Skyrim Mod データベース

MCM対応 おすすめMOD順 PAGE 7search

 [戦闘] Dual Wield Parrying Download ID:9247 Author:Borgut1337 2013-12-09 10:57 Version:3.1b
RATE: =8 G=21 TAG: [ブロック] [二刀流] [素手] [] [ScriptDragon] [SKSE] [MCM対応] [防御]
Dual Wield Parrying Title画像

Dual Wield Parrying

二刀流での防御を可能にするMOD。

導入すると、防御専用の新しいキーが設けられます。デフォルトではVキー。
防御キーはMCM、又はDualWieldParryingScriptDragon.iniで設定できます。

v3.0以降のファイルは左手に魔法や杖を装備していてガード可能です。
v3.0以前のバージョンでは、防御出来る代わりに二刀流操作の一部が制限され、
魔法や杖を装備時の防御も行えません。

・02 Dual Wield Parrying_RandomAttacks DawnGuard
二刀流での左攻撃が防御に変わり、右攻撃で左右ランダムで攻撃が発生します。
両手を素手することでも防御可能です。
・03 Dual Wield Parrying RandomAttacks
上記のVanilla版。
・04 Dual Wield Parrying_LeftHand
左手が防御専用、右手で攻撃になります。
・05 Dual Wield Parrying_DualPowerAttack
二刀パワーアタックが防御に変更されます。
・06 Dual Wield Parrying_DualAttack
二刀同時攻撃が防御に変更されます。


更なる詳細はNexusページをご覧ください。

●併用推奨MOD
Dual Wield Blocking Animations
Deadly Combat

●別作者による改造版
Dual Wield Parrying Reimplementation
  • Dual Wield Parrying画像1
  • Dual Wield Parrying画像2
  • Dual Wield Parrying画像3
  • Dual Wield Parrying画像4
Skyrim Nexus, Borgut1337. 9 Dec 2013. Dual Wield Parrying. 13 Feb 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/9247>.
[コメントを読む(47)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Follower Panel Download ID:98995 Author:iwakurasuan 2019-09-18 19:34 Version:0.5
RATE: =7 G=7 TAG: [HUD] [日本語化対応] [MCM対応] [SKSE] [削除済み]
任意のNPCのステータスを画面上に表示します。プレイヤー、フォロワー、馬など自由に指定できます。また、敵のステータスを別枠で表示させることもできます。

Extensible Follower FrameworkからHUDの機能だけを抜き出したものです。

▼必要Mod
SKSE
SkyUI (MCM)
PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions (プロファイルの管理用)
Extensible Follower Framework (2つのファイルのみ必要)

EFFに含まれている以下の2ファイルのみ必要です。

interface\exported\widgets\skyui\followerpanel.swf
interface\exported\widgets\skyui\meter.swf

EFFをダウンロードして、ツールを使ってEFFCore.bsaから上記のファイルを取り出してください。

Floating Healthbarsとの違い
Floating Healthbarsはバーが敵の頭上に出ますが、こちらは位置固定です。
Floating Healthbarsは距離の設定がどうやらできないようですが、こちらは距離を設定できます。

敵を検知する距離はfpSpellDetectEnemyCloakのMagnitudeで指定されています。
TES5Edit等で編集してください。デフォルトは100です。

▼制限事項
ペットは敵対していないものがすべて検知されてしまいます。敵対するとそのうち消えます。我慢してください。

▼更新履歴
0.5
ペットの自動検知に対応。
プレイヤーが敵側パネルに登録されないように修正。
バージョン0.3からのアップデートは要クリーンセーブ。
Skyrim Nexus, iwakurasuan. 18 Sep 2019. Follower Panel. 17 Aug 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/98995>.
[コメントを読む(16)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Enemy Equipment Download ID:96262 Author:iwakurasuan 2019-07-04 08:32 Version:0.24
RATE: =7 TAG: [日本語化対応] [MCM対応] [SKSE] [削除済み]
Enemy Equipment Title画像

Enemy Equipment

[Skyrim SE]Enemy EquipmentをLEに持ってきたものです。

NPCの装備を動的に変更します。
スクリプトで処理しており、Leveled Listは変更しません。
無造作に選んで変更するのではなく、対象・除外の条件を細かく指定できます。(子供、名前付き、性別、職業、種族、敵対、視線の有無)
例えばTAWOBAのビキニアーマーは女性の近接・遠隔だけ、男性や魔法使いはビキニを着ない、といった感じです。
はぎ取った死体に下着を着用させることもできます。(Lingerie Set -CBBE 3_2 By Nausicaaのメッシュとテクスチャが必要です)
敵を倒したときに宝箱が出るようにもできます。

▼必須Mod
SKSE
SkyUI
PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions

▼対応している主な装備Mod(作者が動作を確認しているMod)
The Amazing World of Bikini Armor
Legendary Armors - DeserterX Collection
Girl's Heavy Armors
Lingerie Set -CBBE 3_2 By Nausicaa
Wizard Hats

▼宝箱について
敵を倒した時に宝箱が出現します。敵の持ち物が入っており、敵の強さに応じた鍵が掛かっています。https://skyrim.2game.info/detail.php?id=96385と組み合わせることでWizardryのようになります。

▼似ているMod
Modded Loot
  • Enemy Equipment画像1
  • Enemy Equipment画像2
Skyrim Nexus, iwakurasuan. 4 Jul 2019. Enemy Equipment. 14 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/96262>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] SkyBox Download ID:72845 Author:Verteiron 2016-04-03 11:36 Version:1.0.1
RATE: =7 G=1 TAG: [SKSE] [MCM対応] [セーブ] [ユーティリティ] [アイテム共有] [便利] [JContainers] [日本語化対応]
SkyBox Title画像

SkyBox

ゲーム中の収納を利用し、異なるセーブ・キャラクター間でアイテムを共有できるようにします。

導入すると「Skybox: 共有保管庫作成」のレッサーパワーが追加されるので、
これを対象としたい収納に向かって使うことで共有保管庫にすることができます。

共有保管庫の中にアイテムを入れておけば、他のセーブやキャラクターでプレイした時でも、
この時に入れたアイテムを取り出すことができるというわけです。

入れられるアイテムの種類に制限はなく、鍛冶強化した武具や付呪品、MODアイテムでも可能。
収納も何でも共有保管庫にできますが、家MODでよくある複数個所から開ける収納は対象外。
すでにアイテムが入っていても問題なく機能し、受け取り側でアイテムが入っていた場合でも
統合されるので既存のアイテムが消えることはありません。

ただし、IDを保存して対象の収納がロードされた時点で再配置される仕組みのため、
クエストアイテムは属性が残されず、エイリアスでもなくなるので防腐剤ではなくなります。

気を付けなければいけないのは、この共有保管庫に入れたアイテムの情報は
それぞれのセーブデータとは別に、画面を閉じた段階で保存されるという点です。
(データの保存先はマイドキュメントのSkyrim\SuperStash)

なので、A君が入れたアイテムをB君が取り出して元に戻さなかった場合、
A君が再度共有保管庫を開いた時には存在しないことになります。

これは同じキャラクターでも同様なので、逆に言えば共有保管庫にアイテムを入れた後、
セーブせずにロードすれば同じアイテムを複製することもできるということになります。

もし取り出した後でセーブせずアイテムが消えてしまったときの対策として、
すべての共有保管庫には出し入れした時々で保管内容の履歴が残されます。
MCMの一覧から履歴を選択すれば、その時の状態に戻せるので紛失のリスクは減るでしょう。

収納を共有保管庫から戻したい場合は、MCMから破棄(Destroythisstash)を選択してください。
この時に、履歴も削除することもできます。

●必須
SKSE
JContainers

●類似MOD
Metachest
Extra Dimensional Storage
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.1 [#3] []
    2024-10-06 16:12:50 58KB [DOWNLOAD]
  • SkyBox画像1
  • SkyBox画像2
Skyrim Nexus, Verteiron. 3 Apr 2016. SkyBox. 20 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/72845>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Atlas Map Markers - Updated with MCM Download ID:74045 Author:Kronixx and kryptopyr 2016-03-07 21:49 Version:2.0
RATE: =7 G=4 TAG: [インターフェース] [マップ] [icon] [Compass] [FISS] [MCM対応] [日本語化対応]
Atlas Map Markers - Updated with MCM Title画像

Atlas Map Markers - Updated with MCM

Atlas Map Markers for Skyrim Blackreach Dawnguard and Dragonbornをアップデートします。
MCMでの制御がバニラのマーカーにも適用できます。

【新機能】
・MCM追加
・すばやく簡単にマーカー編集
・バニラのマーカーも同様に設定可能
・コンパス設定のオプション(デフォルトではバニラの値に設定)
FileAccess Interface for Skyrim Script - FISSをサポート。カスタムプリセットとして保存が可能
・マーカーのいくつかのマイナーな修正と更新
・Unofficial Patchと互換があり、自動的に処理される

【必須】
・ドーンガード、ハースファイア、ドラゴンボーンの3DLC(Atlas Legendaryのみサポートの為)
・オリジナルのAtlas Map Markers for Skyrim Blackreach Dawnguard and Dragonborn
 (scriptとswf filesが必要。Atlas Legendary.espは不要)
・SkyUI

【注意】
設定の保存にはFileAccess Interface for Skyrim Script - FISSが必要です。

【日本語化】
tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11609.7z ver2.0 MCMテキスト用 #9
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v2.0(esp)#13
http://skup.dip.jp/up/up11759.zip v2.0 esp用 ファルメル→ファルマーなど修正
  • Atlas Map Markers - Updated with MCM画像1
  • Atlas Map Markers - Updated with MCM画像2
  • Atlas Map Markers - Updated with MCM画像3
Skyrim Nexus, Kronixx and kryptopyr. 7 Mar 2016. Atlas Map Markers - Updated with MCM. 7 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/74045>.
[コメントを読む(23)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Clean up your Corpses Download ID:78266 Adult-Only Author:CrEaToXx 2017-04-23 20:31 Version:1.3.2
RATE: =7 G=10 TAG: [死体] [MCM対応] [] [埋葬] [NPC] [USLEEP]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Skyrim Nexus, CrEaToXx. 23 Apr 2017. Clean up your Corpses. 28 Aug 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/78266>.
[コメントを読む(14)] [コメントを書く]
 [フォロワー] Followers as Companions Download ID:62863 Author:IsharaMeradin 2015-04-03 12:42 Version:1.0alpha
RATE: =7 G=22 TAG: [フォロワー] [MCM対応] [フォロワー調整]
Followers as Companions Title画像

Followers as Companions

フォロワ-があなたの隣を歩くようになります。
トグル式で隣を歩く/後ろを追走/位置を変更や、主人公アイドル時の
自由行動の有無などを切り替えることができます。

▼必須環境
SkyUI
SKSE Beta 1.7.2以降 http://skse.silverlock.org/

※3月3日、オプションで複数フォロワー対応版追加(テスト用)

DialogueFollowerを改変するフォロワーMODとは互換性がありません。
導入前にはTES5Editなどで
競合チェックしてみてください。

フォロワー1人用のMCM日本語化(複数人フォロワー版では未検証)
http://skup.dip.jp/up/up10618.7z
  • Followers as Companions動画
  • Followers as Companions画像1
  • Followers as Companions画像2
Skyrim Nexus, IsharaMeradin. 3 Apr 2015. Followers as Companions. 20 Feb 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/62863>.
[コメントを読む(45)] [コメントを書く]
 [モデル・テクスチャ] Bodytypes of Skyrim Download ID:40280 Adult-Only Author:Kalambre 2020-01-04 19:27 Version:5.24
RATE: =7 G=9 TAG: [体型] [体型変更] [プレイヤー差別化] [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応] [NPC変更] [HDT] [HDT-PE] [HDT-SMP]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:5.22 [#55] []
    2018-04-28 00:19:56 27KB [DOWNLOAD]
Skyrim Nexus, Kalambre. 4 Jan 2020. Bodytypes of Skyrim. 14 Aug 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/40280>.
[コメントを読む(69)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Pounce n Dash - Jump Height and Speed Charger Download ID:31424 Author:stonedsquirrel 2013-03-28 23:47 Version:v2
RATE: =7 G=9 TAG: [ジャンプ] [スプリント] [MCM対応] [SKSE] [モーション] [日本語化対応]
Pounce n Dash - Jump Height and Speed Charger Title画像

Pounce n Dash - Jump Height and Speed Charger

3段階チャージでハイジャンプや高速に駆け抜ける事が可能になります。スタミナを消費。

デフォルトでは隠密キー長押しかダッシュキー長押しでチャージする事が出来ます。
3段階までチャージ可能で段階毎にサウンドが鳴ります、
各段階でハイジャンプが可能になり移動速度が上がります。

MCMからエフェクトの変更やスタミナ消費量、段階毎のジャンプ力と移動速度変更、
有効時間やキーアサインなど細かなカスタマイズが可能です。

競合が確認されているMOD
Player Size Adjuster and First Person Camera Height Fix

Dawnguard版とバニラ版あり
詳細はDescriptionを確認して下さい。

必須MOD
SkyUI
SKSE http://skse.silverlock.org/

併用推奨MOD
Momo Acrobatic Jump or YY Anim Replacer - Natural Jump のジャンプ
Pretty Combat Animations (PCA) のスニークモーション
Parkour Dovahkiin
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:v2 [#26] []
    2021-02-21 14:37:17 3KB [DOWNLOAD]
  • Pounce n Dash - Jump Height and Speed Charger動画
  • Pounce n Dash - Jump Height and Speed Charger画像1
Skyrim Nexus, stonedsquirrel. 29 Mar 2013. Pounce n Dash - Jump Height and Speed Charger. 4 Mar 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/31424>.
[コメントを読む(28)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] I Am Your Shield - Aggro Management Download ID:75671 Author:darkconsole 2016-05-29 02:00 Version:102
RATE: =7 G=10 TAG: [タンク] [シャウト] [MCM対応] [日本語化対応] [戦闘]
I Am Your Shield - Aggro Management Title画像

I Am Your Shield - Aggro Management

スカイリムにイマーシブな敵のターゲット管理を追加します。

●背景
MMOなどの複数プレイヤーで遊ぶRPGにはヘイト(敵がどのキャラクターを攻撃するか)という概念があります。
敵と戦う際、盾役が敵の攻撃を一手に引き受け、攻撃担当が敵にダメージを与えるといった役割分担をするのが一般的です。
スカイリムでは敵の攻撃対象が不定のため乱戦になりがちですが、本MODを導入すると敵の攻撃対象を管理することができます。
防御力の高いキャラクターが敵の攻撃を引き受けることで、防御力の低い二刀職や魔法職が安全にダメージを与えることができます。

●使い方
フォロワーとの会話で"I want you to tank(盾役になってほしい)" または "I will tank(私が盾役になる)" を選びます。
Assign Tank(盾役の指名)呪文を使って盾役を指名することもできます。
Misdirection(誤認識)を使って遠くの敵をおびき寄せることもできます。

●プレイヤーが盾役になる場合
盾/両手武器の場合:
・バッシュすることで敵を挑発し注意をできます。
 敵は一瞬攻撃をやめ、あなたが他の相手よりも美味しそうか確認します。
・しゃがんでバッシュすることで対象への攻撃指示を出せます。
 近くのフォロワーはその対象を攻撃します。

シャウト:
新しいシャウト"Taunt(挑発)"が追加されます。
1つめの言葉(You):クロスヘアの先の敵をタウントします
2つめの言葉(Ugly):自分を中心に近くの敵すべてをタウントします
3つめの言葉(Damn):自分を中心に遠くの敵すべてをタウントします

●フォロワーが盾役になる場合
攻撃時タウント(デフォルトは有効):
・NPCとの会話で盾役をお願いすると、武器を数回振るたびに定期的に狭い範囲の挑発を行います。
 敵に攻撃されたらフォロワーの影に行けばタゲを取ってもらえます。無効ににするにはMCMで0を設定します。
・被弾挑発(デフォルトは無効):
 MCMで設定した距離内にいると、盾役はあなたを攻撃した敵を挑発します。
・Misdirection:誤認識(パワー)
 Misdirectionパワーを唱えると弓で遠くの敵をおびき寄せて盾役を攻撃させることができます。
 これは弓の攻撃成功で消費されるバフです。
 上手く動作させるための注意点:
 盾役がゲームで決められた戦闘範囲内にいて、誤認識させたい敵と適切に射線が通っている必要があります。

●必要MOD
SKSE 1.7.3以上
SkyUI 5.0以上

●開始方法
ホワイトランの戦乙女の炉でタンク戦闘を説明するハーフオークの日記が販売されます。
本を読むとシャウトと会話できない戦闘中でも盾役を切り替えられるパワーを覚えられます。
本が販売されていなければ商人のインベントリの更新を待つ必要があります。
ランダムアイテムとして棚や戦利品から本を得られる場合もあります。

本を読んでもシャウトが覚えられない場合、一度本を落として拾いなおして読んでください。
コンソールで本を入手した場合、一度落として拾いなおす必要があります。
AddItemMenu - Ultimate Mod Explorerを使うと簡単に入手できます。

会話メニューが表示されない場合、一度セーブしてロードしなおしてください。

MCMメニューから各種設定ができます。

●アップデート方法
MODは更新を検出し、更新を完了するために自動的に内部のクエストを再起動します。
(メッセージが表示されます)
持っていた呪文がなくなった場合、もう一度ハーフオークの日記を読めば追加されます。

●日本語化:要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11849.zip v100 (訳Rev.2) (本1冊は未訳)
http://skup.dip.jp/up/up11876.zip v101(訳Rev.2 MMO用語版/非MMO用語版) (本1冊は未訳)
http://skup.dip.jp/up/up11908.zip v102 非MMO用語版 (本1冊は未訳)

Ver.102(2版) http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… (書籍含め訳)
  • I Am Your Shield - Aggro Management動画
  • I Am Your Shield - Aggro Management画像1
  • I Am Your Shield - Aggro Management画像2
Skyrim Nexus, darkconsole. 29 May 2016. I Am Your Shield - Aggro Management. 16 May 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/75671>.
[コメントを読む(40)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] DYNAVISION - Dynamic Depth of Field Download ID:12525 Author:Gopher and MyGoodEye 2013-01-24 20:36 Version:2.2
RATE: =7 G=20 TAG: [スクリーンショット] [DOF] [MCM対応] [日本語化対応] [パフォーマンス] [視点] [カメラ]
DYNAVISION - Dynamic Depth of Field Title画像

DYNAVISION - Dynamic Depth of Field

ゲーム内でDepth of Field(焦点付近以外をぼかす視覚効果)の
ON/OFF切り替えが可能になります。
ENBのDoFとは違いゲームのパフォーマンスが低下することはありません。

v2.0からは設定をSkyUI v3.0+のMCMで行えます
(かつての、ヘルパーNPC召喚で設定を行う仕組みは廃止されました)。
Dofの調整やON/OFF、フォーカススピード、
また特定状況(戦闘/屋内/移動/会話中)での強弱が設定できます。

詳しくは動画、Descriptionを参照して下さい。

●v2.2 MCM設定項目

《Mastar Setting》
*基本設定。
【Depth of field】動作モード。
  【off】無効。ENB等のない一般的な環境においては、
   全てに同時にピントが合っている、いわゆるパンフォーカスの状態。
  【DYNAMIC】オートフォーカス。自動でピントを調節し、
   クロスへアが指している距離周辺のみを鮮明に映す。
   そして焦点対象と距離が異なる範囲は距離相応にぼける。
   間近な物を見れば背景がぼけ、とても遠くを見れば至近距離がぼける。
   1人称視点もしくはスクリーンショット撮影むき。
  【STATIC】ピントが固定。トイカメラやジオラマ撮影に似た感じ。
   常に、近距離はごく薄くぼけ、遠距離は強くぼける。
【DoF Strength (Master)】ピント外をぼかす度合い、またその結果の画風。
 数値を高くすると、ピントが合っていない地点の光が混じりあって、
 それらの輪郭や細部など像が曖昧となって映る。
 数値を低くすると、ピントが合っていない距離でも姿形までは失われず、
 全体的に柔らかい印象が被さる程度のぼやけ方になる。

《Dynamic DoF Strength Setting》
*特定場面でのぼかし適用量。DYNAMICモードでのみ有効。
 通常量に対しての倍率で指定。最大120%。0%にするとぼかし無し。
【Combat DoF Strength】戦闘中。
【Interior DoF Strength】建物内。
【Running DoF Strength】移動中。

《Dynamic DoF Focus Setting》
*オートフォーカスについて。DYNAMICモードでのみ有効。
【Focus Method】ピントの合い方。
  【SOFT (variable)】ゆっくり。次項で微調整が可能。
  【SHARP】SOFTより速め。
  【HARSH】さらに速め。かつ、クロスヘアに対して厳密ぎみ?
【Soft Focus Speed】上記「SOFT (variable)」でのみ有効。
 クロスヘアが指す地点に自動でピントを合わせてくれる、その速さ。
 数値を高くすると、わずかな間があったのち短時間でピシャッと合う。
 数値を低くすると、鮮明になるまで時間はかかるが唐突さが減る。

《Dialogue Settings》
*NPCとの会話中について。DYNAMICモードでのみ有効。
【Dialogue DoF Strength】会話中に、ピント外をぼかす度合い。
 Face to face conversationも併用するといいかも。

●インストール前に

《v2.2の前提・必須MOD》
SkyUI v3.0以降

《skyrimPrefs.ini の [Imagespace] に》
bDoDepthOfField=1
この1行がなければ追記する。「=0」等で既に存在するなら「=1」に変える。

●アンインストール方法

1. MCM「Depth of field」を「off」にする。
2. 少し待ってからセーブし、ゲームを終了。
3. SkyrimのdataフォルダからDYNAVISIONのbsaファイル、espファイルを削除。

●日本語化

v1.5日本語化 差分パッチ
http://www.box.com/s/2ce87e69967d78fc…

●関連MOD

・本MODと同じ作者さん作。彩度・明度などを調整できます。本MODと併用可能。
 IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim
・他者さん作。本MODのSTATICモードを改変したもの。野外遠景への効果を想定。
 Dynavision Static mode patch
 (情報提供コメント #26 さんに感謝)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.2 [#36] []
    2018-11-22 21:40:50 2KB [DOWNLOAD]
  • DYNAVISION - Dynamic Depth of Field動画
  • DYNAVISION - Dynamic Depth of Field画像1
  • DYNAVISION - Dynamic Depth of Field画像2
  • DYNAVISION - Dynamic Depth of Field画像3
Skyrim Nexus, Gopher and MyGoodEye. 24 Jan 2013. DYNAVISION - Dynamic Depth of Field. 10 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/12525>.
[コメントを読む(33)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim Download ID:13049 Author:MyGoodEye and Gopher - with help from Vivanto and Deapri 2014-12-06 00:39 Version:V2
RATE: =7 G=35 TAG: [スクリーンショット] [日本語化対応] [光源調整] [景観] [MCM対応]
IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim Title画像

IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim

ゲーム内でコントラスト・彩度・空の明るさ・太陽光の調整など、変更できるヘルパーを召喚できるようになります。
また9つのプリセットが用意されています。

DOFをゲーム内で設定できるMODの作者さんです。
DYNAVISION - Dynamic Depth of Field
天候と光源を調整して現実的な表現に変更。併用可。
ULTRA REALISTIC WORLD LIGHTING for Skyrim BETA

MCMに対応させるMOD
IMAGINATOR - MCMenu
※最新版では最初からMCM対応しています。

FISSで設定値保管:Settings Saver-Loader for IMAGINATOR

ユーザー作成プリセット各種(このdbでの検索キーIMAGINATOR)
http://skyrim.2game.info/search.php?q…

●日本語化:
http://www.box.com/s/be6e386d635766aa… version 1c日本語化β差分パッチ
tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11230.7z version V2
  • IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim画像1
  • IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim画像2
  • IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim画像3
Skyrim Nexus, MyGoodEye and Gopher - with help from Vivanto and Deapri. 6 Dec 2014. IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim. 17 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/13049>.
[コメントを読む(70)] [コメントを書く]
 [ギルド・派閥] Become a Bard Download ID:65636 Author:Pevey 2018-01-03 23:39 Version:5.0.7
RATE: =7 G=16 TAG: [吟遊詩人] [宿屋] [楽器] [演奏] [ロールプレイ] [日本語化対応] [SKSE] [MCM対応]
Become a Bard Title画像

Become a Bard

各宿屋で楽器を演奏する事により報酬や宿代を得る事が可能になります。

SE版はこちら:[Skyrim SE]Become a Bard

報酬を得るには各宿屋主人との会話から交渉可能です。
演奏を行うことで宿代が免除されるほか新たに吟遊詩人スキルが追加され
スキルが上がる毎に多くの報酬を得られます。
(今バージョンは一晩に一度しか行うことができず、15秒以上演奏する必要があるようです。)
自動的に追加されるジャーナルで現在の演奏回数やスキル能力値を確認できます。
なお、スキルは実際に宿屋で演奏を行うだけでなく
吟遊詩人大学のクエストをプレイすることでも上昇します。

演奏方法
インベントリに演奏可能な楽器を所持しているとパワーが追加され、
使用する事で曲を選択し、演奏を開始できます。
ドラム3曲、フルート6曲、リュート8曲。その他MCMから追加可能な曲が100曲以上

ソリチュードの吟遊詩人の大学の学長ヴィアルモが楽器を販売します。
有名になるとヴィアルモから仕事がもらえます。
リュートは背中に装備可能な放浪者のリュートにアップグレード可能です。

序盤のヒント
Mod導入後、楽器がインベントリに追加されたときにパワーが追加されます。
既に楽器を持っている場合、一度楽器を落とすかコンテナにいれて取得しなおしてください。
演奏スキルや演奏回数はMCMの「吟遊詩人の日記」ページで確認できます。

●旧バージョン
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=31680 v4.0.5
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=65156 v4.2.11b

●併用推奨Mod
SKSE http://skse.silverlock.org/
SkyUI
SKSEとSkyUIは必須ではないですが、いくつかの機能を制限されてしまうため併用が推奨されています。
UIExtensions
UIExtensionsを導入することで歌集パワーを1つにまとめることができ、専用メニューから歌集・曲を選択できます。

●関連Mod
Become a Bard Anduniel Songbook Expansion 歌集のアドオン

●類似MOD
Playable Instruments - Play and Bash

●日本語化
tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up14084.7z LE5.0.7/SE5.0.5(音声付) Rev2 歌集・曲名も日本語化可能
緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…
※xTranslator 1.1.0以降を使って曲名を日本語化する場合
 xTranslatorの仕様変更により、日本語化手順が少し変わりました。
 説明書の手順通り高度なオプションを設定してespを開き、xmlをインポートして翻訳します。
 次にツールバーの電球アイコンをクリックします。隠されていた黄色の行が出現します。
 後は手順(5)以降の操作、つまり黄色の行を範囲選択してF2を押し、もう一度xmlをインポートして「選択部分のみ」「原文が一致」を選んでOKを押します。

音声日本語化
http://skup.dip.jp/up/up12803.7z (http://skyrim.2game.info/detail.php?id=65156のコメント#7)
  • Become a Bard動画
  • Become a Bard画像1
  • Become a Bard画像2
  • Become a Bard画像3
  • Become a Bard画像4
Skyrim Nexus, Pevey. 4 Jan 2018. Become a Bard. 8 May 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/65636>.
[コメントを読む(70)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Notification Log Download ID:81258 Author:Utopium 2017-01-10 08:46 Version:1.1
RATE: =7 G=4 TAG: [MCM対応] [インターフェース] [SKSE] [HUD] [Utopium] [通知メッセージ]
Notification Log Title画像

Notification Log

画面の左上に表示される各種ログを記録し、MCMから見ることができるようにします。
字数が多く見切れているログはクリックすることで全文を読むことが出来ます。
ログは直近の128個まで記録するようです。

V1.1では空白のログを無視するようになりました。

同作者の便利MOD詰め合わせにも同梱されたようです。
Utopium's Utility Pack
  • Notification Log画像1
Skyrim Nexus, Utopium. 10 Jan 2017. Notification Log. 3 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/81258>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Easy Wheelmenu Download ID:69878 Author:Axletree 2016-02-24 22:16 Version:4.2
RATE: =7 G=10 TAG: [SKSE] [MCM対応] [ホットキー] [UIExtensions] [日本語化対応]
Easy Wheelmenu Title画像

Easy Wheelmenu

■ 概要
カスタマイズ可能なホイールメニューを呼び出すMODです。
ホイールメニューからさらに別のMODを呼び出すことが出来るため、iNeedやFrostfallなどのメニューに素早くアクセスすることが可能になります。

作者さん曰く、「サバイバル系Modを入れたけど、ホットキーが多くなりすぎて管理が大変だから作りました」とのこと。

ホイールメニューから利用できる機能やレイアウトはMCMからカスタマイズが可能になっています。

詳細についてはDescriptionを参照して下さい。

■ 必須Mod
SKSE
SkyUI
UIExtensionsExtensible Follower Frameworkにも入っています)

■ 現時点でサポートしているModと、その機能(v4.1時点)
Campfire - Complete Camping System
 Craft Item、Harvest Wood、Build Campfire、Instincts Replace
iNeed - Food Water and Sleep
 Eat、Drink、Sit
Bathing in Skyrim
 Shower、Bath
Immersive Horses
 Horse Menu、Whistle
Frostfall - Hypothermia Camping Survival
 Inner Fire、Weathersense
Extensible Follower Framework
 Leader's Telepathy、Leader's Teleportation
Hunterborn
 Foraging、Scrimshaw、Primitive Cooking、Sense Direction、Taxonomy、Dress、Skin、Harvest、Butcher、Process

外部アドオン
Easy Wheelmenu - Simple Actions

■ 日本語化
オプションファイルの Japanese translation を上書きインストールします。
旧日本語化方式(sLanguage=English)の場合、easywheel_japanese.txtをeasywheel_english.txtにコピーしてください。

■ 日本語化訳文の問題点について
HunterbornのスキルHarvestとForagingの訳が逆になっています(Hunterborn本体側の訳も逆になっていたので・・・すみません)
次バージョンで訂正するので、取り急ぎeasywheel_japanese.txtを次の様に修正してください。
$_EWM_HB_Foraging 収穫
$_EWM_HB_Harvest 錬金素材採取
  • Easy Wheelmenu画像1
Skyrim Nexus, Axletree. 24 Feb 2016. Easy Wheelmenu. 21 Sep 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/69878>.
[コメントを読む(19)] [コメントを書く]
 [フォロワー] My Home Is Your Home v3.1 Download ID:59914 Author:Updated by smashly - Original author Volek 2014-12-21 02:04 Version:3.1
RATE: =6 G=5 TAG: [フォロワー拡張] [MCM対応] [日本語化対応]
IDが変更されました、現在はMy Home is Your Home (MHiYH 2plus)で公開中です。

フォロワーそれぞれに家を設定可能にします。同じ家に設定する事も可能です。
また彼らは付近を歩きまわり、食べる、寝る、家具を使用するなどの行動を取ります。

特徴
・従者ごとに家を与えることができます。別れた従者は新しい家に帰ろうとするでしょう
・新しい家はどこでも、MODで追加された家でも大丈夫
・彼らはぶらついて、食べて、眠って、家具と道具を使用します
・睡眠/自由行動/警備のエリアを250人までの従者に割り当てることができます
・昼間と夜間で行動を分けられます
・同行中の従者に話しかければ、彼らの家までファストトラベルが可能です
・従者の最大サポート数は250人
・MODによる従者をサポート

各選択肢の解説

*家設定
「しばらくここで暮らしてみないか」の選択肢でその周辺を家と認識します。
解除するには再度話しかけ「古巣に戻ってみては」を選択します。

*睡眠
ベッドの近くで
「昼の間はここで眠るといい。(AM10時-PM6時)」
「夜の間はここで眠るといい。(PM10時-AM6時)」
を選択するとそのベッドを使って眠ってくれます。
別セルでもベッドまで移動して休みます。

*自由行動
「昼の間はここで働いてほしい。(AM9時-PM5時)」
「もしよければ夜の間はここで働いてほしい。(PM9時-AM5時)」
を選択すると、設定した付近で設備を使って作業したり、散歩したりします。
複数階ある家で上階や階下に行動範囲を広げたい場合は、Multiple Floors SandboxingというMODがあります。
v2.6より、Multiple Floors Sandboxingの機能が組み込まれたため、このMODを使う際は別途インストールする必要はなくなりました。

*警備
「昼の間はここを守ってくれ。(AM10時-PM6時)」
「夜の間はここを守ってくれ。(PM10時-AM6時)」
を選択すると、見張りに付きます。

MCMに対応しています。
MCMより、以下が可能です。
・土地を与えた従者のカウント
・土地を与えた従者(全体/個別)を呼び寄せる
・土地を与えた従者(全体/個別)の設定をクリア
・土地を与えた従者のところ(または設定した家)に移動
・土地を与えた従者に家/睡眠/自由行動/警備のエリアを指定
・土地を与えた従者のインベントリを開く
・「土地を与えた従者達の名簿」の有無を選択(名簿の削除はMCMからのみ可能)

FollowerLivePackageと併用するために、以前のMy Home Is Your Homeとは異なり、クエストの優先度は98から81になっています。
FollowerLivePackageのコメント欄もあわせて確認してください。

詳細はDescriptionをご覧ください。

●必須
SKSE
SkyUI

●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up09372.zip (#73) Ver3.1(MCMのみ)
http://skup.dip.jp/up/up09265.zip (#46) Ver2.7

●元になったMOD
My Home Is Your Home - a mod for followers
Skyrim Nexus, Updated by smashly - Original author Volek. 21 Dec 2014. My Home Is Your Home v3.1. 13 Nov 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/59914>.
[コメントを読む(77)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Dynamic Enchantment Download ID:68948 Author:towawot 2015-12-06 18:58 Version:1.2
RATE: =6 G=16 TAG: [towawot] [MCM対応] [日本語化対応] [アイテム] [システム変更] [エンチャント]
Dynamic Enchantment Title画像

Dynamic Enchantment

NPCの装備や宝箱のアイテムにゲーム内に存在する付呪をMODの物も含め直接付与します。

幾つかのMODで追加された付呪に対応しており、未対応の物も手動で対応可能。
MODで追加した装備もleveldlistに存在していれば付呪が追加されます。
普段は付呪が付いていないような装備にも付与されるのでより探索が楽しめます。

MCMから発見率等細かい設定が可能。

作者様のサイトで配布中http://towawot.blogspot.jp/2016/02/dy…

必須MOD
・SKSE v1.7.2以上
SkyUI
Possessive Corpses no more lazy zombies and shy nirnroots
 またはUnofficial Skyrim Patch

対応付呪MOD
Wintermyst - Enchantments of Skyrim
More Interesting Loot for Skyrim

対応していないMODでもSKSE/Plugin内のHackAndSlash.Iniに追記すれば追加可能。
  • Dynamic Enchantment画像1
  • Dynamic Enchantment画像2
  • Dynamic Enchantment画像3
Skyrim Nexus, towawot. 6 Dec 2015. Dynamic Enchantment. 21 Aug 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68948>.
[コメントを読む(43)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Mid Air Shouts - Shout while falling Download ID:114918 Author:hesmick 2023-03-20 05:23 Version:.81
RATE: =6 TAG: [シャウト] [水中] [空中] [便利] [MCM対応] [日本語化対応]
Mid Air Shouts - Shout while falling Title画像

Mid Air Shouts - Shout while falling

空中(落下中)や水中でもシャウトできるようになります。

仕組みとしては、シャウトのキーが押されているのに発動しなかった場合、
クールタイムが0であれば空中や水中であったと判断して強制的に発動させています。
シャウトの音声はシステム的に難しかったので、発声されません。

「霊体化」を持っていれば、落下に気づいた段階で対処して転落死を免れられます。
敵のフスロダなどで吹き飛ばされた時でも発動できるので大変便利。
水中で厄介なスローターフィッシュにも攻撃できるように。

「旋風の疾走」は呪文データではなかったため再現できませんでした。
そのため、「地上でしか使えません」という警告文が左上に「いつ使っても」表示されます。

また、クールタイムを0以下にしている場合、シャウトが二重発動してしまいます。

●必須
SKSE
SkyUI (v0.8以降)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:0.8 [#2] []
    2023-03-11 11:16:29 6KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:0.71 [#1] []
    2023-03-08 13:03:16 5KB [DOWNLOAD]
  • Mid Air Shouts - Shout while falling画像1
Skyrim Nexus, hesmick. 20 Mar 2023. Mid Air Shouts - Shout while falling. 7 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/114918>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [イマージョン] Frostbite Download ID:98705 Author:Narue 2020-01-31 21:20 Version:2.2.5
RATE: =6 G=7 TAG: [体温] [Hardcore] [MCM対応] [SKSE] [日本語化対応]
Frostbite Title画像

Frostbite

寒さの概念を追加します。
MCMで調節が可能です。
シンプルかつ軽量で、途中導入でも問題はありません。

体温が低下するとスタミナやマジカが回復しなくなり、
体温が下がり続けるとダメージを受けて死亡することもあります。

周囲の環境、天候、時間帯などで温度は上下します。
雪や氷のない室内、火気、特定の飲食物は体温を上げます。

【必須】
 全てのDLC
 skyUI
 SKSE

【インスト-ル】
 MODマネージャーの使用を推奨。
 導入後ウィジェットが表示されない場合はセーブ→ロードで表示されます。
 また、ニューゲーム時もリロード後に表示されます。
 (原因を調査中です)

【互換性】
 MCMで「場所ごとの温度」や「体を温める飲食物」を登録することができるので幅広い互換性があります。
 (この方式を用いてるため、他のMODに対するパッチを必要としません)

【チェンジログ】
 バージョン1.5
  *日中の温度のバグの修正
  *温度の2つの新しいレベル(快適と凍結)を追加
  *温度がわかりやすいようにウィジェットの色を調整
  *衣服と防具の暖かさの評価を追加
  *吸血鬼、狼男、およびリッチ(Undeath)のサポートが追加

●日本語化
要: [Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up15133.zip v1.5
http://skup.dip.jp/up/up15144.zip v2.0
http://skup.dip.jp/up/up15190.zip v2.0.3
http://skup.dip.jp/up/up15245.zip v2.1.0
http://skup.dip.jp/up/up15270.zip v2.2.0
http://skup.dip.jp/up/up15325.zip v2.2.5
  • Frostbite画像1
  • Frostbite画像2
  • Frostbite画像3
  • Frostbite画像4
Skyrim Nexus, Narue. 31 Jan 2020. Frostbite. 25 Jul 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/98705>.
[コメントを読む(17)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Take All Loose Gold and Arrows LE Download ID:96389 Author:Dylbill 2021-01-23 15:11 Version:1.9
RATE: =6 G=1 TAG: [MCM対応] [コイン] [宝石] [] [収集] [ルート] [loot] [一括]
Take All Loose Gold and Arrows LE Title画像

Take All Loose Gold and Arrows LE

机の上に散らばったコイン・宝石・矢・インゴットを、一度にまとめて取れるようになるMOD


このMODを入れると、コインを一枚拾っただけで、その周りのコインもまとめてインベントリに収納されるようになります

机に散らばった金貨を一枚一枚、Eキー連打でせっせと拾う作業は、もはや必要なくなるのです

(コインだけでなく、宝石、矢、インゴットにも対応しています)


●必須MOD
SKSE - http://skse.silverlock.org/
SkyUI
powerofthree's Papyrus Extender


●細かい説明
・一括収集する範囲の半径は、MCMから設定できます

・範囲内を一括収集する方式だけでなく、「視認できる場所に直接置かれているコインや矢に対し、最初の1つを拾った後はクロスヘアを合わせるだけで次々と自動的に回収する方式」 にも設定可能です

・MODで追加される宝石やインゴットを一括収集の対象とするかどうか、MCMで決められます

・MODで追加される矢は、最初は一括収集の対象になっていません。対象とするには、一度、その矢を 「装備」 してください。装備した矢は、MODの “一括収集対象リスト” に追加され、次回から一括収集の効果が適応されます

・MCMの "Set Player Owner" を ON にしておくと、コインや宝石を拾う直前に、その所有者がプレイヤーへと自動的に変更されます
一括収集の際に他人の物まで拾ってしまい、「泥棒だ!」 と言われてしまう事故を防ぐための機能です
(この機能は、デフォルトで ON になっています)

・このMODは、Quick Loot や、自動収集系のMODに対応しています


[Skyrim SE]Take All Loose Gold and Arrows に日本語訳あり
  • Take All Loose Gold and Arrows LE画像1
  • Take All Loose Gold and Arrows LE画像2
  • Take All Loose Gold and Arrows LE画像3
Skyrim Nexus, Dylbill. 23 Jan 2021. Take All Loose Gold and Arrows LE. 22 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/96389>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1749894986 1751783530 none none
▲ OPEN COMMENT