Skyrim Mod データベース

ゲームシステム変更 おすすめMOD順 PAGE 20search

 [ゲームシステム変更] Staffbuffs Download ID:33564 Author:jeclxohko 2013-03-22 11:47 Version:1.10
RATE: =1
 [ゲームシステム変更] Topics of Skyrim Download ID:39143 Author:Cliffworms 2013-07-30 13:02 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [会話]
35の分野153の話題から700行以上のダイアログを追加します。
追加される文章は旧作からのものやスカイリムの文章を追加・編集したものです。

トレイナーからは訓練対象のスキルについて、吟遊詩人からは歴史についてなど、あらゆるNPCにその種族、職業等に応じてさまざまな質問ができるようになります。

例:
ベレソア:ブレトンはどんな種族?
アルカディア:どんなものが錬金素材になるの?
ステンダールの番人:デイドラにはどんなものがいるの?
狩人:注意すべき動物について教えてくれ
など。

必須MOD
SKSE 1.6.16以上(http://skse.silverlock.org/
Fuz Ro D-oh - Silent Voice
Skyrim Nexus, Cliffworms. 30 Jul 2013. Topics of Skyrim. 30 Jul 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/39143>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Temperable Arrows Download ID:32294 Author:Howl and Restutitor Orbis 2015-04-03 00:42 Version:1.4
RATE: =1 TAG: [] [Dawnguard] [日本語化対応]
Temperable Arrows Title画像

Temperable Arrows

鉄、鋼鉄、エルフ、オーク、碧水晶、黒檀、デイドラの矢をクラフト可能にします。
またそれぞれの矢を6段階アップグレードする事が可能になります。
アップグレードするには1段階前の矢と材料が必要になります。
Standard、Fine、Superior、Exquisite、Flawless、Epic、Legendary

※DLC「Dawnguard」が必要です。

日本語化
要:TESVTranslator
http://skup.dip.jp/up/up09076.zip
  • Temperable Arrows画像1
  • Temperable Arrows画像2
  • Temperable Arrows画像3
Skyrim Nexus, Howl and Restutitor Orbis. 3 Apr 2015. Temperable Arrows. 24 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32294>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Scouting Download ID:66545 Author:JMC17 2015-06-06 22:44 Version:1.1
RATE: =1 TAG: [観察] [イマージョン] [SKSE] [通知メッセージ]
Scouting Title画像

Scouting

遠方からNPCを識別するパワー "Scouting" を追加します。

対象NPCにカーソルを向けこのパワーを使用すると、性別、種族、そして名前がメッセージに表示されます。
これに加え、対象との位置関係が表示される "Extended"版 も選択できます。

[必須]
 SKSE

※パワー自体は、自動で取得されます。
※三人称視点でうまくいかない場合は、一人称視点で試してください、とのこと。
  • Scouting画像1
Skyrim Nexus, JMC17. 6 Jun 2015. Scouting. 4 Jun 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/66545>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Player Size Adjuster and First Person Camera Height Fix Download ID:32155 Author:Imp of the Perverse 2013-02-22 09:39 Version:1.1
RATE: =1 G=12 TAG: [種族変更] [種族調整] [ウェアウルフ] [身長] [速度変更] [ジャンプ] [VampireLord] [MCM対応] [視点]
Player Size Adjuster and First Person Camera Height Fix Title画像

Player Size Adjuster and First Person Camera Height Fix

プレイヤーの身長をゲーム内で0.7倍~1.3倍の間で変更可能にします。
ウェアウルフや吸血鬼の王変身時の大きさも個別に変更可能です。
また1人称視点でのカメラ位置も身長にあわせ修正されます。

導入後はMCM設定で、身長の変更、移動速度やジャンプ力を倍数と同期させるなどが可能。
個別に変更可能なのでウェアウルフ変身時のみ1.3倍にするといった事が可能になります。

アンインストールの際はMCM設定最下部からDisableしてください。

必須MOD
SKSE 1.6.9 http://skse.silverlock.org/
SkyUI 3.0以上
Dawnguardは必須ではありませんがサポートされています。
  • Player Size Adjuster and First Person Camera Height Fix画像1
  • Player Size Adjuster and First Person Camera Height Fix画像2
Skyrim Nexus, Imp of the Perverse. 22 Feb 2013. Player Size Adjuster and First Person Camera Height Fix. 22 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32155>.
[コメントを読む(24)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Athletics Training - with MCM Download ID:30968 Author:Volek 2013-03-14 13:17 Version:1.41
RATE: =1 G=4 TAG: [ジャンプ] [速度変更] [MCM対応] [SKSE] [日本語化対応]
Athletics Training - with MCM Title画像

Athletics Training - with MCM

プレイヤーの状態や経験により、移動速度、ジャンプ力、落下耐性を変更します。
種族、LV、スタミナ、インベントリ重量、重量スライダー、疲労度、訓練量に依存します。
またインベントリ重量が多すぎるとジャンプ出来なくなります。
MCMから現在の数値の確認や訓練量のレートなど変更可能です。

Fatigue Amount = 疲労度(徐々に蓄積され睡眠を取る事で解消)
Sprint Training Modifier = 移動速度訓練量
Jump Training Modifier = ジャンプ力訓練量

・移動速度計算式
85 + 訓練量 - 疲労度 + (LV*0.5) + 種族基本値 + (スタミナ*0.2) + 重量スライダー + 付呪・薬などによる所持重量上昇効果 - (インベントリ重量*0.2)
・ジャンプ力計算式
65 + 訓練量 - 疲労度 + (LV*0.5) + 種族基本値 + (スタミナ*0.2) + 重量スライダー + 付呪・薬などによる所持重量上昇効果 - (インベントリ重量*0.2)
・落下耐性計算式
260 + (移動速度*1.5) + (ジャンプ力* 2.5)

種族基本値
カジート:ジャンプ力 = 25、移動速度= 25
ノルド:ジャンプ力 = 5、移動速度= 10
アルゴニアン:ジャンプ力 = 5、移動速度= 20
ブレトン:ジャンプ力 = 5、移動速度= 5
インペリアル:ジャンプ力 = 5、移動速度= 5
ハイエルフ:ジャンプ力 = 0、移動速度= 0
ウッドエルフ:ジャンプ力 = 15、移動速度= 10
ダークエルフ:ジャンプ力 = 0、移動速度= 0
オーク:ジャンプ力 = 5、移動速度= 10
レッドガード:ジャンプ力 = 10、移動速度= 15
吸血鬼の場合さらにボーナスを得ます。

互換性
fJumpHeightMin、fJumpFallHeightMin、Speedmultを変更するMOD以外なら互換性があります。

詳細はDescriptionを確認してください。

必須環境
Skyrim1.8以上
SkyUI 3.1 (MCMのために必要)
SKSE 1.6.6 http://skse.silverlock.org/

日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up05073.zip Version 1.41
  • Athletics Training - with MCM画像1
  • Athletics Training - with MCM画像2
Skyrim Nexus, Volek. 14 Mar 2013. Athletics Training - with MCM. 4 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/30968>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Realistic Humanoid Movement Speed Download ID:32229 Author:brump 2013-03-11 01:30 Version:1.03
RATE: =1 G=7 TAG: [速度変更] [歩行] [走行] [スプリント] [G.E.M.S.] [移動速度]
Realistic Humanoid Movement Speed Title画像

Realistic Humanoid Movement Speed

歩行、走行、隠密時の移動速度を調整します。

v1.03変更内容
-プレイヤーとNPCの歩く速度を同じに
-歩行: 80 から 125 (+56%)
-走行: 370 から 305 (-17.5%)
-スプリント: 500 から 450 (-10%)
-隠密歩行: 47 から 55 (+16.5%)
-隠密通常: 222 から 122 (-45%)

Option

-歩行速度(+20%)
-走行速度(変更なし)
-スプリント(+8.3%)

自分で調整したいならこちら
Skyrim Speeds - walk run sprint horses werewolves
  • Realistic Humanoid Movement Speed動画
  • Realistic Humanoid Movement Speed画像1
Skyrim Nexus, brump. 11 Mar 2013. Realistic Humanoid Movement Speed. 23 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32229>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Don't Push Me While I'm Talking Download ID:79327 Author:Utopium 2016-10-13 07:03 Version:1.1
RATE: =1 G=4 TAG: [会話] [SKSEプラグイン] [Utopium]
立ち止まってNPCと会話しているときに他のNPCに押されてしまうのを防ぐMODです。
SKSEプラグインのみでespはありません。

Utopium's Utility Packに含まれています。
Skyrim Nexus, Utopium. 13 Oct 2016. Don't Push Me While I'm Talking. 11 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/79327>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Scent of the Wolf Download ID:36593 Author:Armada 2013-06-05 21:25 Version:1.1
RATE: =1 TAG: [ウェアウルフ] [オオカミ]
Scent of the Wolf Title画像

Scent of the Wolf

あなたが人狼の場合、人間状態でもオオカミに襲われなくなります。
あなたの馬及びフォロワーも襲われません。

導入後、一度ウェアウルフに変身する事で適用されます。
治癒してしまうと襲われるようになります。
  • Scent of the Wolf画像1
Skyrim Nexus, Armada. 5 Jun 2013. Scent of the Wolf. 2 Jun 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/36593>.
 [ゲームシステム変更] Dynamic Difficulty Download ID:30505 Author:vivanto 2013-04-12 16:54 Version:1.42
RATE: =1 G=2 TAG: [バランス調整] [戦闘] [MCM対応]
Dynamic Difficulty Title画像

Dynamic Difficulty

ゲームの難易度を動的に変更します。

プレイヤーの戦闘を記録し、キル数や戦闘平均時間に基いて難易度を変更します。
より正確な難易度を計測するためにニューゲーム導入を推奨しています。

5段階の難易度と2種のモードが用意されています
・Static (静的、バニラとほぼ同じですが任意で微調整が可能)
・Dynamic (動的、デフォルトでこちらが選択されています)

Dynamicで計測される内容 v1.33
Kill Count (キル数)
Fastest Kill (0秒付近のキル、スニークのキル)これらは計算されない
Longest Kill(時間のかかった戦闘時間、v1.20以降正確ではない)
Average Kill time (平均戦闘時間)
Your enemy's race (敵の種族)
Your enemy's level (敵のレベル)
Death Count (同じ敵に何度も倒されると難易度が下がります)
これらはすべてMCM画面に表示されるわけではありません。

基本的にはAverage Kill timeが短くなる程、難易度が上がります。
戦闘時間はプレイヤーとNPCとのレベル差で乗算されます。
例)プレイヤーLvが10の場合。
・Lv5のNPCを20秒で仕留めた場合は、倍率2として40秒。
・Lv20のNPCを20秒で仕留めた場合は、倍率0.5として10秒。

ダメージレートなどMCMから調整可能。
バニラのダメージレート http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Di…
計算式など詳細はDescriptionを確認してください。

※このMODはベータ版です。

必須MOD
SkyUI 3.1+
SKSE 1.6.6 http://skse.silverlock.org/
  • Dynamic Difficulty動画
  • Dynamic Difficulty画像1
  • Dynamic Difficulty画像2
Skyrim Nexus, vivanto. 12 Apr 2013. Dynamic Difficulty. 27 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/30505>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Melee Weapon Range Fix Download ID:38148 Author:Polymorpher 2013-08-12 13:56 Version:2.2
RATE: =1 G=6 TAG: [戦闘] [日本語化対応]
Melee Weapon Range Fix Title画像

Melee Weapon Range Fix

近接戦闘の当たり判定距離を現実的な距離に変更します。基本的に短くなります。
v2.0では人型NPCの他、クリーチャーにも変更が入ります。
クマ、マッドクラブ、トロール、スケルトン、ドラウグル、ミラークなど。
クリーチャーの変更が必要ない場合はv1.1を使用して下さい。

バニラ
------------------------
素手: 96 (1.39m)
ダガー: 98 (1.41m)
シールドバッシュ: 141 (2.03m)
片手武器: 141 (2.03m)
両手武器:183 (2.64m)

MOD導入後
------------------------
素手:64 (0.92m)
ダガー:71 (1.02m)
シールドバッシュ: 80 (1.15m)
片手武器:101 (1.46m)
両手武器:131 (1.89m)

※MAIN FILESはDLC「Dragonborn」「Dawnguard」が必要です。
 OPTINAL FILESにDLC無し版もあります。

詳細はDescriptionをご確認下さい。

http://skup.dip.jp/up/up07379.zip  バージョン2.2 SSL用

Melee Weapon Range Fix USLEEP Patch
Melee Weapon Range Fix USLEEP Patch
  • Melee Weapon Range Fix画像1
  • Melee Weapon Range Fix画像2
  • Melee Weapon Range Fix画像3
Skyrim Nexus, Polymorpher. 12 Aug 2013. Melee Weapon Range Fix. 10 Jul 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/38148>.
[コメントを読む(25)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Kace Auto Loot - MCM Configurable Autoloot Download ID:30408 Author:Kacemus 2013-02-08 15:53 Version:2.2
RATE: =1 G=5 TAG: [自動収集] [SKSE] [MCM対応]
Kace Auto Loot - MCM Configurable Autoloot Title画像

Kace Auto Loot - MCM Configurable Autoloot

敵を倒した際に任意のアイテムを自動収集します。MCMで設定可能です。

v1で収集設定可能なアイテム
・ゴールド
・高ダメージの矢
・低ダメージの矢
・魂石
・ポーション
・呪文書
・宝石

必須MOD
SkyUI 3.1以上
SKSE http://skse.silverlock.org/
  • Kace Auto Loot - MCM Configurable Autoloot動画
  • Kace Auto Loot - MCM Configurable Autoloot画像1
Skyrim Nexus, Kacemus. 8 Feb 2013. Kace Auto Loot - MCM Configurable Autoloot. 24 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/30408>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Increase Rested Bonus to 16 Hours Download ID:38694 Author:tmbroe01 2013-07-24 06:47 Version:1.0
RATE: =1 G=1 TAG: [バランス調整] [睡眠]
名前の通り休息ボーナスの時間を8時間から16時間に伸ばします。

休息、十分な休息、恋人の癒やしそれぞれに対応。
ただしDLCの「吸血鬼の血の休息」「父性愛(母性愛)」には非対応です。
Skyrim Nexus, tmbroe01. 24 Jul 2013. Increase Rested Bonus to 16 Hours. 24 Jul 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/38694>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Weighted Arrows Download ID:28264 Author:Manaflow 2012-12-15 10:48 Version:1.00
RATE: =1 G=4 TAG: [] [ボルト] [Dawnguard] [Hardcore]
Weighted Arrows Title画像

Weighted Arrows

矢に重量を与えます。3段階からお好みでespを一つ有効にしてください。

Light - 矢1本0.04、75本で重量3
Mediam - 矢1本0.15、20本で重量3
Heavy - 矢1本0.25、12本で重量3

DLC1と名前のついているespは、Dawnguard導入済みユーザー向けです。(ボルトにも適用)
また導入時に所持してる矢には適用されません、一度捨てて拾うと反映されます。

OPTINAL FILESにボルトと矢を違う重さにしたファイルなど有り
  • Weighted Arrows画像1
Skyrim Nexus, Manaflow. 15 Dec 2012. Weighted Arrows. 14 Dec 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/28264>.
[コメントを読む(8)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Default Faithful Expanded Gamepad Controller Controls with Extra Hotkeys Download ID:109844 Author:Otobesu 2021-11-23 05:32 Version:1.0
RATE: =1
「既定のコントロールの上にコントローラに追加機能とホットキーを追加します。」
 [ゲームシステム変更] SKSE Athletics Download ID:28675 Author:Volek 2013-01-22 17:18 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [ジャンプ] [速度変更] [SKSE]
一律であった跳躍力や走力が種族ごとに決められた数値やレベルなどを元に再計算されます。

計算式は以下の通り。
ジャンプ = 70 + レベル + JumpMod +(スタミナ*0.25) - (重量* 0.1) - (インベントリ重量 * 0.2) + (持ち運び重量上昇 * 0.2)
走行速度 = 90 + レベル + SpeedMod +(スタミナ* 0.25) - (重量* 0.1) - (インベントリ重量 * 0.2) + (持ち運び重量上昇 * 0.2)

カジート: JumpMod = 20, SpeedMod = 20
ノルド: JumpMod = 0, SpeedMod = 5
アルゴニアン: JumpMod = 0, SpeedMod = 15
ブレトン: JumpMod = -5, SpeedMod = 0
インペリアル: JumpMod = 0, SpeedMod = 0
ハイエルフ: JumpMod = -10, SpeedMod = -5
ウッドエルフ: JumpMod = 15, SpeedMod = 0
ダークエルフ: JumpMod = 0, SpeedMod = 0
オーク: JumpMod = 0, SpeedMod = 5
レッドガード: JumpMod = 5, SpeedMod = 10

またヴァンパイア化していると跳躍力や走力がより強化されます。

追加種族などを使用している場合は自分で調整する必要があり、
不具合が出るか出ないかは作者の方も未確認だそうです。

※SKSEが必要です。
http://skse.silverlock.org/
Skyrim Nexus, Volek. 22 Jan 2013. SKSE Athletics. 22 Dec 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/28675>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] DefendCity Download ID:27967 Author:Pihwht 2012-12-12 01:59 Version:1.1
RATE: =1
 [ゲームシステム変更] Diseased - diseases system overhaul Download ID:27780 Author:Manaflow 2013-03-29 13:42 Version:1.08d
RATE: =1 G=1 TAG: [Hardcore] [病気]
Diseased - diseases system overhaul Title画像

Diseased - diseases system overhaul

病気に関する様々なオーバーホールを行います

1:病気の進行度は時間経過によって変化するようになります
最終段階である6段階に到達した場合、病気によっては病死する可能性もあります
必ずしも重症化するとは限らず、疫病耐性やヘルスが高ければ軽減(治癒)する可能性もあります

2:不潔な場所を探索しているとランダムで疫病をもらったり
進行判定にペナルティを受けることがあります
逆に各種睡眠系buffを持っていたり
自宅や都市(特に宿屋や寺院)で休息を取っていればボーナスがつきます

3:病気に感染した時、必ずしも病名が診断できるとは限りません
病気に関する本を読み(このMODで追加されます)錬金術のレベルを十分持っていなければ
病気の診断に失敗することもあります

4:疫病治癒ポーションに関して様々な変更を行います
vanillaの疫病治癒ポーションは次の進行判定時に必ず成功するようになります
また、下位のジェネリックポーションが複数登場し、調理鍋で調合可能となります
これはそれぞれの病気に対して作用し、進行判定でボーナスを与えるようになります

他にもさまざまな変更が行われますがいずれも病気の挙動をリアルにするための
もののようです

◆関連MOD
Diseased - Droops Medicine Addon
  • Diseased - diseases system overhaul画像1
Skyrim Nexus, Manaflow. 29 Mar 2013. Diseased - diseases system overhaul. 4 Dec 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/27780>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Vulture's Dynamic Realism Download ID:63077 Author:grvulture 2015-12-24 12:10 Version:1.1
RATE: =1
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Instant Mining Download ID:60756 Author:toaDime 2014-12-14 14:31 Version:1.1
RATE: =1 TAG: [採掘]
採掘する際のアニメーションを無くし、調べるだけで採取出来ます。
採取できるのは鉱石3個とランダムで宝石を手に入れることが出来ます。

オプションでツールを必要としないバージョンもあります。
Skyrim Nexus, toaDime. 14 Dec 2014. Instant Mining. 14 Dec 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/60756>.
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1749894986 1751988732 none none
▲ OPEN COMMENT