ゲームシステム変更 おすすめMOD順 PAGE 8search
- ☆ [ゲームシステム変更] Just Blood - Dirt and Blood Lite Download ID:107136 Author:JaySerpa 2021-03-29 22:16 Version:1.0
-
RATE: ★=8 TAG: [イマージョン] [汚れ] [血]
Just Blood - Dirt and Blood Lite
NPCやプレイヤーに詳細な血の効果を与えたいが、余計なゲーム要素はいらないという方。これが「Just Blood」です。
Dirt and Blood - Dynamic Visual Effects を使っていて満足している人には、このMODは向かないでしょう。これは、私の他のMODのコアとなる血のメカニズムを、スクリプトを使わずに超軽量で実装したものです。このバージョンには、血の視覚効果だけがあります。
この点について説明しますと、オリジナルのDirt and Bloodはすでにリソースが非常に少なくなっています。パフォーマンスがオリジナルのMODを落とす主な理由になってはいけません。では、この2つの違いは何でしょうか?
Just Blood:
- プレイヤーとNPCへの血の効果
- 血のエフェクトは、現在の体力に基づいて適用されます。体力が低いほど、あなた/NPCは血まみれになります。
- 回復すると効果は消えます。NPCの血の量は、HUDを見る代わりに、誰が低体力であるかを見分ける良い方法になりました。
- プラグアンドプレイ:ゲームプレイの変更はなく、効果は純粋に視覚的なもののみで、設定は必要ありません。
- スクリプトやNPCのスキャンは不要で、パフォーマンスへの影響もありません。
Dirt and Blood:
- カスタマイズ性の高いMCM
- プレイヤーの汚れや血のシステムはより複雑で、NPCの効果とは独立しています。
- 汚れや血は動的に蓄積されます(戦闘に基づいて、X日後に...)。
- 汚れや血がひどい段階では、価格や脅迫行為などに影響を与えます。
- 雨、水、洗濯のアニメーションで体を洗うことができます(NPCにも対応
- NPCは職業によって汚れているように見えることがあります。
- 髪の毛やひげの成長を知らせる機能
- ライトの実装
さて、どれを選ぶべきでしょうか? それは、あなた次第です。余分な機能には興味がなく、ただ血みどろの戦いがしたいという方は「Just Blood」を、ふんわりした雰囲気が好きな方は「Dirt and Blood」をお選びください。
●必要
- Spell Perk Item Distributor (他のMODと同じようにインストールしてプレイするだけで、何の設定も必要ありません)
●互換性
- Enhanced Blood Textures (SKYRIM 2011) の質感がこのMODをよく引き立てます。
- すべてに対応しています。「Dirt and Blood」の血のリテクスチャはここでも使えます。プレイヤーのために汚れを処理する他のMOD(入浴、サバイバル)も互換性があるはずです。
- Dirt and Blood のメインバージョンとは互換性がありません(当たり前)Skyrim Nexus, JaySerpa. 29 Mar 2021. Just Blood - Dirt and Blood Lite. 29 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/107136>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] Spellsinger Download ID:104771 Author:blueboar 2022-06-18 00:01 Version:1.0
-
RATE: ★=7 G=1 TAG: [吟遊詩人] [宿屋] [楽器] [演奏] [ロールプレイ] [BecomeaBard]
Spellsinger
吟遊詩人の大学を拠点として各地を旅する吟遊詩人プレイが出来るようになります。
吟遊詩人の大学にプレイヤーが使えるベッドと安全な収納が追加され、2階東の教室で、歌をベースとした魔法の書を作ることが出来ます。
話術が上がれば、より強力な魔法の歌を作ることも可能です。
必須ではありませんが、Become a Bardでのプレイを想定して作ったとのこと。
※魔法の歌をつくるにはそれなりに高い話術が必要になるようです。
オプションファイル
旅の吟遊詩人にふさわしいアーマー一式
(帽子、アーマー、ブレイサー、ブーツ)
歌の追加
必須
DLC Dragonborn
準必須
Become a Bard
ファイルをDLする際には必須要件としてDragonbornとBecome a Bardが表示されますが、Become a Bardはなくても動作します。
ただし、作者さんとしてはBecome a Bardのプレイを補完するという意図があるので、ぜひ一緒にプレイしてほしいと言うことのようです。
※2枚目のSSは、解説記入者が試しにオプションファイルのアーマーを自キャラに着せてみたところです。Skyrim Nexus, blueboar. 18 Jun 2022. Spellsinger. 20 Sep 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/104771>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Signature Equipment Download ID:90457 Author:Jake Alaimo 2022-06-05 01:17 Version:2.2.0
-
RATE: ★=7 G=1 TAG: [システム変更] [装備]
Signature Equipment
敵を倒すごとに、装備している武器・防具・衣類・装飾品および素手に経験値が貯まるようになり、一定値に達すると、強化の段階が1上がるというシステムを追加します。
強い敵を倒すほど多くの経験値を得ることができ、
逆に弱い相手では大量に倒さなければ強化段階を上げることができません。
MCM対応
要SKSE、SKYUISkyrim Nexus, Jake Alaimo. 5 Jun 2022. Signature Equipment. 1 Apr 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/90457>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Contraband Download ID:75425 Author:lofgren 2016-07-17 03:10 Version:1.22
-
RATE: ★=3 G=5 TAG: [犯罪] [盗品] [盗品商] [日本語化対応] [ダンジョン] [Hardcore] [MCM対応]
Contraband
1. 次の状況でアイテムに盗品属性が付きます。(MCMで調整可)
・人間の死体から取る時
・アンデッドから取る時
・ドワーフの構造物を取る時
・ドワーフの遺跡から取る時
・古代ノルドの墓地から取る時
・フォースウォーンの砦から略奪する時
・山賊の野営地から略奪する時
2. 山賊やフォースウォーンの拠点の入り口付近に沈黙交易用の袋が配置されます。
袋にアクセスすることで拠点のボスチェストの中身とアイテムを売買する事ができます。
あなたは基本的に盗品売買者として演技しているので割引価格(33%オフ)になります。
3. カジートキャラバンが盗品を売買するようになります。
このmodを使用すると、大量のゴールドを入手するのはより難しくなるでしょう。
盗品属性を設定する副作用として、NPCのインベントリにアクセスすると彼らの装備が外れます。メニューを閉じると装備は再び装着されます。
nexusのポストによると Better Stealing と併用可能とのこと。
V1.2でMCMに対応しました。
沈黙交易機能をオフにしたり、盗品属性が付く状況を大まかに選べます。(例えば山賊とフォースウォーンからのルートは合法とする等)
ただし一般市民の死体からのルート時に盗品属性を付かなくする場合は盗品属性付与の機能自体を無効にする必要があります。
TESVTranslator用
http://skup.dip.jp/up/up12606.zip 1.22 暫定版Skyrim Nexus, lofgren. 17 Jul 2016. Contraband. 5 May 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/75425>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Word Walls Relocated Download ID:79111 Author:Kazopert 2018-08-05 22:13 Version:12
-
RATE: ★=6 G=2 TAG: [シャウト] [ダンジョン] [言葉の壁]
Word Walls Relocated
特定のギルドに所属するか特定のクエストを進めないと取得できないシャウトの言葉の壁を、他のダンジョンに引っ越しさせるMOD。
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=64274 に似ていますが、こちらはすべて移設してあります。
Ver4.0からDLC対応になりました(各DLCマージ版と単体版があります)。
●変更されるダンジョン(暗転)
バニラ
雪帳の聖域 → アンシルヴァンド
サールザル → フロストフロウ灯台
ラビリンシアン → ブラインドクリフ洞窟
ダストマンの石塚 → ユングヒルド
闇の一党の聖域 → ロストナイフ洞窟
コルバンヤンド → クジェンスタッグ遺跡
スクルダフン → ハルディールの石塚
イスグラモルの墓 → 大蛇の石碑
ウステングラブ → サンダードタワー
DLC[Dawnguard](ver4.0~)
ディムホロウ墓地 → シャドウグリーン洞窟
忘れられた谷 → グジュカールの記念碑
DLC[Dragonborn](ver4.0~)
ヴァーロックの墓 → ホーカー島
コルビョルン墓地 → ダンプホール鉱山
●注意事項
・Tes5Editでクリーニングしないでください
・言葉の壁に変更を加えるMODとは互換性がありません
●類似MOD
・The Lost Words of Skyrim
特定の派閥に属さないと入手できないシャウトについて、言葉の壁に通じるダンジョンを追加しますSkyrim Nexus, Kazopert. 5 Aug 2018. Word Walls Relocated. 2 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/79111>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] WereWolf Return Form No Naked Download ID:86835 Author:aaa 2019-04-08 15:31 Version:1.3.1
-
RATE: ★=7 G=1 TAG: [ウェアウルフ] [変身]
WereWolf Return Form No Naked
ウェアウルフから戻ったときに裸にならないようにするMOD
動かない場合はTESEditとかで競合していないか確認してください
必須
SKSESkyrim Nexus, aaa. 8 Apr 2019. WereWolf Return Form No Naked. 20 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/86835>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] PrinceShroob Main Quest Delayer Download ID:47811 Author:PrinceShroob 2016-08-14 11:42 Version:1.0.2b
-
RATE: ★=3 G=5 TAG: [スタート変更] [日本語化対応]
PrinceShroob Main Quest Delayer
Alternate Start - Live Another Life
みたいなMOD
あちらほど選択肢が無いので若干シンプル
職業、懐具合、吸血鬼かどうかを選択
開始地点はリフテン、ウィンドヘルム、ドーンスター、ソリチュードの中から選択
日本語化SST用Xml
http://skup.dip.jp/up/up08014.zipSkyrim Nexus, PrinceShroob. 14 Aug 2016. PrinceShroob Main Quest Delayer. 23 Nov 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/47811>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Simple Magic Rebalance Download ID:45021 Author:Gruftlord 2015-07-18 01:42 Version:1.9b
-
RATE: ★=3 G=5 TAG: [魔法] [バランス調整] [ポーション] [エンチャント] [日本語化対応]
Simple Magic Rebalance
ポーションの魔法威力アップ効果と付呪の消費マジカ低減効果を交換します。
これにより防具へのエンチャントで恒常的に魔法の攻撃力を向上させることができ、純魔プレイでの戦闘時にいちいちポーションをがぶ飲みする手間から開放されます。
その代わりマジカ消費の大きい魔法を放つ時はポーションを使用する必要性が出てくるでしょう。
また変更されるのはポーションと付呪の効果のみで、PERKやエンチャントの効果には影響を与えません。
作者さんは個人的にMastered Magickaとの併用を薦めています。
日本語化 要Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up06004.zip
http://skup.dip.jp/up/up07297.zip v1.7 TESVTranslator用
http://skup.dip.jp/up/up12528.7z v1.9b TESVTranslator用Skyrim Nexus, Gruftlord. 18 Jul 2015. Simple Magic Rebalance. 21 Oct 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/45021>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Better Baking - Hearthfire Download ID:34429 Author:moniokun 2013-04-06 05:29 Version:1.0
-
RATE: ★=4 G=4 TAG: [Hearthfire] [食料] [料理] [酪農]
Better Baking - Hearthfire
Hearthfireで追加されるチャーンでバターが作成できるようになります(材料はミルク1)
従来のチャーンは、このバター作成可能なチャーンに置き換わります
また、各地の宿屋や食料品店で販売されるミルク、卵の販売量が増加します。
メインファイルが2つあり、
牧場付きのヴァージョンではミルク、卵などを販売する牧場が追加されます。
他MODとの場所の競合がある場合は牧場なしヴァージョンを使ってほしいとの事です。
オプションとして、バター作成とミルク、卵の販売量増加、
それぞれの機能を単体で提供するファイルがあります
DLC「Hearthfire」が必要です。Skyrim Nexus, moniokun. 6 Apr 2013. Better Baking - Hearthfire. 6 Apr 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/34429>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Traveller - Fast Travel From Indoors(SKSE Plugin) Download ID:80556 Author:Kassent 2016-11-30 00:47 Version:V1.0
-
RATE: ★=5 G=3 TAG: [ファストトラベル] [SKSE] [SKSEプラグイン]
Traveller - Fast Travel From Indoors(SKSE Plugin)
屋内やダンジョンなどの空間からのファストトラベルを可能にするSKSEプラグインです。
初期状態では、不具合対策のためにソウルケルンやブラックリーチ等からのファストトラベルが制限されていますが、FTFI_PLUGIN.ini の iEnableFastTravelInWorldSpace を 1 に設定することで制限を解除することができます。
(クエストが進行不可になるなどの不具合が発生する可能性があります。)
●使用上の注意点
一部のクエストや特殊な空間(アズラの星の中、ペラギウスの精神世界、等)からのファストトラベルでCTDが発生する可能性があります。
クエスト進行中は室内からのファストトラベルは行わないほうが良いでしょう。
●必須環境
Skyrim v1.9.32
SKSE v1.7.3
●類似MOD
FTFI Fast Travel From Indoors
Fast Travel From IndoorsSkyrim Nexus, Kassent. 30 Nov 2016. Traveller - Fast Travel From Indoors(SKSE Plugin). 29 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/80556>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Realistic Humanoid Movement Speed Download ID:32229 Author:brump 2013-03-11 01:30 Version:1.03
-
RATE: ★=1 G=7 TAG: [速度変更] [歩行] [走行] [スプリント] [G.E.M.S.] [移動速度]
Realistic Humanoid Movement Speed
歩行、走行、隠密時の移動速度を調整します。
v1.03変更内容
-プレイヤーとNPCの歩く速度を同じに
-歩行: 80 から 125 (+56%)
-走行: 370 から 305 (-17.5%)
-スプリント: 500 から 450 (-10%)
-隠密歩行: 47 から 55 (+16.5%)
-隠密通常: 222 から 122 (-45%)
Option
馬
-歩行速度(+20%)
-走行速度(変更なし)
-スプリント(+8.3%)
自分で調整したいならこちら
Skyrim Speeds - walk run sprint horses werewolvesSkyrim Nexus, brump. 11 Mar 2013. Realistic Humanoid Movement Speed. 23 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32229>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Don't Push Me While I'm Talking Download ID:79327 Author:Utopium 2016-10-13 07:03 Version:1.1
-
RATE: ★=4 G=4 TAG: [会話] [SKSEプラグイン] [Utopium]
Skyrim Nexus, Utopium. 13 Oct 2016. Don't Push Me While I'm Talking. 11 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/79327>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] Crafting for Mages Alchemists and Warriors Download ID:31009 Author:Hupfstrudel 2014-03-07 03:58 Version:2.05
-
RATE: ★=2 G=6 TAG: [クラフト] [魔法追加] [Perk] [Dawnguard] [Hearthfire] [Dragonborn] [日本語化対応]
Crafting for Mages Alchemists and Warriors
クラフト全般と関連するスキルやその他に様々な変更を加えます。
16の新たな生産器具と、合計1300以上のレシピを追加します。
それに伴い、鍛冶/付呪/錬金術に新規Perkが追加されます。
作者曰く「これさえあれば、他のクラフト系MODは不要」だそうです。
───────────────────────────────
糸車
-ソリチュードのレイディエント装具店に設置。
・バニラの服を作成可能。
・フード無しローブをフード付きに変換可能。
・派閥に所属することで派閥毎の服も作成可能。
机上に開かれた本
-ドラゴンズリーチ/アークメイジ居住区に設置。
・白紙の本/巻物/魂石を材料にバニラの呪文書を作成可能。
・付呪のPerkツリーに追加される「魔法学者」が必要です。
机上の巻物
-ドラゴンズリーチ/アークメイジ居住区に設置。
・バニラの巻物を作成可能。
・付呪のPerkツリーに追加される「魔法学者」が必要です。
魔法の作業台
-ドラゴンズリーチ/アークメイジ居住区に設置。
・バニラの杖を作成可能。
・装備することで破壊魔法の効果をブーストさせる本を追加。
・破壊魔法の効果を高めるサークレットを追加。解呪可能。
・防具として装備可能な鋼鉄の武器を追加。
魂石結合台と魂石分割台
-ドラゴンズリーチ/アークメイジ居住区に設置。
・低ランクの魂石3つを結合して、高ランクの魂石1つを作成可能。
・高ランクの魂石1つを分割して、低ランクの魂石2つを作成可能。
・付呪のPerkツリーに追加される「魔法学者」が必要です。
ドラゴンプリーストの胸像
-ラビリンシアンに設置。
・マスクを軽装/重装/服/魔術師向けへ変換可能。入手時の状態にも戻せます。
・オープンフェイスマスクへ変換可能(アルゴニアンは非対応)。
ポーション結合台
-錬金術師の店/アークメイジ居住区に設置。
・錬金術スキルが上昇します。
・薬や毒を、より強い効果の薬と毒に変換可能。
・錬金術Lv20-40-50-80-100で、異なる効果のポーションを追加。
・錬金術Lv100で、狂乱/恐怖/フロストバイトの毒/継続毒より強力で
3,000ダメージを与えられる死のポーションを6,000Gで作成可能。
・錬金術のPerkツリーに追加される「ポーション結合」が必要です。
ポーションの樽
-錬金術師の店/アークメイジ居住区に設置。
・空のポーション瓶に量り売り可能。空瓶は溶鉱炉で作成可能。
-ポーションの樽と量り売りについての参照先。
・Katixas Refillable Potionsと互換性があります。
毒の樽
-ラグド・フラゴン/闇の一党の聖域/ドーンスターの聖域に設置。
・有料で毒を補充可能。
血液の樽
-吸血鬼の城に設置。
・有料で血液のポーションを補充可能。
素材保管箱
-アークメイジ居住区に設置。
・DLCを含む任意の素材を購入可能(大学のクエストラインを完了させること)。
上記以外の変更と追加
-リンク(共有)されたチェスト
・DLC含む、中身を共有する材料チェストを金床近辺に追加。
・Heathfireの建築現場にも同様のチェストを設置。
───────────────────────────────
追加と変更
鍛冶
-入手時のレベルで強さが変動する装備をスカイフォージで強化可能。
-ロックピック/帝国の武器と軽装防具を金床で作成可能。
-リバーウッド/ソリチュードの鍛冶職人宅近辺に溶鉱炉を設置。
-鍛冶のPerkツリーに「高度な精錬」を追加。
・バニラの武器/防具/その他金属製品を材料へ還元可能。
・インゴットからDwemerのパーツを作成可能。
・皮なめしの棚で革防具を革へ還元可能。
Perk
-あまりに強過ぎた付呪の有用性を若干低下。
-錬金術のPerkツリーに薬と毒をより強力にするPerkを追加。
-召喚Perk「魔力の収束」の2段階目を追加。
Perkの書
-魔法学者/高度な精錬/ポーション結合のPerkの書を追加。
これらの書物は呪文書と2,000Gで作成できます。
-Perkの書についての参照先。
・iPalantirs Modular Overhaul - Perks Module
魔法
-4つの「~の罠」を投射可能。
-大学のクエストラインを完了した上で破壊魔法の達人Lvなら、新たな呪文書を作成可能。
-達人Lvの火炎/氷雪/雷撃/各3属性の罠とマント/治癒/激昂/沈静を追加。
召喚武器
-召喚Perk「二連の唱え」で新たな武器を召喚可能。
・魔力の短剣:高速で低ダメージのショートボウのような短剣を召喚。
・魔力の剣:両手剣を召喚。
・魔力の弓:低速で高ダメージのロングボウを召喚。
・魔力の片手斧:両手斧を召喚
-新規召喚武器を追加。
・魔力の剣と盾/片手斧と盾(薪割り可能)/つるはし(採掘可能)を追加。
-ロングボウについての参照先。
・Longbows
-召喚武器についての参照先。
・Expanded Bound Weapons including Bound shields v2_2
───────────────────────────────
DLC関連
-Dragonborn
・信者のローブと手袋/テルヴァンニのローブ/ミラークのローブとブーツ、仮面を糸車で作成可能。
・重装のドゥカーン/アージダル/ザークリソスをマスクの胸像で軽装/魔術師向けへ変換可能。
・作業台でスコール装備を強化可能。
・スカイフォージでミラークの仮面を強化可能。強化後にマスクの胸像で魔術師向けへ変換可能。
-Hearthfire
・ガラスを溶鉱炉で作成可能。ガラスを材料に空のポーション瓶を作成可能。
-Dawnguard
・糸車で吸血鬼の鎧を、ドーンガード砦の金床でドーンガード装備を作成可能。
───────────────────────────────
※導入の注意点
-アークメイジ居住区に変更を加えるMODと競合します。
-T3nd0s Skyrim Redoneや、採掘に関連するMODと競合の可能性があります。
-Frostfall - Hypothermia Camping Survivalを導入している場合、
当MODの次にFrostfallがロードされるようにして下さい。
-オプションでPerkとPerkツリーに一切の変更を加えないファイルを選べますが、
代わりに書物を読み、作成のためのPerkを得る必要があります。
鍛冶/付呪/錬金術の各スキルが40になり次第、呪文書作成と同様にPerkの書を作成可能です。
※アップデートの注意点
-仮面をオリジナルの状態に戻して下さい、失う可能性があります。
-念の為、収納から全てのアイテムを回収して下さい。
※必須環境
Skyrim最新バージョン
全てのDLC「Dawnguard」「Hearthfire」「Dragonborn」
詳細については、Descriptionを参照して下さい。
日本語化
http://www.4shared.com/archive/UWc9pE… v2.05Skyrim Nexus, Hupfstrudel. 7 Mar 2014. Crafting for Mages Alchemists and Warriors. 5 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/31009>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Destroy the Thieves Guild - Final version Download ID:28880 Author:bruce142 2015-08-31 20:52 Version:1.2.5final
-
RATE: ★=2 G=6 TAG: [盗賊ギルド] [クエスト] [日本語化対応] [日本語音声対応]
Destroy the Thieves Guild - Final version
盗賊ギルドやブラックブライア一族を、壊滅や追放などできるようにします。
(コメ欄を参照)
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=KE7pJl…
http://www.youtube.com/watch?feature=…
●日本語化(要[Skyrim SE]xTranslator)
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil… v1.2.5Final (日本語音声付)
※日本語音声利用時はLoose版の導入推奨
※緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…
cyclotron サルベージ: cysk1261 をダウンロード
https://www.mediafire.com/folder/ybgv…
盗賊ギルドを解体していた状態でも、グリーヴァーに骨削の製法を返すことができる
Disband or Destroy the Thieves Guild Dragonborn patch
盗賊ギルドは残したまま首長メイビンを新しい NPC と交代させることができる
A Better Tomorrow - Replace Maven as Jarl LE (Imperials)
SE版:[Skyrim SE]Destroy the Thieves Guild - Special EditionSkyrim Nexus, bruce142. 31 Aug 2015. Destroy the Thieves Guild - Final version. 25 Dec 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/28880>.[コメントを読む(23)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Yield 2.0 Download ID:50292 Author:Niklass 2015-04-18 04:21 Version:1.1d
-
RATE: ★=5 G=3 TAG: [戦闘] [スリ] [イマージョン] [降伏]
Yield 2.0
バニラでは瀕死の敵は命乞いをするものの再度襲ってきますが、
このMODを入れ敵側最後の1人を瀕死に追い込むと、
相手は両手を上げて自発的に降伏します。
つまり、仲間がいる間は必死で戦い、自分だけになってしまったら
勝ち目のない戦いよりも命乞いを選ぶ、というわけです。
作者さんにとって類似MODは好みでなかったため、
もっと現実的な行動を志向しこれを作ったそうです。
●システム、流れ
1.【 前提 】
・降伏する可能性があるのは、
不死属性でない人間、エルフ、獣人。吸血鬼は対象外。
・最後の1人かどうかは、参戦状況ごとに判断されます
(ダンジョン全体から1人、ではありません)。
コンパスに出る赤い玉の数でわかります。
2.【 orz → \(^o^)/ 】
・降伏の証である両手を上げるポーズは
「瀕死になって膝をつき降参を口にしたとき」ではなく
「その瀕死を脱して立ち上がったとき」に発生します。
・成功すると相手を見た際「話す」が出ます(話す必要はありません)。
・ごくまれに、かなり瀕死になっても膝をつかないNPCがいます。
そうした相手は降伏させられないようです。
3.【 最大スリチャンス 】
・両手を上げた後はうずくまり、30秒間そのまま動かなくなります。
このとき最大の成功率(お金ならバニラでは90%)でスリできます。
・スリがばれても相手がうずくまっている間は逆上してきません。
・スリしたアイテムは盗品扱いになります。
また(相手は死体ではないので)スリで着衣を奪うには
スリスキル100の「パーフェクト・タッチ」能力が必要です。
4.【 非敵対化 】
・話しかけるか時間が過ぎると、相手は非敵対NPCとなります
(多くの場合、元の持ち場に行って静かにしています)。
再度プレイヤーに気づいても襲いかかってきません。
・付近に新たな戦闘が起こると、だいたい逃げます。
・スリや攻撃を受けると、普通に怒って抜刀します。
●補足
・プレイヤーやフォロワーに変更はありません。
「敵が膝をついたら、味方に攻撃をやめさせる」などしたければ、
味方制御に関するMODを検討、活用してください。TAG: [フォロワー拡張] 等。
・ver 1.0a以降は殴り合いバグへの対策済み
(おそらく Brawl Bugs Patch - Plugins - Modder Resource は不要)。
・バニラのレコードに触っていないため全てと互換性がある、とのこと。
・日本語化が必要な部分はとくにないと思われます。
●類似MOD
Fight or fly
Combat Morale
Mercy
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=37125
Combat SurrenderSkyrim Nexus, Niklass. 18 Apr 2015. Yield 2.0. 25 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/50292>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Actions Take Real Time Download ID:56160 Author:Snotgurg 2015-12-31 23:32 Version:2.1
-
RATE: ★=3 G=5 TAG: [Hardcore] [戦闘] [ポーション] [毒] [MCM対応] [バランス調整] [SKSE] [時間経過] [日本語化対応]
Actions Take Real Time
戦闘中の様々なアクションを行うと、以下の制約がかかり、戦闘をスリリングにします。
・次アイテム使用までのクールタイム(初期設定1秒、MCMにて変更可能)
・プレイヤースピード:75%(MCMにて変更可能)
・クールタイム完了まで武器や魔法が使用不可
・オブジェクトのアクティベーションをブロック
・インベントリーメニューにアクセス不可
対象アクション
・消費アイテムの使用
(食べ物、錬金素材、ポーション個別に設定可能)
・毒の付与
・防具/アクセサリーの着替え
(装備時、着脱時でそれぞれ設定可能、1.0重量毎に追加クールタイム設定なんかも…)
●必須
SkyUI
SKSE 1.7.1+
※Skyrim SE 1.5.62+SKSE64 2.0.12 でも動作を確認
●互換MOD
Dynamic Potions - Poisons - Ingredients - Food
No Poison DialoguesSkyrim Nexus, Snotgurg. 1 Jan 2016. Actions Take Real Time. 21 Jul 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/56160>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] NPC Magic Balance Download ID:66313 Author:ClarkWasHere 2015-05-27 00:30 Version:2
-
RATE: ★=6 G=2 TAG: [バランス調整] [魔法]
NPCの魔術師のマジカ量が多すぎで魔法撃ちまくれるのはおかしいので調整するよ!
fMagicCasterSkillCostMultの値を0.5から1.5に変更します。
これでNPCはバニラの3倍のマジカを消費するようになるので
アイスストーム5連発を食らって20分のゲームプレイが無駄になる可能性が小さくなるでしょう!
類似MOD
SkyTweak:MCMから倍率を任意に設定可能
NPC Mage Balance Fix SEより逆ポートSkyrim Nexus, ClarkWasHere. 27 May 2015. NPC Magic Balance. 27 May 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/66313>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Cobb Encumbrance Download ID:63330 Author:DavidJCobb 2020-07-22 00:53 Version:2.2.0
-
RATE: ★=2 G=6 TAG: [速度変更] [Hardcore] [MCM対応] [イマージョン] [重量制限]
Cobb Encumbrance
所持重量の値を参考に、プレイヤーの速度が動的に変化するようになります。
セルフで設定可能な8つのステージがあり、それぞれのステージごとに
ステージを移行する所持重量/速度変化率/スタミナへの影響などを設定できます。
更新が停止しているSkyRealism - Encumbranceを元に、
スクリプトの軽さや安定性を重視しつつ一から制作したとのこと。
必須要項
SKSE v1.42+
SkyUI
SE版
[Skyrim SE]Cobb EncumbranceSkyrim Nexus, DavidJCobb. 22 Jul 2020. Cobb Encumbrance. 3 Mar 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/63330>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] SkySouls - Unpaused Game Menus Download ID:77104 Author:Zebrina 2016-07-18 23:27 Version:0.3
-
RATE: ★=2 G=5 TAG: [SKSE] [時間経過] [Hardcore]
「持ち物」「魔法」「お気に入り」「コンテナ」のメニューを開いている間もゲームが一時停止しなくなります。
戦闘中、武器や魔法を持ち替える間も敵の攻撃に容赦なく晒されます。
V0.3現在ではいくつかのバグがあるようです。
・メニューを開いたまま死亡するとゲームがフリーズする
・お気に入りのホットキー登録ができなくなる
・...
後継Mod: SkyrimSouls - Unpaused Game Menus(SKSE Plugin)Skyrim Nexus, Zebrina. 19 Jul 2016. SkySouls - Unpaused Game Menus. 15 Jul 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/77104>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Broom Sweeping - Immersive Cell Cleaner Download ID:115308 Author:Byku 2023-04-26 22:38 Version:1.2
-
RATE: ★=7 TAG: [整理] [整理整頓] [インテリア] [死体] [灰]
Broom Sweeping - Immersive Cell Cleaner
散らばったアイテムやNPCの死体などを片付けるセルクリーナーツールです。インベントリでほうきをクリックすることでキャラクターが掃除を開始します。
ほうきを使用する場合にのみ実行されるスクリプトで常時実行中のスクリプトはありません。
処理時間は、セル内のアイテムの数によって異なります。
■ 必須環境
Dawnguard
Dragonborn
Skyrim Script Extender (SKSE) Ver.1.7.3
■ ほうきを使用することで
- セルに属するすべてのアイテムを元の位置に戻す
- NPCの死体を削除
- 灰の山を削除
■ できないこと
- ユニークNPCの死体を削除
- プレイヤーが落としたアイテムを取り除く
- 武器ラックに置かれたアイテムを動かす
■ 発動条件
- 戦闘中ではない
- 武器を構えていない
- 走っていない
■ 互換性
バニラ アセットを変更しないため、他MODのespと競合しません。
■ 類似MOD
Clean Up
Order and Chaos
Reset Object Position
Dead NPC Body Cleaner Remover
Clean up your Corpses
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=59340
Vivy's AI Dead Body Clean
Possessive Corpses no more lazy zombies and shy nirnrootsSkyrim Nexus, Byku. 26 Apr 2023. Broom Sweeping - Immersive Cell Cleaner. 22 Apr 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/115308>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶