Skyrim Mod データベース

レベリング おすすめMOD順 PAGE 2search

 [オーバーホール] SXP (Redone) - Skyrim Experience Mod Download ID:76215 Author:einsobl and stradivuckos 2017-09-05 02:17 Version:3.3.7
RATE: =1 G=6 TAG: [レベリング] [MCM対応] [SKSE] [日本語化対応]
SXP (Redone) - Skyrim Experience Mod Title画像

SXP (Redone) - Skyrim Experience Mod

SXP - Skyrim Experience Modの、別作者による後継MOD。

レベリングシステム変更。様々な行動で経験値(XP)を得て、経験値を消費する事でスキルを習得するようになります。OblivionXPのような経験値制になります。

必須環境
SKSE 1.7.3以上 http://skse.silverlock.org/
SkyUI 4.1以上
Skyrim -Community- Uncapper

日本語化
http://skup.dip.jp/up/up12217.zip v3.0.9 (#4)
https://ux.getuploader.com/skyrimJP/d… v3.3.7(#24
  • SXP (Redone) - Skyrim Experience Mod画像1
  • SXP (Redone) - Skyrim Experience Mod画像2
Skyrim Nexus, einsobl and stradivuckos. 5 Sep 2017. SXP (Redone) - Skyrim Experience Mod. 12 Jun 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/76215>.
[コメントを読む(27)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Permanent Legendary Bonuses Download ID:49905 Author:ASUnited 2014-01-24 23:08 Version:0.09beta
RATE: =1 TAG: [レベリング] [バランス調整] [スキル] [Perk]
Permanent Legendary Bonuses Title画像

Permanent Legendary Bonuses

SE版より引用

・内容
レジェンダリー化一回ごとに追加の永続ボーナスを得られるようになるスキルシステムの拡張MOD。

・必須
SKSE 1.6.16

・推奨
Skyrim -Community- Uncapper 永続ボーナスでスキルレベルが100以上の効果を発揮するために必要です。初期状態のiniでは100のままなので、「SkillFormulaCaps」の部分を100より大きい数字にしてください。MODの詳しい説明は各自確認してください。

・詳細
スカイリムのスキルのレジェンダリー化は確かにレベルキャップを実質的に解除することを可能としました。
しかし、その為に100まで上げたスキルレベル・パークを初期化しなければならず、大幅に弱体化してしまいます。戦闘スキルをレジェンダリー化なんてしたらまともに戦えない。結果錬金など一部のレジェンダリー化に絞られがちでした。
このMODは、ジェンダリー化にもっと大きく意味をもたせ楽しくするMODです。
他のゲームで例えるなら転生ボーナス、といったところです。

レジェンダリー化一回ごとに、該当スキルに+10の永続ボーナスを得られます。
戦士/魔術師/盗賊の大立石に対応した各カテゴリごとに追加の永続ボーナスを得られます。
戦士(戦闘) 体力とスタミナが永続的に5ポイント上昇
魔術師(魔法) マジカが永続的に10ポイント上昇
盗賊(隠術) 積載容量が20上昇します。

これらの効果は一度限りのものではなく、累積します。
例えば弓術スキルのレジェンダリー化を5回していればスキルレベルは+50、体力とスタミナが25ボーナスで上昇していることになります。これらはスキルレベルが100に達しても有効で、この場合150の効果を発揮します。繰り返せば繰り返すほど達人の技が磨かれていくことでしょう。
レジェンダリー化に今まで以上に意味が出てくるので、パーク改変・追加MODを入れてる方はもちろん、バニラのレジェンダリーは退屈でつらい……なんて人にもおすすめです。
最終的には恐ろしいスキル補正になってしまいますが、そもそもそこまでやり込むのに多大な労力と時間がかかってることを考えるとバランスが崩壊するほどのモノでもないと思います。

永続上昇値の設定などもできます。更なる詳細はdescをご覧ください。

new game推進 【途中からmodを入れるとmod設定が正常に出来ないため】

SE版
[Skyrim SE]Permanent Legendary Bonuses

類似MOD
Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus
  • Permanent Legendary Bonuses画像1
Skyrim Nexus, ASUnited. 25 Jan 2014. Permanent Legendary Bonuses. 25 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49905>.
 [ゲームシステム変更] Classic Level Up Download ID:45293 Author:Sagittarius22 2013-11-16 04:17 Version:1.3
RATE: =1 TAG: [睡眠] [Perk] [レベリング]
Classic Level Up Title画像

Classic Level Up

CheskoさんのReflection - Level Up MessagesにインスパイアされたMODです。
レベルアップ後のパーク獲得時に、ベッドで睡眠をする必要があります。
  • Classic Level Up動画
  • Classic Level Up画像1
  • Classic Level Up画像2
  • Classic Level Up画像3
Skyrim Nexus, Sagittarius22. 16 Nov 2013. Classic Level Up. 23 Oct 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/45293>.
 [オーバーホール] SXP - Skyrim Experience Mod Download ID:40899 Author:eins 2013-09-16 06:30 Version:2.2.2
RATE: =1 G=25 TAG: [レベリング] [MCM対応] [SKSE] [日本語化対応]
SXP - Skyrim Experience Mod Title画像

SXP - Skyrim Experience Mod

レベリングシステム変更。様々な行動で経験値(XP)を得て、経験値を消費する事でスキルを習得するようになります。OblivionXPのような経験値制になります。

必須環境
Skyrim 1.9.32.0以上
SKSE 0.1.6.16以上 http://skse.silverlock.org/
SkyUI 3.4以上
Skyrim -Community- Uncapper

SKSE_Elys_Uncapper.iniを以下に書き換え

[General]
bUseSkillExpGainMults=1

[SkillExpGainMults]
fAlchemy=0.0
fAlteration=0.0
fArchery=0.0
fBlock=0.0
fConjuration=0.0
fDestruction=0.0
fEnchanting=0.0
fHeavyArmor=0.0
fIllusion=0.0
fLightArmor=0.0
fLockpicking=0.0
fOneHanded=0.0
fPickpocket=0.0
fRestoration=0.0
fSmithing=0.0
fSneak=0.0
fSpeech=0.0
fTwoHanded=0.0

英語日本語化している人はBSAをアンパックして
StringsのJapaneseをEnglishに書き換え
Interfaceフォルダtranslationフォルダのzzzsxp_Japanese.txtを
zzzsxp_english.txtに書き換えで日本語化して使用できます

ver1.02はオプションファイルにstringsとtxtが用意されていますので
Japaneseをenglishにリネームで日本語化が出来ます

MCMから様々な調整が可能です。


※別作者による後継MOD
SXP (Redone) - Skyrim Experience Mod
  • SXP - Skyrim Experience Mod画像1
  • SXP - Skyrim Experience Mod画像2
  • SXP - Skyrim Experience Mod画像3
Skyrim Nexus, eins. 16 Sep 2013. SXP - Skyrim Experience Mod. 24 Aug 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/40899>.
[コメントを読む(58)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Crafting Doesn't Grant XP -- Uncapper preset Download ID:59651 Author:Rusey 2014-11-05 02:21 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [レベリング] [バランス調整] [SKSE]
Skyrim -Community- Uncapper用設定ファイル。
クラフト関連のスキルを上げてもプレイヤーレベルが上がらなくなります。
この設定に関するもの以外はデフォルトのままのようです。

対象となるスキルの異なる二種類のファイルがあります。
Lite:付呪・錬金・鍛冶・話術
Full:付呪・錬金・鍛冶・話術・開錠・スリ
どちらかを選んで導入してください。
Skyrim Nexus, Rusey. 5 Nov 2014. Crafting Doesn't Grant XP -- Uncapper preset. 5 Nov 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/59651>.
 [ゲームシステム変更] Armored Running Passive armor training Download ID:68234 Author:ChristianErding2 2015-07-27 15:31 Version:1.1
RATE: =1 G=2 TAG: [バランス調整] [MCM対応] [重装] [軽装] [スキル] [レベリング]
Armored Running Passive armor training Title画像

Armored Running Passive armor training

鎧を装備したまま走ることで各鎧スキルに経験値が入るようにします。
また重装レベルが上がればより長くダッシュできるようになり、軽装レベルが上がれば移動速度が上昇します。
経験値量やスキル上昇に伴うボーナスはMCMから変更する事ができます。

全てスクリプト上で動作するため大抵のMODと互換性がありますが、
Armored Sprint (オリジナルであるダッシュ版)とは競合します。
アンインストールの際は専用のパワーを使うかMCMから停止してからセーブするようにしてください。

SKSEは使用しておらず、停止も専用のパワーがあるのでSkyUIともども必須ではないようですが、可能なら導入した方が良いと思われます。
  • Armored Running Passive armor training画像1
  • Armored Running Passive armor training画像2
Skyrim Nexus, ChristianErding2. 27 Jul 2015. Armored Running Passive armor training. 27 Jul 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68234>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] No Skill Limit Download ID:22800 Author:fLokii 2012-08-21 21:22 Version:1.0
RATE: =1 G=2 TAG: [レベリング]
No Skill Limit Title画像

No Skill Limit

NPCやクリーチャーからスキル上限値100を削除します。
プレイヤーのレベルに合わせNPCやクリーチャーの数値も上昇します。
  • No Skill Limit画像1
Skyrim Nexus, fLokii. 21 Aug 2012. No Skill Limit. 21 Aug 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/22800>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Smart Training - Tweaked Download ID:70970 Author:dylbill 2020-02-12 13:14 Version:1.5
RATE: =1 TAG: [システム変更] [レベリング] [訓練]
Smart Training - Tweaked Title画像

Smart Training - Tweaked

訓練の残り回数を次のレベルに持ち越せるようにしたMod、Smart Trainingに別作者が手を加えたものです。
スタンドアロンなので元Modは必要ありません。

要:SKSE
  SkyUI

併用推奨:Living Takes Time

【変更点】
・MCMメニューで1レベル当たりの最大訓練回数を変更できるように。
・先生から学べば独学よりも多くを得られるということで、技能ポイントのボーナスを獲得できる仕組みを実装。訓練を一定回数行うことでボーナスを得られます。必要回数はMCMで設定可能。この機能は無効化もできます。
・5秒ごとに動いていたスクリプトを、レベルアップ時と訓練メニューから抜けた時にのみ動くように変更し、パフォーマンス向上を図りました。

【互換性】
・iTrainingNumAllowedPerLevelの設定をスクリプトで変更するModとは競合します。
・元Modからの乗り換えは安全に行えます。SmartTraining.bsaをDataフォルダから削除し、本Modをインストールして上書きして下さい。

【重要な注意点】
・インストール後にMCMでModを有効化する際は、現在のレベルで一度も訓練をしていない状態で行うこと。もし訓練を行っていた場合は、次のレベルアップまで我慢して下さい。
  • Smart Training - Tweaked画像1
Skyrim Nexus, dylbill. 12 Feb 2020. Smart Training - Tweaked. 29 Oct 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/70970>.
 [ゲームシステム変更] Training Dummies Provide XP Download ID:26491 Author:CarlCorey 2013-03-11 10:53 Version:3.52
RATE: =1 G=2 TAG: [レベリング] [案山子] [片手武器] [両手武器] [] [ブロック] [破壊魔法] [MCM対応] [SKSE] [Dawnguard]
Training Dummies Provide XP Title画像

Training Dummies Provide XP

ダミー人形や射撃の的、ディベラとゼニタールの祠で経験点を得られるようになります。
また、MCMを用いてそれぞれで得られる経験点などの調整が可能です。

当MODの対象となるスキル
・(片手/両手)武器/弓/ブロック/破壊魔法/話術

ダミー人形(案山子)/射撃の的で経験点を得られるスキル
・(片手/両手)武器/弓(含クロスボウ)/ブロック(バッシュ)/破壊魔法

ディベラ/ゼニタールの祠
・オプション選択肢の瞑想で、話術の経験点を得られます。
 瞑想を選択すると、ゲーム内時間で1時間を消費します。

MCMの各種設定について
-Basic settings(基本設定)
 ・TrainingDummyBaseXP(初期値:5)/基本経験点
 ・TrainingDummyVariableXP(初期値:5)/追加経験点
 ・TrainingDummyPowerMult(初期値:2)/パワーアタックの乗数(未実装)
 ・TrainingDummyBashBlockXP(初期値:0)/値=0以外→ブロックの経験点となる
-Archery settings(弓術の設定)
 ・TrainingDummyBonusEnable(初期値:1)/値=0→距離ボーナスを無効化
 ・TrainingDummyMinDist(初期値:500)/射撃の最小距離
 ・TrainingDummyBonusDist(初期値:1000)/距離ボーナスの適用
 ・TrainingDummyBonusIncr(初期値:100)/前射撃より距離を取る→追加経験点
 ・TrainingDummyBonusXP(初期値:1)/射撃距離毎のボーナス経験点
 ・TrainingDummyWarnTooClose(初期値:1)/値=0以外→射撃距離を取るよう警告が出る
-Magic settings(魔法の設定)
 ・TrainingDummyMagicXP(初期値:1)/値=0以外→破壊魔法の経験点となる
 ・TrainingDummyPerSecondXP(初期値:1)/1秒あたりに得られる経験点
-Speechcraft settings(話術の設定)
 ・TrainingDummySpeechEnable(初期値:1)/値=0→無効化
 ・TrainingDummySpeechBaseXP(初期値:10)/瞑想で得られる基本経験点
 ・TrainingDummySpeechVarXP(初期値:10)/その都度得られる追加経験点

必要環境
SkyUI
・SKSE http://skse.silverlock.org/
・DLC「Dawnguard」(選択するファイルによっては必要です)

詳細はDescriptionをご確認下さい。
  • Training Dummies Provide XP画像1
  • Training Dummies Provide XP画像2
  • Training Dummies Provide XP画像3
Skyrim Nexus, CarlCorey. 11 Mar 2013. Training Dummies Provide XP. 5 Nov 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/26491>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Classic Elder Scrolls Attributes Download ID:70009 Author:Ikthelius 2015-09-30 22:28 Version:1.11
RATE: =1 TAG: [レベリング] [バランス調整] [第三紀]
TES過去作に存在した腕力や速度などの能力値を追加します。
能力値は有効な効果で確認できます。

必須環境
SKSE最新版
Skyrim最新版

■各能力値の与える影響
これらの能力値は、スキル値に基づいて自動で上昇します。(レベルアップ時にも上昇)
体力、スタミナ、マジカもバニラのレベルアップボーナスを加えた上で変動します。
※変動した体力、スタミナ、マジカはMODをアンインストールしてもそのままです。
また、能力値を強化するエンチャント効果のついた指輪がleveled listsに追加されます。

腕力(Strength)
所持重量
近接武器ダメージ
素手ダメージ
関係のあるスキル:片手武器、両手武器など

持久力(Endurance)
体力、スタミナ
スタミナ回復速度
関係のあるスキル:防御、重装、鍛冶など

俊敏性(Agility)
ジャンプ力
スタミナ
スタミナ回復速度
遠距離武器ダメージ
解錠、隠密行動
関係のあるスキル:弓術、隠密、解錠など

速度(Speed)
移動速度
スタミナ回復速度
近接武器を振る速さ
遠距離武器を構える速さ
スリ
関係のあるスキル:軽装、スリなど

意志力(Willpower)
マジカ回復速度
スタミナ回復速度
魔法効果時間
ポーション効果時間
関係のあるスキル:破壊、回復、変性など

知力(Intelligence)
マジカ
エンチャント効果
ポーション効果
関係のあるスキル:召喚、付呪など

魅力(Personality)
説得、脅迫の成功率
賄賂にかかる費用
売買の価格
プレイヤーの評判
関係のあるスキル:話術、幻惑など

運(Luck)
クリティカルヒット率
クリティカルヒットのダメージ量
(武器パークを取らなくてもクリティカルヒットが発生するようになる)
関係のあるスキル:特に無し

類似MOD
Third Era Attributes for Skyrim
Skyrim Nexus, Ikthelius. 30 Sep 2015. Classic Elder Scrolls Attributes. 25 Sep 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/70009>.
 [スキル・レベリング] Autostat - Perk based stats Download ID:4007 Author:zenofx 2012-02-04 18:08 Version:3
TAG: [ScriptDragon] [レベリング]
Autostat - Perk based stats Title画像

Autostat - Perk based stats

ヘルス、マジカ、スタミナについて、習得したPerkが属するスキルに応じたステータス上昇を行い、
代わりにレベルアップ時に選択するステータス上昇を無効にするMODです。

※レベルアップ時のステータス選択そのものは無効化されず選択を求められますが、選択後にメニューを閉じると補正(無効化)されます。

上昇値、および上昇するステータスとスキルの関連は、
同梱のiniファイルを編集することで経こう可能です。
また、初期値や最大値もiniで変更可能となっています。
設定は重み付けや複合を行うことも出来るため、たとえば軽装ではHPが10アップ、重装ではHPが20アップ、といったことや、回復魔法でHPが5とMPが10ずつアップ、といったこともできます。

習得Perkで判定を行い、レベルアップで影響を受けないため、
・スキル不足などで習得を保留した場合はステータス上昇が起きない
・別途MODなどでPerkを通常より多く習得すると、その分ステータスが上昇する
という注意点があります。

また、ダウンロードした初期状態のini設定値では、Vanillaよりも1レベルあたりのステータス上昇量が多いものや、逆にステータスが上がらないスキルもあります。
自分が想定する上昇設定を行ってから使用しましょう。
  • Autostat - Perk based stats画像1
Skyrim Nexus, zenofx. 4 Feb 2012. Autostat - Perk based stats. 18 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/4007>.
 [錬金術] Z Sweetroll -Heal and Rise- Download ID:97280 Author:murazzzz 2019-10-06 10:38 Version:ver3-0
RATE: G=2 TAG: [スイートロール] [料理鍋] [レシピ追加] [ポーション] [チート] [体力] [鍛冶] [付呪] [パワーアップ] [スキル] [レベリング] [錬金] [料理]
Z Sweetroll -Heal and Rise- Title画像

Z Sweetroll -Heal and Rise-

やあ、君はスイートロールが好きかい?

このmodでは、料理鍋を使用することで、体力回復や疾病治療などの効果を持つスイートロールが作れるようになります。

そして、このスイートロールは再調理することで、身体能力や製造能力を一定時間パワーアップさせるスイートロールに作り替えることができます。

ver3-0で、体力・マジカ・スタミナのリジェネ効果が上昇するスイートロールを追加しました。


-スイートロールの作り方-

① Z Sweetroll [Perfect healing myself]×100個 (回復と治療の効果があります。)
材料: 小麦×1、鶏の卵×1、ムーンシュガー×1、
効果→
 Restore Health (体力回復 9,999)
 Restore Magicka (マジカ回復 9,999)
 Restore Stamina (スタミナ回復 9,999)
 Cure Disease (疾病治療)
 Cure Poison (毒治療)
 Cure Paralysis (麻痺治療)

② Z Sweetroll [Max physical rise]×1個 (戦闘時のパワーアップに使います。)
材料: Z Sweetroll [Perfect healing myself]×1個
効果→
 Fortify Health (体力の最大値上昇 +1,000 、180秒間)
 Fortify Magicka (マジカの最大値上昇 +1,000 、180秒間)
 Fortify Stamina (スタミナの最大値上昇 +1,000 、180秒間)
 Fortify Destruction (破壊呪文の威力上昇 +1,000%、180秒間)
 Fortify Conjuration (召喚呪文の時間上昇 +1,000%、180秒間)
 Fortify Carry Weight (最大運搬重量が上昇 +2,000 、600秒間)
食べる毎に効果は加算されます。

③ Z Sweetroll [Production rise]×1個 (製造能力を自在にパワーアップします。)
材料: Z Sweetroll [Perfect healing myself]×1個
効果→
 Fortify Smithing (鍛冶の強化量上昇 +1% +10% +100% +1000%、180秒間)
 Fortify Enchanting (付呪の強化量上昇 +1% +10% +100% +1000%、180秒間)
 Fortify Alchemy (錬金術の強化量上昇 +1% +10% +100% +1000%、180秒間)
食べる毎に効果は加算されます。

④ Z Sweetroll [Regenerate]×1個 (体力・マジカ・スタミナのリジェネ効果が上昇します。) new !
材料: Z Sweetroll [Perfect healing myself]×1個
効果→
 Fortify Heal Rate (体力のリジェネ効果上昇 +200%、600秒間)
 Fortify Magicka Rate (マジカのリジェネ効果上昇 +200%、600秒間)
 Fortify Stamina Rate (スタミナのリジェネ効果上昇 +200%、600秒間)
食べる毎に効果は加算されます。


貴方のSkyrimが幸せとスイートロールで満たされることを願って。


[作者より]
私のmodを使用して、スクリーンショットや動画をNEXUSやYouTubeにアップロードすることは大変に歓迎しております。m(_ _)m


-New version インストール方法-
Old versionをアンインストールします。
New versionをインストールしてください。
クリーンセーブは不要です。
  • Z Sweetroll -Heal and Rise-動画
  • Z Sweetroll -Heal and Rise-画像1
  • Z Sweetroll -Heal and Rise-画像2
  • Z Sweetroll -Heal and Rise-画像3
  • Z Sweetroll -Heal and Rise-画像4
  • Z Sweetroll -Heal and Rise-画像5
  • Z Sweetroll -Heal and Rise-画像6
  • Z Sweetroll -Heal and Rise-画像7
Skyrim Nexus, murazzzz. 6 Oct 2019. Z Sweetroll -Heal and Rise-. 16 Apr 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/97280>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Never Learning Download ID:68571 Author:Warpmind 2015-08-08 13:31 Version:1.0
TAG: [レベリング]
通常のスキル上昇を無効化します。
SXP - Skyrim Experience Mod と併せてご使用下さい。

※POSTによれば、調整が必要なUncapperを入れずに、シンプルな方法でSXPを導入できるようにしたかった、とのこと
Skyrim Nexus, Warpmind. 8 Aug 2015. Never Learning. 8 Aug 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68571>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Custom Uncapper for Ordinator Download ID:68720 Author:Shruikan 2015-12-01 00:50 Version:4.04
TAG: [レベリング] [setting]
Ordinator - Perks of Skyrim用に調整したSkyrim -Community- Uncapperの設定ファイル

BETTER LEVELING PerMa SkyRe SPERG Skyrim Unleashed Skyrim Skills Redesigned Elys Community Uncapperにインスピレーションを受け、いくつか手を加えて調整したもの。
aselnor氏の設定が多く残されておりバニラよりも低LV時の成長を抑制、高LVの成長を緩和する方向性。


●必須
・SKSE
Skyrim -Community- Uncapper
Skyrim Nexus, Shruikan. 1 Dec 2015. Custom Uncapper for Ordinator. 13 Aug 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68720>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Faster Light Armor Leveling Download ID:67095 Author:Blue Blaze 2015-06-21 07:21 Version:1
TAG: [軽装] [バランス調整] [レベリング]
このMODは、軽装スキルの上昇速度を増加させます。
Skyrim Nexus, Blue Blaze. 21 Jun 2015. Faster Light Armor Leveling. 21 Jun 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/67095>.
 [スキル・レベリング] BETTER LEVELING PerMa SkyRe SPERG Skyrim Unleashed Skyrim Skills Redesigned Elys Community Uncapper Download ID:43971 Author:aselnor 2014-11-16 22:33 Version:4.0
RATE: G=3 TAG: [レベリング] [PerMa] [SPERG] [SkyRe] [SKSE]
スキル値を100以上に上げることが出来るSKSE用プラグインSkyrim -Community- Uncapperの設定iniファイルです。

●以下の対応版あり
Vanilla
T3nd0's Perkus Maximus
T3nd0s Skyrim Redone
SSR - Skyrim Skills Redesigned
Skyrim Unleashed
SPERG - Skyrim Perk Enhancements and Rebalanced Gameplay

基本的に低LV時の速過ぎる成長を抑制し、高LVの上がりにくさを緩和する方向性で、
キリの良いレベルでパークポイントが多くもらえるなど、メリハリを付けるような調整がされています。

ノーマル
NoPainNoGain(遅め)
KickAss(後半急激に速くなる)
と傾向の種類もあり。
Skyrim Nexus, aselnor. 16 Nov 2014. BETTER LEVELING PerMa SkyRe SPERG Skyrim Unleashed Skyrim Skills Redesigned Elys Community Uncapper. 9 Oct 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/43971>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Traits and Talents Download ID:68080 Author:Gregar543 2015-08-13 19:46 Version:2.0.5
RATE: G=3 TAG: [ロールプレイ] [日本語化対応] [レベリング] [スキル]
キャラクター作成時に,職種,得意スキル,特殊能力を選択し追加することができます。

・戦士、魔法使い、盗賊の3種からキャラクターの職を選択
・成長率+25%のメジャースキル、成長率+15%のマイナースキルを各3つ選択
・それとは別に種族ごとに成長率+20%のメジャースキル、成長率+10%のマイナースキルが存在
・20種類の特殊能力から3つを選択


職種
・戦士:戦士の心
「パワーアタック威力1.1倍」「パワーアタックコスト0.9倍」「被ダメージ0.95倍」

・魔法使い:探求の知性
「魔法効果1.1倍」「魔法継続時間1.1倍」

・盗賊:正確さと狡猾さ
「隠密効果1.1倍」「スニークアタック1.1倍」「武器威力1.05倍」


特殊能力
1.屈強な体:あなたは長い間重鎧を装備し屈強になった。
・重装装備箇所1毎に装備重量8%増 4箇所32%増まで 
・重装装備箇所1毎に被怯み値10%減 4箇所40%減まで

2.なぎ払い
・片手斧の横強攻撃で前方の敵すべてを攻撃できる。
・特殊能力「怒りの刃」を取得
・片手斧装備時にパワーアタックコスト 1.2倍
・怒りの刃 体力吸収の武器エンチャント魔法 体力75消費 
 スタミナ回復量50%上昇 物理威力1.2倍 被ダメージ1.15倍 被魔法効果1.15倍


3.決闘者:あなたは片手での戦闘法を極めている。
・右手に剣,左手なしのとき、クリティカル率30%増、武器威力0.85倍
・クリティカル率upが動作していない?要検証


4.剣と板:あなたは剣と盾を使った戦闘法を極めている。
・機能していない模様

5.ソードブレーカー:あなたは剣を持った敵の相手が得意だが,それ以外は不得手だ。
・片手剣、両手剣からの被ダメージ 1.15倍 設定ミス?
・片手剣、両手剣装備の相手に対して 武器威力1.25倍
・片手剣、両手剣装備時に武器威力1.25倍


6.弓使い:あなたは弓の使い手だが近接武器の扱いは苦手だ。
・弓以外の武器威力0.8倍
・標的までの距離が遠いほど1.05~1.25倍まで武器威力が増加
・近接射撃で武器威力が1.25倍

魔法系

1.戦闘準備
・対象魔法:魔法の鎧系 炎、氷、雷の精霊召喚系、使い魔召喚系、アンデッド召喚系
・上記魔法の戦闘外での魔法効果時間 5.0倍
・上記魔法の戦闘時の詠唱コスト2.5倍

2.魔法の盾:あなたは自身の盾に魔力を吹き込むことができるが魔力を消耗する。
・右手に魔法or杖、左手に盾のとき 以下の効果
・バッシュ威力 5.0倍
・魔法効果 0.85倍
・魔法効果範囲 0.8倍
・炎,氷,雷系魔法からの被ダメージ 0.85倍

3.呪文使い:あなたは過去に基礎的な魔法全てを習得している。
・関係する分野のスキルが25以上のとき,その分野の素人魔法の消費マジカが0になる。

4.魔法の弾性:戦闘開始時に防御魔法が自動詠唱されるが、遠距離攻撃に弱くなる。
・Distance256以上からの被ダメージ1.3倍
・自身の変性魔法スキルに応じて防御力上昇魔法が自動詠唱

5.防御魔法専門家:あなたは防御魔法を極めているが他の技術を磨くことを怠ってきた。
・未実装? 選ぶとCTD

6.魔法戦士:あなたは魔法戦士だ。
・近接攻撃するごとに魔力カウントが1貯まる
・魔法威力0.8倍 コスト1.3倍
・近接攻撃ヒット時,マジカ自然回復上昇40%
・魔力カウント8以上で魔法を使用すると短時間のバフ(魔法強化)発生
・魔法強化:魔法威力1.3倍 詠唱コスト0.7倍 


盗賊系

1.不器用な鍵開け士:あなたは不器用だが,鍵の仕組みには詳しい。
・正解付近から鍵開け開始
・正解位置範囲0.65倍

2.未熟な交渉人:あなたは交渉の基礎を習得しているが物の価値がわかっていない。
・購入価格が0.7倍
・売却価格が0.5倍

3.俊敏:あなたは俊敏だが痩せ型だ。
・被ダメージ1.10倍
・移動速度1.1倍
・スタミナ25上昇

4.忍者:あなたは忍者としての修練を受けた。
・隠密力20%増,重装1箇所毎に-5% 4箇所-20%まで
・防御力0.68倍,重装1箇所毎に0.08倍緩和 4箇所1.00倍まで

5.迅速な殺人者:あなたは迅速な殺人者だ。
・相手体力100%のとき、物理威力1.3倍
・相手体力100%未満のとき、物理威力0.85倍

6.毒液作成
・ナイトシェードとデスベルで(自身のレベル*3+錬金スキル)の強力な毒液を作成する。
・作成した毒液を使用すると自分が毒を食らう バグ


特殊系
1.悪霊憑き:あなたは邪悪な亡霊に悩まされており,
 これが存在する限り自分自身を回復することができない。
・体力回復薬無効、体力回復魔法無効
・戦闘開始時に邪悪な亡霊を自動召喚

2.ソウルイーター:あなたはマジカが自然に回復しなくなるが,
 魂を消費することでマジカ自然回復量を0.01%増加させることができ,
 更に魂の大きさに応じ追加効果を得る。

極小 - マジカ自然回復量が戻る
小 - マジカ最大値が100上昇
中 - マジカが完全に回復する
大 - 60秒間,50%の確率で呪文を吸収する
極大 - 3秒間,無限のマジカを得る



前提DLCは無し、クリーニング済み。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.0.5 []
    2018-08-16 01:08:39 7KB [DOWNLOAD]
Skyrim Nexus, Gregar543. 13 Aug 2015. Traits and Talents. 23 Jul 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68080>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Skyrim Unleashed Download ID:25869 Author:Laast 2014-01-07 19:28 Version:2.4
RATE: G=19 TAG: [バランス調整] [Hardcore] [レベリング] [日本語化対応] [Laast] [削除済み]
Skyrim Unleashed Title画像

Skyrim Unleashed

現在Nexus Modから削除されています。

レベリングスケールを一新しSkyrimでの経験を通じて有名な英雄になることを目的としたMOD。

・レベル上昇による難易度低下をバニラよりも緩やかに変更

 |自分(イメージ)|         |敵の危険度|
 Lv 1-9  新人のひ弱な戦士   すべての敵が非常に危険
 Lv 10-19 未熟な戦士      敵がかなり強くまだ危険
 Lv 20-34 平均的な戦士    やや強い敵
 Lv 35-44 精鋭戦士       調度良い強さの敵
 Lv 45-55 優秀な戦士      少々弱い敵
 Lv 55+  最強の戦士      非常に弱い

・全てのアイテム・NPCをレベルリストから外しレベル1から各地に固定の敵が出現
全体的に鉄と鋼鉄の武器・防具がメインとなり、強力な武器・防具は各地に隠され非常に強いボスが所持・保管している状況になっています。
鉄・鋼鉄製以外の武器・防具はより珍しくなり価格もバニラの1.5倍以上になり入手が非常に難しくなります。

・クラフトシステムをより難しく、より現実的に
ほとんど公式チートのようなクラフトシステムは素材をより手に入れにくくし、
エボニーや金は非常に高値になり敵も殆ど持っていることが無くなります。
武器・防具の強化には金属類だけでなく、非常に珍しい植物も必要になりよりクラフトシステムが挑戦的なものになります。

・食べ物に意味を
あまり意味の無かった食べ物を、様々な効果を付与してより意味のあるものに一新。
しかしナマモノをそのまま食べることはオススメしません。


NPC(必須)、アイテム(必須)、クラフト、エンチャント、レベリングの5つのespに分かれており部分的に導入することも可能。

Dawnguard・Dragonborn対応、Immersive ArmorsImmersive Weaponsのパッチもあり。

日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v2.1
http://skup.dip.jp/up/up10906.7z vBeta3
  • Skyrim Unleashed画像1
  • Skyrim Unleashed画像2
  • Skyrim Unleashed画像3
  • Skyrim Unleashed画像4
Skyrim Nexus, Laast. 7 Jan 2014. Skyrim Unleashed. 22 Oct 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25869>.
[コメントを読む(39)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Auto Health Magicka and Stamina Download ID:25514 Author:AliTheLord 2017-02-06 01:47 Version:2.2
RATE: G=11 TAG: [バランス調整] [レベリング] [MCM対応] [システム変更] [日本語化対応]
Auto Health Magicka and Stamina Title画像

Auto Health Magicka and Stamina

Skyrimのゲームシステムはレベル制であるが、このModを導入することによって完全スキル制に移行することができます。
完全スキル制とは各スキル(片手武器や各種魔法などすべてのスキル)がステータス(HP・マジカ・スタミナ)に影響を与える制度です。
このModを入れることで各スキルを上げれば上げた分だけステータスを強化することができる。
各スキルが1上がるごとに初期設定ならばステータスが0.5ずつステータスが増加します。
たとえば片手武器の場合初期設定ではHPとスタミナが熟練度1に対して0.5影響を与えるように設定されている。マジカには影響を与えない。逆に魔法についてはマジカに大きな影響を与えるがHPとスタミナには全く影響を与えない。
ステータスの上昇する倍率はMod設定から変更が可能である。

行動をすれば熟練度が上がるシステムなのにステータスだけレベル制というちぐはぐな状況にうんざりしていた人におすすめです。
More EXP Chance for Skillsなどと絡めると現実に近いようなゲームシステムとなるでしょう。


画像ではわかりやすく説明するため鍛冶スキルが1上がった時にHPとスタミナを10追加するような極端な設定にしてあります。

必須Mod:SKSE SkyUI
推奨Mod:Skyrim Community Uncapper
導入バージョン:DLC3種適用済み

●類似MOD:(DL不可?)Alternate Stat System Reworked
併用不可能なMOD:スキルパークツリーをバニラの18分類からさらに追加するMOD
[Skyrim SE]Skill Based Status
[Skyrim SE]Skill Based Status
こちらはレジェンダリスキル対応の模様

●関連MOD
ステータスを自動的に再計算するパッチ
Auto Health Magicka and Stamina Automatic calculation Script

●動作確認済みMOD:SkyRe,SkyPEで動作確認

このMod単体ではレベルアップ時のステータスに対するボーナスポイントを消すことはできないが、Skyrim -Community- Uncapperを導入した後SKSE_Elys_Uncapper.iniを下記のように変更することによってボーナスポイントを消すことが可能である。

bUseHealthAtLevelUp=1

bUseMagickaAtLevelUp=1

bUseStaminaAtLevelUp=1

bUseCarryWeightAtStaminaLevelUp=1

[HealthAtLevelUp]
2=0

[MagickaAtLevelUp]
2=0

[StaminaAtLevelUp]
2=0

[CarryWeightAtStaminaLevelUp]
2=0

なおどうしてもレベルアップした後はスキル画面がレベルアップ画面に代わってしまう模様。
この設定をいじることによってレベルアップによるステータスの変更を防ぐことができる。
同じ設定からレベルアップ時の重量設定を変えることも可能であるので、たとえばHPを上げたけどもHPには変化を加えずに所持重量を少し増やすということも可能である。


※1このModを導入した場合それまでのレベルによる強化されたステータスは初期化されてすべてのスキル値がどれだけ上がっているかによる計算がされて最終的なステータスが決定する。
そのため、特化したステータスにしていた場合それまでよりも弱体化する恐れもある。
逆にパークスキルを上げれば上げるほどステータスへ直接影響するため普通のレベルアップよりも極端にステータスが上昇することもある。設定にもよるが、スキル上限を撤廃している場合の最終的なステータス上昇値はレベルアップでのステータス上昇値より上になる可能性もある。

例:片手武器スキル300 上昇倍率を0.5とした場合
ステータスが+150される計算となる

レジェンダリスキルのためにスキルレベルを落とした場合などはステータスの変動も当然にありうるので注意。
MCMメニューから再計算可能なのでスキルレベルが変わった場合などは再計算することをお勧めします。

※2このModはスキルを参照してるため、T3nd0s Skyrim Redoneや、SCS - Skyrim Custom Skillsなど、スキルの名前や役割をバニラから変更しているmodを導入した場合、変更が加えられた部分の能力上昇には元となったスキルのものが使用されます。
例として、SkyReの旅人スキルは解錠スキルを変更したものであるため、解錠スキルに設定された能力上昇値が使用されます。

そのため、パークツリーを変更するようなmodとは基本的に互換性があります。


http://skup.dip.jp/up/up11562.7z (#2)
上記の日本語化ですがscriptsフォルダがscriptになっているので
scriptsに変更してください

2.2日本語化 http://skup.dip.jp/up/up12880.7z (コメ#14)

2.2日本語化+機能追加(SE用) http://skup.dip.jp/up/up15086.7z (コメ#22)
  • Auto Health Magicka and Stamina画像1
  • Auto Health Magicka and Stamina画像2
  • Auto Health Magicka and Stamina画像3
Skyrim Nexus, AliTheLord. 6 Feb 2017. Auto Health Magicka and Stamina. 15 Oct 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25514>.
[コメントを読む(24)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Useful Training Dummies Download ID:23653 Author:Sagittarius22 2012-09-21 04:21 Version:2.0
RATE: G=1 TAG: [レベリング] [案山子]
Useful Training Dummies Title画像

Useful Training Dummies

案山子でトレーニング可能になります。現在、弓、片手武器、両手武器のスキルが上がります。

※Skyrim本体1.7以上
  • Useful Training Dummies画像1
Skyrim Nexus, Sagittarius22. 21 Sep 2012. Useful Training Dummies. 5 Sep 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/23653>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1749894986 1752605112 none none
▲ OPEN COMMENT