Skyrim Mod データベース

ユーティリティ おすすめMOD順 PAGE 6search

 [ユーティリティ] Utopium's Utilities Download ID:84032 Author:Utopium 2017-05-31 22:46 Version:2
RATE: =4 G=4 TAG: [MCM対応] [Utopium] [ホットキー] [スクリーンショット] [便利MODセット] [日本語化対応]
Utopium's Utilities Title画像

Utopium's Utilities

Utopium's Utility Packの完成版

Utopium氏の各ユーティリティMODを統合したMOD。
espが必要なものは一つにまとまっているためesp枠が節約できます。

Utopium's Utility Packでは追加されるMODの数だけMCMの設定メニューが増えますが、
このMODではその殆どが一つのメニューにまとめられ、コンパクトに収まります。
----------------------

統合されているMod:
>> Utopium's Utility Pack の 15 Mod ※ Clonejuration、Camera Scripterは除く※

Utopium's Utilitiesからの追加分:

・Duplicate Names:
名前が重複するアイテムを全てリネームし、「鉄の鎧 1」のような番号付きの名前に変更する。
MODで同名のアイテムが大量に追加されてしまった場合の区別が楽になります。

・Location Info
現在地の天候、座標、キーワード、Frostfallの気温などを表示する。

・Long Conversations
NPCとの会話時のタイムスケールを変更する。

・Managed Disabler
選択したオブジェクトを無効化します。コンソールのdisableと同じ効果ですが、
こちらは無効化したオブジェクトが専用の管理リストに登録されるため、複数のオブジェクトを簡単に有効化し直すことができます。ホットキーも使用可能。

・Move Container Contents
宝箱のようなコンテナの中身を別のコンテナに移す。家の引越しに便利。

・Slow Motion Death
死亡シーンを設定した倍率でスロー化する。

・Stop Combat
プレイヤーの周囲の全NPCの戦闘を停止させる。

-----------------------------------------------------------------------
Continue Game No Crash については、現在は後継Modである
Load Game CTD Fix」 の使用が推奨されています。
-----------------------------------------------------------------------

【必須】
SkyUI
SKSE(1.7.1以上) http://skse.silverlock.org/

【日本語化】 要:tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up13180.zip (v1)
http://skup.dip.jp/up/up13189.zip (v2)
  • Utopium's Utilities画像1
  • Utopium's Utilities画像2
Skyrim Nexus, Utopium. 31 May 2017. Utopium's Utilities. 22 May 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/84032>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] SSAssist Tools Download ID:47517 Author:saLa 2013-11-19 21:22 Version:1.1
RATE: =6 G=2 TAG: [SKSE] [スクリーンショット] [光源] [TimeScale]
SSAssist Tools Title画像

SSAssist Tools

スクリーンショットを撮るのに便利な以下のアイテムを追加します


・時間操作の指輪 ~ 装備するとゲーム内時間と時間の進み具合を選択できます
・天候操作の指輪 ~ 同じく装備すると天候を選択できます
    (バニラの天候のみ。CoT等に対応する予定はありません)

・光源宝石 ~ インベントリからポイすると宙に浮いたまま光ります
  7色の灯りがそれぞれ強・弱で14種です
  ※必ず1個ずつドロップしてください。一度に複数個捨てると足元に出現したりします
  落とした宝石を掴んで動かせないのも仕様です。拾って再ドロップでお願いします



<重要!!!!!!!!>
「SM Drop Lit Torches」とスクリプトで競合しますので、もし併用したい場合は
 当MODの「aaaSSAToolsDropScript.pex」だけインスコしないでください。

 また「Sounds of Skyrim - Civilization」環境にて、ホワイトラン内部のみ
 正常にアイテムドロップできないのを確認しています。
 外したくないという方は申し訳ないですが、対処法もわからないので
 ホワイトラン内では光源を使わないようにお願いします。

設置場所はホワイトラン、ヘイムスカーさんの正面にあるベンチの小さなポーチです(リスポーンなし)


詳細はDescriptionおよびReadme-JPなどを参照

同作者のMOD
ScreenShot Assist
  • SSAssist Tools画像1
  • SSAssist Tools画像2
  • SSAssist Tools画像3
  • SSAssist Tools画像4
Skyrim Nexus, saLa. 19 Nov 2013. SSAssist Tools. 19 Nov 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/47517>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Skyrim Compass Tuner Download ID:912 Author:Doublevil 2012-09-19 03:01 Version:2.2
RATE: G=8 TAG: [Compass] [HUD] [マップ]
Skyrim Compass Tuner Title画像

Skyrim Compass Tuner

コンパス 表示/非表示
敵のマーカー 表示/非表示
発見されていない場所 表示/非表示
発見された場所 表示/非表示
クエストマーカー 表示/非表示
カスタムマップのマーカー 表示/非表示
東西南北 表示/非表示

MAP
マップカメラのLIMITを解除して右クリックを使用して見て回る
マップのズームのロックを解除
マップ上の雲 表示/非表示
マップ上の霧 表示/非表示

※インストールは任意の場所に解凍しできたフォルダの中にある「Skyrim Compass Tuner.exe」を起動。ランチャーから必要な項目にチェックを入れて[Apply]
アンインストールはSkyrim/data/Interface/内にある「map.sw」とSkyrim/data/Interface/exported/内の「hudmenu.gfx」を削除。
アンインストールするとHUDがデフォルトに戻るのでmodで変更している場合は入れなおして下さい
  • Skyrim Compass Tuner画像1
  • Skyrim Compass Tuner画像2
  • Skyrim Compass Tuner画像3
  • Skyrim Compass Tuner画像4
  • Skyrim Compass Tuner画像5
Skyrim Nexus, Doublevil. 19 Sep 2012. Skyrim Compass Tuner. 9 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/912>.
[コメントを読む(14)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Skyrim configurator Download ID:814 Author:pfannkuchen_gesicht 2017-05-21 09:26 Version:1.6
RATE: =3 G=5 TAG: [ini] [パフォーマンス] [Tool]
Skyrim configurator Title画像

Skyrim configurator

iniをGUIベースで編集できます。ini内容把握にも役立ちます。

●類似ユーティリティ
Skyrim INI Manager
Elder Scrolls V Skyrim Tweaker
BethINI

●.iniの設定項目を、整列させるツール
Ini sort tool
  • Skyrim configurator画像1
  • Skyrim configurator画像2
  • Skyrim configurator画像3
Skyrim Nexus, pfannkuchen_gesicht. 21 May 2017. Skyrim configurator. 9 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/814>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Weather Control Center Download ID:51750 Author:NoxMentis 2014-11-08 18:33 Version:1.61
RATE: =1 G=6 TAG: [天候] [スクリーンショット] [SKSE] [MCM対応]
Weather Control Center Title画像

Weather Control Center

MCMメニューから天候を変更できるようになります。
VanillaとClimates Of Tamriel - Weather - Lighting - Audioに対応

●開発に使用したMOD
TES5Edit
Automation Tools for TES5Edit
SkyUILib
  • Weather Control Center画像1
  • Weather Control Center画像2
  • Weather Control Center画像3
  • Weather Control Center画像4
Skyrim Nexus, NoxMentis. 8 Nov 2014. Weather Control Center. 5 Mar 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51750>.
[コメントを読む(20)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Simple Borderless Window Download ID:4 Author:Liddo 2013-03-01 23:53 Version:31
RATE: G=7 TAG: [ウィンドウモード]
Simple Borderless Window Title画像

Simple Borderless Window

ウィンドウモード時に表示される枠を消すことにより、
フルスクリーンモードっぽく最大解像度に設定したウィンドウモードを使えるようにするツール。
つまり、これを利用すればフルスクリーンでもAlt+TABが使える。
利用方法は「SBW.exe」を 「TESV.exe」のあるディレクトリにコピーして
「SBW.exe」を実行、CTRL+Enterを押してウィンドウ枠を非表示に切り替える。
なおskseは自動的に認識する。

・CTRL+Enterでウィンドウ枠の表示/非表示を切り替える。
・タスクトレイにアイコンが表示されるので、右クリックで設定を変更できる。
  Cursor Fix - 二重カーソル問題を修正
  Force Minimize - Alt+TABでゲームを非アクティブにした時に自動で最小化
  Additional Hotkeys - CTRL+矢印キーでウィンドウ位置変更などの機能を有効にする

※FPS低下についての文章をNexusの方から追記翻訳
これを利用したらFPSが低くなった:
SBWに限らずウィンドウモードにするとFPSが低下することがあります。
  • Simple Borderless Window動画
  • Simple Borderless Window画像1
  • Simple Borderless Window画像2
Skyrim Nexus, Liddo. 2 Mar 2013. Simple Borderless Window. 9 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/4>.
[コメントを読む(28)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Interior Vs Exterior Brightness Settings LE Download ID:102276 Author:Dylbill 2021-11-30 13:50 Version:1.3
RATE: =7
Interior Vs Exterior Brightness Settings LE Title画像

Interior Vs Exterior Brightness Settings LE

このmodは、SkyUiのMCMを介して、内部と外部の明るさの2つの別々のスライダーを追加します。これはスクリプト化されているため、内部から外部空間に、またはその逆に移動するときに明るさの設定が変化する速度は、スクリプトエンジンに依存します。

互換性:
スクリプトで明るさの表示設定を変更する他のmodは競合します。

必須mod:
SKSE
SkyUI
ConsoleUtil
  • Interior Vs Exterior Brightness Settings LE画像1
  • Interior Vs Exterior Brightness Settings LE画像2
  • Interior Vs Exterior Brightness Settings LE画像3
Skyrim Nexus, Dylbill. 30 Nov 2021. Interior Vs Exterior Brightness Settings LE. 15 Apr 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/102276>.
 [ユーティリティ] Jaxonz Smart Looter Download ID:52927 Author:Jaxonz 2015-03-31 04:10 Version:4.1
RATE: =3 G=4 TAG: [ホットキー] [自動収集] [SKSE] [Jaxonz] [日本語化対応]
Jaxonz Smart Looter Title画像

Jaxonz Smart Looter

【概要】
宝箱や死体からの取捨選択にいちいち時間がかかってうんざり?
錬金素材集めに走り回るのはもうたくさん?

お任せください。Jaxonz SmartLooterはコンテナからのルートや素材集めを自動化します。

※別作者による後継版は、以下です。
Jaxonz Smart Looter Continued

【特徴】
Weight to Value Ratio: 各アイテムの重量あたりの価値を割り出して、自動ルートするかどうかを判定。手動指定もできるほか、レベルアップで少しずつ自動上昇します。
Loot without Opening: 宝箱や死体を調べることなく自動ルートするか、調べたものだけルートするかを設定可。
Always Loot by Type: 皮や鉱石、錬金素材、未読の本など、ジャンルごとに「必ずルートする」かどうか設定可。
Harvesting: 周囲の花や小動物(トンボなど)、吊るされたウサギなどからの自動ルートについて設定可。
Stealing: 窃盗扱いになるアイテムは自動ルートされません。
Re-looting: あなたが自分で落とした・置いたアイテムは自動ルートされません。
Overweight: ルートすることで重量オーバーになる場合は自動ルートを行いません。
Excluded Locations: バニラの家や主要拠点ほか、あなたが設定した一部の場所では自動ルートを行いません。
Never Loot: 絶対にルートしないアイテムを設定可。

☆日本語化して常に収集タブでアイテムの種類が英語だった場合の説明
Animal Hides=動物の皮
Animal Parts=動物の部位(目玉とか)
Armor=防具(鎧)
Books=本
UnreadBooks=未読の本
Clothing=衣類
Clutter=生物
Food=食料
Food(Raw)=生の食料
Gems=宝石
Ingredients=錬金材料
Juwelry=装飾品
Ores % Ingots=鉱石とインゴット
Poisons=毒
Potions=ポーション
Recipies=レシピ
Scrolls=巻物
Soul Gems=魂石
Spell Tomes=呪文の書
staves=杖
Tools=道具
Weapons=武器
Enchanted Items=付呪アイテム

Jaxonz Utilitiesでワンパッケージ化されています。

【必須】
SKSE v1.7.1+
SkyUI

【互換性】
確認されている限り、他のあらゆるMODと互換性があります。
ロードオーダーを気にする必要もありません。
動作は軽量で、いつでも安全にアンインストールできます。

詳細や細かい不具合についてはDescriptionをご参照ください。

日本語化
http://skup.dip.jp/up/up09609.7z v3.62
  • Jaxonz Smart Looter動画
  • Jaxonz Smart Looter画像1
  • Jaxonz Smart Looter画像2
  • Jaxonz Smart Looter画像3
Skyrim Nexus, Jaxonz. 31 Mar 2015. Jaxonz Smart Looter. 13 Apr 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/52927>.
[コメントを読む(23)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] SKSE ini pre-download for lazy users Download ID:51038 Author:Sagittarius22 2018-04-26 15:30 Version:1.2
RATE: =6 G=1 TAG: [SKSE] [ini] [パフォーマンス]
SKSE ini pre-download for lazy users Title画像

SKSE ini pre-download for lazy users

SKSE用のini設定ファイル
以下の項目が記載されています

[Display]
iTintTextureResolution=2048
:バニラでは256が上限の戦化粧のテクスチャを2048の高解像度な物も使用可能にします
※高解像度な化粧テクスチャを使用しながらCreation Kit使用時に顔データの抽出などを行うとおでこに赤いラインが入ってしまうので注意してください

[General]
ClearInvalidRegistrations=1
:MODの削除やスクリプトなどが原因でセーブデータが肥大化してしまったり破損してしまうのを防ぎます
EnableDiagnostics=1

[Memory]
DefaultHeapInitialAllocMB=768
ScrapHeapSizeMB=256
SSME - Skyrim Startup Memory Editorと同様にゲーム起動時のメモリ容量を拡張します

[Debug]
WriteMiniDumps=1
SKSEのクラッシュダンプ機能を有効化します (V1.2で追加)

▼必須MOD
SKSE http://skse.silverlock.org/
  • SKSE ini pre-download for lazy users画像1
Skyrim Nexus, Sagittarius22. 26 Apr 2018. SKSE ini pre-download for lazy users. 12 Feb 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51038>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Skyrim Search Plugin Download ID:50435 Author:qbx2 2014-02-15 15:32 Version:1.2.3
RATE: =1 G=6 TAG: [SKSEプラグイン] [コンソール]
Skyrim Search Plugin Title画像

Skyrim Search Plugin

コンソールの機能を拡張するSKSEプラグイン。
検索対象の種類とキーワードを入力することで、セル/NPC/クエストの詳細情報を表示できます。

※注意
導入後はsearchupdatedbでデータベースを更新する必要有り。(MOD構成変更の度に実施。)
  • Skyrim Search Plugin動画
  • Skyrim Search Plugin画像1
  • Skyrim Search Plugin画像2
  • Skyrim Search Plugin画像3
Skyrim Nexus, qbx2. 15 Feb 2014. Skyrim Search Plugin. 28 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/50435>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Hide Those Futile Quests Download ID:68323 Author:vagonumero12 2015-10-27 18:44 Version:0.3
RATE: =2 G=5 TAG: [クエスト] [ジャーナル] [MCM対応] [日本語化対応] [削除済み]
Hide Those Futile Quests Title画像

Hide Those Futile Quests

削除済み

クエストジャーナルから未完了のクエストを非表示にできます。
DLCやModで追加されたクエストものでも、ジャーナルに表示されるものならどれでも非表示にできます。
非表示にしたクエストを再度表示することもできます。

●使い方
MCMには[Main quests]と[Miscelaneous quests]の2つのページがあり、未完了の通常クエストと「その他」クエストがそれぞれ表示されます。
クエストのチェックを外すとクエストを非表示にできます。

●更新履歴
v0.2:
・MCM Mainページに、変数名を含む内戦クエスト名が表示されないバグの修正
・MCMページ名のスペルミス訂正(Miscelaneous->Miscellaneous)

●制限事項
・それぞれのページに表示できるクエスト数の上限は128です
・1つのクエストが複数のクエストジャーナルに対応する場合、そのうち1つだけがMCMに表示されます。非表示にすると同じクエストに属するすべてのジャーナルがまとめて非表示になります。

●必要Mod
SKSE(http://skse.silverlock.org/
SkyUI

※日本語化
http://skup.dip.jp/up/up11426.zip
  • Hide Those Futile Quests画像1
Skyrim Nexus, vagonumero12. 27 Oct 2015. Hide Those Futile Quests. 30 Jul 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/68323>.
[コメントを読む(8)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] USLEEP Swap Masters Script Download ID:71316 Author:matortheeternal 2015-11-17 05:39 Version:1.1
RATE: =3 G=4 TAG: [TES5Edit] [スクリプト] [USLEEP] [USKP] [UDGP] [UHFP] [UDBP]
TES5Edit用スクリプト。
MODのUnofficial Patches (USKP, UDGP, UHFP, UDBP)マスター指定をUnofficial Skyrim Legendary Edition Patch (USLEEP)のマスター指定に変更します。
【導入】
DLした圧縮ファイルの中身を、TES5Editフォルダに解凍します。

TES5EditでMODを読み込む際、マスター指定された元ファイルがないと読み込み時にエラーを起こすため、変更前はUnofficial Skyrim Patch.esp(およびその他マスター指定されているもののespのみ)が必要です。変更後は不要です。

【使い方】
ロードオーダーを次のように設定します。
- Skyrim.esm
- Update.esm
- Unofficial Skyrim Patch.esp
- Dawnguard.esm
- Unofficial Dawnguard Patch.esp
- HearthFires.esm
- Unofficial Hearthfires Patch.esp
- Dragonborn.esm
- Unofficial Dragonborn Patch.esp
- Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch.esp

TES5Editを起動し、マスター変更したいMODを選択します。
起動と読み込みが終わったら、

マスター変更したいMOD上で右クリックし、「Apply Script」をクリック
次に表示されるスクリプトリストから「USLEEP - Swap Masters Script」を選択し、「OK」をクリック
途中、選択肢が出たらYes Allをクリック
処理ダイアログが問題なく終了したと出ていれば成功、エラー表示が出ていたら失敗です。
成功したらTES5Editを終了し、マスター変更したMODを保存(「Backup」を有効にするのを忘れずに!)
失敗したらファイルを保存せずTES5Editを再起動し、手動で頑張りましょう。

これで完了です。
念のため、マスター指定対象が変更されているか確認しましょう。
Skyrim Nexus, matortheeternal. 17 Nov 2015. USLEEP Swap Masters Script. 12 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/71316>.
[コメントを読む(18)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Come together N Out of the way - Nausicaa-S Tweaker Download ID:33562 Author:Nausicaa 2013-03-25 23:08 Version:1.2a
RATE: =2 G=5 TAG: [フォロワー拡張] [速度変更] [] [脱衣] [MCM対応] [日本語化対応]
Come together N Out of the way - Nausicaa-S Tweaker Title画像

Come together N Out of the way - Nausicaa-S Tweaker

登録したフォロワー含むNPCの能力変更や、居る場所にワープ、呼び出しなどが可能になります。

※2013/03/19 IDが変わりました

・NPCを選択するにはデフォルトF2キーで選択してMCM画面を開きます
・ステータスの変更や不死属性設定などが変更可能
・NPCの蘇生や服を脱がす事も可能
・プレイヤーのジャンプ力、移動速度、馬の速度の変更

v1.2
・ドアの前に立ちはだかるNPCの移動距離を調整可能になりました。
 (動画参照) http://www.youtube.com/watch?v=75AKa2…

使用例 (Follower呼び出し)
・1.NPCに向けF2キーを押す
・2.MCMでActar→名前がFollowerの名前表示されてるか確認した後(※)、Add to Fellow Listをクリック
(※名前が表示されてなければ、もう一度1.をやり直す)
・3.左メニューのFellow Listを開き、上記、成功していれば、左下画面に対象NPCを名前があるので、チェックしOperation - Click MOVE TO MEで呼び出し
(NPCなどの場合も、やり方は同等)

必須環境
Skyrim 1.8.151+ または 1.9.29.8
SkyUI 3.1以上
http://skse.silverlock.org/ 1.6.9以上

MCM 日本語化
http://skup.dip.jp/up/up04604.zip v1.2a
  • Come together N Out of the way - Nausicaa-S Tweaker動画
  • Come together N Out of the way - Nausicaa-S Tweaker画像1
  • Come together N Out of the way - Nausicaa-S Tweaker画像2
  • Come together N Out of the way - Nausicaa-S Tweaker画像3
Skyrim Nexus, Nausicaa. 26 Mar 2013. Come together N Out of the way - Nausicaa-S Tweaker. 9 Mar 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/33562>.
[コメントを読む(25)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Voice File Reference Tool Download ID:28462 Author:greentea101 2014-01-17 07:19 Version:1.8
RATE: =4 G=3 TAG: [tool] [ユーティリティ]
Voice File Reference Tool Title画像

Voice File Reference Tool

通常bsaファイル内に格納されているVoiceファイル(.fuz)を、セリフやキーワードで検索できます。
たとえば、「自作Modを作って、セラーナ様のセリフを自動で垂れ流すドゥーマー装置がほしい!」と思った方は、セリフをキーワードで検索すれば、該当するファイルを特定できます。

このツールは、右下のフロッピーディスクマークを押し、「load data」から「data_Japanese_UTF8.vfr」を読み込めば、日本語音声のセリフで検索することもできます。ただし、日本語に対応しているのは非DLCのみで、同じ「load data」に「vanilla+dawnguard+dragonborn (en).vfr」があり、DLCにも対応していますが、英語のみとなります。


再生する際は、
①bsaファイルを分解して特定のファイルを抜き出し、
Skyrim Audio Converter などで一つずつ変換するか、
②このModで「serana」で検索、ファイル群を確認した上で、やはりbsaを分解し、
Unfuzer CPP Edition
などで一括変換するかして、聴くことができます。
①のツールは日本語に対応していないようですが、②のツールは日本語に対応していました。
  • Voice File Reference Tool画像1
  • Voice File Reference Tool画像2
  • Voice File Reference Tool画像3
Skyrim Nexus, greentea101. 17 Jan 2014. Voice File Reference Tool. 17 Dec 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/28462>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Player Rotation in ShowRaceMenu Download ID:102937 Author:Felisky 2020-05-17 19:05 Version:1.0.0
RATE: =4 G=2 TAG: [ユーティリティ] [キャラ作成] [キャラクター作成] [Show_Race_Menu] [ShowRaceMenu] [SKSE]
Player Rotation in ShowRaceMenu Title画像

Player Rotation in ShowRaceMenu

キャラクター作成メニューには、キャラクターの横や後ろ姿を見るためにキャラクターを回転させる機能があります

バニラでは、キャラクターを回転させるのに複雑な手順が必要でした

このツールを入れると、右クリックを押してドラッグするだけでキャラクターが回転します


また、"PlayerRotation.ini" にある「KeyCode」よりキーバインドを変更でき、「Sensitivity」より回転感度を調節できます
  • Player Rotation in ShowRaceMenu画像1
Skyrim Nexus, Felisky. 17 May 2020. Player Rotation in ShowRaceMenu. 17 May 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/102937>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Papyrus Compiler App (Mod Organizer 2 Integration) LE Download ID:96339 Author:WushuLate 2022-05-06 18:09 Version:2022.1
RATE: =5 G=1 TAG: [Tool] [ツール] [Papyrus] [compile] [コンパイル] [コンパイラー]
Papyrus Compiler App (Mod Organizer 2 Integration) LE Title画像

Papyrus Compiler App (Mod Organizer 2 Integration) LE

複数のパピルスソースコードを一括でコンパイルするツール

使用の前に、Creation Kit のフォルダにあるパピルスコンパイラを、
"Skyrim directory/Papyrus Compiler/Papyrus Compiler.exe" となるようコピーして置いてください

主な機能
・複数のスクリプトを一度にコンパイルできます
・コンパイルログにアクセスできます
・スクリプトのグループを作成して、複数のスクリプトをすばやくコンパイルできます
・(まだベータ段階ですが) ファイルを直接ドロップして、簡単にコンパイルできます


●このツールは、LE/SEの両バージョンで動作します

●MO/MO2を通しての使用もできます
  • Papyrus Compiler App (Mod Organizer 2 Integration) LE画像1
Skyrim Nexus, WushuLate. 6 May 2022. Papyrus Compiler App (Mod Organizer 2 Integration) LE. 19 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/96339>.
 [ユーティリティ] CK_Nihongoka_Tetsudai_bat Download ID:59916 Author:ytr 2014-11-13 20:48 Version:1.00
RATE: =5 G=1 TAG: [Tool] [CreationKit] [bat] [MOD作成] [日本語化対応]
CK_Nihongoka_Tetsudai_bat Title画像

CK_Nihongoka_Tetsudai_bat

某ブログで紹介されているCK日本語化(Shift-Jis化)の手伝いをするbatファイルです
たくさんコマンド入れるのが大変なのでそれの一部手順をbatファイルに書いただけのやつです

・用意するもの
スカイリム本体とDLCそれぞれの_Japanese.strings /.ilstrings /.dlstringsファイル
StringsPackerとStringsUnPacker
UTF-8とShift-Jis(SJIS)を扱えるテキストエディター

①このファイルを解凍してaapac.batとaaunpac.batを取り出し、StringsPackerとStringsUnPackerと一緒に適当な新しいフォルダに入れる

②○○○_Japanese.strings /.ilstrings /.dlstringsを①のフォルダに入れる

③aaunpacを実行 ○○○_Japanese_utf8.strings.csv /.ilstrings.csv /.dlstrings.csvが
できる

④テキストエディターで③できたファイルそれぞれを文字コードShift-Jis(SJIS)に変更し「Japanese_utf8」を「JapaneseSjis」にファイル名も変更して保存する

⑤aapacを実行 ○○○_JapaneseSjis.strings /.ilstrings /.dlstringsが完成 スカイリムの\Data\Strings\にコピーする

⑥\SkyrimフォルダにあるSkyrimEditor.iniの[General]の下にsLanguage=JapaneseSjisを追記

⑦おわり
CKを起動しCell ViewのNameの欄が日本語の地名になっていれば成功だと思います。

Descriptionをそのまま記載してます。
  • CK_Nihongoka_Tetsudai_bat画像1
  • CK_Nihongoka_Tetsudai_bat画像2
Skyrim Nexus, ytr. 13 Nov 2014. CK_Nihongoka_Tetsudai_bat. 13 Nov 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/59916>.
[コメントを読む(8)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Japanese Phonetic Text Converter - Convert dialogue text to romaji from kanji Download ID:83033 Author:BowmoreLover 2017-04-15 17:24 Version:1.0.4
RATE: =4 G=2 TAG: [Tool] [ツール] [日本語] [Creation_Kit] [表情] [会話] [ローマ字] [MOD製作]
Japanese Phonetic Text Converter - Convert dialogue text to romaji from kanji Title画像

Japanese Phonetic Text Converter - Convert dialogue text to romaji from kanji

●以下、Nexus MOD 説明文の丸写し


1. はじめに
==============

このツールは日本語の対話応答テキストをCreation Kit内蔵のFacial Animation (LIP) Generatorが「発音」できるテキストに変換します。
Creation KitのFacial Animation Generatorは一部の言語にしか対応しておらず、日本語のLIPファイルを生成できません。
このツールは日本語テキストをローマ字表記に変換することで、LIPファイルを生成できるようにします。
ツールの性質上、日本語の音声ファイル/対話テキストを持つMOD専用です。
Skyrim LE/Skyrim SEで動作します。Fallout 4でも利用できるはずですが、FO4形式のESM/ESPファイルはサポートしていないのでxTranslatorのxmlファイルを使ってください。
日本語を扱うためにWindowsの言語固有APIを利用しているので、日本語版または日本言語パックのインストールされたWindowsでのみ動作します。

※Fallout 4のCKが日本語のLIP作成に対応しているかどうか分かりませんが、基本となるエンジンは同じですし同様の課題があると思ったのでFallout 4のページでも公開することにしました。FO4のCKで日本語のLIPファイルが作成できるかどうかご存知の方がいればご一報ください。

実現の仕組み:
日本語のテキストは漢字/ひらがな/かたかな等、約8000種類以上のキャラクターで構成されています。
同じキャラクターが複数の発音を持ち、複合語や活用形によっても発音が変化します。
このツールはNMeCabライブラリを利用して形態素解析を行い、発音を判断します。

その他以下の音声関連ツールを公開していますので、興味があればチェックしてください。
- Yakitori Audio Converter - Convert fuz-xwm-wav-various audio files
音声ファイル変換ツール。fuzとwav/mp3/その他音声動画ファイルとをまとめて相互変換できます。
- Lazy Voice Finder - FInd voice assets just you want
バニラやMODの対話テキストから対応する音声ファイルを検索/再生/編集できます。SKyrim/SkyrimSE用。


2. 制作動機と目的
===================

Creation Kitで日本語のテキストからLIPファイルを生成しようとしても、テキストがうまく解釈されず、正しく口パクするLIPファイルが作成できません。これを回避するためにはテキストにローマ字を指定して「それらしく」口パクさせる必要があります。
参考記事: 日本語音声のLIPファイル(口パク)の作成方法 http://thinkingskeever.hatenablog.com…

手作業でローマ字を入力してもよいのですが、対話の数が増えるとなかなか大変な作業となります。ローマ字指定で正確に口パクさせるのはかなり大変ですし、努力に見合ったリターンも少ないと思うので、個人的には「それらしく」口パクしてくれれば十分だと思っています。ですのでこのツールを制作しました。


3. 機能一覧
=============

サポートするゲーム:
- Skyrim Legacy Edition (Skyrim LE)
- Skyrim Special Edition (Skyrim SE)
- Fallout 4 (ただしプラグインの読み込みは不可。xTranslatorのXMLファイルを利用してください)

サポートするファイル形式:
- プラグインファイル: ESM/ESP(多言語対応プラグインにも対応)
- xTranslatorのファイル: XML(v1/v2両方に対応)
- Skyrim String Localizerのファイル: SSLXLTN

変換パス: ※v1/v2はxTranslatorのバージョン
- ESM/ESP -> XML(v2)
- ESM/ESP -> SSLXLTN
- XML(v1) -> XML(v1)
- XML(v2) -> XML(v2)
- XML(v2) -> SSLXLTN
- SSLXLTN -> XML(v2)

多言語サポート:
- UIの言語: Japaneseのみ
- プラグインの言語:
Arabic, Baltic, Chinese, Czech, Danish, English, Finnish, French, German, Greek,
Hungarian, Italian, Japanese, Korean, Norwegian, Polish, Portuguese, Russian, Spanish,
Swedish, Turkish
Data/TesLanguages.txtで任意の言語やコードページを追加できます。ファイル内のコメントを参照してください。

漢字->ローマ字変換:
- 基本的には常用漢字にのみ対応。
非常用漢字であっても、ゲームでよく使われるものについては辞書を登録して対応しています。
- 変換できない文字は警告メッセージで通知されるとともに、"インストールフォルダ/UnknownChars.log" にも記録されます。

辞書機能:
- ユーザー辞書を作成することで変換できない文字に対応できます。
- Skyrimなどのゲームに登場する用語については随時追加していきます(現在2900語)。
- "インストールフォルダ/NMeCab/dic/ipadic/" の user0.dic~user1.dic が自動的にユーザー辞書として利用されます。
- JpPhoneticTextConverter.iniの[General]mecabFolderにMeCabのインストールフォルダ名を指定すれば、F9キーで辞書の再作成ができます。
user0~9.csvをチェックして対応する.dicファイルがないか古い場合に辞書を作成してリロードします。
- 辞書の登録方法については "インストールフォルダ/NMeCab/dic/ipadic/ユーザー辞書について.txt" を参照してください。
- 辞書登録のリクエストがあればお気軽にどうぞ。

その他の機能:
- CTRL+Vキーでクリップボードの文字を変換できます。
- クリップボードにコピーされた文字を監視して自動的に変換できます。
- クリップボードからの変換時、SofTalkを使って変換結果を読み上げられます(変換結果検証用の機能)。
利用するにはJpPhoneticTextConverter.iniの[General]softalkExePathにsoftalk.exeのパスを指定します。
- 変換後の応答テキスト長が255文字(バイトではない)を超過すると警告メッセージを表示します。超過しても結果は出力されますのでご注意ください。
上限長を変更するにはJpPhoneticTextConverter.iniの[General]maximumResponseTextLengthを指定します。
- ESCキー/画面上の上下矢印キーで画面上部の設定パネルの表示を切り替えられます。


4. 前提条件
=============

必須:
- Windows 7 or later (Windows 10でテスト済)
- Microsoft .NET Framework 4.0
Windows XP/Vista/7/8でテストしていませんが、.NET Framework 4.0がインストールされていれば動作するはずです。

オプション:
- Skyrim Strings Localizer
変換したファイルを使ってプラグインを翻訳する場合に必要です。
- [Skyrim SE]xTranslator
変換したファイルを使ってプラグインを翻訳する場合に必要です。
- MeCab v0.996 http://taku910.github.io/mecab/
利用者自身がユーザー辞書を登録する場合に必要です。
- SofTalk https://www35.atwiki.jp/softalk/
クリップボード変換時に結果を読み上げる場合に必要です。


5. インストール
=================

ダウンロードしたファイルを任意のフォルダに展開します。
Windows/Program Files/ゲームのインストールフォルダにはインストールしないでください。

旧バージョンからアップデートする場合は単純に上書きします。

将来的に辞書ファイルの差分アップデートファイルをリリースする予定です。
差分アップデートファイルをインストールする場合は単純に上書きします。


6. アンインストール
=====================

フォルダごと削除します。レジストリは使っていません。


7. 使い方
===========

インストールしたフォルダからJpPhoneticTextConverter.exeを実行します。
画面に表示される簡易ヘルプに従って操作してください。


8. 注意/制限事項/既知の問題
=============================

- 変換後のファイル名のデフォルトはJpPhoneticTextConverter.iniで変更できます。
[General]
saveFileNamePattern=(Romaji) {0}
{0}の部分には変換前のファイル名(拡張子除く)が入りますので消さないでください。
変更例:saveFileNamePattern=★ {0} (ローマ字)

- 以下のような言葉はうまく変換できなかったり、思わぬ変換がされる場合があります。
非常用漢字、誤字、造語、当て字、日本語として誤っているもの(特に送り仮名のミス)

- 日本語解析の仕組み上、思い通り変換されない場合があります。
- ここの臭いときたら -> (期待)ここのにおいときたら (現実)ここのくさいときたら
- なぜ空があんな風に -> (期待)なぜそらがあんなふうに (現実)なぜそらがあんなかぜに
- 金次第だが -> (期待)かねしだいだが (現実)きんしだいだが
- 皆破滅だ -> (期待)みなはめつだ (現実)かいはめつだ
- 彼女の傍に立てて -> (期待)かのじょのかたわらにたてて (現実)かのじょのはたにたてて
- 信者の長は -> (期待)しんじゃのおさは (現実)しんじゃのちょうは

- 日本語音声の発音が日本語的に誤っている場合、口パクが不一致になることがあります(声優さんが発音を間違っているような場合)。

- ゲームに登場する言葉のうち、正しく変換されないものについては辞書を随時登録中です。


9. 今後の計画
===============

- 辞書の拡充(少しペースダウンします)。
- より適切に口パクするようにローマ字表記を改善する。
  • Japanese Phonetic Text Converter - Convert dialogue text to romaji from kanji画像1
  • Japanese Phonetic Text Converter - Convert dialogue text to romaji from kanji画像2
  • Japanese Phonetic Text Converter - Convert dialogue text to romaji from kanji画像3
  • Japanese Phonetic Text Converter - Convert dialogue text to romaji from kanji画像4
Skyrim Nexus, BowmoreLover. 15 Apr 2017. Japanese Phonetic Text Converter - Convert dialogue text to romaji from kanji. 31 Mar 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/83033>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Better Mouse and Gamepad support (an SKSE Plugin) Download ID:71444 Author:NeoH4x0r 2019-09-14 02:36 Version:1.7.3.14
RATE: =3 G=3
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] TesvRefidPicker - Showing RefID of NPC Download ID:72356 Author:BowmoreLover 2016-07-18 21:24 Version:v1.1.5
RATE: =2 G=4 TAG: [日本語化対応] [ユーティリティ] [NPC] [RefID] [BowmoreLover]
TesvRefidPicker - Showing RefID of NPC Title画像

TesvRefidPicker - Showing RefID of NPC

このユーティリティはNPCのRefID(Reference ID/参照ID)を表示するものです。 RefIDとNPCの情報は表形式で一覧表示されます。
行をフィルタ・ソートしたり、列の並びの変更・表示・非表示することができます。
一覧に表示されたNPCすべてに対するコンソールコマンドをクリップボードにコピーすることもできます。

●プラグイン言語の設定方法
旧日本語化方式(skyrim.iniのsLanguage=English)の場合:
 プラグインの言語=English、[コードページをUTF-8で上書き]=チェック
新日本語化方式(skyrim.iniのsLanguage=Japanese)の場合:
 プラグインの言語=Japanese、[コードページをUTF-8で上書き]=不問

詳細についてはnexusのDescriptionを参照してください。

利用ガイド(日本語):http://thinkingskeever.hatenablog.com…
  • TesvRefidPicker - Showing RefID of NPC画像1
  • TesvRefidPicker - Showing RefID of NPC画像2
  • TesvRefidPicker - Showing RefID of NPC画像3
Skyrim Nexus, BowmoreLover. 18 Jul 2016. TesvRefidPicker - Showing RefID of NPC. 1 Jan 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/72356>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1742355316 1740329128 1743703207 none none
▲ OPEN COMMENT