MCM対応 おすすめMOD順 PAGE 21search
- ☆ [家] Dev Aveza Airship Original Cabin Overhaul Download ID:73184 Author:Phinix 2016-02-04 06:40 Version:1.0
-
TAG: [MCM対応] [飛行] [SKSE]
Dev Aveza Airship Original Cabin Overhaul
Skyrim Nexus, Phinix. 4 Feb 2016. Dev Aveza Airship Original Cabin Overhaul. 4 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73184>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] Daggerfall Traits for Skyrim Download ID:62051 Author:Specs Weedle 2015-01-27 15:26 Version:1.1
-
RATE: G=1 TAG: [MCM対応] [スタート変更]
このModはTES2 Daggerfallのキャラメイクシステムをスカイリムに持ってきて
うまく混ぜあわたいという試みで作られました。
ゲームを始めると'Medical History'という本がインベントリに追加されます。
それを使うことでこのModが始まります。
●必須環境
スカイリム本体 ver1.9.32
SkyUI
必須環境ではありませんが強く推奨
Unofficial Skyrim PatchSkyrim Nexus, Specs Weedle. 27 Jan 2015. Daggerfall Traits for Skyrim. 27 Jan 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/62051>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [魔法 - ゲームプレイ] Spell Chaining (Spell Combos V2) Download ID:57236 Author:Leron9999 2014-09-24 07:08 Version:v2.053
-
TAG: [コンボ] [魔法] [SKSE] [MCM対応]
Spell Chaining (Spell Combos V2)
説明(翻訳)はほぼ触りの部分しか理解はできておりません。
Aの魔法で攻撃した対象に、Bの魔法を打つと、コンボが発生する、というmodです。
炎属性魔法で攻撃する→雷属性魔法で攻撃する=コンボが起きて爆発する。
といった具合のコンボが生まれるようです。
各属性ごとにあるのだと思いますが、検証はまでできておりません。
写真を見る限りですと、
雷属性攻撃→近接攻撃=なんらかのコンボ
が発生するようです。
加筆・修正していただけると嬉しいです。
作者様の素晴らしいmod
Spell ChargingSkyrim Nexus, Leron9999. 24 Sep 2014. Spell Chaining (Spell Combos V2). 19 Aug 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57236>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [魔法 - ゲームプレイ] Spell Charging Download ID:57235 Author:Leron9999 2014-10-12 16:41 Version:v1.0096
-
RATE: G=11 TAG: [魔法] [エフェクト] [チャージ] [MCM対応] [日本語化対応]
Spell Charging
呪文をチャージ出来るようにする能力を追加します、導入後自動的にインベントリに追加される本を読むことで取得可能。
MCMメニューによるバランス調整が出来ます
●必須
Skyrim v1.9.32.0.8+
SKSE v1.7+
●日本語化 TesVTranslator
http://skup.dip.jp/up/up08677.zip v1.0084 (esp用+MCM)Skyrim Nexus, Leron9999. 12 Oct 2014. Spell Charging. 19 Aug 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57235>.[コメントを読む(49)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Custom Difficulty UI Download ID:55531 Author:gh0stwizard 2014-12-19 21:28 Version:1.02
-
RATE: G=1 TAG: [MCM対応] [戦闘] [バランス調整] [ダメージ]
MCMからゲームの難易度ごとに別れているPC側と敵側のダメージ倍率を任意で変更できます。
例えば難易度LegendaryではデフォルトがPC側の攻撃1/4、敵の攻撃3倍というバランスですが、
このMODはその倍率を変更できるのでより詳細なバランス調整が可能になる、というもののようです。
同様の調整が可能なMOD
SkyTweak
Tweak Legendary Difficulty DamageSkyrim Nexus, gh0stwizard. 19 Dec 2014. Custom Difficulty UI. 3 Jul 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/55531>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Combat Master Download ID:58717 Author:Sugar_Steak 2015-04-20 18:12 Version:2.2.0
-
RATE: G=10 TAG: [バランス調整] [戦闘] [MCM対応] [回避]
Combat Master
戦闘システムのオーバーホール
Skyrimの戦闘をRPGからACT寄りにするため様々な要素を追加し、バランスを保ちながらより没入感・現実感を深めた戦闘システムに変更します
=通常の攻撃と強力な攻撃=
持っている武器と盾によって完璧に差別化、
通常攻撃は簡単にブロック出来ますが、強力な攻撃をブロックしようとすると後悔する事になるでしょう
強力な攻撃は従来の二倍の威力となります(アンバランスだと言う前に続きを読んでください)
=よろめき効果=
攻撃によってよろめく確率とよろめく時間は、武器と防具に依存するようになります。
強力な攻撃は必ず相手をよろめかせ、通常攻撃でも時折よろめき効果が発動します。これも武器の種類によって依存し、例えばダガーのような軽い武器ではパワーアタックでしか相手をよろめかせる事は出来ません
=移動速度と攻撃速度=
移動速度と攻撃速度は装備している防具とそのスキルに依存するようになります。武器の影響も多少あります。
連続攻撃は疲労に繋がり、攻撃速度は徐々に低下していくでしょう。ただし、軽い武器はその変化が軽微になります。
このMODはRequiemのような高難易度を目指しているわけではなく、没入感のある現実的な戦闘システムを提供することがゴールです。決して「千回死んでもクリア出来ない」ような状況にはならないことを保証します。
=カウンターアタック=
アサシンクリードのようにカウンター攻撃を使えるようになります、攻撃してきた相手をバッシュすることで発動。常時発動できるわけではなく、相手の体力が一定未満の場合に使えます。
短剣で戦っているか、パワーバッシュを習得していない場合、重装の敵に対してのカウンターは困難になるでしょう
●互換性
Requiem - The Roleplaying Overhaulを併用する場合、このMODのmass effect.pexを削除してください
Descriptionで表記されている喧嘩バグ(brawl bug)は1.44で修正されていると作者がフォーラムで発言しています
SPERGと同時に使用すると、一部のクリーチャーに対してキルムーブが出ません
●類似MOD
Combat Evolved
Action CombatSkyrim Nexus, Sugar_Steak. 20 Apr 2015. Combat Master. 5 Oct 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/58717>.[コメントを読む(51)] [コメントを書く] - ☆ [武器] Crossbow reloading Download ID:54450 Author:Genebriss 2014-05-29 20:54 Version:1
-
RATE: G=1 TAG: [クロスボウ] [MCM] [MCM対応]
Crossbow reloading
クロスボウで矢を撃った後、自動でリロードされなくなるMODです。
必要:
SKSE
SkyUI
クロスボウを撃った後の自動リロードを防ぎ、好きな時にリロードできるようにします。リロードボタンはMCMで変更することができます。
リロードボタンを攻撃ボタンに設定した場合、このメッセージを消すにはMCMで「Hide no bolts message」オプションを選択する必要があります。
このMODを使用するには、インストール後、現在装備しているボルトを再装備する必要があります。Skyrim Nexus, Genebriss. 29 May 2014. Crossbow reloading. 29 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/54450>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Advanced Mining Download ID:54127 Author:1000101 2019-11-08 07:25 Version:v6
-
RATE: G=5 TAG: [日本語化対応] [採掘] [MCM対応] [バグフィックス]
採掘オーバーホール。MCMから様々な設定が可能。
・採掘アニメーション回数をスキル値や鉱石価格に応じて変化
・採掘でスキル経験値ゲット
・埋蔵量を鉱脈の場所に応じて変更
・採掘した鉱石がインベントリーに追加されず、足元にスポーンする。
・フォロワーに採掘させる。
・採掘で音が発生し、敵に気づかれるように
・鉱脈のリスポーン間隔調整
・魂石を採掘可能に
など
全ての機能はMCMからオンオフ切り替え可能。
また、バニラやUSKPでのバグも修正されています。
日本語化
http://skup.dip.jp/up/up09558.zip v6.0 要TESVTranslatorSkyrim Nexus, 1000101. 8 Nov 2019. Advanced Mining. 18 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/54127>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Horse Stamina Widget Download ID:53546 Author:just 2014-04-30 19:13 Version:1.1
-
RATE: G=2 TAG: [馬] [MCM対応] [HUD]
Horse Stamina Widget
騎乗時、スプリント中に馬のスタミナが表示されるようになります。
また、ダメージを受けると馬のヘルスも表示されます。
騎乗時かつスプリント中/被ダメージ中、つまり減少している時でなければゲージは表示されません。
MCMよりスタミナ/ヘルスゲージの表示位置を変更可能。Skyrim Nexus, just. 30 Apr 2014. Horse Stamina Widget. 29 Apr 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/53546>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Stat Control Panel Download ID:61124 Author:Sithrazer 2015-01-05 16:51 Version:2.0
-
RATE: G=7 TAG: [バランス調整] [速度変更] [MCM対応] [SKSE]
Stat Control Panel
MCMを用いてステータスの調整を可能とするMOD。
調整可能な項目(v2.0)
・体力/スタミナ/マジカの最大値と回復速度のレート
・クリティカルの発生率
・シャウトのクールタイム
・右手/左手の武器の攻撃速度
・素手ダメージ
・耐性(魔法/炎/冷気/雷撃/毒/病気)
・移動速度
・所持重量
・各種スキルツリーの無効/有効
・各種Perkの無効/有効
バニラで取得したPerkを無効化すると、Perkポイントは返却されます。
セーブ/ロードのオプション
・それぞれに3つのスロットがあります。
・現在のPerkを含めたSCPの設定を、同PC間の新規データで共有できます。
競合の可能性について
・バニラのスキルツリーやPerkを変更、もしくはリプレイスするMOD。
必要環境
・SkyUI
・SKSE http://skse.silverlock.org/
・JContainers
当MODには、これのv3.1.1がバンドルされています。(※バージョンの上書きに注意!)
詳細はDescriptionをご確認下さい。Skyrim Nexus, Sithrazer. 5 Jan 2015. Stat Control Panel. 28 Dec 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/61124>.[コメントを読む(13)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Quick Stash Download ID:53103 Author:trilioth 2014-06-06 01:45 Version:3.1
-
RATE: G=1 TAG: [収納] [自動収集] [オートソート] [MCM対応]
Quick Stash
「アイテムを選んでコンテナへ入れる」操作を自動で行います。
所持品をあれこれ選択決定する手間が省けます。
何は移し、何は手放さないのか、MCMにてアイテム分野を設定できます。
任意の品を個別に指定しておけるリスト登録機能もあります。
●インストール方法、初回起動時
・動作にSKSE v1.6.16以降が必須です。http://skse.silverlock.org/
MCMのためにSkyUIも必要です。
・MAIN FILESの「Installer」版をMod管理ツールにてインストールし、
セットアップ画面で各自環境のDLC有無を選択してください。
・「Packed」版は手動でインストールしたいかた向け。
内容は同じです。なおどちらにもスクリプトのソースコードが同梱。
・導入後、ゲームを起動しセーブデータをロードすると、
プレイヤーの所持品へアイテム「 [Quick Stash Key]」が追加されます。
またしばらくののちMCMメニュー「Quick Stash」が新設されます。
●使用法、流れ
【1:ひょい】
・収納にトリガー「 [Quick Stash Key]」を入れる。
【2:自動入れ】
・待つ。該当品目が、プレイヤーの所持品から収納へ移されていく。
【3:自動出し】
・待つ。特例品目が、収納からプレイヤーへ渡されてくる。
【4:おわり】
・全て済むと、トリガー「 [Quick Stash Key]」が
プレイヤーの所持品に戻ってくる。
・収納とのアイテム受け渡し画面はまだ開いたままの状態
(勝手に閉じられたりはしない)。続けてプレイヤーで操作し、
結果を見たり、さらにアイテムを入れたり取ったりできる。
●MCM設定項目(v3.1時点)
◆§1:Stash all items
*【2:自動入れ】についての設定、その1。
収納に移すべき本・素材・雑貨を定めます。
【All Books】書物。ただしクエストアイテムは対象外になる。
【All Raw Food】調理前の食材。
【All Ingredients】錬金術の素材。
【All Smithing Supplies】鍛冶の素材。鉱石、インゴット、皮革など。
【All Soul Gems】魂石。空の魂石だけ手元に残すには下記§3。
【All Animal Parts】動物由来のもの。マンモスの牙、トロールスカルなど。
【All Clutter】散乱物。雑貨、調度品など。
【Use Stash ALL List】「Stash All List」登録物。
【Use Stash ALL List for actors】
・オンにすると、NPC(フォロワー等)にトリガーを渡した際、
「Stash All List」登録物が相手へ自動入れされる。
つまり収納容器とNPCを区別しない。
・オフにすると、「Stash All List」登録物は
収納容器にトリガーを渡した場合にのみ自動入れされる。
NPCへトリガーを渡した場合には、【2:自動入れ】から除外されるか、
【3:自動出し】によってプレイヤーへ戻される。
つまり「Stash All List」登録物を他者に持たせない。
◆§2:Stash all items not in favorites
*【2:自動入れ】についての設定、その2。
収納に移すべき余剰な装備品・消耗品を定めます。
*ここでのアイテム分野に合致したとしても「装備中のアイテム」
「お気に入り登録されているアイテム」は【2:自動入れ】から除外されます。
【Arrows】矢弾。
【Armor】防具や宝飾品。
【Potions/Poisons/Food】薬、毒、調理済み食品。
【Scrolls】巻物。
【Weapons】武器。
◆§3:Return stashed items
*【3:自動出し】についての設定。
プレイヤーで携行すべき品を定めます。
*「対象コンテナにもともと入っていたアイテム」プラス
「【2:自動入れ】で対象コンテナへ移されたアイテム」のうち、
何ならばプレイヤーに出す(戻す)のか。そのルールです。
【All Quest Items】
・クエスト関連物を全てプレイヤーに渡す。「○○・ドラゴンの爪」など。
【All Empty Soul Gems】
・満たされていない魂石を全てプレイヤーに渡す。
【Use Keep All List】
・「Keep All List」登録物、ゴールド、ロックピックを全てプレイヤーに渡す。
【Use Keep One List】
・「Keep One List」登録物とたいまつを、1品目につき1個プレイヤーに渡す。
◆Other Options
*任意品目リスト管理と、その他の設定。
【Set Stash All List】【Set Keep All List】【Set Keep One List】
・各リストへのアイテム登録。
・この項目を選択決定したのち、MCMおよびシステムメニューを閉じると、
プレイヤーの所持品を渡す画面が開く。
リストへ渡したアイテムは瞬時にプレイヤーへ返されるが、
渡したそのつど、そのアイテムがリストへ登録されている。
【Clear Stash All List】【Clear Keep All List】【Clear Keep One List】
・各リストの全消去。
【Use Defalt Settings】
・設定項目オン/オフ状態の初期化。リストの初期化は別途、前項で可能。
【View Stash All List】【View Keep All List】【View Keep One List】
・各リスト登録物の確認、取り消し。
●任意品目リストの役割まとめ
【Stash All List】
・規定分野に該当しないが、収納したい品。
たとえばModによる追加アイテムなど。
・または、収納になら入れられるが、荷物持ちフォロワーには預けられない品。
たとえば希少な薬品や、ゲームバランスに影響するものなど。
【Keep All List】
・規定分野に該当するが、収納へ移さず、プレイヤーで持ち続けたい品。
たとえば特定のレシピ、燃料、換金用アイテムなど。
【Keep One List】
・何個でも手に入り、基本的には収納したいが、1個だけは持ち続けたい品。
たとえば特定の本、マジックアイテム、工具など。
●Descriptionより補記
・基本的にゴールド、ロックピックはプレイヤーの所持品から削られません。
・編集者注:§3設定によっては一時的に【2:自動入れ】されますが、
待っていればすぐ【3:自動出し】で手元に戻ります。
・「プレイヤーが命名・錬金・付呪などを行った品」
「なんらかのModにより自動生成された品」には動作しません。
・編集者注:無視されるか、または「雛形にあたる品」と同一視されます。
・ゲーム外で何らかアイテムのIDを変更したあとには、
当Mod初回起動時でない限り、MCMにてリストの消去を行ってください。
・編集者注:CK、TES5Edit等、外部ツールについての話と思われます。
ロードオーダー(プラグインリスト)の変更は問題無いようです。
●説明編集者より補記
・トリガー「 [Quick Stash Key]」を商人に売らないよう注意してください。
タダでアイテムを吸い取られる結果になります。
不安なら、あらかじめMCMにて全アイテム分野のチェックを外しておけば、
もし誤ってトリガーを渡したとしても何も起こらずに済みます。
・プレイヤーが【4:おわり】を待たずにアイテム受け渡し画面を閉じた場合、
プレイヤーに見えないバックグランドで通常どおりに処理が進みます
(いつのまにか所持品が【2:自動入れ】で減り、【3:自動出し】で増え、
【4:おわり】でトリガーが戻っている…という流れになります)。
・ただし、受け渡し画面を閉じるとアイテムの移動が起こる特殊な容器
(Dynamic Auto Sorting Systemのオートソート窓口、
synchronized chestsのアイテム発送魔法、など)では、
【3:自動出し】してほしければ画面を閉じず待っておく必要があります。
・初期状態ではほとんどのアイテム分野がオンに設定されていますが、
逆にほとんどをオフにした状態から、検討されたほうがよいかもしれません。
慣れるまでは、素材・雑貨に限定して使ってみることをおすすめします。
●ニーズが近いかもしれないMod
・Automatic Item Storage
・Arods Better Containers
・Quick Deposit
・[Skyrim SE]Serio's Storage KeysSkyrim Nexus, trilioth. 6 Jun 2014. Quick Stash. 18 Apr 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/53103>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [パッチ] Dual Wield Parrying Reimplementation Download ID:52979 Author:me 2016-11-25 02:14 Version:1.9
-
RATE: G=5 TAG: [ブロック] [戦闘] [二刀流] [素手] [SKSE] [MCM対応]
Dual Wield Parryingの別作者による修正版。
元のMODと違い、script dragonなしでのコントローラーでも使える。
コントローラー使用時は、Xbox360 Controller KeyRemapのようなMODを使った方がいい。Skyrim Nexus, me. 25 Nov 2016. Dual Wield Parrying Reimplementation. 14 Apr 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/52979>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Baked Beans of Skyrim - The definitive fart mod Download ID:52614 Author:Verteiron 2016-03-24 23:41 Version:1.09
-
RATE: G=5 TAG: [MCM対応] [SKSE] [料理] [食材] [RND]
Baked Beans of Skyrim - The definitive fart mod
新たな料理とレシピ、ベイクドビーンズとMCMで細かく設定できるオナラ機能を追加します。
要SKSE http://skse.silverlock.org/
追加されるもの
・ベイクドビーンズ(食べ物)
・豆の瓶(その他アイテム)
・高品質なサウンドエフェクト
・素晴らしい特殊効果
互換性
・Hearthfire DLC
・Dragonborn DLC
・Frostfall - Hypothermia Camping Survival
・Realistic Needs and Diseases
・Imps More Complex Needs
・ZF Primary Needs
・Eat and sleep
・Osare Food
・Cooking Expanded
・Babettes Feast - Improved Cooking
・Real Wildlife - Skyrim
・Realistic Wildlife Loot And RecipesSkyrim Nexus, Verteiron. 25 Mar 2016. Baked Beans of Skyrim - The definitive fart mod. 2 Apr 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/52614>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Soul Trap Redone - Changes the way soulgems trap souls Download ID:54415 Author:hc65535 2014-05-30 10:09 Version:2.0.1
-
RATE: G=3 TAG: [魂縛] [魂石] [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応]
Soul Trap Redone - Changes the way soulgems trap souls
魂石のふるまいを扱いやすく効率的なルールへ変更します。
また、どんな大きさの魂がどう出易いか、バランス調整ができます。
●機能、設定項目
【魂縛メカニズム】
・魂石が、容量よりも低い魂で満たされないようにする/しない。
※「極大魂石 (極小)」などの未熟な魂石が生じなくなる。
※メイン機能。かつ、このMOD全体の有効/無効に近い項目。
オンにしないと下記【追加設定】【その他】が使えない。
【追加設定】
・上位の魂が、格下の魂石を満たすようにする/しない。
※オンだと、適合サイズの魂石を持っていない場合に限り、
魂が低容量の魂石へ入ってそれを埋めるようになる。
※オフにすると魂がぴったりサイズの魂石にしか入らなくなる。
つまり Smart Souls と同じになる。
・人類の魂を獣の魂と同じ扱いにする/しない。
※人類の魂が「黒魂石」「黒き星」以外へも入るようになる。
「アズラの星」は対象外。
※これがオンでも「黒魂石」の有用性は無くならない。
「人 + 黒魂石」が必ず「黒魂石 (極大)」になるのに対し、
「人 + 極大魂石」が「極大魂石 (極大)」になるのは
倒した相手のレベルが非常に高い(=魂が極大である)場合だけ。
・「黒魂石」はそのまま/「黒魂石」を「極大魂石」と同じ扱いにする。
※オンだと前述の通り「黒魂石」の特殊さが活きる。
オフだと「黒魂石」の特別ルールが消える。
※「黒き星」は対象外。
【その他】
・魂縛結果のHUDメッセージを表示する/しない。
・魂縛により付呪スキルの経験値を得る/得ない。
※獲得量は魂のサイズが大きいほど多い。
・獲得量の調整。
【魂サイズとその最小敵レベル】
・「敵レベルいくつ以上が、小/中/大/極大の魂を出すか」の調整。
※例「0/0/0/0」。全て「極大」になる。
※例「200/200/200/200」。全て「極小」になる。
※例「10/20/30/40」。10レベル刻み。敵レベルひと桁なら「極小」。
●作者さんより特記事項
・いったん満たされた魂石は、けして力を失わない。
※編集者注:魂石を捨ててもカラにならない、という意味と思われます。
・どう設定しようと、アイテム「アズラの星」に人類の魂は入らない。
また「黒き星」に非人類の魂が入ることもない。
・シャウト「ソウル・ティアリング」に変更はない。
・ロードオーダーは Unofficial Skyrim Patch や T3nd0s Skyrim Redone
を導入しているならそれらより後にすること。
●編集者より補足情報
※魂縛結果のHUDメッセージ(画面左上)が英文になります。例。#は意訳。
Petty Sour Gem is filled by Lesser Soul
#極小魂石が(小)魂で満ちた ⇒ 「極小魂石 (極小)」
Lesser Soul Gem is filled by Black Soul (Lesser)
#小魂石が人類の(小)魂で満ちた ⇒ 「小魂石 (小)」
Black Soul Gem is filled by Black Soul (Petty)
#黒魂石が人類の(極小)魂で満ちた ⇒ 「黒魂石 (極大)」
Black Soul Can not fill any soul gems
#黒魂石がないため人類の魂を魂縛できなかった
HUDメッセージを日本語化したければ同梱のソースコードを元に
スクリプトを改作する必要がありそうです。
※魂石のアイテム名は変わりません。バニラ日本語のままです。
●競合、非互換性
・魂縛の効果を改変する他MODとは併用できない。
※編集者注:Soul Trap Hit Effect Fix は無問題。
・作者さんが競合を確認済みのもの。
・Acquisitive Soul Gems
魂縛した魂石が自動的にきちんとスタックされるようになるMOD。
ただし同様の機能はこのMODでも備えているとのこと。
・Enchanting Awakened
付呪&魂縛のオーバーホール。
・NexusのPOSTで報告があったもの。
・Apocalypse - Magic of Skyrim の見習い召喚魔法「Cloak of Souls」。
●必須
・Skyrim v1.9.32.0.8
・SKSE v1.6.16
・SkyUI v4.1
●関連MOD
・Soul Trap Redone and Apocalypse - Cloak of Souls Compatibility Patch
Apocalypse - Magic of Skyrimの魔法「Cloak of Souls」を使えるようにするパッチ。Skyrim Nexus, hc65535. 30 May 2014. Soul Trap Redone - Changes the way soulgems trap souls. 28 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/54415>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Draugnarok Download ID:51695 Author:dragonsong 2015-03-01 08:40 Version:1.0
-
RATE: G=2 TAG: [MCM対応] [ゾンビ] [敵追加] [襲撃]
Draugnarok
ドラウグルの群れが集落をランダムで襲撃するようになります。
市民(不死属性のキャラクターを含む)が巻き込まれて死ぬ可能性が出てきます。
襲撃開始のタイミングはMCMで指定しますが、指定を行う時点で
十分な装備を整えた後か、最低でも比較的安全な都市内にいることが推奨されてます。
襲撃は以下の3段階を踏んで進行します。
通常のゲーム進行はほぼ不可能になるでしょう。
●アップデート(Ver 1.0/実質最終版)
・ゲームがさらに不安定になるので襲撃規模の拡大、Open Cityへの対応は見送られました。
・Ver 0.3とはセーブ互換性がありません(要クリーンセーブ)
ただし変更点は微調整にとどまるのですでにVer0.3インストール済データに上書きする
必然性は薄いとのことです。
・Hunterbornとの組み合わせでいいことがあるかもしれません。
1. 勃発Outbreak
最初は大したことがないように思えるかもしれません。
襲撃隊は少数で、襲撃対象は小規模の集落に限定されます。
この段階は数日続きます。
2. 侵略Invasion
襲撃は大規模なものとなり、ホールド首都の門は常に攻撃にさらされます。
数日の猶予期間のうちに、来たるべき事態に備え避難先を確保した方が
よいかもしれません。
3. 「ドラウグナロク」Draugnarok
ホールド首都に大規模な襲撃隊が送り込まれ、首長が標的となります。
かつては安全であったはずの牢獄や宿も、もはや安全ではありません。
城壁の外でも、襲撃隊の姿は至る所でみられるようになります。
数日続くこのクライマックスは、おそらくは人々を根絶やしにするはずです。
4. その後Aftermath
大規模襲撃隊が最終的に掃討されても、町は死体で溢れることでしょう。
散発的な襲撃はその後も続きます。
……この進行段階には、終わりはありません。
※要:SKSE/ SkyUISkyrim Nexus, dragonsong. 1 Mar 2015. Draugnarok. 3 Mar 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51695>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [家] Pinetree Lodge Download ID:50263 Author:Elianora and Lrsamways 2014-07-16 12:33 Version:V4
-
RATE: G=2 TAG: [家] [ファルクリース] [トイレ] [MCM対応] [Dragonborn] [Hearthfire] [Dawnguard] [オーブン] [養子]
Pinetree Lodge
ファルクリースの東に洞窟内に建てられた家、「Pinetree Lodge」を追加します。
場所はファルクリースの西側(FTした地点)から見て右後ろにある街道を上っていった先の
洞窟が入口になります。洞窟内部は安全に設計されており、入口の鍵も掛かってないので
そのまま入ることができます。
小さな橋を渡って左手側に鍛冶作業スペースやチェストが置かれてます。
建物左側には畑が、右手側には柵に囲まれた家畜スペースがあります。
家内部1階は入って左手に台所、右手奥に食卓、
2階は錬金、付呪スペース、Wベッドが1つとフォロワー用のベッドが3
地下1階は倉庫のようなスペース、地下2階は武器庫と13体のマネキンがあります。
このModの特徴は家の周囲や内装をMCMで変更することが可能です。
男性/女性の吟遊詩人の追加
各DLCの特徴である自分で好きなものを植えることができる畑や子供部屋
(Hearthfire multiple adoptions - Now with custom home support for kids and spouse対応)
(フォロワー用寝室を変更)、杖用の付呪、吸血鬼用の棺など
ドラゴンの爪やプリーストの仮面など各種宝物を収納展示できるスペースの追加など
また、2人の作者による2タイプの内装など
変更点が多いので詳しいことはDescriptionを参考にしてください
必須DLC
Dawnguard
Dragonborn
Hearthfire
MCMを使う場合はSKSE、Skyuiがそれぞれ必要となります
SKSE http://skse.silverlock.org/
SkyUISkyrim Nexus, Elianora and Lrsamways. 16 Jul 2014. Pinetree Lodge. 24 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/50263>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [鎧・アーマー] Hoods with Hairs - Crafting Download ID:49877 Author:NorthHare 2014-12-24 09:17 Version:1.2.0
-
TAG: [髪] [フード] [軽装] [重装] [MCM対応]
zzjay and Grace Darklings Hoods with hairsをクラフトできるようにします。
必須
zzjay and Grace Darklings Hoods with hairs (zz_GDRAHoods.espは不要)
SkyUI
MCMで髪色、装備カテゴリ(衣服、軽装、重装)を選択
衣服は皮なめしの棚、軽装及び重装は鍛冶場で制作Skyrim Nexus, NorthHare. 24 Dec 2014. Hoods with Hairs - Crafting. 14 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49877>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Weapon Damage UI Download ID:55597 Author:gh0stwizard 2016-11-13 10:53 Version:1.05
-
RATE: G=2 TAG: [バランス調整] [MCM対応]
Weapon Damage UI
PC・NPCのバニラの武器及び炎・雷・氷の魔法の威力をMCMで設定が可能となります
バニラより弱くすることも可能
武器単体ではなく素材ごと・種類ごとに設定できます
具体的な数値ではなく倍率での設定となります
武器の具体的な数値はクラフト時に強さの効果が確認できるのでMCMで弄りながら調整が可能
詳しくは導入すれば解ります
●必須
SkyUI
SkyReは要とはなっていませんが素材にwoodがありましたので
対応している可能性があります 詳しくはdesc読みましょうSkyrim Nexus, gh0stwizard. 13 Nov 2016. Weapon Damage UI. 5 Jul 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/55597>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [アイテム - プレイヤー] Dynamic Auto Sorting System Download ID:49523 Author:Sjogga 2014-01-10 09:33 Version:1.0.2
-
RATE: G=4 TAG: [MCM対応] [オートソート] [オートストレージ] [収納] [日本語化対応]
Dynamic Auto Sorting System
いわゆるオートソーター、オートストレージ。
貯蔵アイテムの分別・消費にかかる、操作の手間と時間を省きます。
【機能1 オートソート】
アイテム自動振り分けシステム。
窓口コンテナにアイテムを入れると、
アイテム種別ごとの保管場所へと自動で移し替えてくれます。
どこのどの収納に、どんな種別のアイテムを溜めるのか、
設定用アイテム「記章」の配置によって構成できます。
【機能2 生産素材の自動転送】
生産設備の使用開始時に、自動で「その設備に適した素材アイテム」を
保管場所からプレイヤーのインベントリへと渡してくれます。
またクラフト画面から抜けると、消費しなかった素材アイテムを
自動で元のコンテナへと収納し直してくれます。
設定用のパワーで生産設備ごとに有効/無効を決められます。
●使用準備
【0-2】
MCM「Dynamic Auto Sort」を開き
「Add crafting station selection spell」をオンにする。
プレイヤーがパワー「Autosort - Select Crafting Station」を習得する。
※「パワー」ですが、右手/左手でも使用できるようです。
【0-1】
続いて「Add sorting tokens」をオンにする。
プレイヤーのインベントリに記章23個が追加される。
※受け皿用が22個(矢, 文書, 衣類, 料理, 宝石, お金, 重装,
インゴット, 錬金材料, 装飾品, 鍵, 皮革, 軽装, 雑貨その他,
鉱石, 毒, 薬, 食材, 巻物, 盾, 魂石, 武器)。
※窓口用が1個。
【1-1】
受け皿(アイテム振り分け先)にしたいコンテナへ、
担当させたいアイテム種別の記章を入れる。
※記章を入れたオブジェクト(宝箱、金庫、壷など任意のそれ)は、
与えられた役割に応じて「Ingots」などと名前が変わります。
※v1.0.2現在、Descriptionによれば
「全ての記章を配置する必要がある」また
「1つのコンテナに複数の記章を入れてはならない」とのことです。
【1-2】
自動振り分けの窓口にしたいコンテナへ、
記章「Auto Sort- Sorting Chest」を入れる。
※そのオブジェクトの名前が「Sorting Chest」に変わります。
【1-3】
MCM「Dynamic Auto Sort」を開き「Add Sorting Tokens」をオフにする。
※全コンテナ内の記章が全て消えます。
「設定を現状で確定する」といった意味合いになります。
※必ずしもこの工程は行わなくとも良いようです。
記章がコンテナ内に有るままでも、オートソートは働きます。
【2-1】
クラフト設備にパワー「Autosort - Select Crafting Station」を放つ。
出るダイアログで「Yes」を選ぶと設定完了。
※「No」を選ぶと設定解除。
※「Clear Previous Selection」を選ぶと、同種のクラフト設備に対し
過去に行ってきた設定を全て解除できます。
※バニラにくらべて外見や名前が特殊なクラフト設備は、
設定ができないようです(小さな溶鉱炉の上に料理鍋が乗っているなど)。
●その他の設定
【Allow Global Auto Sort】
・オンだと、受け皿コンテナへ担当外アイテムを入れた場合にも、
振り分けが働きます。たとえば「矢」用コンテナでは、
矢弾のみ保持し、他のアイテムは各担当コンテナへと送られます。
・オフだと、窓口コンテナ以外では振り分けが行われなくなります。
【Allow Crafting Auto Retrive】
・オフにすると【機能2】が無効となり、
クラフト設備と連動する素材アイテム渡し/戻しが行われなくなります。
●利用者より蛇足
※MCM「Add sorting tokens」をオンにし直すと、プレイヤーのインベントリへ
全ての記章が回収され、同時に全コンテナの設定がリセットされます
(このとき各コンテナ内のアイテムは移動・削除されません)。
※各アイテムの振り分け先は、各アイテムに定められている情報
(大分類、小分類、キーワードなど)から端的に判定しているとのことです
(これにより、たとえば「魂石の一部」は「魂石」ではなく「宝石」になります。
また食材の一部に「毒」「薬」と判定されるものがあります)。
ユーザーで特例を指定するといった機能はなくシンプル気味ですが、
そのかわりほとんどアイテムは妥当に振り分けてくれます。
DLCやMODの追加アイテムが無視されることもありません。
※上記【1-1】「全23個の記章を23個のコンテナへ1つずつ配置せよ」
というルールについて、あえて反するセッティングを試したところ、
「【Allow Global Auto Sort】オフ、かつ【機能2】を使わない」のであれば、
記章を余らせても、1コンテナに複数あたえても、問題なさそうでした
(複数の記章を置いたコンテナには、その複数カテゴリのアイテムが届く)。
…コンテナを23個も必要としなくなり運用の柔軟性は上がりますが、
これは作者さん規定外の使い方ということになります
(おそらく【機能2】の処理に支障が出るものと思われます。
最悪の場合、処理が無限ループしフリーズするかもしれません)。
異常を感じたら、まず記章の配置を確認されるようおすすめします。
●アンインストール方法
・MCMにて「Uninstall」をオンにし、少し待ってからセーブ。
ゲームを終了させて、本MODの構成ファイルを削除。
●必須MOD
・SkyUI
・SKSE
●似ているかもしれないMOD
・Rado's Dynamic Auto Item Sorting and Crafting Item Transfer Enhanced
・Linked Containers and Crafting Stations
・Quick Sort
・Quick Menus
日本語化 TesV v2
http://skup.dip.jp/up/up12385.7zSkyrim Nexus, Sjogga. 10 Jan 2014. Dynamic Auto Sorting System. 5 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49523>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Pincushion - More Arrows Download ID:76614 Author:Alistair77 2016-07-06 04:46 Version:1.1
-
RATE: G=6 TAG: [矢] [MCM対応] [SKSE]
Pincushion - More Arrows
バニラでは体に刺さった矢は最大3本までしか表示されませんが、このMODは最大50本まで表示されるようにします。プレイヤーキャラにも適用され、MCMで最大本数と表示時間を変更出来ます。
必要条件:
-SKSE
-SkyUI 5.1
-Skyrim 1.6+
類似MOD:
Arrows Stick
Arrows in the EverywhereSkyrim Nexus, Alistair77. 6 Jul 2016. Pincushion - More Arrows. 25 Jun 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/76614>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶