Skyrim Mod データベース

スキル・レベリング おすすめMOD順 PAGE 1search

 [スキル・レベリング] Royal Bloodline - Vampire Lord perk tree - abilities - and more Download ID:22565 Author:xyks and Tx12001 2016-02-22 07:50 Version:2.5
RATE: =53 G=11 TAG: [VampireLord] [Perk] [飛行] [吸血鬼] [Dawnguard] [日本語化対応]
Royal Bloodline - Vampire Lord perk tree - abilities - and more Title画像

Royal Bloodline - Vampire Lord perk tree - abilities - and more

Vampire Lord(吸血鬼の王)のPerkツリーに新しいPerkを追加します。

・Royal Bloodline
 防御値 +50
 ヘルス/マジカ/スタミナ +10%
 外見がハルコン風に

・Sanguine Perfection
 Rank 1: Blood Magic(血の魔法)の能力を +10%
 Rank 2: Blood Magic(血の魔法)の能力を +20%
 Rank 3: Blood Magic(血の魔法)の能力を +30%

・Sharpened Talons
 Rank 1: 爪による攻撃力を10%増加させ、5%の確率で5%追加ダメージを与える
 Rank 2: 爪による攻撃力を20%増加させ、10%の確率で10%追加ダメージを与える
 Rank 3: 爪による攻撃力を30%増加させ、15%の確率で15%追加ダメージを与える

・Summon Gargoyle Goliath
 ガーゴイル召還ではなくガーゴイル変異体を召喚します

・Blood Transmutation
 毎秒マジカ35を使用してヘルスを35回復させます

・Highly evolved Wings
 飛行できるようになります。更にスタミナ+50%

・Sanguine Shield
 毎秒35のマジカを消費し70のダメージを無効化する,検証用にドラゴンブレス推奨

・Eclipse
60秒間の日を日食を起こし
25%少ないダメージを受けながら、25%以上の魔法と近接攻撃ダメージを与える

・Nightmare Rune
レベル40まで7秒間続く短時間高レベルの恐怖のルーン

ChangeLog
v1.0
・Perk効果のバランス調整
・飛行能力及びヴァンパイアロードの素手攻撃のバグフィックス

v1.1
・Sanguine Shield追加
・Perkボーナス各種を下方修正
・Nightmare Runeの視覚効果変更
Better Vampires 9.1と100%互換性確保
・オプション-ヴォルキハル城頭首の私室改装MOD追加

●互換性
Vampire LordのPerkツリーを変更するMODと競合します。

●日本語化
http://www.4shared.com/zip/CDNzlcPf/R… v1.1
http://ll.la/vO35' v1.31 文字化け修正
http://skup.dip.jp/up/up11678.zip v2.5(Regular、Better Vampires両方あり)
http://skup.dip.jp/up/up14152.zip v2.5(別訳)
  • Royal Bloodline - Vampire Lord perk tree - abilities - and more画像1
  • Royal Bloodline - Vampire Lord perk tree - abilities - and more画像2
  • Royal Bloodline - Vampire Lord perk tree - abilities - and more画像3
  • Royal Bloodline - Vampire Lord perk tree - abilities - and more画像4
Skyrim Nexus, xyks and Tx12001. 22 Feb 2016. Royal Bloodline - Vampire Lord perk tree - abilities - and more. 17 Aug 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/22565>.
[コメントを読む(44)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Training - Altered Limits Download ID:65549 Author:DarkShadowBlade AKA Alexander Darnell 2015-05-06 01:07 Version:1.0
RATE: =19 G=2 TAG: [レベリング] [システム変更] [訓練]
Training - Altered Limits Title画像

Training - Altered Limits

1レベルにつき5回まで制限されていたトレーニングの回数制限を変更し、お金の続く限りトレーニングを受けられるようになります。
無制限・20回制限・30回制限のうちどれかひとつを選んで導入してください。
  • Training - Altered Limits画像1
Skyrim Nexus, DarkShadowBlade AKA Alexander Darnell. 6 May 2015. Training - Altered Limits. 6 May 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/65549>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Shard of Power - Skill Leveling Loot Download ID:97990 Author:Pumpkin Pie 2019-10-21 16:08 Version:1b
RATE: =14 G=10 TAG: [スキル] [レベリング] [LL] [日本語化対応]
Shard of Power - Skill Leveling Loot Title画像

Shard of Power - Skill Leveling Loot

スキルを上昇させる戦利品を追加します。

Version 1b アドオンに虹色の結晶: 冒険者を追加。神秘の炎で空の欠片から竜晶石を作成できる別のアドオンをアップロード(作者が慢性的に竜晶石が不足しているため)。メインファイルはv1から変更なし
Version 1a 新しい力の欠片・結晶を追加するアドオンをアップロード
Version 1 Dawnguard, Dragonborn対応。竜晶石精製のパワーを廃止、代わりに竜の彫像を追加、ソルスセイム 各地に神秘の炎を設置
Version 0.9375 レアドロップ ”虹色の結晶”を追加。ドロップ率を少し調整
Version 0.875 ドロップ率変更。ドラウグルなどから竜晶石を入手可能に。
Version 0.75で神秘の炎を各都市に追加、レベル上限変更MODに対応

【追加要素】====================================================
・力の結晶 (ポーション扱い) 18種類。使うと関連するスキルが上昇します。
・力の欠片 (ポーション扱い) 18種類。同じものを3個集めて使うと、力の結晶1個に変換されます。アドオンで結晶と欠片が5種類ずつ追加されます。(体力、マジカ、スタミナ、所持重量、能力ポイント)
・空の力の欠片 (その他アイテム) 好きな力の欠片・力の結晶に変換できます。
・竜晶石 (その他アイテム) 空の欠片を力の欠片や結晶に変換するときに材料として必要です。
・虹色の結晶(ポーション扱い)戦士、盗賊、魔術師の3種。関連スキルを一つ選んで上昇させる。アドオンで「冒険者」を追加、ステータスを一つ選んで上昇。
・神秘の炎(クラフト設備)力の欠片や結晶と空の欠片を相互に変換します。
 アドオンで竜晶石も作成できます。(空の欠片+ハートストーン+ドラゴンの鱗または骨)
・竜の彫像(設備)ドラゴンソウルを竜晶石に変換します。神秘の炎の上に設置されています。

【戦利品の入手先】================================================
・ボスチェスト
 力の結晶 / 力の欠片 / 空の力の欠片 / 竜晶石 / 虹色の結晶(レア)が手に入ります。
 プレイヤーのレベルが上がると、より良いものが多く手に入る確率が上がります。
 アポクリファの「卵のう」「器」からも手に入ることがあります。

・ドラゴン
 力の結晶 / 力の欠片 / 空の力の欠片 を必ず1つ以上、たまに虹色の結晶を落とします。

・山賊長
 力の欠片を落とします。プレイヤーのレベルが上がると複数落とす確率が上がります。

・ドラゴンプリースト
 力の欠片と竜晶石を落とします。プレイヤーのレベルが上がると複数落とす確率が上がります。

・ドラウグル
 低確率で竜晶石を落とします。

・精霊、幽霊、ハグレイブン、ウィスプマザー、ウィスプ、異形魔法
 ボーンマン、ラスマン、ミストマン、シーカー、ルーカー
 ときどき力の欠片を1個落とします。

・魔術師、フォースウォーン、吸血鬼、ファルメル、ガーゴイル、アッシュスポーン
 低確率で空の欠片を落とします。

・ドワーフセンチュリオン
 力の欠片か空の力の欠片を落とします。

【インストール】=================================================
要DLC Dawnguard、Dragonborn、 SKSE。Leveled Listをいじるため、念のためWrye Bash作成を推奨

オプションで日本語版あり
  • Shard of Power - Skill Leveling Loot画像1
  • Shard of Power - Skill Leveling Loot画像2
  • Shard of Power - Skill Leveling Loot画像3
  • Shard of Power - Skill Leveling Loot画像4
Skyrim Nexus, Pumpkin Pie. 21 Oct 2019. Shard of Power - Skill Leveling Loot. 2 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/97990>.
[コメントを読む(25)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Shining Gems Bless - Growing Buff System Download ID:99875 Author:Pumpkin Pie 2020-11-01 08:00 Version:1.1
RATE: =11 G=5 TAG: [宝石] [祝福] [日本語化対応] [レベリング]
Shining Gems Bless - Growing Buff System Title画像

Shining Gems Bless - Growing Buff System

宝石を捧げることで効果が成長する祝福システムを追加します。祝福の効果は宝石ごとに選択できます。祝福は永続的で、手動で削除するか祭壇から宝石を全部回収するまで持続します。

使い方
1. 各都市にある「宝石の祭壇」を見つけて作動させます。祭壇の場所はShard of Power - Skill Leveling Lootの神秘の炎とほぼ同じです。(nexusの画像参照)

2. 祭壇で「宝石を捧げる」を選択して祭壇のインベントリを開き、宝石を捧げます。上質の宝石は通常の2個分としてカウントされます。捧げた宝石はいつでも回収できます。

3.「効果を設定」で宝石の効果を選択します。同じ効果を複数の宝石に設定することもできます。
選択可能な効果は体力、マジカ、スタミナ、体力回復、マジカ回復、スタミナ回復、所持重量、シャウト間隔、魔法耐性(シャウトと魔法耐性の強さは最大50%に制限されます)

4. 捧げた宝石の数が同じ場合、祝福の強さは宝石によってかわります。
 ガーネットとアメジストは同じ強さ
 ルビー、サファイア、エメラルドは同じで、ガーネット、アメジストの二倍の強さ
 ダイヤモンドはルビー、サファイア、エメラルドのさらに二倍の強さ

5. 祝福の強さが足りなかったり多すぎる場合は「倍率を設定」で全体の倍率を調整します。

6.「祝福を外して終了」を選ぶと、宝石を祭壇に残したまま祝福を外して終了します。
7.「祝福を受けて終了」を選ぶと、祝福を更新して終了します。

更新内容
v1.1「祝福を外して終了」で効果が外れないバグとシャウト間隔の効果が異常になるバグを修正

インストール
 要DLC Dragonborn、SKSE オプションで日本語版あり

アンインストール
 祭壇で全ての宝石を回収し、祝福を外してからアンインストールしてください。
  • Shining Gems Bless - Growing Buff System画像1
  • Shining Gems Bless - Growing Buff System画像2
  • Shining Gems Bless - Growing Buff System画像3
  • Shining Gems Bless - Growing Buff System画像4
Skyrim Nexus, Pumpkin Pie. 1 Nov 2020. Shining Gems Bless - Growing Buff System. 19 Oct 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/99875>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus Download ID:98173 Author:Pumpkin Pie 2021-03-28 14:08 Version:1.3.5
RATE: =8 G=1 TAG: [スキル] [レベリング] [Legendary] [日本語化対応]
Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus Title画像

Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus

レジェンダリー化したスキルに対して継続的なバフ効果を与えます。
効果の強さはそれぞれのスキルのレジェンダリー回数に依存します。

version1.3.5ゲームロード時に片手武器の練達の効果がダガーに適用されなくなる不具合を修正
version1.3 片手武器の練達の効果がダガーに適用されるように変更
version1.2 ポーションや聖職者吸血鬼など、他の回復上昇が本MODの練達の効果に影響しないように修正
version1.15 稀に練達の効果が自動で更新されない場合があったのを修正
version 1.1 の変更箇所
・練達の効果とメンテナンス用のパワーがインストール時に自動で追加されます。
・レジェンダリースキルを設定した後で睡眠をとると練達の効果が自動で更新されます。
・「ドラゴンボーンの練達」の呪文書を削除。
・回復の練達が他の練達の強さに影響しないように修正。

[使い方]
・インストールすると自動的にメンテナンス用の「ドラゴンボーンの練達」のパワーが追加されます。
 その後パワーを使用するか、睡眠をとると練達の効果が追加されます。
・新しくレジェンダリースキルを設定した時は、ゲーム内で睡眠をとると練達の効果が更新されます。
・追加された効果は "メニュー>魔法>有効な効果" で確認できます。
・手動で効果を更新、削除したい時には「ドラゴンボーンの練達」のパワーを使用してください。

[レジェンダリー1回あたりのボーナス]
 片手武器、両手武器、弓術:ダメージ+10%
 重装、軽装:スキルが10ポイント増加
 防御:更に10%ダメージを軽減
 鍛治: 武器と防具を10%強化
 スリ:成功率が10%上昇
 開錠:難易度が10% 低下
 隠密:5% 発見されにくくなる
 話術:スキルが5ポイント増加
 錬金術:作成する薬の効果が10%増加
 変性、召喚:持続時間が10%延長
 幻惑、回復、破壊:威力が10%増加する
 付呪:アイテムへの付呪が10%上昇

[インストール]
要SKSE、オプションで日本語版有り

[アンインストール]
メンテ用パワーで全ての練達の効果を削除してからアンインストールしてください。

[アップデート]
v1.3以前からのアップデートは一度アンインストールしてから再度最新版をインストール。その後一旦ドラゴンボーンの練達のパワーで手動で効果を適用してください
  • Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus画像1
  • Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus画像2
  • Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus画像3
  • Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus画像4
  • Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus画像5
Skyrim Nexus, Pumpkin Pie. 28 Mar 2021. Dragonborn's Mastery - Legendary skill bonus. 15 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/98173>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Dragon Blood Download ID:36812 Author:DistinctlyMinty 2013-06-03 06:02 Version:1
RATE: =7 G=25 TAG: [ドラゴン] [LootTable] [Perk] [日本語化対応]
Dragon Blood Title画像

Dragon Blood

ドラゴンの戦利品に75%の確率で、「ドラゴンの血」が追加されるようになります。
このアイテムを使うことでPerkポイントを得られます。

日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up04866.zip v1.0 (コメ#5)
http://skup.dip.jp/up/up07618.zip scripts
  • Dragon Blood画像1
Skyrim Nexus, DistinctlyMinty. 3 Jun 2013. Dragon Blood. 3 Jun 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/36812>.
[コメントを読む(50)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] More EXP Chance for Skills Download ID:17602 Author:metametroid 2013-04-05 00:14 Version:5.2
RATE: =6 G=21 TAG: [クラフト] [錬金] [料理] [鍛冶] [魂縛] [Hearthfire] [日本語化対応]
More EXP Chance for Skills Title画像

More EXP Chance for Skills

スキル経験値の獲得方法を拡張するMODです。
単に取得経験値量を上げるのではなく、バニラでは特にスキルの上がらない色々な行動に応じて様々な経験値を得られるようにします。

・皮なめし、溶鉱炉、鉱脈採掘
武具作成のみならず、その材料の作成においても鍛冶師の技術は磨かれます。
また鉱石の扱いに長ける事は鍛冶においても必要な技術となります。
より繊細な扱いが要る宝石類を掘り出す事で、それはより磨かれるでしょう。

・料理
様々な素材から一つの品を作り出す点で、料理は錬金術と似ます。
料理の経験は錬金術にも応用できるでしょう。

・薪割り台
薪割り斧の扱いに慣れる事で、片手武器の技術も磨かれます。

・魂縛
敵に魂縛を掛けた時だけでなく、その魂の捕縛に成功すればさらなる付呪と召喚の技術が身に付きます。
ドラゴンやデイドラなどの強敵の魂縛に成功すれば、人間や動物よりも身につく技術は多いでしょう。
また、これに伴ってドラゴンの魂(通常のドラゴンソウルとは別に)の魂縛も可能となります。

さらに魂を捉える事でその種族の特性を吸収し、特定のステータスやスキルが上昇します。
これらは重複し、魂縛すればするほど上昇していきます。

ノルド:冷気耐性0.75%増加、重装スキル上昇
ブレトン:魔法耐性0.8%増加、回復スキル上昇
インペリアル:話術、防御スキル上昇
レッドガード:スタミナ回復速度10%増加、片手剣スキル上昇

ハイエルフ:マジカ2.5増加、変性スキル上昇
ウッドエルフ:毒耐性2%増加、弓術スキル上昇
ダークエルフ:炎耐性1%増加、幻惑スキル上昇
ファルマー:マジカ0.2増加、破壊スキル上昇
オーク:スタミナ1増加、鍛冶スキル上昇

アルゴニアン:隠密、解錠スキル上昇
カジート:隠密、スリスキル上昇

ドラゴンプリースト:シャウトのリチャージ時間5%短縮
アルドゥイン:シャウトのリチャージ時間50%短縮
ドレモラ:召喚スキルが大幅に上昇

・錬金術師の魔法の大釜
いくつかの場所に魔法の大釜が設置され、これを使うと錬金スキルを使用してのインゴット、武具の作成が行えます。
ただし作成可能なアイテムは鍛冶の鍛造術Perkに依存するので、鍛冶が20でも錬金が100ならデイドラ製品が作れたり、といった事はありません。
バージョンアップでまともにスキル上昇するようになりました。
設置場所は同梱のテキストを参照して下さい。

・付呪師の魂石作成器
大釜と同じく特定の場所に設置され、魂石の作成によって付呪スキルを上げる事ができます。
各魂石ごとに二種類のレシピが用意してあります。
また鉱脈を採掘すると一定確率で黒魂石の欠片を採掘する事があり、これを10個集める事で魂石作成器で黒魂石を作成できます。

★オプションファイル
・More EXP Chance -Hearthfire Option-
 Hearthfire用の追加ファイル (メインファイルと一緒に使います)
・More EXP Chance -No Cauldron and Soul Gem Creater Option-
 大釜&魂石作成器なしのバージョン
・More EXP Chance -No Cauldron Option-
 大釜なしのバージョン
・More EXP Chance -Two-handed Woodchopping Option-
 薪割りで上昇するスキルを両手剣スキルにするバージョン
 (メインファイル導入後に上書きしてください)
・More Exp Chance for Cooking
 料理のみのバージョン

●日本語化 Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up04483.zip v5.2
  • More EXP Chance for Skills画像1
  • More EXP Chance for Skills画像2
  • More EXP Chance for Skills画像3
  • More EXP Chance for Skills画像4
  • More EXP Chance for Skills画像5
  • More EXP Chance for Skills画像6
Skyrim Nexus, metametroid. 5 Apr 2013. More EXP Chance for Skills. 25 May 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/17602>.
[コメントを読む(70)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Spears Skill and Perks Tree Download ID:99303 Author:Bouboule 2021-02-21 23:33 Version:1.7
RATE: =5 G=1 TAG: [Perk] [パーク] [追加] [] [武器] [Campfire] [日本語化対応]
Spears Skill and Perks Tree Title画像

Spears Skill and Perks Tree

槍専用のパークツリー『Spearman(スピアマン)』と、その中に配置された14の新しいパークを追加します

Campfire - Complete Camping System の機能で作成した焚火からパークツリーを確認できます(SS2枚目参照)

具体的な追加パークの例
・Xiaolin block for deflect arrows
 槍を装備中は、確率で飛来する矢を自動迎撃します
 Lvl 15 = 20%, Lvl 30 = 35%, Lvl 50 = 45%, Lvl 75 = 55%, Lvl 100 = 65%.

・ArteriesOpener
 命ある者を槍で傷つけると、僅かな時間、追加の DOT ダメージを与えます

・Offensive Retreat
 槍のみを装備中は、背後からのパワーアタックで敵を確実によろめかせ、
 5秒間だけ与ダメージを2倍にします

・Shieldmaster
 槍と盾を同時装備すると、パワーアタック中は無敵になり、
 パワーアタックの与ダメージが2倍になります


また新しく、槍技能についてのスキルブックが2つ追加されます
・Of Crossed Spears, The Defence of Riften, Volume 1. (交差する槍、リフテンの守り、第1巻)
 -リフテンの何処かにあります
・The Mane's Bodyguard. (マネのボディガード)
 -カジートキャラバンから購入できます


※必須MOD
Campfire - Complete Camping System

下記の内、最低一つ
(複数導入可、インストーラーでどのMODに対応するバージョンをインストールするか選択)
True Spear Combat - Weapons and Animations
Animated Armoury - New Weapons with animations
Skyrim Spear Mechanic

同作者による、槍のアニメーションを追加するMOD
True Spear Combat - Weapons and Animations
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.2 [#5] []
    2020-04-14 22:20:24 15KB [DOWNLOAD]
  • Spears Skill and Perks Tree画像1
  • Spears Skill and Perks Tree画像2
  • Spears Skill and Perks Tree画像3
  • Spears Skill and Perks Tree画像4
Skyrim Nexus, Bouboule. 22 Feb 2021. Spears Skill and Perks Tree. 9 Sep 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/99303>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Experience Download ID:89947 Author:zax 2019-07-19 02:27 Version:0.8.0
RATE: =5 G=6 TAG: [レベリング] [スキル] [バランス調整] [SKSEプラグイン] [ゲームシステム変更]
Experience Title画像

Experience

クエストの達成や探索によってレベルが上がるようになります。

●必須環境 SKSE http://skse.silverlock.org/

間違ってスキルを上げてしまい、レベルが上がることを心配したことはありますか?もうそんな心配はご無用、スキルレベルはキャラクターのレベルアップに貢献しなくなります。
スキルの上昇による経験値は得られませんが、バランスの観点からレベルキャップが設けられます。

※SKSE/Plugin/Experience.iniにてレベルキャップの値、スキル上昇による経験値入手、戦闘による経験値の入手、各種経験値の取得量などバランスを編集できます。

●Features
・MODのオリジナル経験値システムとバニラ経験値取得バーの完全統合
・セカンダリ経験値システム等を使用せず、スカイリムのネイティブ経験値を獲得します
・esp無し、スクリプト無し、パフォーマンスに影響しません
・カスタムクエストやカスタムロケーションと互換
・HUDリプレイサーと互換
・高度なカスタマイズ性(上級ユーザー向け)
・敵討伐ごとに経験値を得る"XP from kills"(オプション、デフォルトオフ)

●Leveling
・バニラレベリングの公式を使用します(各レベルに必要な経験値はオリジナルのシステムと同じです)。
・「fXPLevelUpBase」と「fXPLevelUpMult」を変更することでレベリングカーブを調整できます。 これらの設定を編集するmodと互換性があります。

●Skill Caps
・スキルはデフォルトで18にキャップされ、レベルアップごとに2ずつキャップが増加します。(fSkillCapBase=18.0、fSkillCapMult=2.0)
例)レベル1 = 18 + 2、レベル5 = 18 + 10など
・種族ごとのスキルボーナスは、それぞれのスキルごとに基本キャップの上に追加されます。
例)ノルド種族の両手武器スキル(種族ボーナス+10)
レベル1 = 18 + 2 + 10 = 30
・種族によるスキルキャップボーナスの有無は変更可能。(bUseRacialCaps=1)

※互換性
Skyrim -Community- Uncapper 互換
Sleep To Gain Experience 互換
その他カスタムクエストやロケーション追加、ゲームプレイ変更やパークオーバーホールMODと互換

※バランスを微調整したiniファイル
Tweaked .ini for Experience

※SE版
[Skyrim SE]Experience
  • Experience動画
  • Experience画像1
  • Experience画像2
  • Experience画像3
Skyrim Nexus, zax. 19 Jul 2019. Experience. 5 Mar 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/89947>.
[コメントを読む(14)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Skyrim XP Addon Download ID:87840 Author:Deadmano 2017-11-25 08:56 Version:2.1.0
RATE: =5 G=3 TAG: [レベリング] [経験値]
Skyrim XP Addon Title画像

Skyrim XP Addon

活動成果に応じてプレーヤーが経験値を獲得できるシステム。

初期リリース時点では以下が対象。
・発見したロケーションの数
・発見した石碑の数
・読んだ本の数
・発見したニルンルートの数
今後のアップデートで内容を充実させていく模様。

v2.0.0で31項目の対象が追加されました。大まかですが以下の通り。
・種々の目標達成
・各種クエストの達成と制覇
・各種殺害数/武装解除回数/殴り合い勝利回数
・力の言葉の修得と解除/シャウトのマスター
・ドラゴン・ソウル獲得数/魂縛回数
・各種クラフト数

v2.1.0で犯罪系の対象を追加。
・開錠回数、スリ盗ったアイテム数、脱獄回数、盗んだアイテム数

独立したトラッキング・システムをもっており、他のModとの互換性が高い。
途中導入でもそれまでの成果は反映される。
v2.1.0から本の代わりにレッサー・パワーでコンフィグ画面に入るよう変更された。
  • Skyrim XP Addon画像1
Skyrim Nexus, Deadmano. 25 Nov 2017. Skyrim XP Addon. 12 Nov 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/87840>.
[コメントを読む(18)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Reading Is Good Download ID:94608 Author:Parapets 2018-12-09 19:54 Version:2.02
RATE: =4 TAG: [スキル] [レベリング] [] [スキル本] [スキルブック] [日本語化対応]
Reading Is Good Title画像

Reading Is Good

このMODはスキルブックを再作成します。
読んだらレベルをその場で付与するのではなく、それぞれのスキルのレベリングのスピードを永久に高める効果に変更します。
見つけたらすぐに読む方がより効果的ということになります。

各書籍は読むごとに、通常3%、「学者の洞察」の能力を獲得している場合は6%のレベリングボーナスを与えます。

読んだ冊数  | 1冊 | 2冊 | 3冊 | 4冊 | 5冊 | 6冊
——————————————————————————————
通常ボーナス | 3% | 6% | 9% |13% |16% |19%
学者の洞察  | 6% |12% |19% |26% |34% |42%

最も良いシナリオでは、これらのボーナスはすべての本を最後まで取っておいたことで得られるものとおおよそ同等です。

既存のセーブにインストールする際の警告!
スクリプトを登録するには、書籍を落としてもう一度拾う必要があります。

以上SEの説明から引用

[Skyrim SE]Reading Is Good (Legacy)

詳しい方書き直してください。
  • Reading Is Good画像1
Skyrim Nexus, Parapets. 9 Dec 2018. Reading Is Good. 11 Nov 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/94608>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Know Your Limits Download ID:68235 Author:AlterAsc 2015-07-27 06:54 Version:1.1
RATE: =4 G=5 TAG: [レベリング] [Perk] [バランス調整] [MCM対応] [Hardcore] [日本語化対応]
Know Your Limits Title画像

Know Your Limits

ドラゴンボーンが最終的に何でもできるマンになるのに違和感を覚えませんか?
このMODではMCMメニューから各種perkにキャップを設けます。

デフォルトでは全てのスキルが精鋭ランクを上限に設定されています。
好みのスキルを熟練者や達人レベルに上げるためには、他のスキルの上限を下げることでレベルキャップポイントに余裕を作る必要があります。
つまり各種魔法に精通したキャラを作ったならば、それはすなわち近接戦闘にはからっきしなキャラという事になります。

各種ランクのスキルレベルは
見習い/精鋭/熟練者=30/55/80
に設定されていますが、これらは1~100までの間で自由に設定することができます。


スキルそのものには手を加えず、スキルレベルを監視して現在のレベル≧上限レベルならば経験値を0にするという処理をしているそうです。
prrkやスキルに手を加えるMODとも恐らく互換性はあります。
(編集者注:設定できる上限が100までなのでUncapped Perksなど上限を上げるMODとは競合して、100以上に上がらないor経験値が普通に入ってしまうと思われます。)

スクリプトを使用している為、アンインストールの際はMCMメニューからRemoveを選んでからセーブするようにしてください。

※MCMの日本語化
http://skup.dip.jp/up/up11427.zip
  • Know Your Limits画像1
Skyrim Nexus, AlterAsc. 27 Jul 2015. Know Your Limits. 27 Jul 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68235>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Training Options Download ID:56457 Author:lofgren 2017-09-11 13:19 Version:3.2
RATE: =4 G=12 TAG: [レベリング] [バランス調整] [SKSE] [日本語化対応]
Training Options Title画像

Training Options

【概要】
・クエスト達成時やダンジョンクリア、投資や家購入、犯罪行為、
クリーチャーor山賊orドラゴン撃破等、様々な行動時にスキルポイントを獲得する
スキルポイント制でプレイすることができます。
獲得したポイントは睡眠終了時に表示される分配メニューから行います。
ポイントの獲得量は個別にMCMで設定可能です。

・睡眠や大立石ボーナスの効果も、スキルポイント制に合わせた有益なものに変えられます。

・攻撃時や魔法使用時、アイテム作成時のスキルアップを禁止することができます。

・各種スキルトレーナーをマーカーで追跡するクエストを追加します
(初期状態はオプションでOFF)。

・スキルトレーナーに訓練してもらってからしばらくの間、
該当スキルの上昇率が3倍になります。(以上すべてオプションで変更可能)

・上記のスキルポイント制とは全くの無関係に、スキルを自由に上げることもできます。
ただし種族初期値よりも下げることはできません。(Uncapper対応、但し下記の設定が必要)
ゲーム開始時から高レベルの状態で遊びたい場合や、
生産スキルだけを上げてレベル60になった状態などが手軽に実現可能です。

【互換性】
MOD追加のスキルトレーナーやスキルブック、オグマ・インフィニウムの効果に対応してますが、下記3点に注意して下さい。

・バニラおよびDLC以外の(MOD製の)クエストからはスキルポイントが獲得できません。

・コンテナ内のスキルブックを直接読んだ場合、
およびMOD製で「直接プレイヤーのインベントリに入る」スキルブックを読んだ場合は
スキル上昇が感知されません。

・MODによるスキル上昇効果も感知されません。

・Uncapper対応とChangeLogにはあるものの、そのままだと100以上のスキルを上げる事は出来ません。100以上のスキルを上げるには、コンソールで
setgs iAVDAutoCalcSkillMax [スキルの上限値]
と入力する必要があります(NexusのPostより)。
また、この設定は保存されませんので毎回行う必要があります。

日本語化
http://skup.dip.jp/up/up11040.zip #8
  • Training Options画像1
  • Training Options画像2
  • Training Options画像3
Skyrim Nexus, lofgren. 11 Sep 2017. Training Options. 29 Jul 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/56457>.
[コメントを読む(17)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Way of the Monk - Unarmed Overhaul Download ID:15725 Author:Woverdude 2012-08-25 05:23 Version:1.5
RATE: =4 G=13 TAG: [素手] [] [Perk] [敵追加] [日本語化対応]
Way of the Monk - Unarmed Overhaul Title画像

Way of the Monk - Unarmed Overhaul

素手(モンク)のオーバーホールMOD。
モンク専用の武器(爪・クロウ)、専用の服や鎧、エンチャントを追加し、
新たなエリア、Leveld Listsに敵(モンク含む)なども追加されます。
perkはバニラのperkには追加せずに独自方式なので
他のperk追加系MODには影響を与えません。

モンクには軽装・重装以外のローブなどの衣類のみの装着で得られるperkと
素手・格闘専用武器の攻撃のみで得られるperkが追加されます。

独自の格闘系スキルを上昇させるにはこのMODで得られる素手武器か格闘用武器を
装着していなければ上昇しません。

また独自の衣類のみを装着して上昇するはずの衣類系スキルは
バニラの仕様が不十分なため実装できていないそうです。
ですが、このMODの中で、格闘系スキルも衣類系スキルも自由に編集できる機能があるので
格闘系スキルの上昇と共に同じレベルに衣類系スキルも編集して上げていくことをお勧めします。
まずはリバーウッド南西の大守護石付近に行ってみましょう。

詳しい内容はこちらから
http://www.tesmods.blogspot.com

日本語化
http://skup.dip.jp/up/up06365.zip 一部日本語化SSL用
http://skup.dip.jp/up/up07830.zip ver1.5(#10)
http://skup.dip.jp/up/up07863.zip ver1.5全訳(#12)
  • Way of the Monk - Unarmed Overhaul画像1
  • Way of the Monk - Unarmed Overhaul画像2
  • Way of the Monk - Unarmed Overhaul画像3
  • Way of the Monk - Unarmed Overhaul画像4
  • Way of the Monk - Unarmed Overhaul画像5
Skyrim Nexus, Woverdude. 25 Aug 2012. Way of the Monk - Unarmed Overhaul. 23 Apr 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/15725>.
[コメントを読む(28)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Trainers Galore Download ID:93967 Author:tjhm4 2020-03-03 12:50 Version:1.5.0
RATE: =3 G=3 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [NPC] [訓練] [日本語化対応]
Trainers Galore Title画像

Trainers Galore

以下SEページから引用

トレーニングシステムを拡張します。
トレーニングを提供するNPCは、子供や不自然ではない人物で、設定されたクラスごとに4〜6のスキルを扱っています。バニラでは奇妙なクラスになっているNPC 例(Aela 泥棒) には手作業で提供するトレーニングを設定してあります。
トレーナーにはスキル毎に熟練度が設定されており、見習い、熟練者、エキスパート、マスターの4種でそれぞれ 25、50、75、999 のトレーニングキャップを備えています。
 例
 クラス:農家
 スキル:両手(熟練)、錬金術(熟練)、弓術(見習い)、隠密(見習い)

トレーニングコストは自分のスキル値、トレーナーの熟練度、トレーナーとの関係性で変動します。
熟達したトレーナーから学ぶには高額に、好意的なトレーナーからは割安に受けられます。これにより自分が必要とするスキルを持つトレーナーとの関係性を改善する動機になります。
 スキル値による値段 デフォルト
 0から1 50G
 99から100 1000G
多くの機能はMCMから自分好みに設定できます。

別途SkyUIが必要です

引用は以上。

決してチートMODではなく、NPCのクラスにあったスキルが学べるロアフレンドリーMOD。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.5.0 [#2] []
    2020-03-31 18:36:45 6KB [DOWNLOAD]
  • Trainers Galore画像1
Skyrim Nexus, tjhm4. 3 Mar 2020. Trainers Galore. 6 Oct 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/93967>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Choose Your Starting Skills Download ID:97478 Author:lilebonymace 2022-11-08 16:19 Version:5.2
RATE: =3 TAG: [Perk] [バランス調整] [スキル] [スキルポイント] [分配] [調整] [スタート変更]
Choose Your Starting Skills Title画像

Choose Your Starting Skills

種族による固定のスキルボーナスを無効化して、代わりに手動で好きなようにボーナスを分配可能にするMOD

ヘルス・マジカ・スタミナも、種族固有ボーナスを無くして好きに調節します


・スキルは、デフォルト値を 10 として、ボーナス 35 ポイントを +5 刻みで分配します

・ヘルス・マジカ・スタミナは、デフォルト値を 80 として、ボーナス 60 ポイントを +10 刻みで分配します

詳しくは動画参照

必須MOD
PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions
SkyUI
  • Choose Your Starting Skills動画
  • Choose Your Starting Skills画像1
  • Choose Your Starting Skills画像2
  • Choose Your Starting Skills画像3
  • Choose Your Starting Skills画像4
  • Choose Your Starting Skills画像5
  • Choose Your Starting Skills画像6
Skyrim Nexus, lilebonymace. 8 Nov 2022. Choose Your Starting Skills. 28 Apr 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/97478>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Two Handed Perk Mod Download ID:15464 Author:pig87 2014-09-15 17:55 Version:1.66
RATE: =3 G=1 TAG: [両手武器] [Perk] [日本語化対応]
Two Handed Perk Mod Title画像

Two Handed Perk Mod

各種Perkツリーに両手武器関連の追加と変更を行ないます。

Two-hand Backstab (両手武器のバックスタブ)
両手武器で不意打ちすると、4倍のダメージを与える。

Elemental Protection (属性防御)
両手武器で防御すると、炎/冷気/雷撃属性のダメージを50%軽減できる。

Paralyzing Strike (麻痺攻撃)
通常のパワーアタックを繰り出すと、7%の確率で敵を麻痺させる。
後ろに移動しながらパワーアタックを繰り出すと、40%の確率で敵を麻痺させる。

Warmaster (ウォーマスター)
通常のパワーアタックを繰り出すと、20%の確率で敵を麻痺させる。
後ろに移動しながらパワーアタックを繰り出すと、60%の確率で敵を麻痺させる。

Skillful Arms (スキルフルアームズ)
両手武器でパワーアタックを繰り出すと、ダメージボーナス15%追加、
スタミナ消費が15%軽減、攻撃速度が25%増加、クリティカルダメージが2倍になる。

Barbarian (バーバリアン)
両手武器のダメージがランクごとに、40/80/120/160/300%上昇する。

Great Critical Charge (クリティカルパワー)
スプリントしながらパワーアタックを繰り出すと、4倍のダメージを与える。


日本語化 要・TESVTranslator
http://skup.dip.jp/up/up10389.zip (#4)
  • Two Handed Perk Mod画像1
  • Two Handed Perk Mod画像2
Skyrim Nexus, pig87. 15 Sep 2014. Two Handed Perk Mod. 25 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/15464>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Ish's Souls to Perks Download ID:18395 Author:ishmaeltheforsaken and Oscar Wilde 2013-01-27 09:23 Version:1.1
RATE: =3 G=8 TAG: [ドラゴンソウル] [Perk] [SKSE] [日本語化対応] [MCM対応]
Ish's Souls to Perks Title画像

Ish's Souls to Perks

ドラゴンソウルをPerkポイントに変換する石牌を追加します。
導入後はリバーウッド南西の大守護石に追加されます。

デフォルトではドラゴンソウル10 → Perkポイント1
コンソールで設定を変更できます。"set ishperkcost to X" Xに任意の数字
MCMで設定変更ができます。


SKSEが必要です(SKSE VERSION 1.5.6以上)
http://skse.silverlock.org/

日本語化ファイル 要:Skyrim Strings Localizer
Ishs Souls to Perks jp-translation FILE
  • Ish's Souls to Perks画像1
Skyrim Nexus, ishmaeltheforsaken and Oscar Wilde. 27 Jan 2013. Ish's Souls to Perks. 8 Jun 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/18395>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Perks Unbound - Legendary Edition Download ID:19538 Author:Iriodus 2016-05-01 10:00 Version:1.3
RATE: =3 G=1 TAG: [Perk] [G.E.M.S.] [日本語化対応]
Perks Unbound - Legendary Edition Title画像

Perks Unbound - Legendary Edition

必要スキルレベルに達していれば、前提Perkを取らずに必要なPerkを取得できるようになります。
バグを回避するための措置でいくつかの例外が存在します。
例:
・素人~達人の各段階はスキップできない。
・デッドリーバッシュはパワーバッシュがないと機能しない
この措置により類似のPerQより安全に使用できるでしょう。

●必須MOD
ファイルによって異なります。
Unofficial Skyrim Patch
または
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch

日本語化
http://skup.dip.jp/up/up11879.zip v1.3 Merged版用xml
  • Perks Unbound - Legendary Edition画像1
Skyrim Nexus, Iriodus. 1 May 2016. Perks Unbound - Legendary Edition. 28 Jun 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/19538>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [スキル・レベリング] Werewolf Perk Upgrade Download ID:88617 Author:aaa 2020-07-06 19:08 Version:1.5
RATE: =3 G=6 TAG: [Perk] [ウェアウルフ] [バランス調整] [日本語化対応]
Werewolf Perk Upgrade Title画像

Werewolf Perk Upgrade

ウェアウルフのPerk追加するMODだよ。

これと言ったコンセプトはあまりない。糞弱いウェアウルフ強化したかったんだけどただ能力値上げるだけだとつまらんしパーク使ったほうが成長してる感あっていいかなと思ったくらい。

●パーク説明

Bestial Claw
防御力無視するよ。

Sweep
前方の敵全てに攻撃が当たるよ。

Glossy Coat
炎、冷気、雷撃に対して耐性を得るよ。

Bestial Reflexes
パワーアタックされた瞬間時間の流れが遅くなるよ。

Sickle Ripper
攻撃が防御されなかったら出血ダメージを与えるよ。

Mortal Wound
出血ダメージ中の相手に与えるダメージが増えるよ。

Beast of Wounded
体力が減ると攻撃力が上がるよ。

Dirge of Dread
呼び寄せる狼が強化されるよ。

Thrill of the Hunt
敵を殺すと攻撃力があがるよ。

Wild Instincts
体力が減ると移動速度が上がるよ。

Wild Defiance
体力が減ると防御力が上がるよ。

Wolf Skin
物理ダメージを軽減するよ。

Master of the Wild Hunt
ウェアウルフで戦闘中10秒に1匹狼を呼ぶよ。Dirge of Dreadの効果も乗るよ。

Insatiable Gorgers
糧を得た時移動速度が上がるよ。

Howlpack Wolf
呼び出される狼の数が増えるよ。

Resolute Survivors
体力を40%までは自然治癒するよ。

Pursue
出血ダメージの威力上がってマジカとスタミナにもダメージ与えるようになるよ。

Go for the Throat
足音小さくなるよ。背後から与えるダメージが増加するよ。

Hunt the Weak
恐怖状態の的に与えるダメージが増加するよ。

●インストール
そのまま入れればいいよ。ゲームの途中から入れても多分大丈夫だよ。
アンインストールはあまり推奨できないよ。パークツリーコンプリートした状態で抜かないと他のパーク取れなくなるとかなると思うよ。

●アップデート
Quest作ってあーだこーだやってるけどまあ弄る必要あるのウェアウルフの能力進化しましたってQuestだけだし人間状態でアップデートすれば良いんじゃないかと思う。不安ならニューゲーム

●互換性
ウェアウルフのパークツリーとか弄るMODとかとは互換性ないよ。Patch作りやすいように作ったから頑張れば自力でPatch作れるよ。TES5Editとかで確認してね。

※NEXUSにて日本語説明文があります、その他詳細はDescriptionをご覧下さい。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.4 [#7] []
    2020-03-22 19:37:11 4KB [DOWNLOAD]
  • Werewolf Perk Upgrade画像1
Skyrim Nexus, aaa. 6 Jul 2020. Werewolf Perk Upgrade. 28 Dec 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/88617>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1749894986 1751742930 none none
▲ OPEN COMMENT