Skyrim Mod データベース

パフォーマンス おすすめMOD順 PAGE 3search

 [バグフィックス] Skyrim Performance Textures Mod - SPTM Download ID:87866 Author:SibirTea 2017-11-14 02:13 Version:1.0
RATE: =20 TAG: [リテクスチャ] [バニラ] [圧縮] [パフォーマンス] [テクスチャ最適化]
Skyrim Performance Textures Mod - SPTM Title画像

Skyrim Performance Textures Mod - SPTM

バニラのテクスチャを圧縮・再構築して軽量化したテクスチャパック

低スペックのパソコンだと、FPS が 10 から 15 上昇します
  • Skyrim Performance Textures Mod - SPTM画像1
Skyrim Nexus, SibirTea. 14 Nov 2017. Skyrim Performance Textures Mod - SPTM. 14 Nov 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/87866>.
 [モデル・テクスチャ] Optimized Vanilla Textures Download ID:57353 Author:tony971 - SkyrimTuner - Ghostifish - and The STEP Team 2016-02-01 07:21 Version:FINAL
RATE: =19 G=1 TAG: [リテクスチャ] [大型リテクスチャ] [Replacer] [パフォーマンス] [景観] [オーバーホール] [地形と風景]
Optimized Vanilla Textures Title画像

Optimized Vanilla Textures

公式の無料DLC High Resolution Texture Packと、Unofficial High Resolution Patchのテクスチャを最適化した上で組み合わせたのがこのテクスチャMODです。
このMODの高解像度版をインストールした場合、上記2ファイルは必要ありません。
  • Optimized Vanilla Textures画像1
Skyrim Nexus, tony971 - SkyrimTuner - Ghostifish - and The STEP Team. 1 Feb 2016. Optimized Vanilla Textures. 22 Aug 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57353>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [地形と風景] Grass on Steroids - a grass mod that gives FPS BOOST and Dense Grass Download ID:33582 Author:Skyrimaguas 2013-05-26 20:44 Version:2.0b
RATE: =2 G=18 TAG: [] [緑化] [SFO] [パフォーマンス]
Grass on Steroids - a grass mod that gives FPS BOOST and Dense Grass Title画像

Grass on Steroids - a grass mod that gives FPS BOOST and Dense Grass

草などの植物を巨大化させ密度を増大させます。
他のMODを必要としない"Vanilla Version"と、
Skyrim Flora Overhaulの導入が前提となる"SFO Edition"があり、
それぞれに草の丈が長いRegular、やや長いGoldilock、バニラと同じNaturalバージョンが選択できます。

Skyrim.ini(マイドキュメント内)を以下のように追加または編集して下さい
[Grass]
iMinGrassSize=75
※フレームレートの低下が気になるようなら数値を100以上(120~128前後)にしても良いみたいです。Descriptionや、#6のコメ参照。

草の密度に変化が見られない場合はskyrimprefs.iniに以下の行があるかを確認してください。
[Grass]
b30GrassVS=0
bAllowLoadGrass=0
bAllowCreateGrass=1

詳細は作者のDescriptionを確認してください。

併用推奨互換MOD
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=3288
Prides of Skyrim
The Haunted Forests of Skyrim
More lush and re-sized plants and grasses ML-RPG
  • Grass on Steroids - a grass mod that gives FPS BOOST and Dense Grass画像1
  • Grass on Steroids - a grass mod that gives FPS BOOST and Dense Grass画像2
  • Grass on Steroids - a grass mod that gives FPS BOOST and Dense Grass画像3
Skyrim Nexus, Skyrimaguas. 26 May 2013. Grass on Steroids - a grass mod that gives FPS BOOST and Dense Grass. 20 Mar 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/33582>.
[コメントを読む(41)] [コメントを書く]
 [その他] You Hunger Download ID:49421 Author:evrymetul 2018-04-02 14:10 Version:2.1.7
RATE: =2 G=18 TAG: [料理] [食材] [食事] [食料] [バランス調整] [Hardcore] [イマージョン] [ineed] [RND] [Falskaar] [パフォーマンス]
You Hunger Title画像

You Hunger

Realistic Needs and DiseasesiNeed - Food Water and Sleepなどの難易度を上げるため、Skyrimに落ちている飲み物や食べ物を90%以上削除します。また、ほとんどの樽の中からも削除します。

食料をリセットするため導入後に31日の待機を推奨。

マップから食料消すからパフォーマンス上がるぜ!(作者談)
食料は拾うんじゃなくて狩るか買うか盗めよ!(作者談)

Food Crisisと併用するとますます食糧事情が困難になります。

FalskaarWyrmstoothBeyond Reachにも対応

■バージョン解説
・Realism
すべての食物と飲物が減少します。NPCのいない場所からは完全になくなります。
オブジェクトの中にleveled listsから食料が現れなくなる可能性は75-90%。

・Hardcore
販売される食料の量が半分になります。
NPCが2人以下の場所からも完全になくなりますs
オブジェクトの中にleveled listsから食料が現れなくなる可能性は90%。
また、宿、居酒屋、店と砦に雰囲気作りとして置かれているアイテムはなくなります。
さらに市場の露店に置かれている食料もなくなります。

■メインファイル解説
・You Hunger Hardcore Complete Edition
DLC全て、Falskaar、Wyrmstoothを導入している人用

・You Hunger Hardcore Dawnguard
本体+DLCのDawnguardを導入している人用

・You Hunger Hardcore Dragonborn
本体+DLCのDragonbornを導入している人用

・You Hunger Hardcore Legendary Edition
DLC全てを導入している人用

・You Hunger Hardcore No DLC
DLCを持っていない人用

・You Hunger Realism Complete Edition
DLC全て、Falskaar、Wyrmstoothを導入している人用

・You Hunger Realism Dawnguard Edition
本体+DLCのDawnguardを導入している人用

・You Hunger Realism Dragonborn Edition
本体+DLCのDragonbornを導入している人用

・You Hunger Realism Legendary Edition
DLC全てを導入している人用

・You Hunger Realism No DLC Edition
DLCを持っていない人用

オプションにはオブジェクトの中にleveled listsから食料が現れなくなる可能性を
98%にするファイルや農作物を収集できなくなるファイル、動物から得られる肉を
減少させるファイル、Moon and Starのパッチや各クエストMODの単体パッチなどがあります。
  • You Hunger画像1
Skyrim Nexus, evrymetul. 2 Apr 2018. You Hunger. 12 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49421>.
[コメントを読む(34)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Smooth Interface MULTI LANGUAGE Download ID:79803 Author:ModdyMC 2016-10-29 21:55 Version:1.0
RATE: =12 G=8 TAG: [インターフェース] [パフォーマンス]
Smooth Interface MULTI LANGUAGE Title画像

Smooth Interface MULTI LANGUAGE

各メニューを60fpsで動作させる60 fps Interface (OLD)の後継MOD

新しく120fpsバージョンが追加されています
個別に公開されていた他のインターフェースMOD用のパッチは一つのファイルにまとめられています
  • Smooth Interface MULTI LANGUAGE画像1
Skyrim Nexus, ModdyMC. 29 Oct 2016. Smooth Interface MULTI LANGUAGE. 29 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/79803>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Multi Core CPU All Core boost Performance Download ID:95698 Author:aaa 2019-01-15 17:17 Version:1
RATE: =10 G=9 TAG: [パフォーマンス]
Multi Core CPU All Core boost Performance Title画像

Multi Core CPU All Core boost Performance

NexusのDESCより引用

Q.なにこれ
A.全てのコアをブーストさせるbat

Q.効果は?
A.6コアとか8コアCPUでのパフォーマンス上がるかもしれない

Q.使い方は?
A.SKSEと同じフォルダに置いて、SKSEの代わりにこのbatからゲーム始めるだけ

LEって中途半端にマルチコア対応してるんだけど
その中途半端な部分が負荷低すぎて全然クロック上がらないんでSkyrim起動中は全コア最大クロックで動作させてるだけ
オーバークロックしてる人程効果あると思う
  • Multi Core CPU All Core boost Performance動画
  • Multi Core CPU All Core boost Performance画像1
Skyrim Nexus, aaa. 15 Jan 2019. Multi Core CPU All Core boost Performance. 15 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/95698>.
[コメントを読む(36)] [コメントを書く]
 [サウンド・ボイス] Performance Spell Sound Download ID:88179 Author:aaa 2017-12-01 14:43 Version:1.1
RATE: =17 G=2 TAG: [効果音] [Replacer] [パフォーマンス] [バグフィックス]
Performance Spell Sound Title画像

Performance Spell Sound

バニラの音源って無駄にビットレートとサンプリングレートが高くてCTD引き起こしてるっぽいのでビットレートとサンプリングレートを少し下げた音に置き換えるMOD。
呪文唱えたりした時とかCTDするって人はこれ入れればCTDしにくくなるかもしれない。


クリーチャー系サウンド版
Performance Creature Sound
  • Performance Spell Sound画像1
Skyrim Nexus, aaa. 1 Dec 2017. Performance Spell Sound. 1 Dec 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/88179>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Remove Distracting Things Download ID:73181 Author:kojak747 2019-09-28 05:23 Version:1.8
RATE: =15 G=4 TAG: [パフォーマンス] [] [] [] [効果音]
Remove Distracting Things Title画像

Remove Distracting Things

MOD作者が不要だと感じたものを見えなく、聞こえなくするMODです。
ダンジョンで浮遊しているホコリのようなゴミ、画面手前に映る雪のエフェクトの最も大きいもの、舞い散る木の葉など、対象ごとにファイルが分かれています。
  • Remove Distracting Things動画
  • Remove Distracting Things画像1
  • Remove Distracting Things画像2
  • Remove Distracting Things画像3
Skyrim Nexus, kojak747. 28 Sep 2019. Remove Distracting Things. 4 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/73181>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [その他] Low Res Particles and Flora - LRPF Download ID:53692 Author:slamm98 2015-05-14 02:43 Version:v3
RATE: =5 G=14 TAG: [] [パフォーマンス] [Replacer] [植物] [] []
Low Res Particles and Flora - LRPF Title画像

Low Res Particles and Flora - LRPF

描画パフォーマンス向上のための低解像度煙テクスチャ。
煙、植物と花、炎魔法のエフェクトをリプレイスします。それぞれオプションに128×128版があります。

Realistic Smoke and Embersとは競合します。
今後、霧や遠景オプジェクトのローレゾ化を予定とのこと

製作者さんがおすすめしているパフォーマンスを向上させるMOD
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=14504
Skyrim Performance PLUS
Skyrim Project Optimization
Interior and Dungeon Fog Remover
Remove Interior Fog V2
  • Low Res Particles and Flora - LRPF画像1
  • Low Res Particles and Flora - LRPF画像2
  • Low Res Particles and Flora - LRPF画像3
  • Low Res Particles and Flora - LRPF画像4
  • Low Res Particles and Flora - LRPF画像5
  • Low Res Particles and Flora - LRPF画像6
Skyrim Nexus, slamm98. 14 May 2015. Low Res Particles and Flora - LRPF. 4 May 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/53692>.
[コメントを読む(19)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] I Cant Believe Its NOT ENB 3 Download ID:63839 Author:ElSopa 2015-03-17 10:14 Version:3.0
RATE: =2 G=17 TAG: [SweetFx] [パフォーマンス] [ENB] [ElSopa]
I Cant Believe Its NOT ENB 3 Title画像

I Cant Believe Its NOT ENB 3

ENBに近い画面効果を与えるSweetFXのプリセット

こちらの後継版ICBINE 4もよしなに

導入はメインファイル群をTESV.exeと同じディレクトリに入れるだけというお手軽さで、
更に0FPS lossを謳っているだけあって凄まじく軽いというのがポイント。
決め打ちで一枚絵を撮りたい・細かく設定はしたくないけどVanillaの絵面は嫌だ・
どんなに軽くてもENBはちょっと…、という同志にはPERFECTなTOOLとなるかもしれません。

推奨Mod
Climates Of Tamriel - Weather - Lighting - Audio
Enhanced Lights and FX
作者のスクリーンショットのように見せたければこれらが必要になるよ、という程度とのこと

また、IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrimの併用を強く推されています。
Imaginatorの設定に関しては、前作I Cant Believe Its NOT An ENBのdescriptionに
前作推奨設定のMCM画像があるので、これを参考に弄ると良いかもしれません。

更なる詳細はdescriptionを確認してください。

※Windows10をお使いの皆さんへ
起動時にエラーが出るという方、Win10ではSweetFXのdxgi.dllがドライバー側と競合します
Windows\System32フォルダからdxgi.dllをSkyrimフォルダへ"コピー"してください(自己責任で)
もしくは#26さんの方法でもいいようです
  • I Cant Believe Its NOT ENB 3動画
  • I Cant Believe Its NOT ENB 3画像1
  • I Cant Believe Its NOT ENB 3画像2
  • I Cant Believe Its NOT ENB 3画像3
  • I Cant Believe Its NOT ENB 3画像4
  • I Cant Believe Its NOT ENB 3画像5
Skyrim Nexus, ElSopa. 17 Mar 2015. I Cant Believe Its NOT ENB 3. 17 Mar 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/63839>.
[コメントを読む(43)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Colorful Lights - No Shadows - More FPS Download ID:10789 Author:TRoaches 2012-02-26 05:52 Version:1b
RATE: =6 G=13 TAG: [パフォーマンス] [日本語化対応] []
Colorful Lights - No Shadows - More FPS Title画像

Colorful Lights - No Shadows - More FPS

室内で光源を保ちつつ影を無効にします、
iniによる影設定OFFよりも部屋の明るさを保ちパフォーマンスを向上させます。

日本語化パッチ
http://www38.atwiki.jp/skyrim_jpn/pag…

●DLC "のみ" 対応の拡張アドオン。当MODと併用可能です
Colorful Lights - No Shadows - DLCs
  • Colorful Lights - No Shadows - More FPS画像1
  • Colorful Lights - No Shadows - More FPS画像2
Skyrim Nexus, TRoaches. 26 Feb 2012. Colorful Lights - No Shadows - More FPS. 22 Feb 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/10789>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] FPS Background Booster Download ID:5695 Author:Ceipher 2012-01-08 13:18 Version:1.1
RATE: =4 G=15 TAG: [Tool] [パフォーマンス]
MODではなく、FPSを上げるToolです。ダウンロードしたEXEを起動するとコマンドプロンプトが立ちがるので、これを開いたままskyrimを起動をすることでFPSが上がるそうです。
WindowsVista以降のOSにおいて、CPUの力を最大限発揮させるものなので、Skyrim専用というわけではなく、様々なゲームでの効果が期待できます。
詳しくはダウンロードサイトのDescription参照。
Remember! Have UAC disabled and/or run as admin.
管理者制限を無効にして管理者として実行すること!
Skyrim Nexus, Ceipher. 8 Jan 2012. FPS Background Booster. 9 Jan 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/5695>.
[コメントを読む(26)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Legendary Edition script MicroOptimizations Download ID:109663 Author:Subhuman0100 2022-06-10 13:49 Version:1.13
RATE: =18 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [パフォーマンス] [スクリプト]
Legendary Edition script MicroOptimizations Title画像

Legendary Edition script MicroOptimizations

[Skyrim SE]Vanilla Script (micro)Optimizations の LE 版

以下、SE 版の説明

バニラのスクリプトの改善をします
主にバグフィックスではなく処理のパフォーマンス改善が目的です。

■概要
効率を上げることを目的に、バニラゲームのスクリプトの多くを書き換えました。
遅い「convenience functions」をより速いネイティブな関数に置き換え、「fail fast fail early」アプローチを実装するための条件チェックの順序変更、頻繁に使用される値のキャッシュ化。

■これは何?
新機能の追加やバグの修正を目的としたものではありません(例外あり)*。
前者はMODが、後者はUSSEPとその関連が担当しています。

これは、バニラスクリプトの全体的な効率を上げることを目的としています、つまり実行速度の向上とメモリ使用量の削減です。
Papyrusがバニラスクリプトに割かなければならないリソースの量を減らすことで、パフォーマンス上の問題が発生する前により多くのMODを使用できるようになることを期待しています。

名前が示すように、これらのほとんどはマイクロオプティマイゼーションです。
個々には目立った効果はほとんどありません、 例えば、トラップのスクリプトは、ゲーム内のすべてのトラップがロードされるたびに、トラップのレベリングされたダメージを決定します。、
またプレイヤーが未払いの賞金を持っているかどうかをチェックするスクリプトは、ガードがPCにLOSを獲得するたびに実行されます。
これらのスクリプトの多くは頻繁に実行されたり、多くのコピーが同時に実行されたりします。
小さなパフォーマンスの改善でも大きな効果が期待できます。
  • Legendary Edition script MicroOptimizations画像1
Skyrim Nexus, Subhuman0100. 10 Jun 2022. Legendary Edition script MicroOptimizations. 6 Nov 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/109663>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [インターフェース] 60 fps Interface (OLD) Download ID:77816 Author:ModdyMC 2016-10-18 02:38 Version:2.0
RATE: =2 G=16 TAG: [インターフェース] [パフォーマンス]
60 fps Interface (OLD) Title画像

60 fps Interface (OLD)

Smooth Interface MULTI LANGUAGE
新バージョンへ移行したようです

各インターフェースのswfファイル自体を編集し、フレームレートを変更することによって
よりスムーズに画面切り替えや表示を行えるようにする、というMOD

かなりのインターフェースMODと競合しますが、以下の代表的なMODに関してはオプションでパッチが用意されています

SkyUI
EZ2C Dialogue Menu - configurable - better navigation and control
Extended UI
Extensible Follower Framework
Better Dialogue Controls
Better MessageBox Controls
Mfg Console
Categorized Favorites Menu
EzEs -Colored Map Markers- for Atlas Map Markers
Smaller Cursor
No Boring Sleep-Wait Menu
Paper World Map
SkyUI Show Armor Slots
KenMOD - Lockpick Pro - Cheat
Continue Game No Crash

オプションに存在しないMODのためにパッチが必要なら教えてほしい、とのこと
  • 60 fps Interface (OLD)動画
  • 60 fps Interface (OLD)画像1
Skyrim Nexus, ModdyMC. 18 Oct 2016. 60 fps Interface (OLD). 11 Aug 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/77816>.
[コメントを読む(20)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] 30 fps loading fix Download ID:59603 Author:Kirava2 2014-11-02 23:17 Version:1
RATE: =7 G=10 TAG: [パフォーマンス] [バグフィックス]
30fps固定によるロード時間の長さを修正します

●インストール方法
zip解凍後に2つのファイルをDataに配置します
Skyrim Nexus, Kirava2. 3 Nov 2014. 30 fps loading fix. 3 Nov 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/59603>.
[コメントを読む(27)] [コメントを書く]
 [ENBプリセット] SkyVision ENB Download ID:101357 Author:Astra2000 and Rudy102 2022-05-07 19:35 Version:0.474
RATE: =15 G=1 TAG: [ENB] [パフォーマンス]
SkyVision ENB Title画像

SkyVision ENB

Rudy ENBを意識したENBセッティング。
主に外観、パフォーマンス、安定性のバランスが悪くない状態でゲームをプレイできるように設計されているようです。
  • SkyVision ENB動画
  • SkyVision ENB画像1
  • SkyVision ENB画像2
  • SkyVision ENB画像3
  • SkyVision ENB画像4
  • SkyVision ENB画像5
  • SkyVision ENB画像6
Skyrim Nexus, Astra2000 and Rudy102. 7 May 2022. SkyVision ENB. 13 Feb 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/101357>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [環境] PerformanceHitRelief Remastered - PHR_RE Download ID:78464 Author:123keelos and tomo5449 2018-07-26 08:30 Version:1.4
RATE: =11 G=4 TAG: [パフォーマンス] [CTD改善] [フリーズ改善]
PerformanceHitRelief Remastered - PHR_RE Title画像

PerformanceHitRelief Remastered - PHR_RE

Performance Hit Reliefの別作者によるリマスター版
元MOD同様、優先度の低いオブジェクトを削除してパフォーマンスを向上させるModです

Q.どこがリマスター?
A.CTDをより減らします(元MODのAllinOneバージョンを応用)
全体的なクリーンナップ(ITM :Identical To Master recordとUDR:Undeleted and Disabled Referenceを全て削除)
このMODのAllinOneバージョンはマージされており、よりclutter(アクティベートしても変化の起きないオブジェクト)を少なくしてあります
AllinOneバージョンは貴方のskyrimの世界を(優先度の低いアイテムを除去することで)様変わりさせる代わりに、負荷を軽くして稼働するようにします

Q.競合は?
A.緑草MOD、植物/植物の成長MODと競合します
このMODは以上のものを削除するように設計されています
それを望まない場合は、このMODのESPから該当する草関係の改変箇所を削除してください

Q.ロードオーダー順は?
A.リストの上位にする必要は特にありません
もしなんらかの不具合が発生した場合は一番下にしてください
またはLOOT https://loot.github.io/ にてロードオーダー順を設定してください
  • PerformanceHitRelief Remastered - PHR_RE画像1
Skyrim Nexus, 123keelos and tomo5449. 26 Jul 2018. PerformanceHitRelief Remastered - PHR_RE. 4 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/78464>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Unofficial Skyrim City Patch (USCP) Reawakened Download ID:108042 Author:DDVIL - Darklocq - TagerJharn - MatthHunter - Shakarian2154 2023-02-27 11:04 Version:1.6.6
RATE: =14 TAG: [バグフィックス] [パフォーマンス] [USKP] [地面] [USLEEP]
Unofficial Skyrim City Patch (USCP) Reawakened Title画像

Unofficial Skyrim City Patch (USCP) Reawakened

これは、Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch の修正再リリースです。
現在、Skyrim の 3 つの都市の問題を修正します。

ホワイトラン (外装と一部の内装)
リバーウッド (内装と外装)
リフテン (外装)。

Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch が必要です。

修正は次のとおりです。

ホワイトラン
地面の上に浮かぶ家。
煙を出さない煙突。
光源と焚き木、窓、家などとの位置合わせ。
配置ミス/位置ずれしたオブジェクト、またUSLEP による実際の修正ではなかった、または十分ではなかった「修正」します。

リフテン
この町はゲーム内で最も騒がしく、システムに負荷がかかる都市です。
なので町中から草を取り除きます。見えないオブジェクトを削除します。
その他ワールドスペースの継ぎ目の問題を修正します。などなど。
  • Unofficial Skyrim City Patch (USCP) Reawakened画像1
Skyrim Nexus, DDVIL - Darklocq - TagerJharn - MatthHunter - Shakarian2154. 27 Feb 2023. Unofficial Skyrim City Patch (USCP) Reawakened. 9 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/108042>.
 [その他] Occlusion Culling World Space Download ID:98165 Author:aaa 2019-06-14 23:57 Version:1
RATE: =9 G=5 TAG: [パフォーマンス]
Occlusion Culling World Space Title画像

Occlusion Culling World Space

Q なにこれ?
A ワールドスペースでのFPS上がるかもしれない
Q 互換性は?
A 多分結構ある
オープンシティとかとはない
オブジェクト追加する系のMODとはあるけど配置変えるのは怪しい
Q どう使うの?
A そのまま入れればい
Q 途中から入れても大丈夫?
A 大丈夫
Q 途中で抜いても大丈夫?
A 多分大丈夫
Q あまり効果感じられない
A 効果ある場所とない場所ある
Q SEで使える?
A 使えると思うけどSEはLEよりゲームエンジンマシなのでPCのスペックそれなりなら効果は殆どないと思う
Q 更新予定は?
A 個人的に重いなと思った場所からやってくんで更新は遅い
 あと基本的にテストプレイも結構時間掛かるんで遅い
あと結構面倒くさいので遅い
Q 更新方法は?
A そのまま上書きで良い
Q FPS下がったぞオイ!
A やった場所でそうならその場所教えてくれれな直すかも
Q skyrimがぶっ壊れてたぞオイ!
A 知らね
Q この場所やれあの場所やれどうのこうの
A できるかわからん
Q 屋内版作る予定は?
A Skyrim Project Optimization使えばいい
Skyrim Project Optimizationでやってない所別MODで作るかもしれない
一応ベータ版なんで自己責任で使って欲しい
やった場所
カグレンゼル
ブサーダムズ
ムジンチャレフト
イルクンサンド
静かなる月の野営地
ラビリンシアン
フェルハメール砦
ノースウォッチ砦
ウィンドヘルムの橋から港辺り
オータムウォッチ・タワー
アークウィンドポイント
リフテンの門辺り
エルダーズ・ブラッド・ピーク
ノーススカイバウンド監視所
DLC
スコール村
  • Occlusion Culling World Space画像1
Skyrim Nexus, aaa. 15 Jun 2019. Occlusion Culling World Space. 15 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/98165>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [環境] Stable uGridsToLoad Download ID:41592 Author:Altimor 2013-09-04 12:49 Version:1.0
RATE: =3 G=10 TAG: [パフォーマンス] [景観] [遠景] [バグフィックス] [SKSE]
Stable uGridsToLoad Title画像

Stable uGridsToLoad

遠景表示の境界線を決める「uGridsToLoad」のパフォーマンス問題を改善するSKSEプラグイン。

このMODは、より高いuGridsToLoadの設定値を安定して使えるようにします。
(最高で13まで。15でもCTDはしないが、ロード時間が指数関数的に長くなるので推奨はしないとのこと)

また、ゲーム中にuGridsToLoadを変更することで、再び低い設定値に戻すことも容易になります。

uGridsToLoadの設定値変更は、コンソール画面から(setini "uGridsToLoad:General" x)と入力し、一度マップ画面の開閉をすることで変更が適用されます。(x=変えたいuGridsToLoadの数値)

uGridsToLoadについての詳細
http://www.nvidia.co.jp/object/five-f…
  • Stable uGridsToLoad画像1
Skyrim Nexus, Altimor. 4 Sep 2013. Stable uGridsToLoad. 4 Sep 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/41592>.
[コメントを読む(32)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745562768 1745557193 1746955932 none none
▲ OPEN COMMENT