ゲームシステム変更 おすすめMOD順 PAGE 8search
- ☆ [ゲームシステム変更] Collect Bodies Download ID:76587 Author:Fantafaust 2020-11-15 16:12 Version:1.2
-
RATE: ★=3 G=2 TAG: [アイテム] [死体]
Collect Bodies
死体をアイテムとして拾うことができるようになります。
死体をアクティベートすると、拾うかアイテムを探すか選択する画面が出ます。
インベントリに入った死体(棺桶)をドロップと、足元に死体が出現します。
※本家Descriptionより
効果:
スニーク状態で死体を拾ってインベントリに入れられるようになります。死体はその他のカテゴリに棺桶として表示されます。
棺桶をドロップすることで、死体を足下に置くことができます。別のコンテナに入れることで死体を恒久的に保存できます。
死体は性別とその持ち物によって重さがあります。死体に物を持たせると、そのままプレーヤーの所持重量に影響します。
スクリプト:
全てのスクリプトは死体を拾ったり捨てたりする度に動作します。
唯一"恒久的な"ものといえば、疑似クエスト的な収集のエイリアスで、これが僅かにセーブデータのサイズを増加させます。
しかし死体を外にドロップすればそのエイリアスは削除されるという意味で、効果は恒久的ではありません。
アンインストール:
死体は新しいセルに保管されますので、拾ったりドロップしたり、あるいはゲームをロードする時だけスクリプトが動作します。アンインストールはいつ行っても安全です。Skyrim Nexus, Fantafaust. 15 Nov 2020. Collect Bodies. 24 Jun 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/76587>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] PrinceShroob Main Quest Delayer Download ID:47811 Author:PrinceShroob 2016-08-14 11:42 Version:1.0.2b
-
RATE: ★=3 G=5 TAG: [スタート変更] [日本語化対応]
PrinceShroob Main Quest Delayer
Alternate Start - Live Another Life
みたいなMOD
あちらほど選択肢が無いので若干シンプル
職業、懐具合、吸血鬼かどうかを選択
開始地点はリフテン、ウィンドヘルム、ドーンスター、ソリチュードの中から選択
日本語化SST用Xml
http://skup.dip.jp/up/up08014.zipSkyrim Nexus, PrinceShroob. 14 Aug 2016. PrinceShroob Main Quest Delayer. 23 Nov 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/47811>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Death Alternative - Your Money or Your Life Download ID:45894 Author:BralorMarr 2016-07-04 22:50 Version:7.0.1
-
RATE: ★=3 G=19 TAG: [Hardcore] [敗北ペナルティ] [バランス調整] [日本語化対応] [SKSE] [MCM対応]
Death Alternative - Your Money or Your Life
プレイヤーのHPが尽きた際、リスタートでなくペナルティを付加してプレイを継続させるMOD。
MODの説明
●MODの仕組み
HPゲージが0になってダウン状態になる
↓
ドラゴンソウルor黒魂石(魂含有)あり→パターン(1)
↓
ブリードアウトイベントに関連する敵→パターン(2)
↓
ブリードアウト状態でブリードアウトゲージが0になる前に起き上がる→パターン(3)
↓
ブリードアウトゲージが0でかつ臨死体験状態である→死亡(ゲームオーバー)
↓
パターン(4)気絶イベントへ
●解説
HPが尽きた場合、その場でダウンしてしまいます。
パターン(1)ドラゴンソウルまた黒魂石(魂含有)を所持した場合、いずれかを使用して即復活+HP全回復するか、そのままダウンするか選択肢が出現します。
パターン(2)ドラゴンソウルまた黒魂石を持っていない場合、ブリードアウト状態になり、ブリードアウトイベントが発生します。このMOD単体では死霊術の吸収が発生する模様
パターン(3)ブリードアウトイベントに該当しない場合、キャラはその場でダウンし(ポーションで回復不可)数秒間するとHP10%の状態で起き上がります。起き上がりの時間はMCMで設定可能
パターン(4)ブリードアウト状態で且つ敵がいる場合、ダウン状態のキャラを攻撃してきます。ブリードアウト中に出現する赤いゲージバーがなくなると気絶イベントに移行します。
気絶イベント
パターン(4)で敵の攻撃によって気絶状態になると以下のイベントが発生します。
共通事項
臨死体験:HP・マジカ・スタミナ回復速度に大きなペナルティ、更にこの状態で気絶イベントが発生すると100%ゲームオーバー
また一定時間進み、一時的に倒された敵の所属の敵対関係が解除されます。
(MCMで時間設定可能)
復活ポイントは気絶イベントによって異なるが、基本的にダンジョン内の場合はダンジョン入り口前、野外エリアの場合はやられた場所付近のマップアイコンとなる。
補足1:高さに注意
高い場所からの飛び降りの際、即死ダメージに至った場合、このシステムは機能せずゲームオーバーします。またジャンプ中でブリードアウトした際も同様な処理が行わるためかゲームオーバーに至る場合があります。
補足2:ブリードアウトの設定
MCMにて、ブリードアウトに関する設定が出来ます。ブリードアウトして起き上がる時間(初期10秒)、ブリードアウト状態の際の耐久値(現HPの割合)、一定の攻撃力を加わると即死する設定など可能になります。
補足3:神の介入のアミュレット
人型NPCにてランダムに死者のアミュレットを所持している場合があります。
このアイテムは装備している間、特殊なパワーが追加されて、そのパワーを使用すると近くの九大神の祭壇にワープし、アミュレットは部分的に破損する。一部損傷をうけたアミュレットはこのままだと使い物にならず、各地の聖堂にある聖職者に修復を依頼する必要があります。経費は500Goldで、ホワイトランではいつもうるさい人ではなく、キナレスの聖職者に依頼する必要があります。
補足4:フォロワー同行時におけるブリードアウト
ブリードアウト状態になってもフォロワーが戦っている限り、気絶イベントは発生しません。ピンチの時でもバニラのフォロワーのように這い上がることが出来ます。
気絶イベントでは良いイベントと悪いイベントがあり、いずれもMCMでイベントON/OFF設定と確立設定が可能
イベントの一部紹介
良いイベント1
見知らぬ冒険者による救助(超ラッキー)
選択肢次第で武器提供、フォロワー化(通常会話で別れる選択肢が追加される)、そのまま別れる選択肢がある有能イベント
良いイベント2
ギルドによる救援
ギルド関係者によって救出されるが、ギルドに所属しない場合だと悪いイベントに発展するケースもある。同胞団、大学ギルド、盗賊ギルドでそれぞれイベント内容が異なる。ギルドによる救援は世界観を壊さずに再現されている為、非常に良い。
悪いイベント1
略奪者による救援
救出してくれるが、見返りとして装備及び金品を要求される。
勿論拒否は可能だが、略奪者は強敵な上(低レベルだと雇いの悪漢の同等の装備と強さ)、此方はHP10%程度で且つ前述の[臨死体験]状態なため、非常に危険な状態で戦闘に発展する。勝てる見込みが無い場合は素直に渡すのも選択肢のうち。
金品を渡す選択肢を選ぶとクエストが発生する。クエスト名:装備を整えよう
悪いイベント2
装備を整えよう
略奪者に金品を渡す、また気絶イベントでそのまま移行する。
装備と金品の大半を奪われた状態で復活し、装備を取り戻すことを目標となる。
略奪はクエストアイテムや100gold以下なものは一切手を付けないので安心してほしい。
このイベントは解決方法が2つあり、ある程度進むと派生する。
但し時間制限があるので注意
解決ルート1:略奪者から奪い返すケース(ネタバレ防止のため伏せ字)
略奪者の行方を見つけ、奪い返す内容である。
但し放浪系のタイプの場合、新たなお供を2名ほど引き連れている場合があり(敵の強さは雇いの悪漢程度)
盗んだ敵から盗まれた物資(5kg)というアイテムがあり、それを回収するとオートで自分が所持していたアイテムが復元されます。これにてクエスト完了になります。
腕に自信がある人は問題ないが、ある程度戦略が求められる。
解決ルート2:金の力は偉大なり(ネタバレ防止のため伏せ字)
商売人(物を販売する人)に話しかけると、新たな会話が追加される。
大半の人物はNOと回答するが、所持している商人は必ずいるので探しましょう。
所持している商人が見つかった場合、解決ルート1は消滅し、お金による解決となる。
お金の解決の場合、奪われた所持品の[原価]で買い取ることが可能。
この場合、説得(脅迫)で1~2割程度割引できるが、一度でもアイテムを回収した場合、期間内に返金する必要がある。
期限オーバーの場合、要求金額の半額分を懸賞金にかけられるというかなり危険な状況に陥る。
この他にも気絶イベントがあるが、それについては自分の目で確かめてほしい。
一応、発生条件はやられた敵の種類で判定される。動物関連にやられると動物イベントに、ドラゴンにやられるとドラゴンイベントに派生する。フォースウォーンに捕まると人質になってしまう。ドラングルに負けると・・・・・・?
●アドオンMOD
Death Alternative - Captured
Death Alternative - Survival
Death Alternative - Alternate Start Addon
※牢に拘束される(18禁SL関連MOD PrisonOverhauls)
●必須
SKSE
SkyUI
Fuz Ro D-oh - Silent Voice(必須ではないが推奨)
●類似で非互換のMOD
No Death Mod
SM Essential Player
Dragons Souls - Death is Highly Overrated - THE LOST UPDATE
●日本語化
http://www.mediafire.com/file/c1zwb9c… v7.0.1
http://www.mediafire.com/download/uel… v6.18
http://www.4shared.com/archive/KLgxMy… v6.0
http://www.4shared.com/archive/vKGybq… v5.01
http://www.4shared.com/archive/PjjRQA… v4.55
http://www.4shared.com/archive/IMFOFv… v4.51
http://www.4shared.com/archive/zHKkFC… v4.01Skyrim Nexus, BralorMarr. 4 Jul 2016. Death Alternative - Your Money or Your Life. 30 Oct 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/45894>.[コメントを読む(82)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Vampires Fight With Claws Download ID:69792 Author:various contributors 2018-10-29 05:50 Version:BETA2
-
RATE: ★=3 G=2 TAG: [吸血鬼] [素手] [爪]
Vampires Fight With Claws
vanillaの各吸血鬼種族のキーワードにIsBeastRaceを追加することにより、吸血鬼の素手攻撃をひっかき攻撃(獣人種族と同様のもの)に変更します。
また、付け爪と指抜きハーフグローブが追加されます。マーラの眼の池にいる吸血鬼から入手が可能とのことです(Lv10以上推奨)。後者は皮なめしの棚でクラフトすることもできます。
導入前にセーブデータをバックアップしてください。Skyrim Nexus, various contributors. 29 Oct 2018. Vampires Fight With Claws. 18 Sep 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/69792>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Disband the Thieves Guild Download ID:50378 Author:bruce142 2015-05-16 19:46 Version:RC2Fix
-
RATE: ★=3 G=5 TAG: [クエスト] [ロールプレイ] [盗賊ギルド] [クエスト変更] [日本語化対応]
Disband the Thieves Guild
盗賊ギルドのメンバーを逮捕し、ギルドを解散させるミニクエストを追加します。
説得、脅迫、時には愛と有情の拳をもって、彼らを悪の道から救い出しましょう。
リフテン衛兵の装備を着けて、リフテン監獄と盗賊ギルドのアジトをひたすら往復するだけの簡単なお仕事です。
Destroy the Thieves Guild - Final versionとは互換あり
日本語化:要Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up06821.7z
※日本語化について
メインファイルの「Disband the Thieves Guild RC2」を上記の日本語化ファイルで翻訳すると、なぜかMODの会話が表示されなくなってしまい、クエストが進まなくなります。
上記日本語化ファイルを適用する前に、アップデートファイルの「Disband the Thieves Guild RC2 Fix」と「Disband the Thieves Guild SEQ」を導入してください
「Disband the Thieves Guild RC2 Fix」には、espとスクリプトファイルがありますので、全部導入してください(espは上書き)
その後上記日本語化ファイルを使ってespを日本語化すれば、きちんと会話が表示され、クエストが進みます。Skyrim Nexus, bruce142. 16 May 2015. Disband the Thieves Guild. 27 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/50378>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Dawnguard Radiant Quest Adjustment Download ID:32681 Author:Nemesis The Warlock 2013-09-04 10:09 Version:2.2
-
RATE: ★=3 G=2 TAG: [クエスト] [Dawnguard] [クエスト改善]
Dawnguard Radiant Quest Adjustment
DLC Dawnguardの各勢力から受けられるサブクエストの受注の仕組みを改善します。
ドーンガード側の「失われた遺物」や「太古の技術」、吸血鬼側の「太古の力」など、特別な成果が報酬として得られるサブクエストが優先的に受注できるようになります。
クエストそのものの追加・削除・改変はありません。
バニラの語句のみなので tesvTranslator で自動的に日本語化可能です。
類似 MOD
[Skyrim SE]Runic Dawnguard - Separated Lost Relic QuestlineSkyrim Nexus, Nemesis The Warlock. 4 Sep 2013. Dawnguard Radiant Quest Adjustment. 3 Mar 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32681>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Don't Push Me While I'm Talking Download ID:79327 Author:Utopium 2016-10-13 07:03 Version:1.1
-
RATE: ★=3 G=4 TAG: [会話] [SKSEプラグイン] [Utopium]
Skyrim Nexus, Utopium. 13 Oct 2016. Don't Push Me While I'm Talking. 11 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/79327>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] Enhanced 3rd Person Camera Download ID:29990 Author:Keegars 2015-11-18 17:35 Version:1.2
-
RATE: ★=3 G=14 TAG: [視点] [MCM対応] [SKSE] [カメラ] [三人称]
Enhanced 3rd Person Camera
三人称のカメラ位置をMCMによりゲーム内で変更する事が可能になります。
現在の状態や装備している武器の種類によって個別に変更する事が可能です。
●以下MCM設定内容
・General
General Camera - 一般(納刀 or たいまつ、立ち、隠密)
Mounted General Camera - 騎乗(納刀 or たいまつのみ)
Mounted Combat Camera - 騎乗(抜刀)
・Standing
Melee Camera - 近接(片手武器 or 盾のみ、片手武器と盾 or たいまつ、両手武器、素手)
Magic Camera - 魔法(魔法 or 杖のみ、魔法と杖、魔法 or 杖と片手武器 or 盾 or たいまつ)
Archery Camera - 遠距離 (弓、クロスボウ)
・Sneaking
Standingと同じ内容
※MCM設定変更後は武器などを装備し直す事でカメラ位置が反映されます。
また、一括設定もMCMで可能となりました。
●必須
Skyrim v1.8.151.0.7+
SKSE v1.6.6+
SkyUI 3.1+
●併用推奨MOD
Proper Aiming
詳細はDescriptionを確認してください。
●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up09243.7z v1.0以降? MCMSkyrim Nexus, Keegars. 18 Nov 2015. Enhanced 3rd Person Camera. 18 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/29990>.[コメントを読む(36)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Swift Potion Reborn Download ID:29512 Author:Sandman53 2016-06-11 16:59 Version:2.2
-
RATE: ★=3 G=19 TAG: [バランス調整] [ポーション] [戦闘] [自動発動] [MCM対応] [SKSE] [日本語化対応]
Swift Potion Reborn
自動でポーションを使用します。Swift PotionのMCM対応版。
導入後、MCMに追加される「Swift Potion」で各設定が可能です。
元の作者は白熱した戦闘中にたびたび時間を止める(メニュー画面を開く)のが臨場感を損なうと考えており、戦闘に対する集中をそぐようなメッセージの類は一切出さないように設計されています。
元になった旧バージョン SwiftPotion - Auto-Potion System
・体力・スタミナ・マジカが任意の%減少したら使用する
・再使用クールタイム(Wait Time)を設定可能
・戦闘中のみに使用するかどうか切り替えが可能
・ポーションをホットキーに設定可能
バニラに元から存在している128種類のポーションに対応しています。
自作ポーションやSkyReなどのMODで変更されるポーションにも対応しています。
●必須
Skyrim v1.9.32.0+
SKSE v1.7.1
SkyUI v4.1
JContainers v3.1.1
●日本語化 TESVTranslator
http://skup.dip.jp/up/up07577.7z v1.2
使い方:スクリプトファイルを直接翻訳する必要があるため、「_AP_ConfigSkyUIScript.pex」をTESVTranslatorで読み込んで使用してください。
※スクリプトファイルは翻訳反映後、文字列が表示されなくなるので、注意してください。
●類似MOD
Auto Consume PotionsSkyrim Nexus, Sandman53. 11 Jun 2016. Swift Potion Reborn. 6 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/29512>.[コメントを読む(55)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] No Death Mod Download ID:29312 Author:Zolmir 2013-01-06 03:03 Version:0.031
-
RATE: ★=3 G=3 TAG: [不死] [敗北ペナルティ] [G.E.M.S.] [日本語化対応]
No Death Mod
PCのヘルスが一定値以下になると気絶扱いになりその辺の荒野に捨てられます。設定によりますが、絶対に死なない訳ではありません。
気絶時のペナルティとしてクエストアイテム以外の所持品を全て失います。もちろん、それらを取り返すサイドクエスト的なものもあり、リフテンに追加されるNPCより情報を得る事ができます。
追加される魔法"NDM Main Menu"から設定や難易度を変更でき、5つのプリセットが用意されています。
●HEALTH OPTIONS:
・プレイヤーを不死属性とするか
・気絶状態となる場合の体力のしきい値
●LOOT OPTIONS:
Gold
・ゴールドを破棄
・ゴールドを盗まれる
・ゴールドは失われない
Items
・アイテムを破棄
・アイテムを盗まれる
・アイテムは失われない
●INFO OPTIONS
・失った所持品の情報を得るためにゴールドが必要
・所持品を盗んだ盗賊の居場所がすぐに分かる
●RESPAWN OPTIONS
・近くの荒野で目覚める
・荒野で目覚めるが場所はランダム
・キナレス聖堂で目覚める
・近くの聖堂で目覚める
●プリセット
1) Easy:
- プレイヤーは不死属性
- 体力10%以下で気絶
- アイテムは盗まれない
- ホワイトラン、キナレス聖堂で目覚める
2) Convenient:
- プレイヤーは不死属性
- 体力10%以下で気絶
- ゴールドのみ盗まれる
- 近くの荒野に捨てられる
3) Normal:
- プレイヤーは不死属性
- 体力10%以下で気絶
- アイテムとゴールドを盗まれる
- 情報を得るには対価が必要
- 近くの荒野に捨てられる
4) Hard:
- プレイヤーは死にます
- 体力30%以下で気絶
- アイテムが盗まれ、 ゴールドは破棄される
- 情報を得るには対価が必要
- 近くの荒野に捨てられる
5) Hardcore:
- プレイヤーは死にます
- 体力30%以下で気絶
- 全てのアイテムが破棄される
- 情報を得るには対価が必要
- 近くの荒野に捨てられる
■類似MOD
The effects of death
●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up06376.zipSkyrim Nexus, Zolmir. 6 Jan 2013. No Death Mod. 3 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/29312>.[コメントを読む(21)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Drink Eat Sleep Bathe Download ID:29025 Author:Ryan B 2013-11-18 06:23 Version:20
-
RATE: ★=3 G=14 TAG: [Hardcore] [食事] [睡眠] [風呂] [汚れ] [G.E.M.S.] [MCM対応] [日本語化対応]
Drink Eat Sleep Bathe
空腹・渇き・疲労・汚れ(入浴)の概念を追加します。
DLC全てに対応しており、HearthfireとDragonbornはOPTINAL FILESのファイルを導入して下さい。
また、導入必須ではありませんがSkyUIのMCMに対応しています。各項目の有効/無効やレート設定、モーションの有無などが可能です。
・空腹
- Full: 体力とマジカ回復率+10%
- Not Hungry: 影響なし
- Hungry: 体力とマジカ回復率-50%
- Starving: 何かを食べるまで体力とマジカが回復しない
+ ウェアウルフはNPCを食べる事で大幅に空腹を満たします
+ 吸血鬼は空腹の影響を受けません
・渇き
- Quenched: スタミナ回復率+10%とシャウトCTが少し速くなります
- Not Thirsty: 影響なし
- Thirsty: スタミナ回復率-50%とシャウトCTが遅くなります
- Dehydrated: 何かを飲むまでスタミナが回復しなくなり、シャウトCTが大幅に遅くなります。
+ ウェアウルフはNPCを食べる事で大幅に渇きを満たします
+ 吸血鬼は渇きの影響を受けません
+ 宿屋などで水が販売され、水ボトルで水源から水汲みが可能に。
・疲労
バニラの睡眠への影響、経験値ボーナスなどはほぼそのまま残っています
- Not Tired: 影響なし
- Tired: スキル経験値効率&攻撃ダメージ&魔法効果-15%
- Exhausted: スキル経験値効率&攻撃ダメージ&魔法効果-30%
+ ウェアウルフと恋人の石碑の恩恵を受けている場合、ボーナスはありません
・清潔さ
- Clean: 話術+10%
- Not Dirty: 影響なし
- Dirty: 話術-15%と体に汚れがつく
- Filthy: 話術-30%とさらに体が汚れる
+ 水際に立ち、Wash Ragを使う事で体を洗う事が出来ます(汚れを落とすには石鹸が必要)
+ 石鹸は宿屋などで販売されるほか、料理鍋で作成可能
アンインストール
MCMや追加される魔法からこのMODを全て無効にして下さい。
その他、互換情報など詳細はDescriptionをご確認下さい。
●日本語化
http://skup.dip.jp/up/up11168.zip v20,Be a Milk v1
●関連MOD
Bathing in Skyrim
当MODの入浴機能のみを独立化させてさらに発展させたMODSkyrim Nexus, Ryan B. 18 Nov 2013. Drink Eat Sleep Bathe. 28 Dec 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/29025>.[コメントを読む(44)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Yield 2.0 Download ID:50292 Author:Niklass 2015-04-18 04:21 Version:1.1d
-
RATE: ★=3 G=3 TAG: [戦闘] [スリ] [イマージョン] [降伏]
Yield 2.0
バニラでは瀕死の敵は命乞いをするものの再度襲ってきますが、
このMODを入れ敵側最後の1人を瀕死に追い込むと、
相手は両手を上げて自発的に降伏します。
つまり、仲間がいる間は必死で戦い、自分だけになってしまったら
勝ち目のない戦いよりも命乞いを選ぶ、というわけです。
作者さんにとって類似MODは好みでなかったため、
もっと現実的な行動を志向しこれを作ったそうです。
●システム、流れ
1.【 前提 】
・降伏する可能性があるのは、
不死属性でない人間、エルフ、獣人。吸血鬼は対象外。
・最後の1人かどうかは、参戦状況ごとに判断されます
(ダンジョン全体から1人、ではありません)。
コンパスに出る赤い玉の数でわかります。
2.【 orz → \(^o^)/ 】
・降伏の証である両手を上げるポーズは
「瀕死になって膝をつき降参を口にしたとき」ではなく
「その瀕死を脱して立ち上がったとき」に発生します。
・成功すると相手を見た際「話す」が出ます(話す必要はありません)。
・ごくまれに、かなり瀕死になっても膝をつかないNPCがいます。
そうした相手は降伏させられないようです。
3.【 最大スリチャンス 】
・両手を上げた後はうずくまり、30秒間そのまま動かなくなります。
このとき最大の成功率(お金ならバニラでは90%)でスリできます。
・スリがばれても相手がうずくまっている間は逆上してきません。
・スリしたアイテムは盗品扱いになります。
また(相手は死体ではないので)スリで着衣を奪うには
スリスキル100の「パーフェクト・タッチ」能力が必要です。
4.【 非敵対化 】
・話しかけるか時間が過ぎると、相手は非敵対NPCとなります
(多くの場合、元の持ち場に行って静かにしています)。
再度プレイヤーに気づいても襲いかかってきません。
・付近に新たな戦闘が起こると、だいたい逃げます。
・スリや攻撃を受けると、普通に怒って抜刀します。
●補足
・プレイヤーやフォロワーに変更はありません。
「敵が膝をついたら、味方に攻撃をやめさせる」などしたければ、
味方制御に関するMODを検討、活用してください。TAG: [フォロワー拡張] 等。
・ver 1.0a以降は殴り合いバグへの対策済み
(おそらく Brawl Bugs Patch - Plugins - Modder Resource は不要)。
・バニラのレコードに触っていないため全てと互換性がある、とのこと。
・日本語化が必要な部分はとくにないと思われます。
●類似MOD
Fight or fly
Combat Morale
Mercy
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=37125
Combat SurrenderSkyrim Nexus, Niklass. 18 Apr 2015. Yield 2.0. 25 Jan 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/50292>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Get Out Of My Way Download ID:30092 Author:Volek 2013-01-18 14:59 Version:1.0
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [会話] [フォロワー] [フォロワー調整]
Get Out Of My Way
対話メニューに「Get out of my way! (どいてくれ!)」が追加され、
選択することで道を塞ぐNPCをどかすことができます。
SKSEの有無でNPCの反応が変化します。
・SKSE無し:後ろにバタッと倒れます。
・SKSE有り:よろめきます。
注意点
・衛兵や幾つかのNPCはこれに反応しない場合があります。
互換性
・Move it Dammit for NPC Companions and Followers
動画はSKSE無しの反応です。
●後継MOD(MCM対応版)
Get Out Of My Way - Push NPCsSkyrim Nexus, Volek. 18 Jan 2013. Get Out Of My Way. 18 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/30092>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Followers can Craft Download ID:23690 Author:Yohane 2014-10-20 23:33 Version:2.2
-
RATE: ★=3 G=5 TAG: [フォロワー] [クラフト] [フォロワー拡張] [MCM対応]
Followers can Craft
フォロワーに鍛冶や付呪、錬金術を行わせることができるようになります。
「手伝ってもらおうかな」で鋳造器具や付呪器を選択することでクラフトメニューに移ります。
会話から錬金素材の味見をさせたり、解呪によって付呪効果を覚えさせたりすることができ、プレイヤー同様経験を積むとスキルレベルが上がります。
MCM設定ではスキルのレベルキャップや、緑の親指などのPerkをレベルに応じて取得させるかどうかといった設定が変更可能です。
必須MOD
SKSE http://skse.silverlock.org/
SkyUI (MCMに必要)Skyrim Nexus, Yohane. 21 Oct 2014. Followers can Craft. 6 Sep 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/23690>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Werewolf Claws Affect Spider Webs Download ID:78828 Author:lwdzhuanyong 2020-10-27 12:32 Version:3.0
-
RATE: ★=3 TAG: [ウェアウルフ] [イマージョン] [システム変更]
ウェアウルフ「何で我々の爪は、生き物を引き裂く事は出来ても蜘蛛の巣を引き裂けないんだ!?おかしいぞ!」
そんな悩みとはもうサヨナラ!
このmodを導入する事で、ウェアウルフの攻撃で蜘蛛の巣のバリケードを破壊出来るようになります!これで蜘蛛の巣を壊す為に一々待機して変身解除する必要はありません!スケルトンの変更のみ、espなし!
オプションにはXPMSEを使っている方向けのファイルも用意されております!
(注意:Wicked Werewolvesとは競合します)Skyrim Nexus, lwdzhuanyong. 27 Oct 2020. Werewolf Claws Affect Spider Webs. 19 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/78828>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Auto LVL - Difficulty mod. Download ID:23198 Author:nb77 2019-10-24 18:20 Version:1.7
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [バランス調整] [戦闘] [敵強化] [Hardcore]
プレイヤーのLvに合わせて敵を強化し、後半ヌルヌルになる戦闘バランスを改善するMOD
敵の強化は上位種への置換や敵Lv上昇でなく、ヘルスや攻撃数値への強化エンチャントと言う形で行われる
このMODの特長として、敵の強さはプレイヤーのLvに依存して段階的に決定されるため、敵強化MODにありがちな『序盤が死ぬほどきつい』or『最終的にはやっぱり無双しちゃう』ということがない
また、敵の強化具合は、MOD内にある“AutoLVLconfig.txt”というファイルを編集して細かく調節できる他、たとえゲーム中でもコンソールを使って設定できるSkyrim Nexus, nb77. 24 Oct 2019. Auto LVL - Difficulty mod.. 28 Aug 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/23198>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] NPC Magic Balance Download ID:66313 Author:ClarkWasHere 2015-05-27 00:30 Version:2
-
RATE: ★=3 G=2 TAG: [バランス調整] [魔法]
NPCの魔術師のマジカ量が多すぎで魔法撃ちまくれるのはおかしいので調整するよ!
fMagicCasterSkillCostMultの値を0.5から1.5に変更します。
これでNPCはバニラの3倍のマジカを消費するようになるので
アイスストーム5連発を食らって20分のゲームプレイが無駄になる可能性が小さくなるでしょう!
類似MOD
SkyTweak:MCMから倍率を任意に設定可能
NPC Mage Balance Fix SEより逆ポートSkyrim Nexus, ClarkWasHere. 27 May 2015. NPC Magic Balance. 27 May 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/66313>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] True Hybrid - Tainted Blood of the Dragonborn - Werewolf and Vampire Hybrid Download ID:37658 Author:Shade 2020-08-16 16:04 Version:6.7.9
-
RATE: ★=3 G=4 TAG: [ウェアウルフ] [吸血鬼] [日本語化対応]
ウェアウルフと吸血鬼の両方であることを可能にするMOD。
インストールすると自動的にTainted blood of Dragonbornというアビリティが追加され、これにより両者を兼ね備えた「ハイブリッド」キャラにすることが可能になります。
この種のMODは、ウェアウルフ状態を解除すると吸血鬼としての吸血能力が失われてしまうものがほとんどですが、このMODはそれを避け、変身解除後は吸血鬼能力が損なわれないようになっています。
人気の吸血鬼MOD「Better Vampire」との互換性あり。
ただし、Blood pointをONにしている場合、変身解除時にBlood Pointがゼロになってしまいます。
これは、変身時に吸血鬼病を治癒し、解除時に再び吸血鬼化させるという方法を取っているためだと思われます。
●日本語化 要[Skyrim SE]xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up15151.7z LE版/SE版 5.7.9
※緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…Skyrim Nexus, Shade. 16 Aug 2020. True Hybrid - Tainted Blood of the Dragonborn - Werewolf and Vampire Hybrid. 27 Jun 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/37658>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Customize Weapon Speed LE Download ID:106228 Author:Dylbill 2021-02-18 15:34 Version:1.4
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [戦闘] [速度変更] [MCM対応]
Customize Weapon Speed LE
武器の攻撃速度をタイプ別にカスタマイズすることができるMODです。
デフォルト値ではバニラと同じ攻撃速度ですが、武器を装備するとスクリプトが作動して、MCMで設定した値に基づいて攻撃速度が変化します。最大値の3.0にするとめちゃくちゃ速くなりますのでご注意ください。
設定でNPCにも影響を与えることができます。
●互換性
ほとんどのMODと互換性があります。
またImmersive WeaponsとAnimated Armoury - New Weapons with animationsにある武器タイプも追加しました。
新しい武器の種類は武器の名前を参照して判別します。
例えば武器の名前に"Spear"がある場合、その武器は槍の速度を使用します。つまり、武器の名前に"Spear"が入っている限り、他のMODで追加された槍はこのMODの影響を受けるはずです。
●既知の問題
MCM設定で「NPCに影響を与えない(NPC supportのチェックを外す)」を選択しても、NPCが自分と同じ武器を装備していた場合、そのNPCの攻撃速度はプレイヤーと同じになります。
この症状は武器の状態参照を編集することができず、ベースアイテムのみ編集可能なため発生します。
●必須MOD
SKSE
SkyUI
PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions
●その他
インストール後、ゲームをロードしたらMCM設定でMODをアクティブにしてください。
●ver1.3での変更点
設定をjsonファイルで新規セーブデータでも自動読み込みされるようになりました。
それに伴い必須MODにPapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functionsが追加されました。
トグルオプションが切り替わっていたのを修正しました。
●ver1.4での変更点
独自の武器タイプを追加する機能が実装されました。設定したテキストと武器の名前を比較し、武器の攻撃速度を設定します。
この機能は付呪時にオリジナルの名前を付けた場合は作動しませんのでご注意ください。
独自の武器タイプは124種類まで設定できますが、100種類近く登録するとパフォーマンスに影響が出始めます。
このためパフォーマンスを向上させるオプションが追加されました。デフォルト設定ではSet Weapon Speeds on Game Loadにチェックが入っています。これはロード時にゲーム内すべての武器にスピードを設定するので、独自の武器タイプの数によっては数分の時間がかかりますが、一度設定されてしまえばそれ以降はスクリプトは作動しません。
OnEquipとNPC's OnCombatStartで武器の攻撃速度を設定できますが、Set Weapon Speeds on Game Loadがチェックされている場合は必要ありません。Skyrim Nexus, Dylbill. 18 Feb 2021. Customize Weapon Speed LE. 11 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/106228>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Legend of Dovahkiin - Flute of Time Download ID:69062 Author:BigBizkit 2015-08-25 10:31 Version:1.0
-
RATE: ★=3 G=4 TAG: [楽器] [フルート] [日本語化対応] [吟遊詩人]
Legend of Dovahkiin - Flute of Time
伝説のパワー「Flute of Time」を追加します。ゼルダシリーズ、時のオカリナにインスパイアされたようです。
ドラゴンズリーチ入り口のNPC Sarioと話すと、伝説の「Flute of Time(アイテムではなくパワー)」を授けてくれます。彼は最初の曲である「Sario's Song」を教えてくれます。今のところ曲は5つあり、どれも特別な魔法の力を秘めています。
●曲の見つけ方
クエスト・クエストマーカーはありません。自分の足で探してください。以下はヒントです。
1.Sario's Song : ドラゴンズリーチ入り口付近。サリオに教わる
2.Aventus' Lullaby : お気に入りの子守唄の楽譜以外全てを失った少年
3.Song of Storms : 風車の近くを探す
4.Song of Time : 盗賊の道を裏切った人々を追いかけるときに見つかる
5.Market Cheer : 親切な人には神々の祝福と共に楽譜が与えられる
RARファイル(またはREADMEタブ)に答えがあります。
●曲の効果
Sario's Song : スタミナ回復力+10% 、弓術上昇6分
Aventus' Lullaby : 一定時間周りの人を眠らせる
Song of Storms : 嵐が巻き起こる
Song of Time : 10秒間時間を止める
Market Cheer : NPCの近くで演奏すると喝采が起こり、話しかけるとコインが少し貰える。話術が高いと貰える確率と金額が上昇する。
●必要Mod
Fuz Ro D-oh - Silent Voice
●日本語化
要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up10678.zip v1.0Skyrim Nexus, BigBizkit. 25 Aug 2015. Legend of Dovahkiin - Flute of Time. 25 Aug 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/69062>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶