SKSE おすすめMOD順 PAGE 9search
- ☆ [ゲームシステム変更] Additional Encounters Download ID:99243 Author:iwakurasuan 2019-10-14 01:50 Version:0.14
-
RATE: ★=5 G=7 TAG: [バランス調整] [MCM対応] [SKSE] [敵追加] [削除済み]
Additional Encounters
ダンジョン等で敵の増援が現れるようになります。
野外も実験的にサポートしました。
▼必須Mod
SKSE
SkyUI
PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions
powerofthree's Papyrus Extender
▼互換性
あらゆる敵増加Mod、ダンジョン追加Modと併用できます。
▼詳細
プレイヤーがダンジョンに突入すると、まず約15秒間の準備時間に入ります。ゲームの各種処理が落ち着いてから、敵の検知を行います。
次に、ある程度の時間が経過するまで待機します。時間はMCMで設定してある最小出現間隔から最大出現間隔までの間でのランダムな秒数です。
それから出現チェックにうつります。少なくとも最小出現数の増援が現れます。さらに、出現確率に従って追加の増援が現れます。どんなに多くても、1回に出現する増援は最大出現数までです。
そして再び待機時間を経由して、また出現チェックになります。ただし、同時に出現するのは20体までです。そして、出現チェックの回数が上限に達すると、外に出るまで増援が出なくなります。
また、ダンジョンの中で寝た時に、睡眠時間に比例して増援が来るようにできます。
増援は変化する可能性があります。それぞれ出現確率を設定できます。
・隠密 - 透明化のスペルを使い、ダンジョン内を徘徊します。
・助けを呼ぶ - 逃げ回って周りに助けを求めます。
・変わった増援 - 冒険者、盗賊、暗殺者が来ます。
増援の出現場所を選べるようになりました。それぞれ確率を設定します。どれにも該当しなかった場合は入り口から来ます。
・ランダム地点
・一番近い地点
・プレイヤーのいる地点
増援が来たときに通知させることができます。
オマケとして、Modでダンジョンを追加しすぎて何のダンジョンなのかわからない人のために通知する機能もあります。Skyrim Nexus, iwakurasuan. 14 Oct 2019. Additional Encounters. 4 Sep 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/99243>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [イマージョン] Bathing in Skyrim Tweaked Download ID:96039 Adult-Only Author:Monoman1 2019-02-04 17:06 Version:2.7
-
RATE: ★=5 TAG: [Hardcore] [風呂] [MCM対応] [SKSE] [汚れ] [PC動作拡張] [日本語化対応] [削除済み] [削除済]
Skyrim Nexus, Monoman1. 4 Feb 2019. Bathing in Skyrim Tweaked. 3 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/96039>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] Sleep To Gain Experience Download ID:73001 Author:Zebrina 2016-07-19 01:15 Version:1.2
-
RATE: ★=5 G=5 TAG: [睡眠] [SKSE] [レベリング] [ゲームシステム変更]
睡眠を取ってはじめて、獲得スキル経験値が反映されるようになります。
別の言い方をすると、成長するためには、寝ねばなりません。
●しくみ
・「獲得した経験値が、自動で貯蓄・保留される」
「それを睡眠で受取れる」というシンプルなシステムです。要SKSE。
・普通にセーブ/ロードして大丈夫です。
保留ぶんがゲーム再起動で消えたりはしません。
・保留ぶんは、通常のセーブファイル(*.ess)と連動する
SKSE Co-saveファイル(*.skse)に記録されています。
これはセーブ時に自動で作成、ロード時に自動で参照されます。
プレイヤーがすべきことは何もありません。
・v1.2で Death Alternative - Your Money or Your Life に対応しています。
DA導入環境下では、死亡時に保留ぶんを失うようです。
・設定変更が可能です。ゲーム起動時に読み込まれます。
●設定変更 .\data\skse\SleepToGainExperience.ini
◆bEnableSleepTimeRequirement=0 [0: 無効, 1: 有効]
- 睡眠時間と受取り量の関連なし/あり。
・無効だと、どんな睡眠でも1発で保留ぶん全てを受取れます。
とにかく寝るという「行為」に意味が出ます。
・有効だと、短い睡眠では受取り量が分割されます。
眠りの「長さ」も意味を持つことになります。詳しくは次項。
◆iMinHoursSleepNeeded=7 [7: 7時間]
- 保留ぶんを100%受取るには、何時間の睡眠が必要か。
・時間と受取り割合は比例します。たとえば要7時間に設定すると、
睡眠6時間で受取れるのは、保留量の7分の6だけとなります。
・なおそこからあらためてもう1時間寝ても、計100%にはなりません。
睡眠6時間で、「保留量」から7分の6を得て、「7分の1」が保留継続。
もう1時間で、「7分の1」から7分の1を得……とはつまり49分の1です。
足しても 6/7 + 1/7/7 で 49分の43。二度寝は損します。
・前項「bEnableSleepTimeRequirement」が無効だと
長さの概念そのものがないため使用されません。
◆fPercentRequiresSleep=1.0 [1.0: 100%預かり]
- 生じた経験値のうち、何割が保留に回るのか。
・保留されないぶんは、プレイ中、即座に得られます。
たとえば「0.5」なら半分を現場で、もう半分を後の睡眠で得ることになります。
◆fInteruptedPenaltyPercent=1.0 [1.0: 100%で目減りなし]
- 寝続けられなかった場合、経験値を何割、受取れるのか。
・睡眠進行のダイアログ表示中にTabキーを押すと適用されるようです。
筆者未検証ですが、Modによる寝込み襲撃などでも機能すると思われます。
・いったん始めた睡眠の途中で、予定より早起きしてしまったとき、
受取り量が減るよう設定できます。「0.5」なら半分。
・経験値が消えはしません。受取りが減るだけです。
残りは引き続き保留されています。
●互換性/注記 ※Descriptionより
・他のModが、パピルスの関数「Game.AdvanceSkill(...)」や
「ActorValueInfo.AddSkillExperience(...)」を使っている場合、
それによる経験値獲得は、一般の経験値獲得と同様に処理されるでしょう。
・コンソール操作からの経験値は、すぐに適用されます。
・espはマージ可能なはずです。
しかしSkyrimについて何であれ確約はいたしかねたいです。
●Posts等より補足
・訓練やスキルブックは、「経験値を与える」のではなく
「レベルを上げる」ので、本Modの影響を受けないそうです。
・Enjoy and have fun! :D
●少しだけ似ているMod
Classic Level Up
レベルアップは通常どおりだが、
パークをアンロックするには寝ねばならない、となるMod。Skyrim Nexus, Zebrina. 19 Jul 2016. Sleep To Gain Experience. 29 Jan 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73001>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [鎧・アーマー] Kameleon Armor CBBE-7Base-UNP-UNPB Body Download ID:57530 Adult-Only Author:davjes 2014-12-14 10:21 Version:0.81
-
RATE: ★=5 G=9 TAG: [軽装] [CBBE] [SeveNBase] [SKSE]
Skyrim Nexus, davjes. 14 Dec 2014. Kameleon Armor CBBE-7Base-UNP-UNPB Body. 26 Aug 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57530>.[コメントを読む(27)] [コメントを書く]
- ☆ [イマージョン] iActivate Download ID:58510 Author:MilletGtR 2015-05-30 22:16 Version:5.0
-
RATE: ★=5 G=4 TAG: [HUD] [SKSE]
iActivate
クロスヘアを向けた際に表示されるUIを簡略化します。
Skyrimを始めたばかりのプレイヤーには嬉しい親切UIですが、ヘビーユーザーの中には「鬱陶しい」「没入感を削ぐ」といった感情を抱いてる人もいるでしょう。
v5.0:
FOMOD形式により、インストール時に動作の方向性を選択します。
通常は、名前のみを表示し、アクティベートキー(Eなどのアイコン)と動詞(話す、作動など)を非表示にします。
お好みにより、アクティベートキーの表示のみ消す(Lite)バージョンを選択できます。
MCMメニューにより、さらに具体的に対象となるメッセージを選択できます。
(鍵が必要、作動、話す、など。)
また、対象の状況によって出てくる(空き)や盗むといったオプションメッセージについても制御可能です。
なお、MCMメニューでは対象メッセージそのものは通常のテキストから取得するようなので、Skyrim本体が日本語化済みであれば、特に日本語化しなくとも(ちょっと英語はあるものの)使用可能です。Skyrim Nexus, MilletGtR. 30 May 2015. iActivate. 28 Sep 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/58510>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [パッチ] Dual Wield Parrying Reimplementation Download ID:52979 Author:me 2016-11-25 02:14 Version:1.9
-
RATE: ★=5 G=5 TAG: [ブロック] [戦闘] [二刀流] [素手] [SKSE] [MCM対応]
Dual Wield Parryingの別作者による修正版。
元のMODと違い、script dragonなしでのコントローラーでも使える。
コントローラー使用時は、Xbox360 Controller KeyRemapのようなMODを使った方がいい。Skyrim Nexus, me. 25 Nov 2016. Dual Wield Parrying Reimplementation. 14 Apr 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/52979>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Auto Recharge Weapons Download ID:51332 Author:techprince 2018-07-18 22:43 Version:1.12
-
RATE: ★=5 G=6 TAG: [エンチャント] [付呪充填] [MCM対応] [SKSE] [日本語化対応]
Auto Recharge Weapons
自動で再装填MODを提供致します
あなたは充填された魂石を用意するだけ!
●必須
SKSE
SkyUI
●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up07337.zip MCM
http://skup.dip.jp/up/up08577.7z v1.09 MCM (#13)
http://skup.dip.jp/up/up09349.zip v1.10 MCM (#15)Skyrim Nexus, techprince. 18 Jul 2018. Auto Recharge Weapons. 21 Feb 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51332>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] SKSE ini pre-download for lazy users Download ID:51038 Author:Sagittarius22 2018-04-26 15:30 Version:1.2
-
RATE: ★=5 G=1 TAG: [SKSE] [ini] [パフォーマンス]
SKSE ini pre-download for lazy users
SKSE用のini設定ファイル
以下の項目が記載されています
[Display]
iTintTextureResolution=2048
:バニラでは256が上限の戦化粧のテクスチャを2048の高解像度な物も使用可能にします
※高解像度な化粧テクスチャを使用しながらCreation Kit使用時に顔データの抽出などを行うとおでこに赤いラインが入ってしまうので注意してください
[General]
ClearInvalidRegistrations=1
:MODの削除やスクリプトなどが原因でセーブデータが肥大化してしまったり破損してしまうのを防ぎます
EnableDiagnostics=1
[Memory]
DefaultHeapInitialAllocMB=768
ScrapHeapSizeMB=256
:SSME - Skyrim Startup Memory Editorと同様にゲーム起動時のメモリ容量を拡張します
[Debug]
WriteMiniDumps=1
SKSEのクラッシュダンプ機能を有効化します (V1.2で追加)
▼必須MOD
SKSE http://skse.silverlock.org/Skyrim Nexus, Sagittarius22. 26 Apr 2018. SKSE ini pre-download for lazy users. 12 Feb 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51038>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Clone Player Download ID:55394 Author:vagonumero12 2015-11-05 01:51 Version:1.0
-
RATE: ★=5 G=5 TAG: [フォロワー] [フォロワー追加] [SKSE]
プレイヤーのクローンを作成するパワーを追加
クローンは自動的にフォロワーになります
装備も能力も全てコピーされますが会話する事は出来ません
そしてクローンの活動時間は5分です その後自動的に消滅します
クローンを呼び出すと体力を著しく消費します
要 SKSE SKyUI
●類似MOD
Meet Yourself
Familiar Faces
The Clone SpellSkyrim Nexus, vagonumero12. 5 Nov 2015. Clone Player. 29 Jun 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/55394>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [家] Greenboat Download ID:60897 Author:G-Mus 2015-04-23 03:02 Version:1.1
-
RATE: ★=5 G=2 TAG: [イリナルタ湖] [船] [シームレス] [SKSE] [日本語化対応] [RealShelter]
Greenboat
- MODの説明 -
イリナルタ湖畔にハウスボート「Greenboat」を追加します。
Frostfallユーザーのために陸地からボートまで桟橋が伸びています。
内包されている機能
-Real Shelter - Full Release
・雨や雪が室内に吹き込みません。
-Automatic Light Switch
・明かりが時間帯によって、自動的に点灯/消灯されます。
ボートの内装
・料理鍋/ハンモック式のベッドロール2(貴方とフォロワー用)
・大窓の付いた居間と食卓/食料や衣服のための収納/武器ラック1
ボートの外装
・フォロワーのための日焼け用デッキ付きの庭(肥沃土有り)
・皮なめしの棚/砥石/小さなテラス(鍵が置かれています)
- 併用推奨MOD -
Aurora Village
Moon and Star
- 競合するMOD -
Moon and Star
・Optional filesに対応パッチを含んだファイルがあります。
Tel Nalta I - Telvanni Home
Klinalth Lake Mansion-Player home http://steamcommunity.com/sharedfiles…
Talos Island
Isle of the Akavir http://steamcommunity.com/sharedfiles…
Woodland Sanctuary
- 必要環境 -
SKYRIM 1.9.32+
SKSE 1.7.1+ http://skse.silverlock.org/
- 日本語化 -
要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up09964.zip v1.1 (#3)Skyrim Nexus, G-Mus. 23 Apr 2015. Greenboat. 20 Dec 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/60897>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Clothe Dead NPCs Download ID:34955 Author:Iceburg 2013-04-19 01:48 Version:1.1
-
RATE: ★=5 G=5 TAG: [死体] [SKSE]
Clothe Dead NPCs
Skyrim Nexus, Iceburg. 19 Apr 2013. Clothe Dead NPCs. 19 Apr 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/34955>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Dynamic Things - Woodpiles and Barrels and More Oh My Download ID:32448 Author:Dominoid 2013-08-07 09:57 Version:1.40
-
RATE: ★=5 G=13 TAG: [薪] [案山子] [Respawn] [Frostfall] [RND] [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応]
Dynamic Things - Woodpiles and Barrels and More Oh My
ゲーム内で小道具としてのみの使われていたオブジェクト全般に、実用的な意味を持たせるMOD
です。
詳しくは動画とDescriptionをご覧ください。
機能の一部抜粋
・アクティベート出来なかった一部の樽や木箱に、宝箱と同じようなイベントリ機能を持たせます。
・存在するが取得できなかったオブジェクト(薪の山、スプリガンの照明など)を取得できるようにします。
・酒場に置いてある酒樽から、お酒を入手できるようになります。
・案山子を練習台として攻撃することで、スキルが上昇するようになります。
・身の回りの木を切り倒して薪を採取できるようになり、また火をつけることで焚き木を作れます。
またMCMより、各機能のON/OFFや数値調整が可能です。
●必須
Skyrim v1.9.32+
SKSE v1.6.16+
SkyUI v4.1+ (For MCM menu)
●併用推奨MOD
Frostfall - Hypothermia Camping Survival
Realistic Needs and Diseases
Dynamic Things - Enhanced(機能拡張&修正パッチ)
●日本語化 Skyrim Strings Localizer
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.15(コメ#5)
http://www.4shared.com/archive/QjVv6D… v1.2(コメ#8)
日本語化 Skyrim Strings LocalizerまたはtesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up08295.7z v1.40Skyrim Nexus, Dominoid. 7 Aug 2013. Dynamic Things - Woodpiles and Barrels and More Oh My. 27 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32448>.[コメントを読む(36)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Traveller - Fast Travel From Indoors(SKSE Plugin) Download ID:80556 Author:Kassent 2016-11-30 00:47 Version:V1.0
-
RATE: ★=5 G=3 TAG: [ファストトラベル] [SKSE] [SKSEプラグイン]
Traveller - Fast Travel From Indoors(SKSE Plugin)
屋内やダンジョンなどの空間からのファストトラベルを可能にするSKSEプラグインです。
初期状態では、不具合対策のためにソウルケルンやブラックリーチ等からのファストトラベルが制限されていますが、FTFI_PLUGIN.ini の iEnableFastTravelInWorldSpace を 1 に設定することで制限を解除することができます。
(クエストが進行不可になるなどの不具合が発生する可能性があります。)
●使用上の注意点
一部のクエストや特殊な空間(アズラの星の中、ペラギウスの精神世界、等)からのファストトラベルでCTDが発生する可能性があります。
クエスト進行中は室内からのファストトラベルは行わないほうが良いでしょう。
●必須環境
Skyrim v1.9.32
SKSE v1.7.3
●類似MOD
FTFI Fast Travel From Indoors
Fast Travel From IndoorsSkyrim Nexus, Kassent. 30 Nov 2016. Traveller - Fast Travel From Indoors(SKSE Plugin). 29 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/80556>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Enhanced 3rd Person Camera Download ID:29990 Author:Keegars 2015-11-18 17:35 Version:1.2
-
RATE: ★=5 G=14 TAG: [視点] [MCM対応] [SKSE] [カメラ] [三人称]
Enhanced 3rd Person Camera
三人称のカメラ位置をMCMによりゲーム内で変更する事が可能になります。
現在の状態や装備している武器の種類によって個別に変更する事が可能です。
●以下MCM設定内容
・General
General Camera - 一般(納刀 or たいまつ、立ち、隠密)
Mounted General Camera - 騎乗(納刀 or たいまつのみ)
Mounted Combat Camera - 騎乗(抜刀)
・Standing
Melee Camera - 近接(片手武器 or 盾のみ、片手武器と盾 or たいまつ、両手武器、素手)
Magic Camera - 魔法(魔法 or 杖のみ、魔法と杖、魔法 or 杖と片手武器 or 盾 or たいまつ)
Archery Camera - 遠距離 (弓、クロスボウ)
・Sneaking
Standingと同じ内容
※MCM設定変更後は武器などを装備し直す事でカメラ位置が反映されます。
また、一括設定もMCMで可能となりました。
●必須
Skyrim v1.8.151.0.7+
SKSE v1.6.6+
SkyUI 3.1+
●併用推奨MOD
Proper Aiming
詳細はDescriptionを確認してください。
●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up09243.7z v1.0以降? MCMSkyrim Nexus, Keegars. 18 Nov 2015. Enhanced 3rd Person Camera. 18 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/29990>.[コメントを読む(36)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Auto Unequip Shield to Back Download ID:66411 Author:7StarC 2016-03-11 07:49 Version:2.8
-
RATE: ★=5 G=4 TAG: [盾] [装備位置変更] [SKSE]
Auto Unequip Shield to Back
- お気に入りの盾が背中に装着されます
- 抜刀すると自動で装備します
- 納刀時に背面に配置されます
- スケルトンには触れません
- フォロワー10人まで対応
Amazing Follower Tweaks
Extensible Follower Frameworkでテスト済み
起動するには:プレイヤー
1.盾にお気に入りのマークを付ける
2.盾を装備する
起動するには:フォロワー
1.会話から「You don't need your shield now.」
フォロワーが盾を背中に背負うようになります
2.会話から「Grab your shield.」
背中に背負うのをやめて手に持つようになります
必須
SKSE 1.7.1 以上
併用非推奨
DSpSoB - Dual Sheath plus Shields on Back
Dual Sheath Redux
Auto Unequip ShieldSkyrim Nexus, 7StarC. 11 Mar 2016. Auto Unequip Shield to Back. 30 May 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/66411>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [家] Airship - Dev Aveza Download ID:24234 Author:Deapri 2020-01-08 03:54 Version:1.9.63.2
-
RATE: ★=5 G=21 TAG: [飛空艇] [船] [飛行] [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応]
Airship - Dev Aveza
クエストMOD「Moonpath to Elsweyr」で登場する飛空艇を追加します。
導入後はソリチュード東(ソリチュードから伸びている岩のアーチの東端)に
船と船着場が追加されます。
サルモール兵士数人と船長を倒せば入手出来ます。
■操作方法
船体後方にある操舵輪から船を操作できます。
・デフォルトキーの操作方法
右Shiftキーで上昇
右Ctrlキーで下降
矢印キー↑前進↓後退←左旋回→右旋回
テンキーの0でブレーキ
Endキーで甲板(甲板上を移動可能)と後方視点の切り替え
移動中にHomeキーで、速度と進路と上下角を維持したまま移動可能(何か操作すると解除)
ENTERキーで甲板に降りる事ができます。
MCMにて操作キーの変更や飛行船の挙動等の各種設定が可能です。
■船内
左舷側のハッチを開けて入ります。別セルです。
各種生産設備、各種収納(オートソート付き)、ベッド有り。
家として使用できます。
■追加アイテム エアシップビーコン
鍛冶メニューのドワーフカテゴリで作成。(大剣扱いの武器)
設置したい場所でドロップし、「Setup」を選択した後で「Summon Airship」を選ぶと、
自分の頭上に飛行船が瞬間移動後、自動ではしごを降ろしてくれます。
メニューの「Collect」で手元に戻ります。
スカイリムに配置出来るのは事実上1つのみです。
(2つ目以降はActiveに出来ない)
必須MOD
SKSE1.6.16
http://skse.silverlock.org
SkyUI (MCM機能)
導入推奨MOD
Summon Followers
又は
FollowerLivePackage
詳しくはDescriptionを参照してください。
別作者によるオーバーホール版
Dev Aveza Airship Original Cabin Overhaul
●日本語化
要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up08469.zip #24Skyrim Nexus, Deapri. 8 Jan 2020. Airship - Dev Aveza. 17 Sep 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/24234>.[コメントを読む(52)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Not So Fast - Mage Guild Download ID:64633 Author:CDCooley 2015-06-10 19:06 Version:1.3
-
RATE: ★=5 G=1 TAG: [SKSE] [MCM対応] [クエスト] [メインクエスト] [大学]
Not So Fast - Mage Guild
入学直後からサールザルに送られ、即日で大発見をしてしまうウィンターホールド大学のクエストに猶予を持たせるmod。
変更点
・アンダー・サールザルのクエスト開始が最初の訓練から8日後(デフォルト)に始まります。8日経過後、自分に割り当てられたベッドなどで過ごしてトルフディルの近くで朝9時を迎えるとサールザル捜索を提案されます。
・ウラッグ・グロ・シューブから本を取り返すように命じられて取り戻した後、トルフディルはオーブについての見解を述べますがその場面でアンカノが割り込んで来なくなります。8日後(デフォルト)に元素の間へ行くとサイジック会の僧侶が現れます。
・ブレリナのクエストは最初の訓練の後から受けられるようになり、他の二人も同日に受けられるようになります。(デフォルトではブレリナ・ジェイザルゴ・オンマンドのクエストは通常はサールザルクリア後に受諾でき、他の二人はそれぞれ1日後に受けられる)
以下のクエストを変更するmodと競合します。
・MG01 初めての訓練
・MG02 アンダー・サールザル
・MG04 善意
・USKPでの変更点は既に取り込んであります。
SkyUIを使用しない場合のコンソールからの設定調整については同梱Readmeファイルを参照とのこと。Skyrim Nexus, CDCooley. 10 Jun 2015. Not So Fast - Mage Guild. 11 Apr 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/64633>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Equipment HUD Download ID:57067 Author:Snotgurg 2017-11-08 04:07 Version:2.1.2
-
RATE: ★=5 G=18 TAG: [MCM対応] [SKSE] [インターフェース] [ホットキー] [HUD] [日本語化対応] [装備切替]
Equipment HUD
装備中のシャウト/パワーと両手のアイテム/魔法を画面上の任意の場所に表示可能にし、
循環ホットキー機能を追加します。
MCMで位置やテキストの色、個別のon/off、常時表示の有無、ホットキー設定などができます。
【循環ホットキー(Cycler)機能について(v2.0~)】
ホットキー登録:
シャウト/パワー、右手、左手、それぞれ2ヶ所登録できます。
1ヶ所につき循環上限は最大で10個まで、MCMで調節可能です。
循環ページであらかじめ使うホットキーを登録しておく必要があります。
すべてを登録する必要はありません。最低限、自分が使いたい循環リストと
循環リストへの追加、循環リストからの削除があれば充分です。
循環リストへの装備/呪文登録方法:
インベントリ画面(または呪文画面)でアイテムを装備したあと、
「循環リストへの追加」キーを押しながら循環リストのホットキーを押します。
循環リストからの装備/呪文削除方法:
インベントリ画面(または呪文画面)でアイテムを装備したあと、
「循環リストからの削除」キーを押しながら循環リストのホットキーを押します。
循環リスト中のアイテムの並びを変更する:
「位置を左にシフト」または「位置を右にシフト」キーを押しながら
循環リストのホットキーを押します。
現在装備している装備/呪文が左右に移動します。
【必須】
SkyUI
SKSE(1.7.1以上) http://skse.silverlock.org/
【互換性】
Skyrim.esmやその他の.esmのレコードに変更は加えておらず
全て新規に追加しているので恐らく競合は無いだろうとのこと
【SE版】
[Skyrim SE]Equipment HUD SE
LE版で盾を登録しても装備されないバグが修正されています。
LEでも使用可能のようですが、自己責任でお願いします。
【類似品】
Display Equipped Magic 装備したものを通知メッセージとして表示
Souls Quick Menu 循環ホットキー
【日本語化】要[Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up09657.zip v1.2.2(#11)
http://skup.dip.jp/up/up13963.7z v2.1~2.1.9 (LE版/SE版兼用)
緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…Skyrim Nexus, Snotgurg. 8 Nov 2017. Equipment HUD. 15 Aug 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57067>.[コメントを読む(43)] [コメントを書く] - ☆ [アイテム - プレイヤー] Storage Helpers Download ID:17574 Author:CDCooley 2015-07-18 09:20 Version:2.5
-
RATE: ★=5 G=12 TAG: [SKSE] [収納] [日本語化対応] [装飾] [共有収納]
Storage Helpers
チェストやかご・樽・袋・サック・棚・エンドテーブルなどを作成できるようになり、
ストレージとして設置できるようになります。
作成したストレージをドロップしアクティベートする事で
好きな位置・角度で置くことができます。
それ以外にもSkyUI併用時に
錬金素材カテゴリを選択中にRボタンを押すことで素材のみ一括
収納できたりなど、収納と取り出しの機能が大幅に拡張されます。
ストレージを掴むとメニューが表示されます。
ストレージに命名したり、ストレージ同士を同名にすることでリンクしたりも
できるようです。
SKSEが必要です。Ver2.3頃まではSKSE1.7.2が必要で
Ver2.5からSKSE1.7.3とSkyUI5.0が必要です。
http://skse.silverlock.org/
SkyUI5.0のクラフト画面が大幅に変更された関係で
Ver2.5から鍛冶カテゴリから「収納」「家具」などが削除されました。
MCMの「Craft Containers/Furniture」からどこでも作成できるようになりました。
●日本語化
要Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up06953.zip v1.5
要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up10486.7z 上記v1.5に追記した形のV2.5用(作成者に感謝)
●類似MOD
Quick ContainersSkyrim Nexus, CDCooley. 18 Jul 2015. Storage Helpers. 24 May 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/17574>.[コメントを読む(25)] [コメントを書く] - ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Destruction Spell Multicast Download ID:60750 Author:DEFAULT 2015-07-01 04:29 Version:0.0.7
-
RATE: ★=5 G=21 TAG: [魔法追加] [シャウト] [SKSE] [エフェクト] [破壊魔法]
※現在開発中です。
PCの周辺に浮遊するオーブ3個を出現させる魔法を追加します。
オーブはPCが魔法やシャウトを使うのに反応して同じ魔法を放ちます。
このオーブはターゲットを囲うように追尾します。
スペルブックは用意されていませんので、コンソールコンドを使用する必要があります。
「help Multicast」でフォームIDを調べ、「Player.addspell フォームID」で習得してください。
既知の問題としていくつかDESCに書かれていますので確認してください。
必須MOD
SKSESkyrim Nexus, DEFAULT. 1 Jul 2015. Destruction Spell Multicast. 14 Dec 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/60750>.[コメントを読む(36)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶