Skyrim Mod データベース

ブロック おすすめMOD順 PAGE 2search

 [モーション] Randomized One Handed Block and Idle Animations - DAR - LE Download ID:114310 Author:Author SonderBain - Port and tweaks by Xtudo 2023-04-08 20:49 Version:1.1
RATE: =2 TAG: [モーション] [DAR] [防御] [片手武器] [ブロック] [立ちポーズ]
Randomized One Handed Block and Idle Animations - DAR - LE Title画像

Randomized One Handed Block and Idle Animations - DAR - LE

3つの新しい片手武器防御アニメーションと、1つの新しい待機アニメーションを追加します。ESPはありません。

Dynamic Animation Replacerが必要です

作者:SonderBain氏
移植・調整:Xtudo氏

これで片手武器防御アニメーションは4種類(バニラ含む)になり、それぞれ25%の確率で動作。女性のみ。
そして、片手武器の待機アニメーションが2つ(バニラ含む)、それぞれ50%の確率で動作。女性のみ。片手武器ならソード、メイスなど全てに有効です。

女性専用です。男女兼用にしたい場合は、Conditions.txtファイルから「IsFemale() AND」を削除してください。
  • Randomized One Handed Block and Idle Animations - DAR - LE画像1
  • Randomized One Handed Block and Idle Animations - DAR - LE画像2
  • Randomized One Handed Block and Idle Animations - DAR - LE画像3
  • Randomized One Handed Block and Idle Animations - DAR - LE画像4
Skyrim Nexus, Author SonderBain - Port and tweaks by Xtudo. 8 Apr 2023. Randomized One Handed Block and Idle Animations - DAR - LE. 30 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/114310>.
 [戦闘] Deadly Combat Download ID:5485 Author:Borgut1337 2017-06-19 00:04 Version:4.04
RATE: =2 G=33 TAG: [戦闘] [バランス調整] [ブロック] [Hardcore] [MCM対応] [部位ダメージ] [日本語化対応]
Deadly Combat Title画像

Deadly Combat

戦闘をよりリアルかつ緊張感溢れるものにオーバーホールするMod。

―特徴
・迅速に展開する、緊張感溢れる戦闘
 様々なダメージの計算式を変更し、PC/NPC共にダメージが通りやすくなります。
 相手を倒しこちらが生き残るためには、より強力なスキルと装備品、適切なステータス管理を
 行うことが今まで以上に重要となり、高レベル帯の冗長な殴り合いも無くなります。
 
・より高度でリアルな戦闘
 バニラではあまりスポットが当てられなかった部分を掘り下げます。
 装備の総重量で移動速度に明確な差がつき、装備ごとに異なる立ち回りが求められます。
 攻撃や防御時にはスタミナを消費するようになり、戦闘はより戦略的でスリリングなものに。
 PC限定の強力すぎるヒット・アンド・アウェイ戦法も、その有用度が軽減されます。

・アクション性の向上
 パワーアタック以外の攻撃でも不確実な怯みが生まれるようになり、
 低威力の武器や魔法も、攻撃速度や有効範囲次第で第一級の戦略に昇華します。
 ジャストガードを搭載。戦士/術師共にプレイヤースキル依存の一発逆転技を狙えます。
 部位ダメージ機能を搭載。頭/両腕/体/両足ごとに異なる効果が発生します。
 
・より賢く、攻撃的な敵AI
 敵は頻繁に攻撃/防御/バッシュを行い、生き残るべく立ち回りを工夫して攻めてきます。
 正対だけでなく移動しつつ側面から攻撃したり、ドッチによって素早く位置をずらしたり、
 パワーアタックを躱そうとしてくるなど、状況に合わせ様々なアクションを見せます。
 AIには「Deadly Combat」で追加された全ての要素を考慮して組み込んでいるため、
 間合いや立ち回りは大きく変化し、タイムドブロックや部位ダメージも狙ってきます。
 
ダメージ計算や各スキルのダメージへの反映度、スタミナ消費の設定などは
MCMよりプレイヤーの都合に合わせ細かく調整を行うことが可能です。

※アップデートの際は、
上記の記事で紹介されているスクリプト停止からのクリーンセーブが推奨されます。
アンインストールする場合もコンフィグからスクリプト停止を行った後、
インストールしたファイルを全て削除して下さい。

こちらの記事でも詳しく紹介されています。
http://mugaku.cc/2012/03/14/skyrim-pl…

日本語化:要Skyrim Strings Localizer又はtesvTranslator
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v4.01 要Readme
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:4.04 []
    2021-01-23 18:50:25 5KB [DOWNLOAD]
  • Deadly Combat動画
  • Deadly Combat画像1
Skyrim Nexus, Borgut1337. 19 Jun 2017. Deadly Combat. 7 Jan 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/5485>.
[コメントを読む(93)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Every Hit Staggers Download ID:60930 Author:Proksi 2015-02-12 14:35 Version:1.5
RATE: =1 G=6 TAG: [戦闘] [Hardcore] [ブロック]
Every Hit Staggers Title画像

Every Hit Staggers

※同作者のAction Combatに移行しました。

- 簡単な説明 -
あらゆる攻撃(※)で、よろめきが発生するようになります。
貴方の攻撃のみならず敵も同様です。射手や魔術師がより手強く感じることでしょう。

※攻撃とよろめきの発生秒数
・武器/矢/魔法:0.25秒
・両手武器:0.5秒

- このMODの必要性とは -
スカイリムの戦闘は、敵が痛みにひるむなどの反応を一切見せることなく、
まるでバターを切っているかのように感じられる素敵なシステムです。

当MODの導入により先制攻撃で敵の出鼻を挫くかの如く、
戦闘における新たな戦術を作り、実践していく必要があるでしょう。

- 詳細な説明(v1.35) -
Q.もし短剣二刀流で攻撃した場合、一方的によろめかせ続けるのか?
A.いいえ。攻撃が当たるたびに1.5秒よろめき発生を無視するため、それはできません。
 最小限の無差別な戦術のみで単調な戦闘となるのは防がれるべきです。

貴方が敵よりも攻撃速度の速い武器を使用することで戦闘を有利に進められます。
例え攻撃力が低くとも速度に勝るダガーを、攻撃の選択肢に入れることも考慮すべきでしょう。

また、遠距離攻撃(矢/魔法)では攻撃が当たるたびに、2.5秒よろめき発生を無視します。

Q.これはゲームを難しくするのか?
A.はい。よろめきの発生は、敵が貴方に対しても行なってきます。
 一対多の戦闘では敵が有利な状況を生み出し易く、対処は困難なものとなります。

Q.このMODは射手と魔術師に何をもたらすのか?
A.よろめきの発生により、詠唱や弓を引く動作がキャンセルされてしまうため、
 貴方も敵も近接武器を用いた攻撃による状況の打破を求められるでしょう。

Q.よろめきに例外は存在するか?
A.マンモス/サーベルキャット/クマ/トロール/ウェアウルフ/巨人/ドラゴンはよろめきません。

Q.ブロックした場合、よろめきは発生するのか?
A.いいえ。よろめきが発生しない条件は以下の通りです。
・ブロックしている。
・魔力の(盾/壁/砦)を使用している(魔法によって発生するよろめきのみ防ぎます)。
・狂乱/麻痺の嵐/ファイアストーム/ブリザードなどのような儀式型魔法を詠唱している。
・ウェアウルフである。
※これらは敵も同様です。

Q.パワーアタックはどのような扱いになるか?
A.バニラではパワーアタックを当てることでよろめかせる可能性がありました。
 当MODのパワーアタックでのよろめき秒数は以下の通り。
・ダガー(基本攻撃と同じ):0.25秒
・片手武器:0.75秒
・両手武器:1.25秒
バニラと比べると僅かに短いですが、効果はより確実なものとなりました。
ブロック状態を崩してもダメージを軽減させる効果は残ります。

- 必要環境 -
スカイリムのみ。DLCやSKSEは不要です。

- 非互換MOD -
Deadly Combat や似たことを行なう戦闘系MOD。
T3nd0s Skyrim Redone

- 関連MOD -
EHSE - Reactive Combat

- 今後の予定 -
MCM対応版の追加
  • Every Hit Staggers動画
  • Every Hit Staggers画像1
Skyrim Nexus, Proksi. 12 Feb 2015. Every Hit Staggers. 21 Dec 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/60930>.
[コメントを読む(27)] [コメントを書く]
 [モーション] Dark Souls shield animation Download ID:114296 Author:Incarnate 2023-01-18 17:14 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [ダークソウル] [モーション] [防御] [ブロック]
Dark Souls shield animation Title画像

Dark Souls shield animation

ダークソウルシリーズをモチーフとした、盾防御のアニメーションMOD

このMODは、バニラの盾防御モーションを、Dark Soulsをモチーフとした新しい防御アニメーションに置き換えます。
製作者様がhkxPoserというプログラムでゼロから作った最初のMODだそうです。
このアニメーションを楽しんでください。

互換性
他の盾防御アニメーションを変更するMODとは、互換性がありません。
  • Dark Souls shield animation動画
  • Dark Souls shield animation画像1
  • Dark Souls shield animation画像2
  • Dark Souls shield animation画像3
Skyrim Nexus, Incarnate. 18 Jan 2023. Dark Souls shield animation. 29 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/114296>.
 [戦闘] Block While Casting LE Download ID:113681 Author:MANHUNTER69 2022-11-06 00:52 Version:1
RATE: =1 TAG: [戦闘] [防御] [魔法] [ブロック]
Block While Casting LE Title画像

Block While Casting LE

[Skyrim SE]Block While CastingのLE版です
以下SE版記事からの引用

右手に武器&左手に呪文を装備した状態でのブロック動作を可能にします、
やり方は左手で呪文溜め中に右手で攻撃キーを押し続ける、
集中呪文でも可能で素早く「左手攻撃→左手攻撃押したまま即右手攻撃」と行えばすぐにブロック動作に切り替えてくれる。

[Skyrim SE]Zartar's Character Behaviors Enhanced の機能の一部をスタンドアロンのmodに変換しました。behaviorやスクリプトはありません、これはほとんどの戦闘およびアニメーションのオーバーホールと互換性がある単一の .esp です。
1人称3人称ともに動作します。

■既知の問題
攻撃を長時間保持しすぎると、キャラクターは最終的に片手パワーアタックを実行します。

※↓動画はSE版のものです
  • Block While Casting LE動画
  • Block While Casting LE画像1
Skyrim Nexus, MANHUNTER69. 6 Nov 2022. Block While Casting LE. 6 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/113681>.
 [戦闘] Wider Block Angle LE Download ID:105269 Author:Lertkrush 2020-10-29 02:51 Version:1
RATE: =1 TAG: [戦闘] [ブロック] [防御] []
Wider Block Angle LE Title画像

Wider Block Angle LE

[Skyrim SE]Wider Block AngleのLE版です。
以下SE版の説明より引用となります。

全ての武器と盾のブロッキング角度を約2.5倍にする。
複数の敵との戦闘でのストレス軽減を目的としているようです。

変更されている設定は一か所のみです。
なのでほかの戦闘オーバーホールMODにはすでに組み込まれている可能性があり、
一度TES5Editでの確認をお勧めします。
  • Wider Block Angle LE画像1
Skyrim Nexus, Lertkrush. 29 Oct 2020. Wider Block Angle LE. 29 Oct 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/105269>.
 [モーション] Enhanced 1stperson Parry Animation Download ID:87327 Author:5poiler 2018-07-05 03:44 Version:1.1
RATE: =1 TAG: [両手武器] [片手武器] [モーション] [ブロック] [Replacer] [一人称]
Enhanced 1stperson Parry Animation Title画像

Enhanced 1stperson Parry Animation

一人称時の武器によるガードで攻撃を防いだとき、受け流すような動きをするモーションに置き換えます。

三人称での同様のモーションMOD
Pseudo parry animation
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=64197
  • Enhanced 1stperson Parry Animation動画
  • Enhanced 1stperson Parry Animation画像1
Skyrim Nexus, 5poiler. 5 Jul 2018. Enhanced 1stperson Parry Animation. 15 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/87327>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [その他] Floating Block Download ID:74576 Author:Celin 2016-04-04 01:52 Version:2.0
RATE: =1 G=1 TAG: [小道具] [ブロック] [ネタ] [飛行] [ジャンプ]
Floating Block Title画像

Floating Block

ドゥーマーにも羽根はなかったので、彼らも空を飛ぶことはできなかった。
だが、それは些細な問題だったのかもしれない。


Ver2.0になってSKSEとSkyUIが必要になりました(MCMメニューのため)。
1.0だとショートカットに登録しないと不便だったのが改善されているかと。
ただしオート連射なので、単体使用したい場合はショートカットを使ってください。

Ver1.0からVer2.0へアップデートするにはスクリプトのクリーニングが必要です。
簡単なやり方がNexusには画像で紹介されてます。

作り方も同じレシピで圧縮パッケージ1個が作成できて、使うとランダムな数が手に入るように変更されました。
必要素材は鉄の鉱石12、ドワーフのインゴット3、センチュリオンのダイナモコア。

ポーションのように使うと足元にブロックが出現します。ジャンプ中でも。
ブロックは12秒間浮いてます。その後消えます。



連射できるようになったので、より一層残りの数に注意してください。
  • Floating Block動画
  • Floating Block画像1
  • Floating Block画像2
Skyrim Nexus, Celin. 4 Apr 2016. Floating Block. 31 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/74576>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [モーション] Kick Blocked Download ID:50225 Author:HumiIiation 2014-03-14 22:32 Version:1.4Beta
RATE: =1 G=7 TAG: [ブロック] [蹴り]
Kick Blocked Title画像

Kick Blocked

Immersive First Person View の導入を前提として作成されたMOD。(三人称では必須ではない)
バッシュのモーションが16文キックのような前蹴りになります。

三人称視点やプレイキャラ以外が使う場合なら単体で動作します。
動作がコンパクトで素早いのでノックバック強化が必須ではありません。

v1.1
・両手武器でのバッシュにも対応するようになりました。
v1.3Beta
・弓でのバッシュにも対応するようになりました。
v1.4Beta
・アニメーション(手の平を顔に当てる)の修正。

併用推奨MOD
PC Exclusive Animation Path
Forceful Bash
  • Kick Blocked画像1
  • Kick Blocked画像2
  • Kick Blocked画像3
  • Kick Blocked画像4
Skyrim Nexus, HumiIiation. 14 Mar 2014. Kick Blocked. 23 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/50225>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [戦闘] Forceful Bash Download ID:30697 Author:Borjoyzee 2013-01-30 12:18 Version:1
RATE: =1 G=4 TAG: [Perk] [ブロック] [日本語化対応]
Forceful Bash Title画像

Forceful Bash

防御のPerkツリーに、Forceful Bashを追加します。
Forceful BashはDeadly Bashから分岐し、会得条件は防御60です。

Forceful Bashは相手をノックダウンさせる(吹き飛ばす)ことができます。

またコンソールから、このPerkを会得したい場合は
"help forceful" でID確認後 "player.addperk 確認したID"

・日本語化ファイル
http://skup.dip.jp/up/up06877.zip (#11)

・SkyRe用パッチ & バランス調整パッチ (片方だけの単独導入も可能)
Forceful Bash patch for SkyRe and balanced version
  • Forceful Bash画像1
  • Forceful Bash画像2
  • Forceful Bash画像3
Skyrim Nexus, Borjoyzee. 30 Jan 2013. Forceful Bash. 30 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/30697>.
[コメントを読む(12)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Training Dummies Provide XP Download ID:26491 Author:CarlCorey 2013-03-11 10:53 Version:3.52
RATE: =1 G=2 TAG: [レベリング] [案山子] [片手武器] [両手武器] [] [ブロック] [破壊魔法] [MCM対応] [SKSE] [Dawnguard]
Training Dummies Provide XP Title画像

Training Dummies Provide XP

ダミー人形や射撃の的、ディベラとゼニタールの祠で経験点を得られるようになります。
また、MCMを用いてそれぞれで得られる経験点などの調整が可能です。

当MODの対象となるスキル
・(片手/両手)武器/弓/ブロック/破壊魔法/話術

ダミー人形(案山子)/射撃の的で経験点を得られるスキル
・(片手/両手)武器/弓(含クロスボウ)/ブロック(バッシュ)/破壊魔法

ディベラ/ゼニタールの祠
・オプション選択肢の瞑想で、話術の経験点を得られます。
 瞑想を選択すると、ゲーム内時間で1時間を消費します。

MCMの各種設定について
-Basic settings(基本設定)
 ・TrainingDummyBaseXP(初期値:5)/基本経験点
 ・TrainingDummyVariableXP(初期値:5)/追加経験点
 ・TrainingDummyPowerMult(初期値:2)/パワーアタックの乗数(未実装)
 ・TrainingDummyBashBlockXP(初期値:0)/値=0以外→ブロックの経験点となる
-Archery settings(弓術の設定)
 ・TrainingDummyBonusEnable(初期値:1)/値=0→距離ボーナスを無効化
 ・TrainingDummyMinDist(初期値:500)/射撃の最小距離
 ・TrainingDummyBonusDist(初期値:1000)/距離ボーナスの適用
 ・TrainingDummyBonusIncr(初期値:100)/前射撃より距離を取る→追加経験点
 ・TrainingDummyBonusXP(初期値:1)/射撃距離毎のボーナス経験点
 ・TrainingDummyWarnTooClose(初期値:1)/値=0以外→射撃距離を取るよう警告が出る
-Magic settings(魔法の設定)
 ・TrainingDummyMagicXP(初期値:1)/値=0以外→破壊魔法の経験点となる
 ・TrainingDummyPerSecondXP(初期値:1)/1秒あたりに得られる経験点
-Speechcraft settings(話術の設定)
 ・TrainingDummySpeechEnable(初期値:1)/値=0→無効化
 ・TrainingDummySpeechBaseXP(初期値:10)/瞑想で得られる基本経験点
 ・TrainingDummySpeechVarXP(初期値:10)/その都度得られる追加経験点

必要環境
SkyUI
・SKSE http://skse.silverlock.org/
・DLC「Dawnguard」(選択するファイルによっては必要です)

詳細はDescriptionをご確認下さい。
  • Training Dummies Provide XP画像1
  • Training Dummies Provide XP画像2
  • Training Dummies Provide XP画像3
Skyrim Nexus, CarlCorey. 11 Mar 2013. Training Dummies Provide XP. 5 Nov 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/26491>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [モーション] Dual Wield Blocking Animations Download ID:14915 Author:Daljo 2012-04-11 16:39 Version:1.0
RATE: =1 G=1 TAG: [二刀流] [ブロック] [防御]
Dual Wield Blocking Animations Title画像

Dual Wield Blocking Animations

二刀流(デュアル)のブロックモーションを変更します。

併用推奨MOD
Dual Wield Parrying
  • Dual Wield Blocking Animations画像1
  • Dual Wield Blocking Animations画像2
  • Dual Wield Blocking Animations画像3
Skyrim Nexus, Daljo. 11 Apr 2012. Dual Wield Blocking Animations. 11 Apr 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/14915>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [モーション] Weapon Blocking Punch Download ID:59014 Author:XxSnowblindxX 2014-10-30 05:09 Version:2
RATE: =1 G=4 TAG: [ブロック] [片手武器] [両手武器] [素手] [モーション] [Replacer] [一人称]
Weapon Blocking Punch Title画像

Weapon Blocking Punch

(片手/両手)武器でのバッシュモーションを、素手によるパンチにリプレイスします。
一人称及び三人称視点のどちらでも動作します。

通常バッシュ
 → 軽いパンチ
パワーバッシュ (※パワーバッシュのPerkが必要)
 → 重いパンチ
  • Weapon Blocking Punch動画
  • Weapon Blocking Punch画像1
  • Weapon Blocking Punch画像2
Skyrim Nexus, XxSnowblindxX. 30 Oct 2014. Weapon Blocking Punch. 14 Oct 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/59014>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [戦闘] Duel - Combat Realism Download ID:2700 Author:Gabriel Mailhot as LogRaam 2016-12-15 09:11 Version:8.1
RATE: =1 G=17 TAG: [戦闘] [バランス調整] [ブロック] [日本語化対応] [防御]
Duel - Combat Realism Title画像

Duel - Combat Realism

受け流しに重点を置いた、AI変更を含む戦闘オーバーホールMod。

・NPCのガードが巧みになる。
・Vanillaの長すぎるガードよろめき時間は大幅に短くなる。
・タイムリーなブロックは相手をよろめかせる。
・タイムリーなパワーアタックは追加ダメージを与える。
・ガード時はスタミナも消費する。(v8で廃止)
・防御力(AR)の計算法の変更。両手武器はより相手をよろめかせやすい

その他にも多岐にわたり調整が入っています。詳しくはDescriptionを参照してください

ver5からはskyrim本体のバージョンが1.6以上である必要があります。
本体バージョンが1.5の場合はv4.xの方をご使用ください。

●日本語化

※不適切なサイトのため削除
http://www.4shared.com/rar/4j7Ied4y/D… v5.0.3(SSL)
http://www38.atwiki.jp/skyrim_jpn/pag… v4.2.2~4.2.3
  • Duel - Combat Realism動画
  • Duel - Combat Realism画像1
  • Duel - Combat Realism画像2
  • Duel - Combat Realism画像3
Skyrim Nexus, Gabriel Mailhot as LogRaam. 15 Dec 2016. Duel - Combat Realism. 12 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/2700>.
[コメントを読む(53)] [コメントを書く]
 [戦闘] Shield Slam Download ID:54489 Author:elysees 2014-05-31 09:07 Version:1.0
RATE: G=2 TAG: [エフェクト] [ブロック] [Perk] []
Shield Slam Title画像

Shield Slam

Block - Power Bashのperkを取得することで、パワーバッシュを強化します。
既に習得済みの状態でもMODを導入すれば同様に効果は発揮されます。

パワーバッシュを敵にヒットさせることで、エリア内の敵全員をエフェクトと共に吹き飛ばします。
パワーバッシュが敵にヒットしなかった場合は効果が発生しません。
また、死体にはエフェクトのみが発生し、吹き飛ばし効果は作用しないようです。

詳しくは動画をご覧下さい。

・バニラ環境ではオーバーパワー気味の可能性があります。
・一方で敵増加MODとの相性は良好です。
・SKSEの有無については特に明記されていません。
・perkを変更するMODとの互換性については未確認です。

---

コンソールコマンドからON・OFFの設定が出来ます。

Set ShieldSlamSet to 0 (1:On 0:Off)

また、敵に与えるダメージも調整できます。

Set ShieldSlamDamageRate to 1.0 (1.0=100%)


単体吹き飛ばし版
Balanced Shield Slam
  • Shield Slam動画
  • Shield Slam画像1
Skyrim Nexus, elysees. 31 May 2014. Shield Slam. 31 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/54489>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [パッチ] Dual Wield Parrying Reimplementation Download ID:52979 Author:me 2016-11-25 02:14 Version:1.9
RATE: G=5 TAG: [ブロック] [戦闘] [二刀流] [素手] [SKSE] [MCM対応]
Dual Wield Parryingの別作者による修正版。
元のMODと違い、script dragonなしでのコントローラーでも使える。

コントローラー使用時は、Xbox360 Controller KeyRemapのようなMODを使った方がいい。
Skyrim Nexus, me. 25 Nov 2016. Dual Wield Parrying Reimplementation. 14 Apr 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/52979>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [戦闘] Interrupt attack for better blocking Download ID:51920 Author:Moljka 2014-03-09 05:25 Version:1.01
TAG: [戦闘] [ブロック] [攻撃キャンセル]
Attack Cancelと同じ内容のmod
同作者さんのmodなのでBlocking combat behavior improvement for Skyrimを使用する場合はこちらを利用するのが望ましいかもしれません。(作者さんの推奨modです)

推奨mod
Pseudo parry animation
Skyrim Nexus, Moljka. 9 Mar 2014. Interrupt attack for better blocking. 9 Mar 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51920>.
 [武器] Torch of the Lightbringer Download ID:51502 Author:jonathan0068 2014-02-25 11:20 Version:1.0
RATE: G=2 TAG: [松明] [ブロック] [SKSE]
Torch of the Lightbringer Title画像

Torch of the Lightbringer

盾のように用いることで様々な効果をもたらす
松明「Torch of the Lightbringer」を追加します。
片手武器+松明で戦うスペルソードのようなキャラにお奨めです。

スカイバウンド監視所内にあるスタニスの墓から入手できます。

Torch of the Lightbringer
-通常攻撃をブロックする。
 ・敵に炎を噴射してダメージを与える。
 ・マジカを消費。強さは破壊魔法のスキルに準じます。
-パワーアタックをブロックする。
 ・燃え盛る雄鹿を召喚する。
 ・マジカ消費なし。強さは召喚魔法のスキルに準じます。
-シールドバッシュ。
 ・体力が一定値以下の場合、体力を回復する。
 ・マジカを消費。強さは回復魔法のスキルに準じます。
-パワーシールドバッシュ。
 ・敵を吹き飛ばす可能性があります。
-Duty of the Lightbringer
 ・いずれかのシールドバッシュで発動する可能性がある特殊効果。
 ・武器攻撃で敵を炎上させる。移動速度150%上昇。攻撃速度上昇。8秒間有効。

※SKSEが必要です。http://skse.silverlock.org/
  • Torch of the Lightbringer画像1
  • Torch of the Lightbringer画像2
Skyrim Nexus, jonathan0068. 25 Feb 2014. Torch of the Lightbringer. 25 Feb 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51502>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Shield Ward Download ID:32678 Author:ISAAC93 2013-03-05 08:50 Version:0.05
RATE: G=4 TAG: [Perk] [ブロック]
Shield Ward Title画像

Shield Ward

ブロックツリーに魔法を防御できるようになるPerk「Shield Ward」を追加します。

Rank1:50ダメージ防御
Rank2:100ダメージ防御
  • Shield Ward動画
  • Shield Ward画像1
  • Shield Ward画像2
  • Shield Ward画像3
Skyrim Nexus, ISAAC93. 5 Mar 2013. Shield Ward. 3 Mar 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32678>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [戦闘] Action Combat Download ID:62856 Author:Proksi 2015-12-16 01:37 Version:2.00
RATE: G=13 TAG: [MCM対応] [戦闘] [バランス調整] [Hardcore] [ブロック] [日本語化対応]
Action Combat Title画像

Action Combat

Every Hit Staggersの作者Proksi氏による同MODの後継発展版です。
※殴り合いの際のバグ発生について下の「アップデート」を必ず参照してください(Ver 1.01)。

●前提MOD
・DLCは不要
・SKSE

●概要(Descの抄訳)
※以下の効果はPC、NPCに等しく適用されます。
・攻撃は相手をよろめかせる(Strikes Convey Weight)
 :あらゆる種類の攻撃は相手に痛みを与えよろめかせ、その行動を中断させます。
  ただし、武器の種別に応じてよろめく持続時間は異なります。
  [短:ダガー(0.1秒)~長:ウォーハンマー(0.7秒)]
 ※通常攻撃では人間サイズの敵までしかひるみません。

・先読みし、機先を制せ(Anticipate and Interrupt)
 :相手が攻撃を出しきる前に割り込むことで、攻撃行動を強制的にキャンセルさせます。
  二刀流使いには朗報です。攻撃が防御を兼ねることになるのですから。

・位置取りに注意(Mind Your Positioning)
 :敵に囲まれ猛攻にさらされると、反撃はおろか脱出も困難になるでしょう。
  常に相手との立ち位置に気を付けて行動しましょう。

・戦闘と疲労(Fight Through Exhaustion)
 :すべての攻撃でスタミナを消費します。スタミナが一定割合より下回った場合、
 疲労に伴い攻撃速度と威力が低下します。盾の上からでも体力を削ることはできますが、
 消費するスタミナのコストがそれに見合うかを考えて戦うようにしましょう。
 逆に、敵をばてさせることが勝利への道を拓くことになるかもしれまん。

・鋼が近接戦闘を制す(Steel Reigns at Close Range)
 :呪文と弓は遠距離では強力ですが、近接戦では役立たずになります。
  詠唱/射撃動作中に攻撃を受けると行動が強制キャンセルされるからです。
  魔術師や射手であっても、最低限の接近戦用の武装は整えておきましょう。
 ※NPCの戦闘AIに近接武器使用重視の方向で若干の修正がかかります。

・三すくみの関係(Rock Paper Scissors):どんな局面でも優位な攻撃手段はありません。

・ポイズシステム(Poise System)(強靭システム)
 :ポイズとは釣り合い、バランスと言う意味。
  全ての人間型キャラクターは防御値を元に算出される「ポイズメーター」という
  非表示ステータスを持ちます。
  (非人間型のいわゆるクリーチャーはレベルを元に算出されます)
  ポイズメーターは攻撃を受けると低下し、ゼロになるとよろめき、
  よろめくとリセットされます。
  スタミナ残量が少ないほどポイズメーターの減少幅が増えます。

・MCM:攻撃のスタミナ消費などの細目は、MCMから調節可能です。


●互換性
※理論上競合しなくてもスクリプト処理の関係でラグが出る可能性はあります。
Deadly Combat:互換○
Ultimate Combat:互換○
Duel - Combat Realism:互換○(このMODをDuel - Combat Realismの後にロードすること)
Combat Evolved:互換○(このMODをCombat Evolvedの後にロードすること)
TK Dodge:互換○
・Skyre, Perkus, SPERG, Requiem, ACE, Frostfall: たぶん互換(情報募集中)
 :PerMa互換性:PerMa側ブロックリストに加えた上で競合する設定をMCMからOFFにすればOK(フォーラムコメの情報)
※Skyre patchとの互換性:Ver 1.27+で不具合報告有(1.25までは動作?/フォーラムコメ)
Dual Wield Parrying:Ver.3は非互換、旧版なら大丈夫。
Spell Charging:互換性有りと報告されている。

●アップデート
・殴り合い時にイカサマをしたとして武器を抜かれるバグthe Brawl bug暫定版修正(Ver1.01)。
 :完全ではないものの、MCMから"Attacks cost stamina"(「攻撃によるスタミナ消費」)を
 トグルOFFにすることで発生をさらに抑えられる模様(紹介文執筆者確認済)。
・武器によるパリイの導入(Ver 1.20)
 ※詳細は動画をhttps://www.youtube.com/watch?feature…
・戦闘後に全力疾走できなくなるバグの修正他(Ver 1.22)。
・MCMでさらに細かく設定可能に(Ver 1.25)。
 武器/魔法でのよろめきのON/OFF。
 スタミナ消費や消耗時の攻撃力低下のON/OFF
 武器の種別ごとのよろめき時間の設定
・MCMの設定項目追加(Ver 1.27)
 連続してのよろめき耐性時間(Stagger Immunity Period)
 武器での受け流しオプション
・互換性の向上(Ver 1.28): Duel: Combat Realism/Combat Evolved より後にロードしてください
・Poise/Hardcoreの2モードからMCMで選択(Ver 1.45):防御値&スタミナがよろめき発生に作用(Poise)or関係なくよろめきが発生 (Hardcore)

MCMスクリプト日本語化(TESVTranslator用)
http://skup.dip.jp/up/up10728.zip(v1.56)
  • Action Combat動画
  • Action Combat画像1
  • Action Combat画像2
Skyrim Nexus, Proksi. 16 Dec 2015. Action Combat. 20 Feb 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/62856>.
[コメントを読む(72)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1749894986 1751765443 none none
▲ OPEN COMMENT