]
Fix Lip Sync Title画像

Fix Lip Sync

MODの機能

NPCの発声と口唇の動きのずれを修正するSKSE pluginです。ESPファイルではありません。利用にはSKSEが必要です。

インストール方法
MOD管理ツールを利用するか、LipSyncFix.dllをData/SKSE/Plugins ディレクトリに置いて下さい。プレイ途中にインストールしても安全です。

アンインストール方法
MOD管理ツールを利用するか、インストールしたDLLファイルを削除して下さい。プレイ途中にアンインストールしても安全です。

問題点
特になし。何か問題を発見したらコメントして下さい。

Credits:
Lasur Arkinshade/lintonthepenguin from Beyond Skyrim: Cyrodiil - Research and theory about why bug existed.
DaveCFatal - Testing
LordOfLA - Testing

---
Bug fixesを使用するのであれば、そちらに同内容の修正が含まれるので当MODは不要です。
  • Fix Lip Sync画像1
Skyrim Nexus, meh321. 29 May 2016. Fix Lip Sync. 29 May 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/75951>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Skyrim Exterior Fixes Download ID:98103 Author:lilebonymace - WiZkiD 2022-09-25 03:15 Version:7.0
RATE: =34 G=3 TAG: [バグフィックス] [修正] [WiZkiD] [日本語化対応] [USLEEP]
Skyrim Exterior Fixes Title画像

Skyrim Exterior Fixes

Unofficial Skyrim Legendary Edition PatchSkyrim Supplemental Patchに含まれていない屋外のオブジェクトの配置ミスや照明の配置漏れ約22か所(1.5現在+植物の配置修正はざっと200か所程度)を修正するModです
添付画像は修正対象の修正前の画像です
USLEEP必須

日本語化
TESⅤTranslatorの自動翻訳で可能

SEで同機能が含まれているMOD
[Skyrim SE]Skyrim Landscape and Water Fixes
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Skyrim Exterior Fixes画像1
  • Skyrim Exterior Fixes画像2
  • Skyrim Exterior Fixes画像3
Skyrim Nexus, lilebonymace - WiZkiD. 25 Sep 2022. Skyrim Exterior Fixes. 10 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/98103>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Corrupted NIFs Patches - CNP Download ID:92777 Author:123keelos 2023-04-03 23:37 Version:1.0
RATE: =33 G=5 TAG: [バグフィックス] [CTD改善] [Replacer] [Dawnguard] [Dragonborn] [メッシュ]
Corrupted NIFs Patches - CNP Title画像

Corrupted NIFs Patches - CNP

●概要
CTDの原因となりえる不正なメッシュファイル(nif)を正常なメッシュファイルへ置き換えます。
導入時にオプションからDLC及び対応しているMODの選択が可能です。

対象はスカイリム本体、DLC(Dawnguard、Dragonborn)、作者が使用している以下のMOD。

Immersive Armors
Skyrim Immersive Creatures
Complete Crafting Overhaul Remade
The Gray Cowl of Nocturnal
Immersive College of Winterhold
Skyrims Unique Treasures
Expanded Towns and Cities
Spectraverse - Magic of the Magna-Ge
LITTLE THINGS
Revamped Assets Skyrim
Immersive Jewelry
Darkend
Rotten Corpses -No Nude Version-
Holds The City Overhaul

●注意点
主に魔法と木のメッシュを置き換える形になります
それらを変更するMODとは競合する恐れがあります。
  • Corrupted NIFs Patches - CNP画像1
  • Corrupted NIFs Patches - CNP画像2
Skyrim Nexus, 123keelos. 4 Apr 2023. Corrupted NIFs Patches - CNP. 29 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/92777>.
[コメントを読む(24)] [コメントを書く]
 [モーション] SIZE DOES MATTER - NPCs do not rescale shrink resize - less camera restrictions Download ID:41304 Author:Mahlzeit88 2017-08-20 01:29 Version:2.3
RATE: =30 G=13 TAG: [身長] [バグフィックス] [日本語化対応]
SIZE DOES MATTER - NPCs do not rescale shrink resize - less camera restrictions Title画像

SIZE DOES MATTER - NPCs do not rescale shrink resize - less camera restrictions

作業アニメーション再生時(防具強化の台でトンカチをカンカンしてる時など)
それぞれの種族本来の身長に戻ってしまうのですが、このMODをいれた場合
元の身長に戻らずにアニメーションが再生されます

#1さんのコメントより引用

●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up06737.zip v1.6(#9
http://skup.dip.jp/up/up07785.7z v1.8(#24)v1.9も使える
●日本語化 TESVTranslator
http://skup.dip.jp/up/up09461.7z v2.0 (#30)

v2.1以降はTESVTranslatorで読み込むと全て自動で翻訳されます


類似MOD
Universal Race Scale Remover
  • SIZE DOES MATTER - NPCs do not rescale shrink resize - less camera restrictions画像1
  • SIZE DOES MATTER - NPCs do not rescale shrink resize - less camera restrictions画像2
  • SIZE DOES MATTER - NPCs do not rescale shrink resize - less camera restrictions画像3
Skyrim Nexus, Mahlzeit88. 20 Aug 2017. SIZE DOES MATTER - NPCs do not rescale shrink resize - less camera restrictions. 30 Aug 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/41304>.
[コメントを読む(52)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Bug fixes Download ID:76747 Author:meh321 2017-07-03 22:26 Version:1
RATE: =29 G=8 TAG: [SKSEプラグイン] [問題解決] [バグフィックス]
Bug fixes Title画像

Bug fixes

Bug fixes
Descriptionの訳(Changelog:は除く) Last updated at 9:21, 1 Jul 2016

MODの概要:
エンジン(プログラム自体の仕様)に起因するゲーム中の数種のバグを修正するSKSE pluginです。

インストールおよびアンインストール方法
MOD管理ツールを利用するか、ファイルをマニュアルでコピーして下さい。当MODの使用にはSKSEが必要です。アンインストールするにはコピーした関連ファイルを削除します。

修正されるバグ:
- セーブデータをロードすると、プレイヤーキャラクタ付近にいるNPCにperkが二重に適用される。関連情報: https://requiem.atlassian.net/wiki/pa…

- 静止状態で垂直方向の視点変更の感度がフレームレートに依存する。よりFPSが高くなると、比例して感度が低下する。この現象は、水平方向と垂直方向の視点移動の感度の違いをプレイヤーに感じさせること、また、屋内と屋外で垂直方向の視点移動の感度の変化(屋内と屋外でFPSに差が生じることが多いため)となって現れる。

- リップシンク(発声と口唇の動きのずれ)修正。当pluginを使用するのであれば、同作者のFix Lip Syncは不要になります。

- Slow Time effect(時間減速効果中)のカメラ修正。当pluginを使用するのであれば、同作者のFix Slow Time Cameraは不要になります。

- (Optional - disabled by default: オプション設定 - 初期設定では無効) havok FPSを最大60に制限。この設定を有効にすると、cellのロード直後に発生することがある"physics explosion"(訳注: havokの影響を受ける設定の物体が散乱する現象)を抑止することに寄与する。この機能はさらにテストが必要なため、初期設定では無効にしてある。この機能を有効にしてもFPSを最大60に制限することは依然として必要です!

既知の問題点:
今のところなし。何か問題を見つけたらNexusにpostして報告して下さい。

USLEEPの修正とはどう違う?:

USLEEPの修正はESMに含まれる内容やメッシュその他に関するもの。当MODはゲームのEXE(実行ファイル。プログラム)それ自体のバグを修正するもの。

Credits
laserlemons from reddit - testing
ogerboss - testing & documenting perk bug
sheson - testing
Sthaagg - testing
  • Bug fixes画像1
Skyrim Nexus, meh321. 3 Jul 2017. Bug fixes. 1 Jul 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/76747>.
[コメントを読む(20)] [コメントを書く]
 [サウンド・ボイス] Dragons Shout with Voice Download ID:35286 Author:pauderek 2014-05-27 20:49 Version:1.1
RATE: =24 G=22 TAG: [シャウト] [ドラゴン] [ボイス] [バグフィックス] [効果音]
Dragons Shout with Voice Title画像

Dragons Shout with Voice

本来ドラゴンのシャウトには専用の音声が付いていますが
それがゲーム中では出ないのを修正します。
英語fuz音声ファイルのみです(espはCKで弄りたい人用ですので導入の必要はありません)

Dragons Shout with Voice Update
(別の製作者様によるパッチ)
  • Dragons Shout with Voice画像1
Skyrim Nexus, pauderek. 27 May 2014. Dragons Shout with Voice. 27 Apr 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/35286>.
[コメントを読む(27)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Better Dialogue Controls Download ID:27371 Author:ecirbaf 2012-12-07 14:37 Version:1.2
RATE: =24 G=37 TAG: [会話] [インターフェース] [マウス] [バグフィックス] [G.E.M.S.]
Better Dialogue Controls Title画像

Better Dialogue Controls

会話選択時に別の選択肢を間違えて選択してしまった事がある人向け。
キーボード&マウス操作時に、選択した選択肢以外を選んでしまうミスを防ぎます。

※Skyrim本体1.7以上

詳細はDescriptionを確認してください。

会話中、会話選択肢が消えるバージョンはこちら
Vanishing Dialogue Menu

同作者様のこちらのModもどうぞ
Better MessageBox Controls
  • Better Dialogue Controls動画
  • Better Dialogue Controls画像1
Skyrim Nexus, ecirbaf. 7 Dec 2012. Better Dialogue Controls. 25 Nov 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/27371>.
[コメントを読む(35)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Barter Fix(SKSE Plugin) Download ID:85285 Author:Kassent 2017-07-13 21:42 Version:V1.0.0.2
RATE: =24 G=4 TAG: [バグフィックス] [SKSE] [お店] [商人] [取引] [SKSEプラグイン]
Barter Fix(SKSE Plugin) Title画像

Barter Fix(SKSE Plugin)

商人の手持ちの金額が一定以上になると
プレイヤーが品物を売却しても品物だけ取られて所持金が貰えないバグを修正するSKSEプラグインです。

必須mod:SKSE V1.7.3

類似MOD
Vendor 32k Gold Bug Fix - SKSE (alpha)
  • Barter Fix(SKSE Plugin)画像1
Skyrim Nexus, Kassent. 13 Jul 2017. Barter Fix(SKSE Plugin). 13 Jul 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/85285>.
[コメントを読む(8)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] (SKSE) Havok Fix Download ID:91598 Author:rezy 2018-09-14 19:50 Version:2.1
RATE: =23 G=6 TAG: [バグフィックス] [SKSEプラグイン] [Havok]
(SKSE) Havok Fix Title画像

(SKSE) Havok Fix

FPSが上昇すると発生する物理演算の不具合を修正するSKSEプラグイン。
FPS上昇によるバグをリミッターを挟む事で回避するのではないので、
高いフレームレートでのゲームプレイを提供します。

フルスクリーン、ウィンドウモード、OneTweakなどの仮想フルスクリーンMODに対応。
ウィンドウモードでウィンドウ切り替え(Alt-tab)をした時に従来どおり不具合が生じるが
skyrim.iniにbAlwaysActive=1 と入れる事で回避可能。

当mod製作者は30~240のフレームレートでの動作、バニラ環境、ENB環境、
Skyrim Reloaded by Alenetにて互換性を確認済み。

必須mod
最新のSKSE
ENB(フルスクリーン環境のみ)

その他のMODによるバグ回避方法
 FPS Limiter FPSに制限をかける事であらぶりを回避

ENBのenblocal.iniの編集による回避方法
 [LIMITER]
 EnableFPSLimit=true 初期設定はfalse
 FPSLimit=xx     任意の数値を入力、初期設定は10.0

動画について
 馬車が荒ぶらない事と映像左上にあるFPS表示を注視して下さい。
画像について
 ロード画面でもfMaxTimeは変動しません(fMaxTime: 0.0069がfps144)
  • (SKSE) Havok Fix動画
  • (SKSE) Havok Fix画像1
Skyrim Nexus, rezy. 14 Sep 2018. (SKSE) Havok Fix. 29 May 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/91598>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Invisibility and Eyes Mesh Fix Download ID:43055 Author:HHaleyy 2017-02-23 02:27 Version:1.5
RATE: =22 G=6 TAG: [バグフィックス] [] [Replacer] [SKSE]
Invisibility and Eyes Mesh Fix Title画像

Invisibility and Eyes Mesh Fix

透明化する魔法、スキル、薬などで目のテクスチャが潰れるバグを防止・修復するMOD。
「Eyes Mesh Fix」と「Bug Fix Spell Plugin」の機能があり、
インストール時に片方のみもしくは両機能とも導入するか選択できます。

「Eyes Mesh Fix」はメッシュの置き換えでバグを防止します。プレイヤーキャラのみに効果があります。

「Bug Fix Spell Plugin」は魔法(パワー)によってメッシュ置き換えでは防止できなかった場合や、NPCに発生した目潰れバグを修正できます
「Eye Drops」・「Eye Drops (NPC)」という名称のバグ修正魔法(パワー)が、導入後の初回ロード時に自動で習得されます。
「Eye Drops」はプレイヤーキャラのみ、「Eye Drops (NPC)」ではプレイヤーキャラとその周囲2048units内にいる50人までの人間とエルフのNPCのバグをまとめて修正できます。
スニーク状態でこの魔法を使用すると、自動で魔法効果を適用しバグ修正することが可能になります。
もう一度スニーク状態で使用することで自動適用をオフにできます。
バニラのレコードには一切手を加えていないため他MODとは競合せず、
“MagicInvisibility”のキーワードが設定されている魔法ならMODで追加されたものにも有効です。

●Bug Fix Spell Pluginを使用する場合の必須MOD
SKSE
Modern Brawl Bug Fixなどの殴り合いバグ修正MOD
  • Invisibility and Eyes Mesh Fix画像1
  • Invisibility and Eyes Mesh Fix画像2
Skyrim Nexus, HHaleyy. 23 Feb 2017. Invisibility and Eyes Mesh Fix. 28 Sep 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/43055>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Quest Conflict Fixes Download ID:86895 Author:SkyLover264 2021-04-09 02:02 Version:1.2
RATE: =21 G=2 TAG: [クエスト] [クエスト変更] [日本語化対応] [バグフィックス]
--------------------

削除済み

現在はこちらで公開中
https://www.afkmods.com/index.php?/fi…

--------------------

特定の順序でクリアすると、別のクエストやアイテムが利用できなくなるクエストが多数存在します。
このMODはこの制限を解除または修正します。

外交特権、サルモールの暗殺者を見つける:
前者のクエストでエスバーンの存在を知ると、サルモールが捕らえたマルボーンを連れてきます。その後の戦闘でマルボーンが死んでしまい、後者のクエストが開始できなくなる可能性があります。本MODではマルボーン、ブレラス、エチエンをプレイヤーにのみ殺害可能とすることで、後者のクエストの開始をより簡単にします。

月明かりに照らされて:
ブローテッド・マンの洞窟にあるタロスの祠にはユニーク武器「ボラーの忠誠剣」が置いてあります。洞窟に入る前に「月明かりに照らされて」クエストを開始するとクエストの期間中は祠と武器が削除されます。ハーシーンに味方して終わらせれば一定期間後に元の状態に戻りますが、シンディングに味方すると永久に削除されたままとなります。本MODではプレイヤー到着後に死ぬハーシーンの狩人ジェキールにボラーの忠誠剣を持たせます。彼が道中にそれを拾ったと考えるのは合理的です。

遅くなった埋葬、彼の者達とともに…:
前者のクエストまたは「闇の一党を打ち砕け!」クエストの最中に初めて闇の一党の聖域に入ると、前者のクエストは開始できなくなり、開始済みの場合は失敗に終わります。本MODでは小屋のシーン開始前に「遅くなった埋葬」クエストを終わらせる必要があります。
(「失われた無垢」クエスト完了時に「遅くなった埋葬」クエストが開始されていない場合、ロレイウス農園付近の調査を促す匿名の手紙が届きます)

訪れることのない哀悼、氷の上の血:
「氷の上の血」クエストの開始にはトヴァ・シャッター・シールドの生存が必要ですが、「訪れることのない哀悼」クエストではニルシン・シャッター・シールドの殺害が推奨されており、これによってトヴァが自殺します。「氷の上の血」クエストにおけるトヴァの役割は微々たるもので完全にオプションなので、本MODでは開始条件からトヴァの生存を削除します。

訪れることのない哀悼、忘却の彼方:
「忘却の彼方」クエストではアライン・デュフォンのいるラルドサールの探索が必要ですが、「訪れることのない哀悼」開始前に彼を殺してしまう可能性があります。彼が死ぬとニルシン・シャッター・シールド殺害のオプション目標が達成できなくなり、ムイリから指輪を貰って結婚候補に出来なくなります。本MODでは「訪れることのない哀悼」クエストを進めないとアライン・デュフォンが出現しないようにします。

珍しい贈り物(シドゲイル)、自分の家を建てる(ファルクリース):
ファルクリースの従士クエストの開始には、通常シドゲイルにブラック・ブライアのハチミツ酒を届けるクエストが必要ですが、ゲームが進むと彼から家を建てることを勧める手紙が届いてクエストがスキップされます。本MODはこの手紙を完全に削除してクエストがスキップされないようにします。作者の知る限り、この手紙はゲーム途中にHearthfire DLCをインストールした人に新しい家のことを知らせる手段でしかないので、その後のプレイでは不要なものです。

山賊の頭を始末する(アネック)、山賊の頭を始末する(バルグルーフ):
これら二つのクエストインスタンスの対象は同じ集合から選ばれるため、同じ対象が選ばれることがあります。そうなるとクエストがクリア済のダンジョンを対象に出来ない原因により、二つ目のクエストが開始できなくなります。本MODはクリア済の場所を選べるようにし、場所をリセットすることなく新しいボスを用意するコードを追加します。
(この状況が発生するのは非常に稀でありテストされていませんが、理論的には問題ないと思われます)

--- Ver1.1で追加 ---

鍛冶の巨匠の指とオークの親族:
オークを手助けするクエストを完了すると、鍛冶の巨匠の指にアクセスできなくなります。本MODはオークの親族となった後、理由を書いた手紙を添えて鍛冶の巨匠の指が送られてくるようにします。

SE版: [Skyrim SE]Quest Conflict Fixes

●必要MOD
全DLC
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch

●日本語化(要[Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up14007.7z v1.0~v1.1 (LE版/SE版兼用)
Skyrim Nexus, SkyLover264. 9 Apr 2021. Quest Conflict Fixes. 23 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/86895>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Toggle Options Download ID:84174 Author:HHaleyy 2019-12-29 18:29 Version:1.4
RATE: =21 G=9 TAG: [ホットキー] [カメラ] [バグフィックス] [日本語化対応]
Toggle Options Title画像

Toggle Options

MCMでホットキーを設定して、以下の切り替えを行えるようにするModです。

●HUDの表示/非表示
●頭装備の着脱
●髪の毛の表示/非表示
●矢筒の表示/非表示
●クロスヘアが乗っている鍵の状態
●無敵モードのオン/オフ
●すり抜けモードのオン/オフ

その他の機能
●設定のセーブ/ロード(PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functionsが必要)
●ホットキーによる全装備脱衣、ストレージへのアクセス、終了メニューの表示
●弓を引いた時のみ矢を表示するかどうかの選択
●ホットキーを使用した三人称カメラ位置の調整(騎乗時は無効)

v1.2追加機能
●HDTバグの自動修正:NPCのメッシュの伸びや透明化をセル切替時に修正
 自動修正が失敗した場合はホットキーで手動修正が可能

v1.1追加機能と変更点
●プレーヤーの移動速度を上昇させるオプション
●ストレージを空にするオプション
●アクセスできるストレージを二つ追加
●「すべてのホットキーの解除」時に確認メッセージが出るように
●髪の毛の表示/非表示がウィッグにも対応

必須
SKSE - http://skse.silverlock.org/
SkyUI
・当MODでカメラ設定機能を有効にする場合、カメラ設定を変更する他のModと競合します。
 無効であれば問題なく併用できます。
・プレーヤーを不死化するModは無敵モードのオプションを上書きします。
・HUD、無敵/すり抜けモードのオプションは各コンソール・コマンドに上書きされます。

・日本語化
http://skup.dip.jp/up/up14183.zip (V1.2用 MCMのみ)

・SE版
[Skyrim SE]Toggle OptionsE
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.4 [#19] []
    2021-04-21 15:27:50 3KB [DOWNLOAD]
  • Toggle Options画像1
  • Toggle Options画像2
Skyrim Nexus, HHaleyy. 29 Dec 2019. Toggle Options. 27 May 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/84174>.
[コメントを読む(21)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Lightened Skyrim LE Download ID:108047 Author:nicola89b and Firegtx of ORD team 2021-06-12 05:51 Version:1.03
RATE: =19 G=2 TAG: [バグフィックス] [パフォーマンス] [景観] [ジャッキー]
Lightened Skyrim LE Title画像

Lightened Skyrim LE

ジャッキー再び。

どうでもいいオブジェクトを消してFPSを稼ごう!

家の中に埋もれてる岩とか要らねえだろ!!?
  • Lightened Skyrim LE画像1
  • Lightened Skyrim LE画像2
Skyrim Nexus, nicola89b and Firegtx of ORD team. 12 Jun 2021. Lightened Skyrim LE. 9 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/108047>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1749894986 1751401929 none none
▲ OPEN COMMENT