ユーティリティ おすすめMOD順 PAGE 9search
- ☆ [ユーティリティ] PapyrusCompilerPlus Download ID:74672 Author:Amadar 2016-04-23 21:52 Version:1.2
-
RATE: ★=1 G=2
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ユーティリティ] Enhanced AI Framework Download ID:73912 Author:Ether Dynamics 2017-07-01 18:46 Version:2.51
-
RATE: ★=1 TAG: [EAF] [カスタムAI] [システム] [システム拡張] [ユーティリティ] [リソース] [日本語化対応]
Enhanced AI Framework
作成者が強化AIのNPCをmodに加えることを可能にするユーティリティ。
このAIは「モジュラー」式で管理されます。モッダー達は必要な動作を追加するだけで、フレームワークは残りの全てを行い最善の動作を決定します。
Zipファイルには、独自の動作を作成するために知っておく必要があるすべてのドキュメントが含まれています。 AIの実際の動作を示す2つのWarehouse Cells(EAIWarehouse01とEAIWarehouse02)もあります。
これらのリソースを使用する権限は、以下の場合とモッダーである場合にのみ許可されます。
1.これらの基となるコンポーネントについてMODのメインの説明に完全なクレジットを表記し、NexusとSteamの両方のページにAI Framework modページへのリンクを提供する。
2.新機能のためこのフレームワークから参照するように設計した全ての部分のソースコードを共有する。
後続のモッダーが以前の投稿者によって提供されたコードを使用または参照する場合は、上記のように以前の投稿者にクレジットしてリンクし、同様にソースコードを共有する必要があります。
●必須
DLC全部Skyrim Nexus, Ether Dynamics. 1 Jul 2017. Enhanced AI Framework. 1 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73912>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Stability Performance Optimization ENB Configuration - a Comprehensive Guide Download ID:74427 Author:Sthaagg 2018-02-24 20:05 Version:1.26b
-
RATE: ★=1 G=3 TAG: [ユーティリティ] [ini] [パフォーマンス] [ENB]
ENB構成を安定したパフォーマンスに最適化するためのガイドです。
PCの準備から始まり、INIファイルの推奨設定、MOD競合の対処、クラッシュ修正、ENBoostとENB / sweetfxプリセットのインストールと設定と多岐に渡ります。
各種MODツール、FIX系推奨MOD等
DESCRIPTIONには有用な情報が記載されていますので一読をお勧めします。
ENBについての理解を深めることでしょう。Skyrim Nexus, Sthaagg. 24 Feb 2018. Stability Performance Optimization ENB Configuration - a Comprehensive Guide. 24 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/74427>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Game Folder Cleaner Download ID:73179 Author:DaXmAn 2016-08-29 00:51 Version:1.4
-
RATE: ★=1 G=1 TAG: [Tool] [問題解決]
Game Folder Cleaner
Skyrimのフォルダを掃除します。
削除するファイル類の基準リストを作成し(スナップショット)、
その条件で一気にファイル類を削除できます。
詳細:
長期間遊んでいると、インストールした当初に比べて、
ファイル類がSkyrimのフォルダ内に増えてゆき初期化したいことがあります。
・動作が不安定になってきたので、いったん初期化したい。
・ツールやプラグインがいつの間にかファイルを作成していた。
・自分で設置したのになんだったか忘れた……。
例:
・ENB ※後述(末尾を参照してください)
・SKSE
・Creation Kit
・Crash fixes
・SKSE Plugin Preloader
・FileAccess Interface for Skyrim Script - FISS 関連
など
それらのファイルをバッサリ削除して、初期化できます。
・Optional filesにある Skyrim VanillaListFile は Skyrim Legendary Edition の
"英語版"のファイル構成まで巻き戻すことができます。
日本語Skyrimで構築された環境で使用すると嵌まるので注意してください。
※通常は、自環境の基準点(スナップショット)となるファイルリストを作成し、
その構成まで巻き戻すことが主目的になると思います。
注意!
MOを経由しての起動は絶対にしないでください。
このツールは単独で起動して使用するものです。
●使用方法(下準備)
Skyrimの構築が終わったら、このツールを起動して Create vanilla listボタン を押します。
(巻き戻したい基準となるファイル類のリストを作成し、スナップショットをとります)
※作成される #VanillaGameFilesList.txt はSkyrimのルートに作成されます。
このファイルは、このままここに置いておきます。
備考:
・このツールは、このリストに記入されているファイル類は削除せずに残します。
逆に、ここに記入されていないファイル類は削除対象となります。
・このファイルにフォルダ名は記入されず、ファイル名のみですが仕様です。
サブフォルダ内にあるファイル類も、きちんと取捨選択の対象に含まれます。
・Hash確認は行いません。ファイル名で判断します。
●使用方法(掃除の仕方)
① Skyrimのルートに、#VanillaGameFilesList.txt があることを確認したら
このツールを起動して、 Start processingボタン を押します。
② 取捨選択するファイルの記述があるリスト内の、
膨大な内容(環境によりますが15000ファイル以上)と突き合わせて処理しますので、
そこそこ時間がかかります(2分以上)
③ 削除対象となったファイルが一覧化され、ファイルの選択画面がでますので、
取捨選択し "Delete!ボタン" か "Cancelボタン" を押します。
Delete!ボタン を押すと、最終確認をされますので "Yes" か "Cancel" をクリックしてください。
ファイルが削除され、掃除が完了します。
※掃除関連の便利なツール類
・ENB FXAA SweetFX Manager and Remover
ENB関連のファイルを掃除をしたい場合はこちらが最適です。
・Skyrim Registry Utility
Skyrimのレジストリエントリを確認や修正したい場合はこちらのツールが最適です。
また、下記のMod類から、Skyrimが見つからないと警告されたり、
Skyrim本体やツール類が起動できない場合の状況確認にも使用できます。
※このレジストリエントリを参照してインストール場所の情報を得ています。
このエントリ情報に抜けがあるとエラーなどが発生します。
・[Skyrim SE]LOOT - Load Order Optimisation Tool
・TES5Edit
・Mod Organizer
・Mod Organizer classic
・[Skyrim SE]Mod Organizer 2
・BodySlide and Outfit Studio
その他多数Skyrim Nexus, DaXmAn. 29 Aug 2016. Game Folder Cleaner. 4 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73179>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Screenshot Tips and Tricks Download ID:67692 Author:screaminseahawk 2015-07-11 14:04 Version:1.3
-
RATE: ★=1 G=2 TAG: [スクリーンショット] [チュートリアル] [日本語化対応]
Screenshot Tips and Tricks
僕のフレ(Ron)が最高のスクリーンショットを撮るためのヒントをまとめてくれたんだ。
彼のヒントには僕が知らないコンソールコマンドや基本的な考え方が含まれていた。
僕はそれについてうまく説明できないけれど、何か質問があれば僕かRonまでどうぞ。
Ronのフリッカー(http://www.flickr.com/photos/fusrodah…)も是非見て欲しい。どのスクリーンショットにもガイドにあるヒントが使われているからね。
=== 以下ガイドの抄訳 ===
やあ、みんな!!
スカイリムのスクリーンショットを撮りたいと思ったけれど、F12を押すほかに何をすべきかわからなかったことはないかな?
僕は専門家じゃないけれど、いいスクリーンショットを撮る腕についてはかなり自信があるんだ。
君がカッコいいスクリーンショットを撮りたいなら続きを読んでほしい。何か聞きたいことがあれば最善を尽くすよ。
じゃあ話を進めよう。
※訳注:以降スクリーンショットをSSと略します。
メモ:
高品質なSSを撮るにはF12(スチームのSS)を使わないこと。
代わりにPrint Screenキーを使おう。SSはTESV.exeの入っているSkyrimフォルダに保存されるよ。
高品質(5MBまで)のSSを撮る別の方法として、フリーソフトのFraps(http://www.fraps.com/download.php)をインストールしてF10を押すのもいいね。
nexusやFacebookにSSをアップするときはファイルサイズを小さくする必要があるから気をつけてほしい。
フォトエディタでSSを開いてJPGやPNGファイルに保存すれば小さくできるよ。
●とても便利なコンソールコマンド
~キー(日本語なら半角/全角キー)を押し、使い終わったらもう一度同じキーを押す。
特に断りのない限り、元の状態に戻すには同じコマンドを入力すること。
1. tm
HUDのon/off(メニュー、コンパス、体力/スタミナ/マジカゲージ)
2. tfc
フリーカメラモード(周りは動き続ける。水のスクリーンショットにいい)
3. tfc 1
フリーカメラモード(周りの動きは止まる)
4. tgm
無敵モード(戦闘シーンのSSに便利)
5. fov x
Field of View(視野角)で、画面をどれくらい広げるかを指定する(xは角度を示す数字)。
デフォルトでは65だ。人物のSSには20-30にするといい。
10にしてクローズアップすることもできる。
fov 0と入力すればカメラをリセットできる。
注意:ショボイPCだとFOVを変えるとラグるかもしれない。
●他の便利なコンソールコマンド
1. csb
画面上の血を消す(戦闘中に便利)
2. tcl
壁を通り抜けたり、たどり着けそうにない場所に飛んで移動できる。
3. tai
AIの切り替え。NPCは君に話しかけなくなる。
4. sucsm x
フリーカメラの移動速度。xは数字で、大きいと速くなり小さいと遅くなる。
5. tcai
戦闘AIの切り替え。敵が攻撃しなくなる。
6. sgtm x
ゲーム速度の切り替え。デフォルトは1だ。僕はアクションシーンを取るのに0.1か0.2を使ってる。
sgtm 1と入力すれば元に戻る。
7. player.placeatme NPCのID 数
すごい戦闘シーンを撮るのにドラゴン5体を呼び出してみたくないかい?
グーグルでドラゴンのIDを調べて入力し、その後ろに'5'(入力時には引用符不要)を打ち込めば準備完了だ。
8. player.additem アイテムID 数
ゲーム進行でこれを使うとチートになるけれど、レベル5のキャラクターでSSを撮るのに黒檀の鎧を入手するくらいなら問題ないよ。僕の辞書ではね。
グーグルでアイテムのIDを調べて入力し、その後ろに欲しい数を入力する。
コンソールで'help ebony mail'の様に調べたいアイテム名を入力すれば、IDが表示されることもある。
(訳注:日本語化されている場合この方法で見つからない場合があります)
9. coc qasmoke
ゲーム中の全てのアイテムの入った宝箱のある場所に移動できる。
いちいちIDを入力しなくても君のキャラクターに似合う武器や衣装を探すのに便利だね。
スカイリムに戻りたければ coc riverwood と入力すればいい(リバーウッドに戻れる)。
●撮影テクニック
1.ズームイン・アウトだけで構図を決めるな
FOVをいじろう。色々なアングルを試そう。
低い位置から高い位置の順で試そう。カッコよく見えるかい?SSは好きなだけ撮ることができる。
なぜみんなは誇りに思えないようなものをアップするんだろう?少しの手間と忍耐が必要だけど、常に完璧なショットが見つかるはずだよ。
2.場所・場所・場所
日の出や日没、湖や美しい景色を使うこともできるのに、なぜ暗い地下室や洞窟でSSを撮るんだい?
次のModを試してみよう。
・雲Mod(僕はリアル系の雲が好き)
・水質Mod(僕はRealistic Water TwoのWatercolor additionが好き)
・夜空Mod(僕はEthereal Cosmosを使っている)
3.クリッピングに気をつけよう
細かいところに注意を払おう。
草木や剣は時々キャラクターの体を貫通する。それはリアルさを失わせ、スカイリムがビデオゲームであることを思い出させてしまうね。
tclコマンドを使ったときに起こりやすいから注意だ。
以降はお勧めMod紹介の記述のため割愛。原文を参照してください。Skyrim Nexus, screaminseahawk. 11 Jul 2015. Screenshot Tips and Tricks. 10 Jul 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/67692>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Jaxonz Protect Favorites Download ID:57938 Author:Jaxonz 2015-01-31 23:59 Version:1.02
-
RATE: ★=1 G=6 TAG: [Jaxonz] [誤操作防止] [取引] [お気に入り] [SKSE] [日本語化対応]
Jaxonz Protect Favorites
商人へのアイテム売却時、お気に入り登録されているものは、売却するかどうか確認のダイアログが出るようになる。Skyrim Nexus, Jaxonz. 1 Feb 2015. Jaxonz Protect Favorites. 8 Sep 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57938>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Mod Organizer - Updated Nexusmods Categories.dat - Skyrim Download ID:65414 Author:jiffyadvent 2016-11-06 13:30 Version:1.01
-
RATE: ★=1
[コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] SSEEdit Script - Generate Enchanted Version Expanded Download ID:94976 Author:Gorgoth24 2019-03-23 10:08 Version:0.6.4
-
RATE: ★=1 G=2 TAG: [付呪] [エンチャント] [LL] [xEdit] [TES5Edit]
SSEEdit Script - Generate Enchanted Version Expanded
xEdit用のスクリプトです。LE/SEの両方に対応しています
インストールしたModのエンチャントが自動的に検出され、アイテムに適用されます。それらを元のアイテムを含む任意のレベルリストに統合します。
ワンクリックで簡単に行えます。
v0.6.4 現在は以下のエンチャントMODに対応
Wintermyst - Enchantments of Skyrim
Summermyst - Enchantments of Skyrim
Holy Enchantments
Lost Enchantments
More Interesting Loot for Skyrim
また、Another Sorting Mod-2018 (アイテムや魔法を系統・種別ごとにわかりやすく並び替えるためにリネームするMOD) にも対応しています
●類似MOD
Automated Leveled List Addition
エンチャントだけでなく、Leveled List やアイテム製作レシピなども自動生成できます
Automation Tools for TES5Edit
無名NPCを自動生成できる他、パークツリーをGUIで編集、パラメーターを入力するだけで NetImmerse model files を参照しつつ、防具MODを半自動生成できるなど、多機能なツールですSkyrim Nexus, Gorgoth24. 23 Mar 2019. SSEEdit Script - Generate Enchanted Version Expanded. 2 Dec 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/94976>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] bat file creation tool Download ID:58619 Author:tokimune1124 2014-11-13 15:03 Version:1..5
-
RATE: ★=1 G=17 TAG: [Tool] [bat] [チート] [日本語化対応]
bat file creation tool
コンソールで使えるbatファイルを作成するための補助ツールです。
skyrim本体には一切関係しません。
必須
.NET Framework4 (起動できなかった時はこれをチェックしてみてください)
-+- 導入方法 -+-
お使いのPCがwin-vista以降のものであれば
適当な場所にDLして解凍した後は起動するだけです。
skyrimの動作環境と一切関係しないのでお好みの場所で大丈夫です。
起動時にエラーが出て起動できない時は.NET Framework4をチェックしてみてください。
windows updateからチェックできるはずです。
ダメなときはこちらから
.NET Framework 4 ダウンロード - Microsoft .NET
http://www.microsoft.com/ja-jp/net/ne…
-+- 使い方 -+-
直感的に使っていただけると信じております(ぇ
お金やパークなどお好みの物を選択した後、追加ボタンを押します。
リストに追加されたものが載っていきます。
リスト右側は追加する内容
左側は実際にbatファイルに書き込まれる内容です。
「batファイル作成」ボタンを押せば任意の場所に保存することができます。
※注意
ゲーム中からコンソールを利用してbatファイルを利用できるのはskyrim本体があるフォルダ内だけです。
-+- エフェクトバグ -+-
エフェクトバグとは、不明な理由でエフェクトが足元などに永続的に表示されてしまうバグです。
対応するコマンドを複数回行えば解消されるようです。
動作を確認して安全そうなモノから実装しました。
ただ再現出来ていないですし副作用なども不明です。
-+- 現在の状況 -+-
現在はベータバージョンです。
ツールとしての形が出来たばかりでバグを大量に含んでいると思われます。
特にアイテムやパークのIDなどは一切チェックをしていません。
順次チェックとして修正していくのでお待ちください。
実装済み
-パーク
-スペル
-シャウト
-アイテム(網羅はしません)
-パワー
実装予定
-アイテム追加分(網羅はしません)
-各詳細ページ(複数選択が可能なページ)
多言語化
天候変更コマンド(Cot対応)
-+- 英語対応 -+-
作者は一切英語ができないのですが、万が一を考えて英語対応をしております。
ただ動作チェックは出来ても翻訳自体がGoogle翻訳頼りなので
英訳などに間違いがあれば教えていただけると嬉しいです。
英語でのご指摘でもがんばって読ませて頂きます。
-+- 履歴 -+-
Vr0:1 公開版
Vr0:2 パワーとアイテムを追加、英語版でのMISSを修正
Vr0:3 その他と特殊を追加、同じ項目を複数追加できるバグを修正、シャウトの開放を追加
Vr1:1 各種ID等をチェックしたのと日本語英語共に安定したのでメジャーバージョンアップ、ついでに正式化(βが外れました)
パワーや魔法等の項目に「覚える」と「忘れる」を追加
スカイリムの各種esmのロードオーダーの入録欄を設けました。
エフェクトバグを仮実装
Vr1:2 Perkの詳細ページを実装。
グラフィックバグ用のコマンド追加。
日本語版に英語の説明が交じるバグを修正。
プログラムを多言語化に向けて改良。
-+- 既知の問題点 -+-
特定のセルに移動するCOCコマンドはバッチでは正しく作動しません。
CTDしてしまいます。
よって実装不能です。
●SSE版: [Skyrim SE]bat file creation toolSkyrim Nexus, tokimune1124. 13 Nov 2014. bat file creation tool. 1 Oct 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/58619>.[コメントを読む(35)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Skyrim Search Plugin Download ID:50435 Author:qbx2 2014-02-15 15:32 Version:1.2.3
-
RATE: ★=1 G=6 TAG: [SKSEプラグイン] [コンソール]
Skyrim Search Plugin
コンソールの機能を拡張するSKSEプラグイン。
検索対象の種類とキーワードを入力することで、セル/NPC/クエストの詳細情報を表示できます。
※注意
導入後はsearchupdatedbでデータベースを更新する必要有り。(MOD構成変更の度に実施。)Skyrim Nexus, qbx2. 15 Feb 2014. Skyrim Search Plugin. 28 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/50435>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Use your Pad - Prepare to Mod Edition (XBOX360 Controller Overhaul) Download ID:62038 Author:philipjafry 2015-03-24 23:37 Version:1.01
-
RATE: ★=1
[コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] ScreenshotPad Download ID:69120 Author:ousnius 2018-06-17 23:09 Version:2.0
-
RATE: ★=1 G=2 TAG: [スクリーンショット] [インターフェース] [視点] [カメラ] [JContainers] [SkyUI]
ScreenshotPad
ホットキー長押しによるプレイヤーキャラクターの位置調整・回転・拡大縮小を可能にします。
TCLコマンドと併用することで壁走りなどのSSを撮影できるようになります。
操作方法(MCMにより変更可能)
テンキー1 : Y軸マイナス
テンキー2 : 縮小
テンキー3 : Y軸プラス
テンキー4 : X軸マイナス
テンキー5 : リセット
テンキー6 : X軸プラス
テンキー7 : Z軸マイナス
テンキー8 : 拡大
テンキー9 : Z軸プラス
テンキー0 : XYZキーと同時押しすることで各方向へ回転
== 必須MOD ==
SKSE Ver1.7.3+ http://skse.silverlock.org/
SkyUI Ver5.1+
RaceMenu Ver3.2.2+ または NetImmerse Override Ver3.2.2+
JContainers 3.3.0+Skyrim Nexus, ousnius. 18 Jun 2018. ScreenshotPad. 27 Aug 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/69120>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] BSAExtractor Download ID:56063 Author:CynicRus 2015-09-01 16:28 Version:1.2
-
RATE: ★=1 G=2 TAG: [Tool]
BSAExtractor
このtoolは何?
※bsaファイルの構造の確認やアンパック(展開・解凍)をするtoolです。
対応file:
・TES3: Morrowind
・TES4: Oblivion
・TES5: Skyrim
・Fallout 3
・Fallout 3: New Vegas
Treeで中身のフォルダ構成を確認し、個別、一括展開に対応しています。
●下記類似toolと比較して最大の特徴はbsaファイルのドラッグ・アンド・ドロップに対応していることです。
類似tool:
BSA Browser
BSA Browser (FOMM fork)
BSA UnpackerSkyrim Nexus, CynicRus. 1 Sep 2015. BSAExtractor. 17 Jul 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/56063>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Maya 2016 nif plugin Download ID:65421 Author:Alecu 2016-07-22 01:22 Version:2.2
-
RATE: ★=1
[コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] ReLinker Download ID:77959 Author:GandaG 2017-02-05 09:38 Version:44
-
RATE: ★=1
「スクリプト改造をマージできるようにするための小さなツールを作るというアイデアを持っていた 何かをマージするときに生成される、すべてのスクリプトをつかむ差し込みマップがかかると L...」
[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] MOPM - Mod Organizer Profile Manager Download ID:78754 Author:HyperMix 2018-08-13 08:18 Version:3.0.0.1
-
RATE: ★=1 G=1
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] Mesh Tool N7 - NIF Healer Download ID:61685 Author:Anton 2015-01-15 16:09 Version:1.00
-
RATE: ★=1
[コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] Mesh_1 to Mesh_0 Blender compatibility script Download ID:79572 Adult-Only Author:Letstryagain 2016-10-22 22:41 Version:1.0
-
RATE: ★=1 TAG: [Tool] [ツール] [Mesh] [メッシュ] [調整] [デバッグ] [Blender] [CTD回避]
Skyrim Nexus, Letstryagain. 22 Oct 2016. Mesh_1 to Mesh_0 Blender compatibility script. 20 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/79572>.[コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] Borderless Window Download ID:36177 Author:virusek 2013-08-19 16:48 Version:v1.2
-
RATE: ★=1 G=2 TAG: [ウィンドウモード] [SKSE]
ゲームを起動すると自動的にウィンドウモードの枠が消えるようになります。
※必要環境
SKSE 1.6.x http://skse.silverlock.org/
※既知の問題点
Alt+Tabで画面切り替え時にカーソルが残ってしまう。
Double Cursor Fix で解決できます。Skyrim Nexus, virusek. 19 Aug 2013. Borderless Window. 18 May 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/36177>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Mod Order Organizer Download ID:71625 Author:pivotiiii 2016-02-07 10:34 Version:2.0.1
-
RATE: ★=1 G=1
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶