Skyrim Mod データベース

グラフィックス おすすめMOD順 PAGE 2search

 [グラフィックス] Skyrim Project Optimization Download ID:32505 Author:rgabriel15 2014-03-24 06:14 Version:1.6
RATE: =11 G=23 TAG: [パフォーマンス] [日本語化対応]
Skyrim Project Optimization Title画像

Skyrim Project Optimization

「 屋内 」でのパフォーマンスを向上させます。
(屋外はSkyrim自身の機能として既に実装されています)

プレイヤーから見えないオブジェクトなどを描画しない事でパフォーマンスを向上させています。
この技術はOcclusion Culling(オクルージョンカリング)と呼ばれ、
Skyrimを含む他のゲームでもよく使われている技術です。
詳細はDescriptionなどを確認してください。

ENBや以下のMODでFPSが落ちてしまう方に最適との事です
Realistic Lighting Overhaul
Enhanced Lights and FX

** 重要 **
RLO導入していて Occlusion Culling Performance Patch を使っている方は、
このMODを入れる前に Occlusion Culling Performance Patch を削除しておいて下さい。

現在の変更セルリスト
http://skyrim.nexusmods.com/articles/…

今後のアップデートで残りのセルやDLCなどに対応予定。

ロードオーダー例(DLCがあればDLC直後にロードしてください。)
Skyrim.esm
Dawnguard.esm
Hearthfire.esm
Dragonborn.esm
Skyrim Project Optimization.esm ←ここ
Climates of Tamriel.esm
その他esp

日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up04178.7z v1.0
http://skup.dip.jp/up/up05250.7z v1.5~1.6
TESVTranslator用
http://skup.dip.jp/up/up11927.zip V1.6
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.6 []
    2019-06-29 18:59:56 6KB [DOWNLOAD]
  • Skyrim Project Optimization画像1
  • Skyrim Project Optimization画像2
  • Skyrim Project Optimization画像3
Skyrim Nexus, rgabriel15. 24 Mar 2014. Skyrim Project Optimization. 28 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32505>.
[コメントを読む(84)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Simplicity of Snow LE Download ID:109922 Author:wSkeever 2022-11-21 09:18 Version:0.10
RATE: =10 TAG: []
Simplicity of Snow LE Title画像

Simplicity of Snow LE

コンフリクトを最小限に抑えるために設計された、軽量な雪のMODです。

・独自の雪のテクスチャを使用します。
・白いペンキのような光沢のある見た目を改善します。
・ほとんどのメッシュで視差をサポートします。
・言葉の壁の文字が雪で見えなくなるのを防ぎます。
・屋根の下の雪を除去します。
・他の非「シングルパス」スノーシェーダーMODとの問題を修正します。

必須MOD
Static Mesh Improvement Mod - SMIM

互換性
Detailing the Eldrich - Higher-Res Riekling Architecture
Beyond Skyrim - Bruma(パッチあり)
Simplicity of Snow - Cities of The North(パッチあり)
※スノーマテリアルシェーダーを編集するMODの後にESPをロードしてください。
例えばMajestic Mountainsなど。
  • Simplicity of Snow LE画像1
  • Simplicity of Snow LE画像2
  • Simplicity of Snow LE画像3
  • Simplicity of Snow LE画像4
  • Simplicity of Snow LE画像5
Skyrim Nexus, wSkeever. 21 Nov 2022. Simplicity of Snow LE. 29 Nov 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/109922>.
 [グラフィックス] Frozen Electrocuted Combustion Download ID:78709 Author:powerofthree 2020-01-01 12:30 Version:3.2
RATE: =10 G=5 TAG: [死体] [MCM対応] [SKSE] [ゴア] [日本語化対応]
Frozen Electrocuted Combustion Title画像

Frozen Electrocuted Combustion

プレイヤーやNPCが死亡した際、属性に応じて特殊な死に様が発生するようになります。
対応している属性は 炎/冷気/恐怖/雷撃/太陽ダメージ/吸収/毒/魂縛 の8種類に加え、プレイヤーのみドラゴンに殺された際に魂を吸収されるように設定することも可能です。
MCMから発生確率などが調整できます。

必須MOD
SKSE
powerofthree's Papyrus Extender

SE版
[Skyrim SE]Frozen Electrocuted Combustion
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.2 []
    2020-01-01 17:16:43 10KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:3.1 []
    2019-12-17 11:06:19 11KB [DOWNLOAD]
  • Frozen Electrocuted Combustion動画
  • Frozen Electrocuted Combustion画像1
  • Frozen Electrocuted Combustion画像2
  • Frozen Electrocuted Combustion画像3
Skyrim Nexus, powerofthree. 1 Jan 2020. Frozen Electrocuted Combustion. 15 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/78709>.
[コメントを読む(17)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Water in Wells LE -Mesh Only Animated Wells Download ID:109541 Author:wSkeever 2022-01-02 12:39 Version:0.6
RATE: =9 TAG: [] [景観] [Replacer]
Water in Wells LE -Mesh Only Animated Wells Title画像

Water in Wells LE -Mesh Only Animated Wells

wSkeever氏のMOD,[Skyrim SE]Water in Wells - mesh-only animated wellsを,TheCinderfly氏が移植されたものです。

以下SE版の説明より転用
井戸の水にアニメーションを付けます、esp無しメッシュのみ

以下に含まれる井戸が対象。
・ホワイトラン
・リフテン
・ソリチュード
・スコール村
・レイヴンロック
・農家
・鉱山内
・帝国砦
  • Water in Wells LE -Mesh Only Animated Wells画像1
  • Water in Wells LE -Mesh Only Animated Wells画像2
Skyrim Nexus, wSkeever. 2 Jan 2022. Water in Wells LE -Mesh Only Animated Wells. 23 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/109541>.
 [グラフィックス] Gems As They Should Be Download ID:111208 Author:gUISTASSI cALAMIN 2023-03-11 05:09 Version:V2.0.0
RATE: =8 TAG: [宝石] [リプレイス]
Gems As They Should Be Title画像

Gems As They Should Be

スカイリムの宝石をより洗練されたものに置き換えて、没入感を深めます。
メッシュとテクスチャのみでESPはありません。

⚠バージョン2,0で魂石や各種アーティファクトもリプレイスし、ESP付きになりました。
  • Gems As They Should Be画像1
  • Gems As They Should Be画像2
  • Gems As They Should Be画像3
Skyrim Nexus, gUISTASSI cALAMIN. 11 Mar 2023. Gems As They Should Be. 8 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/111208>.
 [グラフィックス] Improved Shadows LE Download ID:106249 Author:True Draconis 2021-01-13 23:55 Version:1.0.0
RATE: =8 G=1 TAG: [太陽] [] [日光] [イマージョン] [問題解決] [バグフィックス] [非公開]
Improved Shadows LE Title画像

Improved Shadows LE

後継mod:Dynamic Sun Shadows LE


[Skyrim SE]Improved Shadows and Volumetric LigthingのLE版

ゲーム設定「fSunDirXExtreme」を時間に合わせて変更することで、日光と日影を太陽の位置と同期させるmodです。
影が時間帯によって正確に伸び縮みするようになります。

パフォーマンスへの影響は無く、天候modやENBを始めとするあらゆるmodと互換性があります。
画像はバニラ→modの順番です。
  • Improved Shadows LE画像1
  • Improved Shadows LE画像2
  • Improved Shadows LE画像3
  • Improved Shadows LE画像4
Skyrim Nexus, True Draconis. 14 Jan 2021. Improved Shadows LE. 14 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/106249>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Luminous Atronachs LE Download ID:101762 Author:Raxyx7 2020-03-14 03:17 Version:2.0LE
RATE: =8 G=4 TAG: [エフェクト] [召喚魔法] [精霊] [光源]
Luminous Atronachs LE Title画像

Luminous Atronachs LE

精霊が光るようになるMOD


精霊を召喚しているのに、どうして松明を掲げないといけないのでしょうか?
だって彼らはエネルギーの塊ですよ。自ら発光しているはずです

このMODを入れると、精霊が灯りの代わりを果たすようになります。明るさは魔法の "灯火" と同程度です
  • Luminous Atronachs LE動画
  • Luminous Atronachs LE画像1
  • Luminous Atronachs LE画像2
  • Luminous Atronachs LE画像3
  • Luminous Atronachs LE画像4
Skyrim Nexus, Raxyx7. 14 Mar 2020. Luminous Atronachs LE. 14 Mar 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/101762>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Skyrim Outfit System Download ID:97066 Author:DavidJCobb 2019-12-01 21:26 Version:1.0.3
RATE: =8 G=8 TAG: [装備] [MCM対応] [露出低減] [外見変更] [日本語化対応]
Skyrim Outfit System Title画像

Skyrim Outfit System

Elder Scrolls Online式の装備システム。
要SKSE

使い方の説明記事:https://tktk1.net/skyrim/introducemod…

MCMで外見用の装備セットを設定。そのセットを選択している間は、装備を変更しても見た目が維持されます。

最大3セットを装備変更のパワーで切り替え可能。

v1.0.1
軽装/重装スキルの成長が、外見用装備に依存していた点を修正。
v1.0.2
吸血鬼の王に変身した場合は、外見用装備が適用されないよう変更。

類似Mod
Armor Appearance
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.3 [#19]
    2020-10-20 19:04:32 2KB [DOWNLOAD]
  • Skyrim Outfit System動画
  • Skyrim Outfit System画像1
  • Skyrim Outfit System画像2
  • Skyrim Outfit System画像3
Skyrim Nexus, DavidJCobb. 1 Dec 2019. Skyrim Outfit System. 2 Apr 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/97066>.
[コメントを読む(19)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] CG4 Trees and Bushes Download ID:101969 Author:CG4 Snail Pixel 2020-05-01 23:44 Version:2.3
RATE: =7 G=2 TAG: [景観] [] [植物] [CG4]
CG4 Trees and Bushes Title画像

CG4 Trees and Bushes

ホワイトランとファルクリースの間の地域に木と藪を追加します。

・見た目を考慮しながら手作業で配置。
・藪と木の根にはコリジョンなし。
・大きな木にはキノコを配置。
・林には蝶と蛍(ウッドランド・バージョンのみ)。

● v1.9からウッドランド・バージョンとなりました。ホワイトラン付近に大規模な植林が行われました。このバージョンでは木にLODが設定されていないため、Dynamic Distant Objects LOD - DynDOLODユーザー向けとなっています。

● 旧v1.7が簡易バージョンとなりました。ホワイトラン付近の林が無く、木にLODがついてるため、Dynamic Distant Objects LOD - DynDOLODを入れていない人向けです。
  • CG4 Trees and Bushes動画
  • CG4 Trees and Bushes画像1
  • CG4 Trees and Bushes画像2
  • CG4 Trees and Bushes画像3
Skyrim Nexus, CG4 Snail Pixel. 2 May 2020. CG4 Trees and Bushes. 28 Mar 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/101969>.
[コメントを読む(19)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] DYNAVISION - Dynamic Depth of Field Download ID:12525 Author:Gopher and MyGoodEye 2013-01-24 20:36 Version:2.2
RATE: =7 G=20 TAG: [スクリーンショット] [DOF] [MCM対応] [日本語化対応] [パフォーマンス] [視点] [カメラ]
DYNAVISION - Dynamic Depth of Field Title画像

DYNAVISION - Dynamic Depth of Field

ゲーム内でDepth of Field(焦点付近以外をぼかす視覚効果)の
ON/OFF切り替えが可能になります。
ENBのDoFとは違いゲームのパフォーマンスが低下することはありません。

v2.0からは設定をSkyUI v3.0+のMCMで行えます
(かつての、ヘルパーNPC召喚で設定を行う仕組みは廃止されました)。
Dofの調整やON/OFF、フォーカススピード、
また特定状況(戦闘/屋内/移動/会話中)での強弱が設定できます。

詳しくは動画、Descriptionを参照して下さい。

●v2.2 MCM設定項目

《Mastar Setting》
*基本設定。
【Depth of field】動作モード。
  【off】無効。ENB等のない一般的な環境においては、
   全てに同時にピントが合っている、いわゆるパンフォーカスの状態。
  【DYNAMIC】オートフォーカス。自動でピントを調節し、
   クロスへアが指している距離周辺のみを鮮明に映す。
   そして焦点対象と距離が異なる範囲は距離相応にぼける。
   間近な物を見れば背景がぼけ、とても遠くを見れば至近距離がぼける。
   1人称視点もしくはスクリーンショット撮影むき。
  【STATIC】ピントが固定。トイカメラやジオラマ撮影に似た感じ。
   常に、近距離はごく薄くぼけ、遠距離は強くぼける。
【DoF Strength (Master)】ピント外をぼかす度合い、またその結果の画風。
 数値を高くすると、ピントが合っていない地点の光が混じりあって、
 それらの輪郭や細部など像が曖昧となって映る。
 数値を低くすると、ピントが合っていない距離でも姿形までは失われず、
 全体的に柔らかい印象が被さる程度のぼやけ方になる。

《Dynamic DoF Strength Setting》
*特定場面でのぼかし適用量。DYNAMICモードでのみ有効。
 通常量に対しての倍率で指定。最大120%。0%にするとぼかし無し。
【Combat DoF Strength】戦闘中。
【Interior DoF Strength】建物内。
【Running DoF Strength】移動中。

《Dynamic DoF Focus Setting》
*オートフォーカスについて。DYNAMICモードでのみ有効。
【Focus Method】ピントの合い方。
  【SOFT (variable)】ゆっくり。次項で微調整が可能。
  【SHARP】SOFTより速め。
  【HARSH】さらに速め。かつ、クロスヘアに対して厳密ぎみ?
【Soft Focus Speed】上記「SOFT (variable)」でのみ有効。
 クロスヘアが指す地点に自動でピントを合わせてくれる、その速さ。
 数値を高くすると、わずかな間があったのち短時間でピシャッと合う。
 数値を低くすると、鮮明になるまで時間はかかるが唐突さが減る。

《Dialogue Settings》
*NPCとの会話中について。DYNAMICモードでのみ有効。
【Dialogue DoF Strength】会話中に、ピント外をぼかす度合い。
 Face to face conversationも併用するといいかも。

●インストール前に

《v2.2の前提・必須MOD》
SkyUI v3.0以降

《skyrimPrefs.ini の [Imagespace] に》
bDoDepthOfField=1
この1行がなければ追記する。「=0」等で既に存在するなら「=1」に変える。

●アンインストール方法

1. MCM「Depth of field」を「off」にする。
2. 少し待ってからセーブし、ゲームを終了。
3. SkyrimのdataフォルダからDYNAVISIONのbsaファイル、espファイルを削除。

●日本語化

v1.5日本語化 差分パッチ
http://www.box.com/s/2ce87e69967d78fc…

●関連MOD

・本MODと同じ作者さん作。彩度・明度などを調整できます。本MODと併用可能。
 IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim
・他者さん作。本MODのSTATICモードを改変したもの。野外遠景への効果を想定。
 Dynavision Static mode patch
 (情報提供コメント #26 さんに感謝)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.2 [#36] []
    2018-11-22 21:40:50 2KB [DOWNLOAD]
  • DYNAVISION - Dynamic Depth of Field動画
  • DYNAVISION - Dynamic Depth of Field画像1
  • DYNAVISION - Dynamic Depth of Field画像2
  • DYNAVISION - Dynamic Depth of Field画像3
Skyrim Nexus, Gopher and MyGoodEye. 24 Jan 2013. DYNAVISION - Dynamic Depth of Field. 10 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/12525>.
[コメントを読む(33)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim Download ID:13049 Author:MyGoodEye and Gopher - with help from Vivanto and Deapri 2014-12-06 00:39 Version:V2
RATE: =7 G=35 TAG: [スクリーンショット] [日本語化対応] [光源調整] [景観] [MCM対応]
IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim Title画像

IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim

ゲーム内でコントラスト・彩度・空の明るさ・太陽光の調整など、変更できるヘルパーを召喚できるようになります。
また9つのプリセットが用意されています。

DOFをゲーム内で設定できるMODの作者さんです。
DYNAVISION - Dynamic Depth of Field
天候と光源を調整して現実的な表現に変更。併用可。
ULTRA REALISTIC WORLD LIGHTING for Skyrim BETA

MCMに対応させるMOD
IMAGINATOR - MCMenu
※最新版では最初からMCM対応しています。

FISSで設定値保管:Settings Saver-Loader for IMAGINATOR

ユーザー作成プリセット各種(このdbでの検索キーIMAGINATOR)
http://skyrim.2game.info/search.php?q…

●日本語化:
http://www.box.com/s/be6e386d635766aa… version 1c日本語化β差分パッチ
tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11230.7z version V2
  • IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim画像1
  • IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim画像2
  • IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim画像3
Skyrim Nexus, MyGoodEye and Gopher - with help from Vivanto and Deapri. 6 Dec 2014. IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrim. 17 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/13049>.
[コメントを読む(70)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Absorb tint effect removal Download ID:9670 Author:firas55556 2012-02-24 22:43 Version:v2
RATE: =7 G=1 TAG: [エフェクト] [パフォーマンス]
体力、マジカ、スタミナを吸収する際の赤青緑のエフェクトを除去します。
魔法はそのままでエンチャントのものだけ除去するファイルもあります。
Skyrim Nexus, firas55556. 24 Feb 2012. Absorb tint effect removal. 15 Feb 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/9670>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] TESLight-SkyrimLE Download ID:116027 Author:ZYG 2025-02-03 03:28 Version:4.2.01
RATE: =6
「バニラ照明を修正および改善します。メインゲームと2つのDLCの照明を完全に再設計しました。」
 [グラフィックス] Water Effects Brightness and Reflection Fix Download ID:111076 Author:wSkeever 2023-01-13 08:41 Version:0.5.0
RATE: =6
「夜の明るい水の効果とネオングリーンの反射を修正」
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] ATMOSPHERE Download ID:54185 Author:ramccoid 2014-05-20 03:17
RATE: =6 G=3 TAG: [] [夜空] [景観]
ATMOSPHERE Title画像

ATMOSPHERE

バニラでは、太陽の光源効果をリアルに表現するために太陽の位置関係に応じて空の色味が段階的に変化する仕組みが取られています。

しかし天体規模の位置関係とnm(0.000001mm)サイズの電磁波によってその効果が生まれている現実の空とは違い、
ゲーム世界では小さな天球(空)とグラフィックエンジンを用いて擬似的にそれを表現しているため、
結果的に波紋のような模様が空に浮き出てしまい、やや景観を損ねていました。

注視しなければ気付きにくくはありますが、気にしていた人も中にはいたでしょう。
このModはその天球のメッシュを改変し、その効果を無効化させるModです。
  • ATMOSPHERE画像1
  • ATMOSPHERE画像2
  • ATMOSPHERE画像3
  • ATMOSPHERE画像4
Skyrim Nexus, ramccoid. 20 May 2014. ATMOSPHERE. 20 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/54185>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Remove Smoke Download ID:58424 Author:Loshirai14 2014-09-26 08:00 Version:2.0
RATE: =6 G=1 TAG: [エフェクト] [] [パフォーマンス]
Remove Smoke Title画像

Remove Smoke

溶鉱炉やかがり火などから立ち昇る煙を全て削除します。
テクスチャの変更のみ。
  • Remove Smoke画像1
  • Remove Smoke画像2
Skyrim Nexus, Loshirai14. 26 Sep 2014. Remove Smoke. 24 Sep 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/58424>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] HDT Equipment Download ID:57408 Author:IceKK and Jacques00art 2015-05-18 06:11 Version:0.3a
RATE: =6 G=17 TAG: [HDT-PE] [Skeleton] [二刀流] [日本語化対応]
HDT Equipment Title画像

HDT Equipment

装備している各武器を物理演算によって揺れ動かせるMODです

【4種類のバージョン】
Everyone /全ての人物に適用。※hdtPhysicsExtensionsDefaultBBP.xmlを上書きします。
Dual Sheath Redux /全ての人物に適用。Dual Sheath Reduxに対応し、上記に加えて装備箇所を上書きします。
Vanilla /全ての人物に適用。XPMSは不要なようです。※hdtPhysicsExtensionsDefaultBBP.xmlを上書きします。
Craftable Weapon Sling /プレイヤーキャラのみに適用するスリング装備を追加する。0.2bによりNMMで選択インストールが可能となりました。
※ Craftable Weapon Sling Ver0.2b(NMM Installer)
NMMインストーラー版ではインストール時に選択が出来るようになりました。
選択肢をクリックするとGifアニメーション画像が出ます。(チェックボックスではなく選択項目をアクティブ)
また選択肢からMCMでの設定も選択できるようになってます。※SkyUI必須。
------------------------------(ここから0.2d解説)----------------------------------
ver2dの変更点
MCM機能の追加
1:武器スリングの武器スロット番号の変更(デフォルト44番)
但し安易な変更は固定CTD要因になりうるので非推奨
一例として59番に設定して、MCMで番号変更→酔いどれハンツマンに入店によって固定CTDが発生した。(なおデフォルト44番に変更すれば発生しなかった)

2:プレイヤーキャラ以外の武器スリング機能の適用
近くのNPCに武器スリングを装着する機能
またファルマーなどの一部の人型クリーチャーも適用可能(未確認)
殴り合い時にもNPCの武器HDT物理動作を使用することも可能だが、適用する場合はBrawl Bugs Patch - Plugins - Modder Resourceが必要となる。


3:オリジナル武器スリングの調整機能
Weapon Sling (Personalized)のみ適用される調整機能
ボディウエイトに合わせて、武器配置の調整が可能(現在横軸のみ)
ボディウエイト0(0.nifファイル)が最小値
ボディウエイト1(1.nifファイル)を最大値としてそれぞれ武器位置の調整が可能
また武器位置の最大値と最小値の調整が可能で極端な武器配置のトラブルを防ぐことが可能
プリセット保存ができ、ロード/セーブで読み込み可能
------------------------------(ここから0.2a以前)----------------------------------
【Craftable Weapon Sling(旧名Ver4.)の導入】
1)本MODを含めてDual Sheath ReduxHDT Physics ExtensionsXP32 Maximum Skeleton - XPMSのGroovtama's XPMS Extended、を導入。
※自分好みの装備位置にあわせたスリングも調整可能(mod説明文より)

2)Dual Sheath Reduxのパッチファイル作成
Skyrim\Data\SkyProc Patchers\Dual Sheath Redux PatchにあるJavaファイルを開き
同時に発生するBOSSにてespファイルの整頓を行った後、[スロット44番]以外を選択して、patchファイルを作成する。
※手順通りの作業を行わないと機能しません。

3)WyreBashでespファイルがきちんと整合されていることを確認。

4)ゲームを起動し、皮なめし台にて宝飾カテゴリで武器スリングを作成して装備する
-----------------------------------------------------------------------------------
【武器スリングの位置について】
(MOD独自の位置に配置される為、モーションとの組み合わせに注意すること)

1: Weapon Sling:バニラの武器位置に強制配置される

2: Weapon Sling (Dual Sheath):Dual Sheath互換性あり。
Dual Sheathとバニラの武器位置に合わせたもの、
盾(背中)、片手剣(両腰)、矢筒(背中)に変更される。

3: Weapon Sling (Belted Quiver) :Dual Sheath互換性あり。
Groovtama's XPMS Extendedに含まれる矢筒変更項目に合わせたもの
矢筒(腰),盾(背中)、片手剣(両腰)に変更される。

4: Weapon Sling (Dual Back Scabbard) :Dual Sheath互換性あり。
Groovtama's XPMS Extendedに含まれる片手剣装備位置の変更項目に合わせたもの
盾(背中)、片手剣(背中)、矢筒(背中)に変更される。

5: Weapon Sling (Belted Back Armory):Dual Sheath互換性あり。
Groovtama's XPMS Extendedに含まれる矢筒と片手剣装備位置の変更項目に合わせたもの
盾(背中)、片手剣(背中)、矢筒(腰)に変更される。

6: Weapon Sling (Personalized)
ハンマー(雑貨品)を所持した時のみクラフトにて製造可能(ない場合は製造項目に出ない)
Dual Sheathと互換性有り。
-----------------------------------------------------------------------------------
【Weapon Sling (Personalized) の編集】
Data\skse\plugins\hdtPhysicsExtensions\weapons
にあるweaponsling_user.xmlを編集する事で微調整が出来るようです。

xmlファイルを3Dで編集できるソフトを推奨。
オススメソフトがあれば、コメントにてご報告お願い致します。
-----------------------------------------------------------------------------------
【トラブルについて】
Q1. 動かない。
A: 必須MODを導入していない or 対応したスケルトンと対応ファイルを選んでいない or Data\Skse\Plugins\にあるhdtPhysicsExtensionsDefaultBBPファイルを別のものに差し替えた
or MODで追加される装備を装備していない。必須MODや導入手順を確認してください。

Q2. 動作が激しすぎる。
A: 改良ファイルが配布されました。また動きがあまりにもおかしい場合はMOD構成や導入手順を確認してください。

Q3. 武器スリングを使用したら装備位置がおかしくなった。
A: 武器スリングは自分のスケルトンを無視して装備箇所が変更されます。
-----------------------------------------------------------------------------------
MOの場合は、導入編をMOにあわせて調整すれば問題なく導入できます。
動かない場合は,右項目にあるDataから競合ファイルを確認してください。

【必須】
HDT Physics Extensions

【強く推奨】
Equipping Overhaul
or
All Geared Up

【今後の予定】
Wearable Lanternsへの対応・・・しました!
オプションファイルを確認して下さい。

【既知の問題】
たまに荒ぶる
まだテスト段階なので今後改良されていくでしょう

●日本語化 tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up08897.7z MCM翻訳 Ver2d(コメ#41参照)
http://skup.dip.jp/up/up09902.7z v0.2e
http://skup.dip.jp/up/up09969.7z v0.2i
http://skup.dip.jp/up/up10093.7z v0.3a
  • HDT Equipment動画
  • HDT Equipment画像1
  • HDT Equipment画像2
  • HDT Equipment画像3
Skyrim Nexus, IceKK and Jacques00art. 18 May 2015. HDT Equipment. 23 Aug 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57408>.
[コメントを読む(70)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Aequinoctium - Weathers and Seasons Download ID:110487 Author:Arindel 2022-01-12 19:45 Version:1.71a
RATE: =5 TAG: [天候] [オーバーホール] [日本語化対応]
Aequinoctium - Weathers and Seasons Title画像

Aequinoctium - Weathers and Seasons

[Skyrim SE]Aequinoctium - Weathers and SeasonsのLE版

以下SE版の解説より

季節に相応しい気候表現、冬の短い日、室内の雨音などを特徴とする、ファンタジー溢れかつリアルなハイブリッド天気オーバーホールです。

■ 特徴
・天候表現の完全見直し。
・季節ごとの気候表現 - 各シーズンには独特の雰囲気のある独自の天気を設定。
・自然な暗闇の夜。
・ランダムな天候の変化。同じような冬の日はやって来ません。
・冬の短い日照時間。
・室内での雨/雷鳴の音。
・雷の音の追加。
・キャラクターの照明を改善。
・設定用の本から、スタイルやトーンマッピング、気候を変更可能

などが挙げられます。

日本語ファイルはSE版にあります

詳細はdescriptionへ
  • Aequinoctium - Weathers and Seasons画像1
  • Aequinoctium - Weathers and Seasons画像2
  • Aequinoctium - Weathers and Seasons画像3
Skyrim Nexus, Arindel. 12 Jan 2022. Aequinoctium - Weathers and Seasons. 8 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/110487>.
 [グラフィックス] Spiders of Solstheim - Transparency Fix Download ID:110142 Author:EAR 2021-12-16 16:47 Version:1.0
RATE: =5 TAG: [バグフィックス] [ソルスセイム] [クモ]
Spiders of Solstheim - Transparency Fix Title画像

Spiders of Solstheim - Transparency Fix

[Skyrim SE]Spiders of Solstheim - Transparency FixのLE版。
Solstheim Spidersの透明度はほとんど目立たないため、視覚的な不具合が多数発生します。このmodはそれを修正します。

以下SE版より。

ソルスセイムや浸透室などで作成されるスパイダーには、光源や影の不足や水中時の過剰な透明化など視覚的な問題点が多数あるためそれらの修正を行います
視覚的な問題点と修正後についてはNexusの画像参照

esp無し
  • Spiders of Solstheim - Transparency Fix画像1
  • Spiders of Solstheim - Transparency Fix画像2
  • Spiders of Solstheim - Transparency Fix画像3
  • Spiders of Solstheim - Transparency Fix画像4
  • Spiders of Solstheim - Transparency Fix画像5
Skyrim Nexus, EAR. 16 Dec 2021. Spiders of Solstheim - Transparency Fix. 16 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/110142>.
 [グラフィックス] TESLight-SkyrimLE Download ID:109218 Author:niach 2023-02-12 10:14 Version:3.7
RATE: =5 G=1 TAG: [光源調整] [USLEEP] [バグフィックス] [SE版あります] [削除済み] [削除済] [日本語化対応]
TESLight-SkyrimLE Title画像

TESLight-SkyrimLE

削除済

後継
TESLight-SkyrimLE

SE 版
[Skyrim SE]TESLight-SkyrimSE

光源の種類を変えたり、光源を追加したり削除したりすることで、照明を柔らかくし、単調なダンジョンの風景に変化を与えます。

必要:
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch

・既存の照明のバグを修正します。
・景観や内部の乱雑さを部分的に修正します。
・エフェクトを追加/変更します。
・ライトの視認範囲を広げます。
・多くの光源の「Doesn't Light Landscape」フラグを削除しました。
・いくつかのセル(000152AD, 000151FA, 00035299, 000152A7)で空を追加/変更します。
・光源の変更や追加を行うMODとの互換性はありません。

※照明のバグを見つけたら報告してください。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.3 [#1] []
    2022-05-12 16:52:17 17KB [DOWNLOAD]
  • TESLight-SkyrimLE画像1
  • TESLight-SkyrimLE画像2
  • TESLight-SkyrimLE画像3
  • TESLight-SkyrimLE画像4
Skyrim Nexus, niach. 12 Feb 2023. TESLight-SkyrimLE. 22 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/109218>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1749894986 1752521529 none none
▲ OPEN COMMENT