☆ Experience [スキル・レベリング] ID:89947 Author:zax 2019-07-19 02:27 Version:0.8.0
- RATE: ★=10 G=6 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [レベリング] [スキル] [バランス調整] [SKSEプラグイン] [ゲームシステム変更]
Experience
クエストの達成や探索によってレベルが上がるようになります。
●必須環境 SKSE http://skse.silverlock.org/
間違ってスキルを上げてしまい、レベルが上がることを心配したことはありますか?もうそんな心配はご無用、スキルレベルはキャラクターのレベルアップに貢献しなくなります。
スキルの上昇による経験値は得られませんが、バランスの観点からレベルキャップが設けられます。
※SKSE/Plugin/Experience.iniにてレベルキャップの値、スキル上昇による経験値入手、戦闘による経験値の入手、各種経験値の取得量などバランスを編集できます。
●Features
・MODのオリジナル経験値システムとバニラ経験値取得バーの完全統合
・セカンダリ経験値システム等を使用せず、スカイリムのネイティブ経験値を獲得します
・esp無し、スクリプト無し、パフォーマンスに影響しません
・カスタムクエストやカスタムロケーションと互換
・HUDリプレイサーと互換
・高度なカスタマイズ性(上級ユーザー向け)
・敵討伐ごとに経験値を得る"XP from kills"(オプション、デフォルトオフ)
●Leveling
・バニラレベリングの公式を使用します(各レベルに必要な経験値はオリジナルのシステムと同じです)。
・「fXPLevelUpBase」と「fXPLevelUpMult」を変更することでレベリングカーブを調整できます。 これらの設定を編集するmodと互換性があります。
●Skill Caps
・スキルはデフォルトで18にキャップされ、レベルアップごとに2ずつキャップが増加します。(fSkillCapBase=18.0、fSkillCapMult=2.0)
例)レベル1 = 18 + 2、レベル5 = 18 + 10など
・種族ごとのスキルボーナスは、それぞれのスキルごとに基本キャップの上に追加されます。
例)ノルド種族の両手武器スキル(種族ボーナス+10)
レベル1 = 18 + 2 + 10 = 30
・種族によるスキルキャップボーナスの有無は変更可能。(bUseRacialCaps=1)
※互換性
Skyrim -Community- Uncapper 互換
Sleep To Gain Experience 互換
その他カスタムクエストやロケーション追加、ゲームプレイ変更やパークオーバーホールMODと互換
※バランスを微調整したiniファイル
Tweaked .ini for Experience
※SE版
[Skyrim SE]ExperienceSkyrim Nexus, zax. 19 Jul 2019. Experience. 5 Mar 2018 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/89947>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 0.8.0#14#12すみません解決しました。
[General]の項目にあるbEnableSkillXP=を0に変えれば良かったのですね。
お騒がせして申し訳ありません。 ID:g0Mzk3Nj Day:160 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#13#12正しくは「スキルレベルで経験値が入る」です。 ID:E1MTJiMz Day:160 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#12名無し導入したのにスキルレベルが上がってしまいます。何か解決策はあるでしょうか?
MO2環境です。 ID:Y2NzdlMT Day:160 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#11名無しGood!SKYRIMを遊ぶときはどうしてもビルド的に取得するスキルを限定しがちだけど、
このMODを入れればそんなことは気にしなくていいので、
一人のキャラクターで色んな要素が楽しめるようになってとてもGoodです!
自分の環境の場合、序盤はむしろ戦いやすくなって大助かりですw ID:MxMDQ5ZD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#10名無しGood!錬金術でボタン連打してるだけで体力やスタミナがモリモリ上がっているくのはどーなのよ?と前から思っていました。
このModを入れると新たな場所を発見・踏破したり課題(クエスト)を達成することで初めてステータスが上がるようになるので、まさにExperience(経験)な良Modだなと思いました。 ID:I1MGFkMT Day:160 Good:5 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#9名無しSkyrim -Community- Uncapper
Auto Health Magicka and Stamina
と併用、キャラLV上限99、スキルLV上限99、パーク取得上限約50という環境でしばらく遊んでみました。
このMODはどちらかというと、なんでもできちゃう勇者様でオレつえープレイをしたい人向けではなく、あまりプレイヤーを強くしたくない人向けのような気がしました。
iniで自由に設定できるし、仮に気に入らなくてアンインストールという場合でもセーブデータを汚さないので気になった方は一度お試しをオススメします。 ID:JjZTQ4M2 Day:1834 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#8名無しGood!何周も遊んでいるうちにホワイトランから離れることが
できなくなった、そんなかつて冒険者だった人たち向けのMODです。
MODで追加されたランドマークであっても発見経験値は得られるので
世界を見て回ることに楽しさを感じられるようになります。
新しい土地を追加するMODを多数入れて世界をうんと広くして
遊ぶと良いと思います。 ID:RlOTEzYm Day:9 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#7名無し一芸集中でレベルをがっつり上げるようなことができなくなるので、自然と成長のために冒険をする動機づけになる
statsmenu.swfがExtended UIなどのスキルツリーの見た目を変えるModと競合するので、どちらを選ぶかはお好みで
ちなみにこちらの側を残した場合は見た目はバニラのままで成長キャップに達したスキルのバーの色が変化します(nexusの画像参照) ID:diZmQ5Ym Day:598 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#6名無しレベルをあまり上げずにスキルを全部キャップまで上げて、なんでも出来る勇者様を作るためのmodなのかな? ID:RkZWQ3YW Day:123 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#5名無しGood!プレイヤーのレベルにキャップを設定できるMOD、やっと見つけたwできる・・・っぽいよね? ID:VjMjI5N2 Day:1760 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
▼ Version : 0.5.4#4名無しGood!Miscでも経験値入るようになったけど、単なるお使い(ベラドンナエキスをウーンファースに~)と、遠く離れた山賊のアジトを掃除しろ!!が同じ経験値じゃなくて、わけられるようなったらさらに良いな ID:M4OTY1OT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
▼ Version : 0.1.2#3名無し#レベル1-10では25
これ前者はキャラレベルで後者はスキルレベルってことだね
専門職的ビルドだとスキルレベル上がる達成感がすぐに頭打ちになって総合職的ビルドばっかりになりそう ID:FmZTYwZT Day:465 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#2名無しMiscクエストに対応してないのが残念
こなしてる途中にスキルレベルは上がるんだからいいだろってことなのかもしれないけど ID:FmZTYwZT Day:465 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
#1名無しGood!序盤~中盤で戦闘が陳腐化するのは簡単にレベルが上がってしまう状況にあるのでこれはいいものでは ID:U4MGFjOD Day:175 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 89947
- 作者(zax)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク