日本語化パッチ 更新情報 PAGE 49search
- ☆ [ダンジョン - 追加] High Hrothgar Alternate Cave Route Download ID:56619 Author:AncientKane 2015-05-01 10:57 Version:1.5
-
RATE: ★=1 G=3 TAG: [ダンジョン追加] [ハイ・フロスガー] [日本語化対応]
High Hrothgar Alternate Cave Route
ホワイトラン東にハイフロスガーにたどり着くための七千階段とは別のルートとなる、
三層からなるダンジョンを追加します
内部は古代ハイフロスガーの地下遺跡をモチーフ 吸血鬼達が再利用しているようです
立地はSS3枚目参照の事
導入しても自動的に地図上には現れませんので
自力で探す事になります
ホワイトラン側の入り口は
儀式の石碑近く サーベルキャット(もしくは狼)が屯ってます
ハイフロスガー側の出口は
七千階段 標章Ⅷの前です
見た目はかなり小さく人が1人ぐらい入れそうな裂け目という見た目
どちらも発見後はFT可能ですSkyrim Nexus, AncientKane. 1 May 2015. High Hrothgar Alternate Cave Route. 12 Aug 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/56619>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [家] The Northern Star Retreat - Revisited Download ID:68780 Author:ArchimageKhan 2016-08-30 18:33 Version:1.8d
-
RATE: ★=2 G=6 TAG: [家] [ドーンスター] [Hearthfire] [DawnGuard] [Dragonborn] [養子] [子供] [プール] [日本語化対応]
The Northern Star Retreat - Revisited
The Northern Star Retreatの、別作者によるリメイク版です
久々のバージョンアップでファイルが増えました
オリジナルのアップデート版
近くの山賊拠点を除去する"bandits away"版
子供ベッドを6追加するファミリー版(山賊の待機場所は消えています)
鍵は家の前にあるアズラの像の足下にある、壺の中に入っています
杖の付呪器、パラゴン、ドラゴンの爪、マスクなどのユニークアイテムの飾り棚あり
黒の書も飾れると思いますが、飾り台があると思われる場所に入れなかったので未確認(#2)
画像7枚目は壁一面のディスプレイを動かすためのボタンの配置らしいです。
全DLC必須
ファミリー版はHearthfire multiple adoptions - Now with custom home support for kids and spouseも必須になっています
リメイクの詳細はDescription参照のこと
ファイルによってバージョン名が違うので、日付をよく確認の上導入してくださいSkyrim Nexus, ArchimageKhan. 30 Aug 2016. The Northern Star Retreat - Revisited. 15 Aug 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68780>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ダンジョン - 追加] Orange Moon Download ID:93888 Author:Adolon 2018-10-04 10:07 Version:1.00
-
RATE: ★=2 G=3 TAG: [ダンジョン追加] [ドワーフ] [遺跡] [クエスト] [日本語化対応]
Orange Moon
「小さい月はいつ、オレンジの様に滴るのかな」
ショール・ストーンの北、ムズルフトの南西に、ハーシーンにまつわるドゥーマー遺跡を追加します。探索がメインのダンジョンです。
クエスト・ラインが示されることはありません。まずは現地へ向かい、遺跡の最奥に何が隠されているのか、調査を開始しましょう。
要:DLC Dawnguard & DragonbornSkyrim Nexus, Adolon. 4 Oct 2018. Orange Moon. 30 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/93888>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Assigned Storage Download ID:84771 Author:phinix 2017-10-05 10:33 Version:1.11b
-
RATE: ★=1 G=1 TAG: [収納] [共有収納] [オートソート] [オートストレージ] [日本語化対応] [削除済み]
「既存のコンテナを役割変更させる」または
「新たなコンテナを設置しあてる」ことで
柔軟に配置できるクラウド収納システム。
下記はv1.11b時点の紹介です。
●主な機能
【 グローバルストレージ 】
- どこから開いても同じ収納が、仮想的に12個用意されています。
以下の方法でアクセスできます。
- セットアップ魔法から遠隔アクセスする。
- 割当て魔法を使って、任意の収納オブジェクトを改変する
(そのコンテナの名前とアクティベーターが差し替わる)。
以後は、調べた時「本来の中身が開く」のではなく
「当てたグローバルストレージのひとつが開く」ものになる。
- 後者は、割当て魔法で改変を解けば、元に戻ります。
【 12個の仮想収納、オートソート 】
1. 錬金術の材料
2. 飲食物
3. ポーション
4. 鍛冶の材料
5. 魂石
6. 宝飾品、宝石、仮面等
7. 文書、呪文書、巻物
8. 武器・防具(初期対象品なし。用途自由)
9. 衣服
10. 雑用(初期対象品なし。用途自由)
11. アクセスポイント増設器(後述)
12. 鍵
- いくつかの分野ではメニューにて「対象品を全て入れる」のほか
「○○なアイテムだけ全部入れる」が選択できます
(いわゆるオートソート)。「満ちている魂石だけを全部入れる」
「錬金術の材料を、各1個手元に残して、あとは入れる」等。
- その収納にとって未知の品を入れると、
学習させ今後は対象品とするかどうか、選択できます。
- スニーク状態で調べると、対象品のリセット、除外品の指定ができます。
【 クラフト設備との連動 】
- クラフト設備の使用開始時/終了時に、12収納内の材料アイテムを
自動で渡してくれる/戻してくれる機能があります。
無効にしておくことも可能です。
- 対象品はあらかじめ規定されているほか、追加で指定できます。
【 アクセスポイント増設器 】
- グローバルストレージ化を割当てたくても
「その場所に、収納オブジェクトが無い」
もしくは「あるが、特殊なつくりなので改変させられない
( General Stores - storage resource for packrats 用など)」
といったケースがありえます。そんな時のため本Modには、
収納オブジェクト増設用のアイテムが用意されています。
- 宝箱、壷、タンス、かばん等です。
セットアップ魔法から入手し、インベントリからドロップして設置。
- 一般の収納オブジェクトと同様、割当て魔法で改変できます。
またこの増設用の容器では、可動式/固定式/撤去も選べます。
●補記
【 魔法 Container Assignment 】
- 放ち、3秒以内にコンテナを調べると、以下を選択できます。
- グローバルストレージの収納分野を割当てる/元に戻す。
- (本Modで用意されている増設用コンテナのみ)
ドラッグ移動可能にする/固定する/撤去する。
【 割当て済の収納オブジェクト 】
- 以下の3つの方法で扱えます。
- 立って調べる。品を自動で入れるかどうかのメニューが開く。
- しゃがんで調べる。その収納分野の設定メニューが開く。
- 割当て魔法を放ってから調べる。割当てのやり直し/解除ができる。
【 魔法 Container Setup 】
- 全体設定用、管理用。以下を選択・実行できます。
- 増設器の入手。
- 全12収納に遠隔アクセス。
- 所持品にある全対象品を、12収納へ全て振り分ける。
- クラフト設備との連動に関する設定変更。
- アンインストールやアップデートの補助
(全品返却 & 制御クエストとスクリプトの再起動。
なお行ってある割当ては必ずしも解除されません)。
●備考
- 初回起動時は、本Modで使うデータを
ゲーム内・メモリ上に構築するよう促されます。
この構築は自動で済みますが、数分かかります。
- オートソート(アイテムを自動判別し入れる機能)において、
クエスト中・装備中・お気に入り中の品は、特別視されません。
また初期状態ではバニラ+DLCの多数アイテムが対象品となっています。
衣服、宝飾品、鍵の片付けすぎに注意。
- 対象品の規定値は、phiAssignedStorage.esp内のレコード
(本Mod専用の FormID List)に記されています。
TES5Edit等でわりあい容易にカスタマイズ、パッチ作成できます。
- SE版: [Skyrim SE]Assigned Storage
分野が細分化、装備中やお気に入りの品を無視、MCM対応、など違いがあります。
SKSE SE と [Skyrim SE]JContainers SE が必要です。
- 似ているかもしれないMod:
General Stores - storage resource for packrats
Arods Better Containers
- 下の動画は古いバージョンのものです。v1.11bとはややメニューが異なります。Skyrim Nexus, phinix. 5 Oct 2017. Assigned Storage. 21 Jun 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/84771>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Necromancer's Camp Download ID:83516 Author:Dracotorre 2018-04-04 10:19 Version:3.1a
-
RATE: ★=1 TAG: [キャンプ] [Campfire] [テント] [日本語化対応]
Necromancer's Camp
Campfire - Complete Camping System 用アドオン
召喚できる死霊術師のテントを追加します
●機能概要
雑貨商・錬金術店・キャラバンで新しい呪文書が販売されます。
- テント/野営地召喚の呪文書
- 下僕召喚の呪文書
Campfireシステムに対応したテント・ベッドロール・家具・生産器具が作成できます。
作成したアイテムはCampfireのテントと同じように設置/撤去できます。
Campfireの能力システムに「Necromancer's Camp(死霊術師の野営術)」が追加されます。
死霊術師の野営術の能力ポイントを貯めて焚き火の能力メニューを開くことで、独自の能力を取得できます。
死霊術師の野営術の能力ポイントは研究室/研究机にある研究書を使うことで得られます(1日1回)。
死霊術師の野営術のスキル: Endure(忍耐)、Trail Mage(旅の魔術師)、Summoner(召喚師)
研究室/研究机にある研究書を使うことにより、特別な能力と呪文が得られます。
- 死霊術師の研究書: Necromancer's Blessing(死霊術師の祝福)能力とNecromancer's Concentration(死霊術師の集中力)呪文
- 死霊術師の研究書: Fortify Atromancy(精霊術上昇)能力とDaedric Summons Focus(デイドラ召喚強化)呪文
旅の死霊術師の杖を所持・装備することで各種ボーナスが得られます。
焚き火のUplift(高揚)、Inspired(鼓舞)の効果があると、より強力な下僕が召喚できます。
●日本語化 要[Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up14887.7z v1.2~v3.1a (LE版/SE版共用)Skyrim Nexus, Dracotorre. 4 Apr 2018. Necromancer's Camp. 28 Apr 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/83516>.[コメントを書く] - ☆ [新しい土地] Malazon Download ID:94114 Author:OptimisticPillow 2018-10-15 16:50 Version:0.1
-
RATE: ★=2 TAG: [場所追加] [新しい土地] [島] [日本語化対応] [ダンジョン追加]
Malazon
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=86771のリニューアル版。
<マラゾン島>
東帝都社の貿易船が、嵐を避けるために立ち寄った静かな小島。
同社によって植民地化され、現在では重要な中継地となっています。
ソリチュード港から新しい土地マラゾン島に行けるようになります。
・小さな町とダンジョンというシンプルな構成。
・クエストはありませんが、15個の古いコインを集める目的で探索するのも良いでしょう。
・旧バージョンにあったフォロワーは削除されています。Skyrim Nexus, OptimisticPillow. 15 Oct 2018. Malazon. 15 Oct 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/94114>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [新しい土地] Falamyrr Isle Download ID:93938 Adult-Only Author:OptimisticPillow 2019-05-13 14:18 Version:0.4
-
RATE: G=1 TAG: [新しい土地] [場所追加] [島] [Dragonborn] [Dawnguard] [日本語化対応]
Skyrim Nexus, OptimisticPillow. 13 May 2019. Falamyrr Isle. 3 Oct 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/93938>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
- ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Soul Trap Redone - Changes the way soulgems trap souls Download ID:54415 Author:hc65535 2014-05-30 10:09 Version:2.0.1
-
RATE: G=3 TAG: [魂縛] [魂石] [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応]
Soul Trap Redone - Changes the way soulgems trap souls
魂石のふるまいを扱いやすく効率的なルールへ変更します。
また、どんな大きさの魂がどう出易いか、バランス調整ができます。
●機能、設定項目
【魂縛メカニズム】
・魂石が、容量よりも低い魂で満たされないようにする/しない。
※「極大魂石 (極小)」などの未熟な魂石が生じなくなる。
※メイン機能。かつ、このMOD全体の有効/無効に近い項目。
オンにしないと下記【追加設定】【その他】が使えない。
【追加設定】
・上位の魂が、格下の魂石を満たすようにする/しない。
※オンだと、適合サイズの魂石を持っていない場合に限り、
魂が低容量の魂石へ入ってそれを埋めるようになる。
※オフにすると魂がぴったりサイズの魂石にしか入らなくなる。
つまり Smart Souls と同じになる。
・人類の魂を獣の魂と同じ扱いにする/しない。
※人類の魂が「黒魂石」「黒き星」以外へも入るようになる。
「アズラの星」は対象外。
※これがオンでも「黒魂石」の有用性は無くならない。
「人 + 黒魂石」が必ず「黒魂石 (極大)」になるのに対し、
「人 + 極大魂石」が「極大魂石 (極大)」になるのは
倒した相手のレベルが非常に高い(=魂が極大である)場合だけ。
・「黒魂石」はそのまま/「黒魂石」を「極大魂石」と同じ扱いにする。
※オンだと前述の通り「黒魂石」の特殊さが活きる。
オフだと「黒魂石」の特別ルールが消える。
※「黒き星」は対象外。
【その他】
・魂縛結果のHUDメッセージを表示する/しない。
・魂縛により付呪スキルの経験値を得る/得ない。
※獲得量は魂のサイズが大きいほど多い。
・獲得量の調整。
【魂サイズとその最小敵レベル】
・「敵レベルいくつ以上が、小/中/大/極大の魂を出すか」の調整。
※例「0/0/0/0」。全て「極大」になる。
※例「200/200/200/200」。全て「極小」になる。
※例「10/20/30/40」。10レベル刻み。敵レベルひと桁なら「極小」。
●作者さんより特記事項
・いったん満たされた魂石は、けして力を失わない。
※編集者注:魂石を捨ててもカラにならない、という意味と思われます。
・どう設定しようと、アイテム「アズラの星」に人類の魂は入らない。
また「黒き星」に非人類の魂が入ることもない。
・シャウト「ソウル・ティアリング」に変更はない。
・ロードオーダーは Unofficial Skyrim Patch や T3nd0s Skyrim Redone
を導入しているならそれらより後にすること。
●編集者より補足情報
※魂縛結果のHUDメッセージ(画面左上)が英文になります。例。#は意訳。
Petty Sour Gem is filled by Lesser Soul
#極小魂石が(小)魂で満ちた ⇒ 「極小魂石 (極小)」
Lesser Soul Gem is filled by Black Soul (Lesser)
#小魂石が人類の(小)魂で満ちた ⇒ 「小魂石 (小)」
Black Soul Gem is filled by Black Soul (Petty)
#黒魂石が人類の(極小)魂で満ちた ⇒ 「黒魂石 (極大)」
Black Soul Can not fill any soul gems
#黒魂石がないため人類の魂を魂縛できなかった
HUDメッセージを日本語化したければ同梱のソースコードを元に
スクリプトを改作する必要がありそうです。
※魂石のアイテム名は変わりません。バニラ日本語のままです。
●競合、非互換性
・魂縛の効果を改変する他MODとは併用できない。
※編集者注:Soul Trap Hit Effect Fix は無問題。
・作者さんが競合を確認済みのもの。
・Acquisitive Soul Gems
魂縛した魂石が自動的にきちんとスタックされるようになるMOD。
ただし同様の機能はこのMODでも備えているとのこと。
・Enchanting Awakened
付呪&魂縛のオーバーホール。
・NexusのPOSTで報告があったもの。
・Apocalypse - Magic of Skyrim の見習い召喚魔法「Cloak of Souls」。
●必須
・Skyrim v1.9.32.0.8
・SKSE v1.6.16
・SkyUI v4.1
●関連MOD
・Soul Trap Redone and Apocalypse - Cloak of Souls Compatibility Patch
Apocalypse - Magic of Skyrimの魔法「Cloak of Souls」を使えるようにするパッチ。Skyrim Nexus, hc65535. 30 May 2014. Soul Trap Redone - Changes the way soulgems trap souls. 28 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/54415>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [鎧・アーマー] RR Skyrim Seifuku for UNP Download ID:35471 Author:Reira 2020-02-03 20:58 Version:3.1
-
RATE: ★=9 G=15 TAG: [UNP] [制服] [軽装] [アクセサリ] [日本語化対応] [Reira] [削除済み]
--------------------
Nexusから削除済み
作者のアップロード先からDL可能(SE版)。
https://t.co/EPSICPFpto
--------------------
UNP用の制服を追加します。
ブレザー(単体)20種、
スカート24種、リボン7種、ネクタイ7種。ソックス+靴4種。ニーソックス+靴18種。
導入後はクラフトするか、ホワイトラン入り口右手の壁付近で入手可能。(画像参照)
v2.0でブレザー / ニーソックス+靴 でパーツが分離されました。
詳細は同梱の日本語Readmeをご確認下さい。
日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up04974.zip v1.1(コメ#8)
https://www.dropbox.com/s/3eugr9a0hw4… v1.2
http://skup.dip.jp/up/up07460.zip v1.3
http://skup.dip.jp/up/up07470.zip v1.3 (誤訳修正版)
http://skup.dip.jp/up/up11013.zip v2.01(tesvTranslator )Skyrim Nexus, Reira. 3 Feb 2020. RR Skyrim Seifuku for UNP. 1 May 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/35471>.[コメントを読む(44)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Kaelyn Tsai Custom Voiced Follower Download ID:95808 Adult-Only Author:Raka Dewa 2019-01-20 15:23 Version:2
-
TAG: [フォロワー追加] [カスタムボイス] [スリーピング・ジャイアント] [CBBE] [HDT] [日本語化対応]
Skyrim Nexus, Raka Dewa. 20 Jan 2019. Kaelyn Tsai Custom Voiced Follower. 20 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/95808>.[コメントを書く]
- ☆ [鎧・アーマー] Brokefoots UNP Mashup Compilation Download ID:20415 Adult-Only Author:brokefoot 2012-07-13 17:17 Version:1
-
RATE: ★=1 G=25 TAG: [brokefoot] [UNP] [female] [軽装] [ポーチ] [アクセサリ] [ニーソックス] [眼帯] [日本語化対応]
Skyrim Nexus, brokefoot. 13 Jul 2012. Brokefoots UNP Mashup Compilation. 13 Jul 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/20415>.[コメントを読む(39)] [コメントを書く]
- ☆ [新しい土地] Hunters World Revisited Download ID:81746 Author:agerweb 2019-05-14 00:43 Version:2.2
-
TAG: [新しい土地] [ダンジョン] [日本語化対応]
Hunters World Revisited
新しい土地 Hunters World を追加します。
ソリチュードにある Hunter's Pier(狩人の埠頭) の操舵輪(マストから変更)から移動できます。
島の地形は同作者の Shumer and the Fall of Allagard と同じですが、別ワールド扱いで共存できるようです。ハンター、サバイバリスト向けのロケーションのため、住人はごく少数となっています。
●概要
結構広い
15の洞窟
50のランダムエンカウントポイント
3つのプレイヤー用の小屋(港、山中、南の漁村)
カスタムBGM添付
「谷間」と呼ばれる別小ワールド
前提DLC/MODなし
SE版はこちら: [Skyrim SE]Hunters World SSE
●日本語化(要[Skyrim SE]xTranslator)
http://skup.dip.jp/up/up15014.7z v1~v2.2 (LE版/SE版兼用)
※緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…Skyrim Nexus, agerweb. 14 May 2019. Hunters World Revisited. 28 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/81746>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Improved Adoptions Download ID:73844 Author:soupdragon 2019-03-28 00:04 Version:3.0
-
RATE: ★=8 G=3 TAG: [Hearthfire] [養子] [家族] [日本語化対応] [日本語音声対応]
Improved Adoptions
Hearthfiresの養子と配偶者の行動を拡張してより良くします。
必要DLC
Hearthfire
ほかの子供が養子と町の中で一緒に遊んだり、プレイヤーの家族が引越しした家に訪ねてきたりするようになります。
また子供の行動範囲も広がり、いろいろなところに出入りするようになります。
プレイヤーが長期不在のときは、配達人が家族の要望が書かれた手紙を届けるでしょう。
V2.0はHearthfire multiple adoptions - Now with custom home support for kids and spouseとRS Children Overhaulに対応したものや、それらを使用していない用のファイルにに分かれている(合計6つ)ので、自分の環境に合わせたファイルを使用してください。
SE版
[Skyrim SE]Improved Adoptions
日本語化
http://skup.dip.jp/up/up14261.7z (#11)
●日本語化 要[Skyrim SE]xTranslator
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… LE版/SE版2.0 日本語音声付き
cysk1300 をダウンロード
https://www.mediafire.com/folder/ybgv…Skyrim Nexus, soupdragon. 28 Mar 2019. Improved Adoptions. 8 Aug 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73844>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] GIST - Genuinely Intelligent Soul Trap Download ID:89971 Author:opusGlass 2018-04-30 07:25 Version:1.3
-
RATE: ★=1 G=1 TAG: [魂縛] [魂石] [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応]
GIST - Genuinely Intelligent Soul Trap
魂縛システムを置き換えます。
複数の魂石を賢くチョイスしてくれるメカニズムへと変わります。
「ひとつの魂石にはひとつの魂しか入らない」
「満タンでない魂石が生じうる」「人々の魂は黒魂石にしか入らない」
といったバニラのテイストを踏まえつつ、合理化された設計となっています。
●機能・用語
【適切サイズの魂石を優先利用】
- 得た魂の大きさに合った魂石へ、魂縛されるようになります。
- ぴったりサイズの魂石が無い場合は、下記のルールにより
手持ちの魂石をどう取り回すか、自動で判定、対処されます。
【Displacement, Discard】
- 大きな魂を得ると、手持ちの中途半端な魂を、自動で破棄し席を空けます。
つど魂石が、同等以上の充填へ置き換わっていくことになります。
例:手持ち「極大魂石(小)」のみ + 獲得「極大の魂」 →
自動で「極大魂石(カラ)」に解放 + 極大の魂が入る →
結果は「極大魂石(極大)」。
【Relocation】
- 大きな魂を得ると、手持ちの小さな魂を、自動で別の魂石へ移し席を空けます。
魂石のストックがあればあるほど、獲得済みの魂を手放さずに済みます。
例:手持ち「極大魂石(小), 小魂石(カラ)」のみ + 獲得「極大の魂」 →
自動で「極大魂石(カラ), 小魂石(小)」に再編 + 極大の魂が入る →
結果は「極大魂石(極大), 小魂石(小)」。
【Shrinking】
- 手持ちの魂石が小さく、得た魂は大きすぎて、どの魂石にも入らない場合。
魂のサイズを、魂石の容量限界まで縮小させ、その満タンぶんだけを得ます。
例:手持ち「中魂石(カラ)」のみ + 獲得「極大の魂」 →
手持ち「中魂石(カラ)」 + 中サイズの魂として入る →
結果は「中魂石(普通)」。
【その他】
- 黒魂石にも動物の魂(白い魂)が入るよう設定できます
(「黒魂石(小)」などが生じえます)。デフォルト状態では有効です。
- 満タンでない魂石を捨て、拾っても、カラに戻らなくなります。
- フォロワーが魂縛エンチャントつきの武器を使用した場合、
倒した敵の魂は、プレイヤーの持つ魂石へと向かうようになります。
- プレイヤーキャラクターの召喚スキルレベルまたは
付呪スキルレベルを条件とする、機能制限をかけることができます。
デフォルト状態では無効(制限なし)です。
●導入、互換性、注意点
- SkyUI と SKSE が必要です。
- バニラの魂縛システムを用いているModであれば、おのずと互換性があります。
魂縛システムを刷新するModや独自に持つModとは互換性がありません。
- MultiLayer Parallax Soul Gems と RUSTIC SOULGEMS の対応パッチあり。
- アンインストールすると「本Mod下で満たされた魂石」は全て失われます。
●SE版
- [Skyrim SE]GIST - Genuinely Intelligent Soul Trap SESkyrim Nexus, opusGlass. 30 Apr 2018. GIST - Genuinely Intelligent Soul Trap. 12 Mar 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/89971>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] True Armor Download ID:89440 Author:Anubis22 2022-09-15 18:14 Version:2.4.8
-
RATE: ★=9 G=7 TAG: [戦闘] [装備] [防具] [バランス調整] [日本語化対応]
True Armor
Skyrimに存在する全ての鎧に防御特性を与えます。鎧の特性は主に2つの属性で構成されています。
・Deflect(受け流し)
・Pierce(貫通)
これらの属性は各防具ごとに設定されており、ダメージ計算に使われる武器の種類ごとに更に細かく設定されています。
また着用者(プレイヤー、NPC)の身体能力にも補正を加え、回復能力の増減、武器のスイング速度の増減、移動速度の増減等も各防具ごとに設定することが可能です。
--------------------
例
スチールプレート : 剣に強く、鈍器に弱い。移動速度低下、回復速度低下
革 : 剣に弱く、鈍器を受け流す。移動力は上昇し、冷気魔法の抵抗を得る
--------------------
[互換性]
ほぼ全てのMODとの互換を考えて設計されています。しかし以下の補正を行うMODとは共存できません
- 武器のスイング速度を極端に変えるもの
- 各種身体能力値に対するバフ、デバフを行うMOD
- アクターの属性値を他のMODとの共存を前提にせずに変更を行っているもの
追記、修正よろしくおねがいします。
FileAccess Interface for Skyrim Script - FISSを導入すると作者推奨のデフォルト設定が適用できます。
※とりま訳です。誰か編集してください2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Nexus, Anubis22. 15 Sep 2022. True Armor. 12 Feb 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/89440>.[コメントを読む(21)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] Volthar Manor Revisited Download ID:87828 Adult-Only Author:Chizznuck 2021-10-17 05:21 Version:V2.1
-
RATE: ★=11 G=2 TAG: [ダンジョン] [アリーナ] [プール] [家] [日本語化対応]
Skyrim Nexus, Chizznuck. 17 Oct 2021. Volthar Manor Revisited. 11 Nov 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/87828>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
- ☆ [イマージョン] Skyrim Reputation Download ID:95269 Author:dcyren 2019-12-26 02:21 Version:2.4
-
RATE: ★=8 G=3 TAG: [MCM対応] [イマージョン] [会話] [衛兵] [派閥] [同胞団] [ドーンガード] [日本語化対応]
Skyrim Reputation
Skyrim Reputatiion はゲームプレイに大きな影響を与えることがないような仕様で、(ゲーム内での実際の振る舞いに応じて)英雄、あるいは悪人としてあなたが扱われるような「名声」システムを導入します。すべての機能はMCMからON/ OFF切り替えが可能です。
◆「名声」システム
ゲーム内でこなしたクエスト、クエストでの選択、プレイ中の行動が点数評価されます。「名声」の数値に基づき、ゲーム内のNPCはあなたへの対応を変えることでしょう。特定のNPCのためのお使いをこなす以外の形で、人々があなたにどのような印象を抱くかが変化するようになるのです。この種の変化のほとんどは雰囲気を楽しむためのもので、ゲームプレイに影響を与えることはありません。
◆主要要素:
- 挨拶の多様化。無名時のPCへの対応が素っ気なくなる一方、ギルドの英雄は歓迎され、無法者は軽蔑されることでしょう。衛兵も、あなたの振る舞いにもう少し注意するようになります。
- 各ギルド(派閥)関係者からの手紙:別ギルドへの加入やPCのモラルの変化を彼らも注視しています。特に同胞団はその傾向が顕著で、高モラルのキャラクターには導入クエストが免除される一方で、悪行に手を染めた場合には除名されることになるかもしれません。
- 「名声」の影響:パーク、売買価格、非戦闘員NPCがあなたを見かけて逃亡する可能性
日本語音声(LE 版で使用可能)
[Skyrim SE]Skyrim Reputation - Japanese VoiceSkyrim Nexus, dcyren. 26 Dec 2019. Skyrim Reputation. 23 Dec 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/95269>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [種族] Morningstar - Minimalistic Races of Skyrim Download ID:95468 Author:Enai Siaion 2019-01-09 11:22 Version:1.4.0
-
RATE: ★=5 G=4 TAG: [種族変更] [EnaiSiaion] [日本語化対応] [種族調整] [パワー]
Morningstar - Minimalistic Races of Skyrim
種族特性やパワーを変更して、種族ごとに2つのパッシブボーナスに置き換える。
ハイエルフ
Highborn :マジカの初期値が+50。
Highborn :常に50%早くマジカが自然回復する。
アルゴニアン
Marsh Dweller:水中で呼吸し、150%速く泳ぐことができ、ゆっくりと水の中で自然回復します。
Resist Disease:病気耐性アップ +75%。
ウッドエルフ
Command Animal:50ポイントのスタミナとマジカを費やし60秒間動物を味方につける。
Resist Disease and Poison:毒と病気の耐性アップ +50%。
ブレトン
Dragonskin:15%の確率で攻撃魔法を吸収し自らのマジカとする。プレーヤーのみ
Magic Resistance:魔法耐性アップ +25%。
ダークエルフ
Resist Fire:炎耐性アップ +50%。
Spite:体力が半分以下のとき武器と属性ダメージを最大30%まで向上させます。
インペリアル
Quick Learner:すべてのスキルが8%速く上昇する。
The Human Spirit:スタート時2つのパークポイントを得る。
カジート
Claw Attacks:カジートの爪は20ポイントのダメージを与える。爪によるパワーアタックはスタミナの25%分のボーナスダメージを与える。
Feline Agility:移動速度10%アップ。
Night Eye:60秒間の夜間視力を改善するパワーを自由に使える。
ノルド
Resist Frost:冷気耐性アップ +50%。
Perseverance:25%の確率で、パワーアタックやバッシュからのよろめきに抵抗することができます。
オーク
Battle Rage:オークは戦闘中、付近の敵より20%速くスタミナが回復する。
Strength of Steel:パワーアタックダメージを15%増加させます。
レッドガード
Resist Poison:毒耐性アップ +75%。
Endurance:レッドガードのダッシュは30%速く走れスタミナの消費も少なくなる。
日本語化
http://skup.dip.jp/up/up14845.zip #2Skyrim Nexus, Enai Siaion. 9 Jan 2019. Morningstar - Minimalistic Races of Skyrim. 3 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/95468>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Carry On Skyrim - Professor Benjamin Doon Download ID:53557 Author:skinnytecboy 2019-01-05 04:06 Version:2.7
-
RATE: ★=2 G=5 TAG: [フォロワー] [フォロワー追加] [男性フォロワー] [カスタムボイス] [日本語化対応]
Carry On Skyrim - Professor Benjamin Doon
現在唯一の男性老人(エルダー)MOD従者であるベンジャミン・ドゥーン教授を紹介します。
あなたが出くわす中で、たぶん最高にムカついてクソッタレな爺さん(失礼)でしょう。
興味を持ってくれましたか(以上作者の説明文冒頭より抜粋)?
彼とはソリチュードの吟遊詩人大学上階で出会うことができます(ただし同僚を嫌っています)。
詳細は動画及びネクサスのDescriptionをご覧ください。
○アップデート
・Ver 2.2:完全スタンドアロン化+スクリプトが書き換えられました。
ただしアップデートに際してはクリーンセーブが必要となります。
※1:Ver2.2版ののプレビュー動画もアップデートされています。
http://www.youtube.com/watch?v=Mv-2G5…
※2:彼を参考にカスタムフォロワーを自作したい人向けにスクリプトソースもおまけに付きました。
○既知の不具合
・ニューゲームから一度もロードしなかった場合従者加入の選択肢が出ないことがあります。
その場合リロードしてみてください。
何ができるか:歳の割にはかなり格好よく戦えます。
また、何冊か変わった本をあなたに朗読してくれるかもしれません。
好きなもの:パブ、バカ野郎、本
嫌いなもの:吟遊詩人、バカ野郎、そして(おそらく)あなた
1300行以上のムカつく(作者曰く)カスタムボイスの台詞を備えた彼は、
プレイヤーの(主として非戦闘時の)行動に応じて下の4つの態度を示します。
彼の言葉や好みに耳を傾けることで、何がきっかけで態度が変わるか
(ミニクエストが始まるか)ヒントが得られるかもしれません。
1. 上機嫌(Jolly) ※ヒント/彼は酒好きです
2. 不機嫌(Grumpy)
3. 暗澹(Dark)
4. 満足(Contented)
注意:
LE版2.6ではesp名称が変更されたため、アップグレード時にはクリーンインストールが必要です。
SE版
[Skyrim SE]Professor Benjamin Doon SSE
●日本語化(要[Skyrim SE]xTranslator)
http://skup.dip.jp/up/up14842.7z LE版2.2~2.7/SE1.4~1.6Skyrim Nexus, skinnytecboy. 5 Jan 2019. Carry On Skyrim - Professor Benjamin Doon. 29 Apr 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/53557>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] Here There Be Monsters - The Call Of Cthulhu Download ID:68259 Author:Araanim 2025-01-05 23:51 Version:8.5
-
RATE: ★=8 G=14 TAG: [クエスト] [ボス] [クトゥルフ神話] [ホラー] [日本語化対応]
Here There Be Monsters - The Call Of Cthulhu
ラヴクラフトのクトゥルフ神話をテーマにしたクエストを追加します。
Here There Be Monsters の続編です。
●プロローグ
「怪物と戦う者は自らが怪物とならぬよう心せよ。深淵をのぞくとき、深淵もまたおまえをのぞいているのだ」 ニーチェ「善悪の彼岸」より
皆は君のことをモンスターハンターと呼ぶ。君は「海」の脅威と戦った。ドラゴンよりも巨大な怪物と出会い、奴らを皆殺しにした。「海」自身を壊滅させた。だがティアマットの最後の言葉が心に響く。
「永遠に横たわること能うものは死するに非ず」
奇妙なことがタムリエルに起こり始めた。野蛮な教団がスカイリムの暗い場所で古代の儀式を始めたのだ。レッドマウンテンの灰の影響で怪物は凶暴になり巨大化した。ソルスセイムでは古代都市ルルイエの名が囁かれはじめた...
何者かが古代の棲家で目を覚ました。「海」が永きに渡り隠し持っていた何か、ニルンのどんな怪物よりも恐ろしい何かが。奴はこの世界の者ではない。
クトゥルフが目覚めたのだ。
「フングルイ・ムグルウナフ・クトゥルフ・ルルイエ・ウガフナグル・フタグン(死せるクトゥルフ、ルルイエの館にて、夢見るままに待ち至り)」
--DL元説明文より------
このクエストはDragonbornにヒントを得たラヴクラフト風ホラーの深みにあなたを突き落とします。これは私の処女作"Heare There Be Monsters"の続編で、前作の方も必要です。そちらのクエストを完了した後(そして港町の酒場に足を運ぶと)手紙を受け取り、旧支配者と闘う新たなイベント群が開始されます。このクエストはあなたがメインクエストとDragonbornの両方をクリアしていることが前提となります。というのは、これがミラークの話とも少し繋がっているためです。(しかし技術的な要求ではありません; メインクエストを完了していないマルチキャラでプレイしている人がいることは熟知しています。ただ、会話やストーリーが、あなたがアルドゥインとミラークを倒していることを前提としていることをご承知置きください。) これは終局クエストと考えてください; あなたがクトゥルフに従うことを選んだ場合は全てのNPCが生きていることは保証できません。このクエストはボイス入りではないので、字幕をオンにしてください。そして何より楽しんでください! 私はこれをどうにか作り上げようとして多くのことを学びましたが、はっきり言って荒削りです。でも磨き上げ続けるつもりです。これが待つに値するものであると願っています。
------
●必要Mod
Dawnguard/Dragonborn DLC
Here There Be Monsters 前編
●推奨Mod
Fuz Ro D-oh - Silent Voice
●日本語化
要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up14836.zip (v8.1 ネクロノミコン以外)
http://skup.dip.jp/up/up13707.zip (v7.2〜v8.1 ネクロノミコンのみ)
http://skup.dip.jp/up/up13708.zip (v7.2 ネクロノミコン以外)
http://skup.dip.jp/up/up13228.zip (v7.1用 ネクロノミコンのみ)
http://skup.dip.jp/up/up13226.zip (v7.1用 ネクロノミコン以外)
http://skup.dip.jp/up/up11738.zip (v6用)
http://skup.dip.jp/up/up11497.zip (v5.2用)
http://skup.dip.jp/up/up11328.zip (v5用 #12氏版 メインクエスト完了まで)
プレイ動画(234~242)
https://youtu.be/HRLVanqQ7YQ
●SE 版
[Skyrim SE]Here There Be Monsters - The Call Of Cthulhu SSESkyrim Nexus, Araanim. 6 Jan 2025. Here There Be Monsters - The Call Of Cthulhu. 28 Jul 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68259>.[コメントを読む(95)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶