Skyrim Mod データベース

インターフェース おすすめMOD順 PAGE 3search

 [インターフェース] Skyrim Radar Mod Download ID:93752 Author:SweetLittleLies 2019-09-17 07:00 Version:0.3b
RATE: =16 G=8 TAG: [SKSE] [MCM対応] [日本語化対応] [死体感知]
Skyrim Radar Mod Title画像

Skyrim Radar Mod

レーダーを表示するMOD。

敵、死体、フォロワー、商人、衛兵、中立キャラクターなど、様々なNPCをレーダー上に表示します。
どのNPCを表示するか、個別にオンオフできます。
また、ヘルス・スタミナ・マジカのゲージをマップ外周部に表示できます。
プレイヤーとNPCに高低差がある場合、アイコンの色が薄くなっていきます。

カメラが向いている方向が「レーダーの上方向」になります。

屋内では上下方向に距離制限を掛ける事ができ、一定の高さ以内にいるキャラクターのみ表示できます。
たとえば、1階にいるときに2階のNPCを表示したくない場合は距離を短かめに設定すれば良いでしょう。

MCMで表示方法や位置を細かく調整できます。
また、ショートカットキーで表示・非表示の切替や、一時的に広範囲を表示できます。
「新しいNPCがレーダー範囲内に侵入したか」を数秒おきに調べているため、移動速度を早くするMODを導入しているとレーダーの更新が遅れることがあります。MCMから調整可能です。


既知の問題
特定の状況で、一部のアイコンが表示されない場合があります。

旧MOD名 "Kind of Minimap"

●必須MOD
SKSE 1.7.3+ http://skse.silverlock.org/
SkyUI 3.1+

<補足>
設定で死体にチェックを入れると、死体感知と同じような使い方が出来る!
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:0.3b [#27] []
    2019-02-24 18:19:56 3KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:0.2b [#24] []
    2018-10-21 22:13:27 3KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:0.1 [#3] []
    2018-09-22 18:40:03 2KB [DOWNLOAD]
  • Skyrim Radar Mod動画
  • Skyrim Radar Mod画像1
  • Skyrim Radar Mod画像2
Skyrim Nexus, SweetLittleLies. 17 Sep 2019. Skyrim Radar Mod. 22 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/93752>.
[コメントを読む(31)] [コメントを書く]
 [インターフェース] NCLS - Nexus Community Loading Screens - Community Project Download ID:73151 Author:Dahveed 2017-12-09 15:13 Version:8.1
RATE: =3 G=21 TAG: [ロードスクリーン]
NCLS - Nexus Community Loading Screens - Community Project Title画像

NCLS - Nexus Community Loading Screens - Community Project

バニラのロードスクリーンを、
550種類のクールなロードスクリーンに入れ替えます。

Main filesで500 + Update filesで50
  • NCLS - Nexus Community Loading Screens - Community Project画像1
  • NCLS - Nexus Community Loading Screens - Community Project画像2
  • NCLS - Nexus Community Loading Screens - Community Project画像3
Skyrim Nexus, Dahveed. 9 Dec 2017. NCLS - Nexus Community Loading Screens - Community Project. 3 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73151>.
[コメントを読む(45)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Souls Quick Menu Download ID:72238 Author:Christian Weeks and Zachary McNellis 2016-01-13 08:34 Version:1.20
RATE: =8 G=16 TAG: [インターフェース] [MCM対応] [HUD] [装備切替] [ダークソウル] [日本語化対応] [ホットキー]
Souls Quick Menu Title画像

Souls Quick Menu

ダークソウル風のクイックメニューを使用できるようになるMod。

装備やアイテムを予め登録しておき、ワンボタンで装備/使用することが可能になる。
MCMから切り替えキー、アイテム使用キー、HUDの表示位置、透過度などを変更可能。

ウィジェットの各グループは
 [シャウト(パワー)]  [アイテム]
  [左武器(魔法)]  [右武器(魔法)]
にそれぞれ対応。

各グループの7つのスロットには装備/アイテム/呪文を登録でき、ショートカットキーでそれぞれを切り替えることができます(循環)。

スロットへの登録はMCMから登録するか、「装備割り当てモード」にしてMCMの外で装備を持ち替えながら登録します。

●装備割り当てモードの使い方
・MCMで「装備割り当てモード」をチェックする
・MCMを閉じて割り当てたいアイテムを装備する。
・ホットキーを押して登録先のスロットを表示する
 (割り当てモードでは装備変更/アイテム使用は行われません)
・オブジェクト割り当てホットキーを押す
・終わったらMCMで「装備割り当てモード」のチェックを外す

●日本語化:要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11295.7z v1.0 (MCM用pex翻訳)
http://skup.dip.jp/up/up11477.zip v1.20

●似ているMOD
Equipment HUD
  • Souls Quick Menu画像1
  • Souls Quick Menu画像2
  • Souls Quick Menu画像3
  • Souls Quick Menu画像4
Skyrim Nexus, Christian Weeks and Zachary McNellis. 13 Jan 2016. Souls Quick Menu. 28 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/72238>.
[コメントを読む(42)] [コメントを書く]
 [インターフェース] The Elder Scrolls General Loadscreen Replacer Download ID:48480 Author:The Elder Scrolls General 2014-02-11 05:35 Version:1.nofun
RATE: =6 G=16 TAG: [ロードスクリーン] [日本語化対応] [メインメニュー] [パフォーマンス] [絵画]
The Elder Scrolls General Loadscreen Replacer Title画像

The Elder Scrolls General Loadscreen Replacer

ロードスクリーンを絵画風のSSに変更します。ロケーション数は合計205種類。
ESPが四つ入っているのでお好み( #2を参考に)を選択し、マニュアルインストールもしくは自分で圧縮してMO,NMM等でインストール。

日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up06770.zip v1.nofun
コメント18番
http://skup.dip.jp/up/up08371.7z

tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11382.7z v1.nofun
  • The Elder Scrolls General Loadscreen Replacer動画
  • The Elder Scrolls General Loadscreen Replacer画像1
  • The Elder Scrolls General Loadscreen Replacer画像2
  • The Elder Scrolls General Loadscreen Replacer画像3
Skyrim Nexus, The Elder Scrolls General. 11 Feb 2014. The Elder Scrolls General Loadscreen Replacer. 5 Dec 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/48480>.
[コメントを読む(29)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Japanese Additional Fonts Plus Download ID:81499 Author:deleted41018840 2017-01-17 04:27 Version:1.2.2
RATE: =11 G=11 TAG: [フォント]
Japanese Additional Fonts Plus Title画像

Japanese Additional Fonts Plus

<概要>
Skyrimのフォントを変更します。インターフェース・コンソール・本・手紙のフォントが変更可能です。
Skyrim用にフォントを最適化しているのが特徴です。
本のフォントを正しく適用できるように修正する book.swf も同梱しています。

<使用方法>
Nexus Mod Manager (NMM) 、または Mod Organizer (MO) でインストールできます。
FOMOD形式のインストーラが付属していますので、好きなフォントを選びながら導入してください。

<競合MOD>
fontconfig.txt を書き換える MOD (フォントを追加するMODなど)と競合します。

<収録フォント>
Anonymous Pro | 作者: Mark Simonson | ライセンス: Open Font License (OFL)
Koruri | 作者: lindwurm | ライセンス: Apache License, Version 2.0
梅M+ゴシック | 作者: nukosuki | ライセンス: M+ FONTS License
Oradano明朝GSRR | 作者: 内田明 | ライセンス: パブリックドメイン
大正略字フォント | 作者: nukosuki | ライセンス: パブリックドメイン
春夏秋冬PB | 作者: TAKAYA | ライセンス: 独自ライセンス
花鳥風月PB | 作者: TAKAYA | ライセンス: 独自ライセンス
ドヴァー明朝 | 作者 maiqin | ライセンス: IPAフォントライセンスV1.0
梅P明朝 | 作者 オープンソース | ライセンス: M+ FONTS License
  • Japanese Additional Fonts Plus画像1
  • Japanese Additional Fonts Plus画像2
Skyrim Nexus, deleted41018840. 17 Jan 2017. Japanese Additional Fonts Plus. 15 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/81499>.
[コメントを読む(28)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Equipment HUD Download ID:57067 Author:Snotgurg 2017-11-08 04:07 Version:2.1.2
RATE: =4 G=18 TAG: [MCM対応] [SKSE] [インターフェース] [ホットキー] [HUD] [日本語化対応] [装備切替]
Equipment HUD Title画像

Equipment HUD

装備中のシャウト/パワーと両手のアイテム/魔法を画面上の任意の場所に表示可能にし、
循環ホットキー機能を追加します。
MCMで位置やテキストの色、個別のon/off、常時表示の有無、ホットキー設定などができます。

【循環ホットキー(Cycler)機能について(v2.0~)】
ホットキー登録:
 シャウト/パワー、右手、左手、それぞれ2ヶ所登録できます。
 1ヶ所につき循環上限は最大で10個まで、MCMで調節可能です。
 循環ページであらかじめ使うホットキーを登録しておく必要があります。
 すべてを登録する必要はありません。最低限、自分が使いたい循環リストと
 循環リストへの追加、循環リストからの削除があれば充分です。

循環リストへの装備/呪文登録方法:
 インベントリ画面(または呪文画面)でアイテムを装備したあと、
 「循環リストへの追加」キーを押しながら循環リストのホットキーを押します。

循環リストからの装備/呪文削除方法:
 インベントリ画面(または呪文画面)でアイテムを装備したあと、
 「循環リストからの削除」キーを押しながら循環リストのホットキーを押します。

循環リスト中のアイテムの並びを変更する:
 「位置を左にシフト」または「位置を右にシフト」キーを押しながら
 循環リストのホットキーを押します。
 現在装備している装備/呪文が左右に移動します。

【必須】
SkyUI
SKSE(1.7.1以上) http://skse.silverlock.org/

【互換性】
Skyrim.esmやその他の.esmのレコードに変更は加えておらず
全て新規に追加しているので恐らく競合は無いだろうとのこと

【SE版】
[Skyrim SE]Equipment HUD SE
LE版で盾を登録しても装備されないバグが修正されています。
LEでも使用可能のようですが、自己責任でお願いします。

【類似品】
Display Equipped Magic 装備したものを通知メッセージとして表示
Souls Quick Menu 循環ホットキー

【日本語化】要[Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up09657.zip v1.2.2(#11)
http://skup.dip.jp/up/up13963.7z v2.1~2.1.9 (LE版/SE版兼用)
緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…
  • Equipment HUD画像1
  • Equipment HUD画像2
Skyrim Nexus, Snotgurg. 8 Nov 2017. Equipment HUD. 15 Aug 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57067>.
[コメントを読む(43)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Helmet Overlays - improved 1st person experience Download ID:70006 Author:megapolom 2016-02-01 07:37 Version:1.6
RATE: =21 TAG: [テクスチャ] [] [視点] [Dawnguard] [Dragonborn]
Helmet Overlays - improved 1st person experience Title画像

Helmet Overlays - improved 1st person experience

Helmet Overlaysに必要なオーバーレイ用テクスチャ集。

バニラとDLCに登場する兜のほか、一部フードにも対応しており
輪郭のぼやけたBlured版と輪郭の鮮明なSharp版があります。

●対応パッチのあるMOD
Chitin Goggles
Dragon Carved Armor Set
Dwemer Goggles and Scouter
ESO Nord Armor by NewerMind43 HD Edition
Immersive Armors
Shiny Rubber Catsuits for Bodyslide CB Plus Plus
Unique Dragon Priest Masks - HD textures

詳細はDescriptionを参照してください。
  • Helmet Overlays - improved 1st person experience画像1
  • Helmet Overlays - improved 1st person experience画像2
  • Helmet Overlays - improved 1st person experience画像3
Skyrim Nexus, megapolom. 1 Feb 2016. Helmet Overlays - improved 1st person experience. 26 Sep 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/70006>.
 [インターフェース] Glass UI Download ID:62447 Author:Pyrokensei 2015-02-12 15:57 Version:3.33
RATE: =4 G=15 TAG: [SkyUI] [SAO]
Glass UI Title画像

Glass UI

SKyUIのスキンと操作音を変更します。
ソードアート・オンラインがモチーフのようです。

InstallerバージョンではNMMからサウンドのon/off、カラーを選択してインストールできます。

:現在追加されているカラー:
Apple Red
Mystic Purple
Ken Watanabe Green
Brum Yellow
Wobbuffet Blue
Yuri Pink

オプションにSIM - Skyrim Interface Makeover for SkyUI (Fhaarkas Font Mod)との互換性を持たせるファイルがあります。

要:SkyUI
  • Glass UI画像1
  • Glass UI画像2
  • Glass UI画像3
  • Glass UI画像4
  • Glass UI画像5
  • Glass UI画像6
  • Glass UI画像7
Skyrim Nexus, Pyrokensei. 12 Feb 2015. Glass UI. 8 Feb 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/62447>.
[コメントを読む(44)] [コメントを書く]
 [インターフェース] GRHotKeys Download ID:14544 Author:GeneRich 2013-03-22 19:36 Version:v1.09
RATE: =1 G=18 TAG: [ホットキー] [ScriptDragon] [装備切替] [チート]
・標準のホットキーの他に21個のホットキーを追加します。
・一つのホットキーには、両手の装備をセットで登録できます。
 片手だけの登録ももちろん可。
・クイックキャスト機能
 両手の装備を変えることなく、ホットキーを押すだけで魔法が放てます。
 (クィックキャスト機能はマジカを消費しません。気になる方はご注意ください。)
・装備セットキーを8個追加します。(防具+アクセ用)
 このホットキーを使うと、装備一式をワンボタンで変更できます。
 ※上記機能は標準の1-8キーには対応していません。

詳細は同梱readme_jp.txt確認してください。
要 ScriptDragon
http://alexander.sannybuilder.com/sky…

作者さんのブログはこちら
http://blog.generich-power.com
Skyrim Nexus, GeneRich. 22 Mar 2013. GRHotKeys. 7 Apr 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/14544>.
[コメントを読む(34)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Kill Log Mod in Skyrim Download ID:79053 Author:yousukeve 2016-09-30 18:24 Version:1.0.1
RATE: =5 G=13 TAG: [死体] [HUD] [日本語化対応] [通知メッセージ]
Kill Log Mod in Skyrim Title画像

Kill Log Mod in Skyrim

多人数対戦ゲームによくある「キルログ」機能を追加します。

プレイ状況にたったいま発生した「死者」と「その殺害者」を、
そのつどアナウンスしてくれるようになります。

●機能
- 現在地の近辺でNPCやクリーチャーが倒された際、
 「"誰"は"誰"に殺された」と画面左上にメッセージが表示されます。
- 直接トドメを刺した者が存在しないケース(落下死など)は
 「"誰"は事故死した」と表示されます。

●インストール、アンインストール
- 作者さんは日本語ネイティブのかたです。
 FOMODインストーラー形式で配布されており、
 導入時に英語版・日本語版を選択できます。必須MODなし。
- アンインストールする場合は
 Descriptionまたはreadme.txtにある手順を行ってください。

●備考
v1.0.1現在、いわゆる「殴り合いバグ」が起きる場合があります。支障がなくなるシーンまで一時的にアンインストールしてみるか、もしくは(本Modに限らず、他Modのためにも)バグ対策パッチ(例: Modern Brawl Bug Fix )の併用を検討してみてください。

●同作者さんによる他ゲーム版
SSE: [Skyrim SE]Kill Log Mod in Skyrim Special Edition
FO4: [Fallout4]Kill Log Mod in Fallout4
  • Kill Log Mod in Skyrim画像1
Skyrim Nexus, yousukeve. 30 Sep 2016. Kill Log Mod in Skyrim. 29 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/79053>.
[コメントを読む(23)] [コメントを書く]
 [インターフェース] 60 fps Interface (OLD) Download ID:77816 Author:ModdyMC 2016-10-18 02:38 Version:2.0
RATE: =2 G=16 TAG: [インターフェース] [パフォーマンス]
60 fps Interface (OLD) Title画像

60 fps Interface (OLD)

Smooth Interface MULTI LANGUAGE
新バージョンへ移行したようです

各インターフェースのswfファイル自体を編集し、フレームレートを変更することによって
よりスムーズに画面切り替えや表示を行えるようにする、というMOD

かなりのインターフェースMODと競合しますが、以下の代表的なMODに関してはオプションでパッチが用意されています

SkyUI
EZ2C Dialogue Menu - configurable - better navigation and control
Extended UI
Extensible Follower Framework
Better Dialogue Controls
Better MessageBox Controls
Mfg Console
Categorized Favorites Menu
EzEs -Colored Map Markers- for Atlas Map Markers
Smaller Cursor
No Boring Sleep-Wait Menu
Paper World Map
SkyUI Show Armor Slots
KenMOD - Lockpick Pro - Cheat
Continue Game No Crash

オプションに存在しないMODのためにパッチが必要なら教えてほしい、とのこと
  • 60 fps Interface (OLD)動画
  • 60 fps Interface (OLD)画像1
Skyrim Nexus, ModdyMC. 18 Oct 2016. 60 fps Interface (OLD). 11 Aug 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/77816>.
[コメントを読む(20)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Dual Hand Combo Hotkeys Download ID:37006 Author:Alek 2013-07-07 18:07 Version:1.2
RATE: =5 G=13 TAG: [ホットキー] [二刀流] [SKSE] [MCM対応] [装備切替] [日本語化対応]
Dual Hand Combo Hotkeys Title画像

Dual Hand Combo Hotkeys

二刀流へのホットキーを12スロットまで登録出来るようになります。
武器に関わらず魔法や、たいまつなどのアイテムも設定可能です。
また従来のホットキーでは自作で付呪した場合効果が消えてしまいましたが、
SKSE側の対応により消える事がなくなりました。

ホットキー登録方法
1.インベントリを開く
2.右手と左手にそれぞれ武器/魔法/アイテムを装備する
3.インベントリを閉じず、登録したいホットキーを長押し
4.設定ウィンドウが出てくるので、ウィンドウの説明に従って登録する(設定の解除等もこの画面でできます)
5.インベントリを閉じた後、ホットキーを押すと装備します

登録したスロットの解除、移動などの設定管理は、MCMで出来ます。

デフォルトではキーボードの「1234567890-=」の12のキーになっています。
MCMから現在の装備登録状況や、ホットキーのキーアサインが可能です。
詳細はDescriptionを確認して下さい。

v1.2にて一つのホットキーに2つの装備設定が可能になっています。キーボードでは、12*2の24個の設定が可能です。切替方法はMホットキー二回押しで2番目に設定したと交互に切り替えたり、専用のショートカットキーを設定してダイレクトに二番目の設定を装備したり等MCMで切り替え可能です。
詳細はDescriptionsを確認して下さい。

必須MOD
SkyUI
SKSE 1.6.15以上が必要です。※※重要※※ バージョンにご注意下さい。
http://skse.silverlock.org/

v1.1 日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up05066.7z (コメ#5)

v1.2 日本語化 要:tesvTranslator or Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up08389.7z v1.2 (MCM日本語化ファイル付属)
  • Dual Hand Combo Hotkeys画像1
  • Dual Hand Combo Hotkeys画像2
  • Dual Hand Combo Hotkeys画像3
Skyrim Nexus, Alek. 7 Jul 2013. Dual Hand Combo Hotkeys. 9 Jun 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/37006>.
[コメントを読む(17)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Better Free Camera Download ID:78389 Author:Utopium 2016-10-17 02:15 Version:3.9
RATE: =7 G=11 TAG: [MCM対応] [スクリーンショット] [ホットキー] [Utopium] [日本語化対応]
Better Free Camera Title画像

Better Free Camera

スクリーンショット撮影に便利なホットキーを追加します。

●機能一覧
・スクリーンショット保存ホットキー
・時間停止フリーカメラ切り替えホットキー
・フリーカメラ切り替えホットキー
・フリーカメラ速度増減ホットキー
・HUD表示切り替えホットキー
・DOF切り替えホットキー(要ENBSeries 0.308) ※v3.0で廃止
・FOV増減ホットキ-
・FOVリセットホットキー ※v3.5で追加
・時間経過増減ホットキー
・時間経過リセットホットキー ※v3.8で追加
・フリーカメラのスタックを解除するホットキー
 会話中/アニメーション中にフリーカメラを使うとカメラがスタックして動かなくなる場合があります。
 この場合、本ホットキーを使って問題を解決できます。
・Animcam切り替えホットキー ※v3.2で追加
・クリッピング(tcl)切り替えホットキー ※v3.3で追加
・MCMでホットキーと以下のオプションが選択可能
 ・フリーカメラ時に3人称にする
 ・フリーカメラ時にHUDを非表示にする
 ・スクリーンショット時にHUDを非表示にする
 ・通知メッセージの有無
 ・全ホットキーのクリア
 ・スクリーンショットの保存形式
 ・FOVのデフォルト ※v3.5で追加

●注意事項
フルスクリーンモードではBetter Free Cameraのホットキーによるスクリーンショット保存ができません。
ウィンドウモードに変更するか、enblocal.iniファイルのForceBorderlessとForceBorderlessFullscreenをtrueにしてください。

●最近の変更履歴
Version 3.9
一部の環境におけるインストール直後の競合を防ぐため、ホットキーのデフォルトを無効にした
Version 3.8
時間倍率をリセットするホットキーの追加
Version 3.7
MCMメニューのFOVリセットホットキーが正しく扱われないバグの修正
Version 3.6
スクリーンショットファイル名に付けるロケーション名の決定方法の修正
Version 3.5
FOVをデフォルトにリセットするホットキーの追加
Version 3.4
フルスクリーンモードでスクリーンショット機能が動作しないことを教えるメッセージボックスの追加
Version 3.3
クリッピングホットキーの追加
Version 3.2
三人称カメラモード用のAnimcamホットキーの追加
Version 3.1
メニューを開いたときのスクリーンショットを可能にした

●必要MOD
SkyUI 5.0以上

●同作者の他MODとの詰め合わせ
Utopium's Utilities

●類似MOD
ScreenShot Assist

●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up12303.zip v2.6
http://skup.dip.jp/up/up12327.zip v2.7
http://skup.dip.jp/up/up12332.zip v3.0
http://skup.dip.jp/up/up12375.zip v3.2
http://skup.dip.jp/up/up12387.zip v3.3
http://skup.dip.jp/up/up12401.zip v3.4
http://skup.dip.jp/up/up12409.zip v3.6-v3.7
http://skup.dip.jp/up/up12437.zip v3.8-v3.9
 ※緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…
  • Better Free Camera画像1
  • Better Free Camera画像2
Skyrim Nexus, Utopium. 17 Oct 2016. Better Free Camera. 1 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/78389>.
[コメントを読む(17)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Unknown Enchants Download ID:32380 Author:NoxMentis 2013-05-22 01:53 Version:2.03
RATE: =2 G=14 TAG: [エンチャント] [MCM対応]
Unknown Enchants Title画像

Unknown Enchants

まだアルケイン付呪器で付呪できる状態になっていない(分解していない)武具に
目印を付けてくれます。
通常版とDLC対応版の四種類のファイルが同梱されています。

アンインストールの際はコンソールから以下を入力
"stopquest NoxUEquest"
"stopquest NoxUELoadManager"

●必須
SKS
SkyUI v3.1
  • Unknown Enchants画像1
  • Unknown Enchants画像2
Skyrim Nexus, NoxMentis. 22 May 2013. Unknown Enchants. 26 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32380>.
[コメントを読む(20)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Gamepad Plus Plus Download ID:98375 Author:dunc001 MrNeverLost 2019-07-27 07:22 Version:1.1
RATE: =13 G=3 TAG: [コントローラー] [ホットキー]
Gamepad Plus Plus Title画像

Gamepad Plus Plus

ゲームパッド用のホットキー拡張MODです。
MCM対応で、最大80のホットキーを登録できます。
iEquipと互換性があります。

--------------------------------------------
◆概要
ボタン同時押しの組み合わせ(コンボ)で、他MODのキーボードショートカットを呼び出せます。

3つのコンボキー(LB, RB, Bボタン)と、アクションキー(十字キー)の組み合わせで登録します。
コンボキーを押した後にアクションキーを押してください。
順番を守らないと機能しません。
さらに「拡張コントロール」を有効にすると、二回押し、三回押し、長押しなど複雑なコンボも登録できますし、4つ目のコンボキーも使用可能です。

--------------------------------------------
◆インストール方法
1. SkyrimのメインフォルダにControlmap_Custom.txtがある場合は削除します。

2. modマネージャでGamepad++をインストールしてください。ロードの順序は関係ありません。

3. Gamepad++に含まれるcontrolmap.txtが他のmodによって上書きされていないことを確認してください。

4. 初回ロード時に、必ずゲーム内の操作設定を開き「デフォルトに戻す」を選択してください。そうしないとcontrolmap.txtの変更が有効になりません。

5. Gamepad++のMCMを開いて設定してください。

もしiEquipと併用している場合は、動画を参考にしてください。

--------------------------------------------
◆注意事項
念のためインストール前にControlmap_Custom.txtとcontrolmap.txtをバックアップしておいた方が良いでしょう。

インストールすると、デフォルトのキーボードショートカットの大部分が無効になります。
また、ゲームパッドの割り当ても大幅に変更されます。
ゲームパッドの割り当てはMCMで確認できます。

Gamepad++で使用しているキーは、他MODのMCMで割り当てないでください。
競合して同時に機能します。

旧バージョンに実装されていたズームイン・ズームアウト機能を使いたい場合は、A Closer Look - Simple Smooth Hotkey Zoomを併用してください。
QuickLootのメニューが表示されている間、十字キーの上下はホットキーとして使用できません。
iEquipと併用している場合はマージしないでください。

■SE版
[Skyrim SE]Gamepad Plus Plus
#8 MCM日本語訳有り
  • Gamepad Plus Plus画像1
  • Gamepad Plus Plus画像2
Skyrim Nexus, dunc001 MrNeverLost. 27 Jul 2019. Gamepad Plus Plus. 29 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/98375>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Which quest's item - Show quest item owner (SKSE) Download ID:88000 Author:underthesky 2017-11-25 06:00 Version:1.3
RATE: =11 G=5 TAG: [SKSEプラグイン] [クエストアイテム] [日本語化対応] [通知メッセージ]
Which quest's item - Show quest item owner (SKSE) Title画像

Which quest's item - Show quest item owner (SKSE)

インベントリからクエストアイテムを取り除こうとするときに出るメッセージを変更します。
そのアイテムがどのクエストに関連して捨てられないのかがわかるようになります。

バニラでは「クエストアイテムは所持品から削除できません。」という表示ですが
「{アイテムの名前} locked by: {クエストの名前}」のように表示されるようになります。

付属iniファイルから以下が調整できます。
・メッセージの文章変更
・メッセージ表示方法の変更 (画像3枚目のようにメッセージボックス形式に、標準では無効)
・押している間クエストアイテムを捨てられるキーの指定 (標準では無効)
・デバッグログファイルの出力 (標準では無効)
・メッセージを数種類からランダムで表示するように (標準では無効)
・ランダムメッセージの文章変更

SKSEプラグインのみでespはありません
SKSEが必須です。

#3より
日本語環境ではそのまま使用すると文字化けする可能性があるので、which_quests_item.iniファイルをUTF-8形式で保存しなおすことで解決。

①テキストファイル(ini)を開き、左上のファイルを選ぶ。
②名前を付けて保存を選び、文字コードをANSIからUTF-8にして保存。

日本語化:
http://skup.dip.jp/up/up14319.7z v1.3 #6
  • Which quest's item - Show quest item owner (SKSE)画像1
  • Which quest's item - Show quest item owner (SKSE)画像2
  • Which quest's item - Show quest item owner (SKSE)画像3
Skyrim Nexus, underthesky. 25 Nov 2017. Which quest's item - Show quest item owner (SKSE). 22 Nov 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/88000>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Improvement Names Customized - SKSE Download ID:85138 Author:underthesky 2017-07-09 02:46 Version:1.1
RATE: =11 G=5 TAG: [SKSEプラグイン] [インターフェース] [UI]
Improvement Names Customized - SKSE Title画像

Improvement Names Customized - SKSE

装備を強化した際に装備名の後ろにつけられる強化値の表示を変更できます
別作者によるSE版: [Skyrim SE]Improvement Names Customized SSE

括弧を消すことも可能です
バニラでは強化の度合いは6段階まででしたが7段階以上が表示されるようになります
デフォルトでは、(伝説的)まではバニラ表記で、(伝説的)の強化段階が新たに数値で表示されるような設定になっています
iniファイルを編集することで設定変更が可能
SKSEプラグインのみでespはありません

http://www.nexusmods.com/skyrim/artic…
こちらのページにいくつかのini設定プリセットが載っています

類似MOD
Numerical Smithing Upgrades
  • Improvement Names Customized - SKSE画像1
Skyrim Nexus, underthesky. 9 Jul 2017. Improvement Names Customized - SKSE. 8 Jul 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/85138>.
[コメントを読む(8)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Map Markers Complete Download ID:25603 Author:SarthesArai 2016-11-01 22:55 Version:3.0
RATE: =8 G=8 TAG: [マップ] [日本語化対応] [SSE]
Map Markers Complete Title画像

Map Markers Complete

以下のエリアのマップマーカーを追加します。
全ての祠と聖堂、プレイヤーの家(バニラ)、マーカーのないキャンプ、遺跡、石牌、難破船など

以下のMODが統合されています
Map Markers Camps and Shacks
Map Markers Cities
Map Markers Places of Interest
Map Markers Shrines and Temples

日本語化:要 Skyrim Strings Localizer
http://www.4shared.com/archive/Gq1Pf0… Ver2.2

似ているMOD
Atlas Map Markers for Skyrim Blackreach Dawnguard and Dragonborn

SE版
[Skyrim SE]Map Markers Complete with DLC and OCS
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.0 []
    2021-12-09 12:09:05 4KB [DOWNLOAD]
  • Map Markers Complete画像1
  • Map Markers Complete画像2
  • Map Markers Complete画像3
Skyrim Nexus, SarthesArai. 1 Nov 2016. Map Markers Complete. 17 Oct 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25603>.
[コメントを読む(12)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Interface Hard Coded Key Tweaks Download ID:88 Author:crazy-g 2013-01-07 10:58 Version:3.2
RATE: =7 G=9 TAG: [ホットキー] [Tool]
Interface Hard Coded Key Tweaks Title画像

Interface Hard Coded Key Tweaks

フィールド画面/各種メニュー画面の機能割当てを変更するMOD。
バニラでは変更できないキーや、Ctrl等との併用も指定可能。

他のMODで追加した[Alt + F]などのホットキーを使用したときに、
[F]キーに割り当てられたバニラの挙動(TogglePOV)が、
同時に実行されてしまうのを防ぐよう設定することもできる。

●使用方法
(1)適当に導入
(2)Option FileのSkyrim Key Helper.exeを好きなフォルダで解凍し、実行
(3)機能を選択、「Use the in-game...」のチェックを外す
(4)割り当てるキーを選び「Add」でリストに追加、リストから「Remove」で消去
(5)「Save and Write Changes」で反映

使用例
○Character Menuをそれぞれ[LCtrl + WASD]で開けるようにする
MainGamePlay/QuickInventory等にキーを割り当て

○バニラでは変更できないキーアサインを追加・変更[default]
MenuMode/Cancel 会話やメニュー画面を閉じるキー[Tab, Esc]
MapMenu/LocalMap ローカルと全体マップの切り替え[L]
ItemMenus/XButton 捨てる、全て取るキー[R]
ItemMenus/YButton お気に入り登録キー[F]
など

○NumPadでHotkeyが実行されてしまうのを防ぐ
MainGamePlay/Hotkey1~8 [NumPad1~8]を消去

○[Alt + F]など同時押しで[F]が同時に実行されるのを防ぐ
(1)デフォルトHotkeyの8番スロットからアイテムを消去
(2)MainGamePlay/Hotkey8に[L Alt + F]を登録、[8][Numpad8]を消去
(3)他のMODで[Alt + F]をホットキーとして使用

●解説
[Alt]を押しながら[F]を押したとき、バニラでは[F]として解釈するが、
このMODでキーを割り当てると[Alt + F]としてのみ解釈するようになる(2)
ゲーム側の反応をなくすため、割り当てるのは空のHotkeyとする(1)
MOD側ではゲーム側とは別に入力を解釈するため依然有効裡に実行される(3)
結果としてバニラ側の反応を防いでMOD側の機能だけを利用することができる

稀だが、お気に入りメニューを開いているときに[Alt + F]など
設定したキーをうっかり押すとHotkey8が登録されてしまうので、
防ぎたければFavoritesMenu/Cancelに[Alt]を追加して
お気に入りメニューを閉じてしまうのも手。

●併用推奨MOD
HotKeys Plus Plus
  • Interface Hard Coded Key Tweaks画像1
  • Interface Hard Coded Key Tweaks画像2
  • Interface Hard Coded Key Tweaks画像3
Skyrim Nexus, crazy-g. 7 Jan 2013. Interface Hard Coded Key Tweaks. 9 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/88>.
[コメントを読む(14)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Paper World Map Download ID:25501 Author:Warburg 2013-12-06 00:34 Version:4.3
RATE: =2 G=13 TAG: [マップ]
Paper World Map Title画像

Paper World Map

ワールドマップを紙地図に変更します。
また国境やテキストを見やすくし、川や湖の色を変更しています。


―――関連MOD
Paper World Map Addons
ペーパーマップのような平面マップを利用する場合、マーカーが3Dで表現されている原因によりマーカーのずれが発生します。このMODはマーカーを2D座標に変換することで、地図とのずれを抑止します。ペーパー風ソルスセイムマップ同梱。


―――土地追加MODの地図を当MODに対応させるパッチ。
Paper World Map for The Gray Cowl of Nocturnal
Paper World Map for Wyrmstooth
Paper World Map for Falskaar
  • Paper World Map動画
  • Paper World Map画像1
  • Paper World Map画像2
  • Paper World Map画像3
Skyrim Nexus, Warburg. 6 Dec 2013. Paper World Map. 14 Oct 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25501>.
[コメントを読む(23)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1742355316 1740329128 1743703207 none none
▲ OPEN COMMENT