Skyrim Mod データベース

 Wrye Bash - MOVED [ユーティリティ] ID:1840 Author:Wrye Bash Team 2023-05-29 01:35 Version:311

RATE: =36 G=52 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [Tool] [MOD管理] [日本語化対応]
Wrye Bash - MOVED Title画像

Wrye Bash - MOVED

最新版はこちらにあります。
https://www.nexusmods.com/site/mods/591

MOD総合管理ツール。
現状SkyrimではMODのインストール管理ツールとしても非常に優秀です。
Bash Installers(BAIN)

v304はSkyrim v1.9.32.0.8+が必須です。

主にLeveled ListsのマージやTweek機能、セーブ管理の他、
個別にTagを付けて一部優先させるなど、
MODを導入の上では必要不可欠のツールとなっています。

●Bashed patchの作り方 (Tag付けの適用やLeveled Listsなどの競合を回避します)
  以下は最低限の使用方法でBOSS導入前提です。
1.Wrye Bashを起動、Modsタブを開き左下のBOSSアイコンから一度BOSSを起動します。
  (BOSSアイコンはBOSSのインストーラー版のみ表示されます)
  (MOのLOOTを使っていてBOSSを導入していない場合はこの手順は不要)
2.MODsタブで一番上の「File」欄を右クリック→File→New Bashed Patch...と選択する
  (場合によってはすでに、Bashed Patch, 0.espが自動生成されているので、
  New Bashed Patch...はせず、3.へ進んでください)
3.生成されたBashed Patch, 0.espにマウスをのせ右クリック→「Rebuild Patch」を選択。
4.「Build Patch」を押してBashed patchの作成が完了です。
  作成後ロードオーダーは最優先するのが一般的です。
  (MOから実行している場合はOverwriteフォルダをMOD化してアクティブにします)
5.Bashed patchでマージされているMODを外した場合、もう一度作りなおすこと。CTDを起こします。

●自環境でBashed Patchが必要かどうかの判別方法
1. TES5Editで今のMOD構成を全部読みこむ。
2. Messages欄に Background Loader:finished と表示されるまで待つ。
3. 表示されたらSkyrim.esmのツリー構造を1段階だけ開く( + 部をクリックするだけ)
4. その中の項目の「Leveled Item」「Leveled NPC」「Leveled Spell」の項目を開く。
5. バニラ(Skyrim.esm)に変更が加わっている箇所の背景が色が変わっているので調べる。
   白色 → 変更が加わっていません。
   黄色 → 単独のMODによる変更のみです。
   ピンク→ 複数のMODによる変更が存在します。
つまり、全ての項目が白か黄色のみならPatchを作成する必要はありませんが
1つでもピンクの項目があるとそこで上書き競合が発生しているので必要となります。
(あとBashed Patchで対応出来ない問題がコメント#153で触れられています)

※UnicodeDecodeErrorで起動できない場合はSkyrim.iniまたはSkyrimPrefs.iniに
2バイト文字が使われていないかチェック

●Bashed Patch作成時に文字化けが起こる場合
※v306以降での対処法(#320
ツール側が標準でUTF-8に対応しているので、settingsのPlugin EncodingをUTF-8にセットするだけで対処可能。

※旧バージョンでの対処法(#191#264
1. wryebash305インストーラー版で「standalone」「python」にチェックしてpython共々インストール。
2. Mopy\bash\basher.pyをEdit with ~で開き、11949行目(12903行目?)の
  'cp932': _(u'Japanese'),を'utf-8': _(u'Japanese'),に変更。 
3. Wrye Bash Launcher.pywをMod Organizerへプログラム登録(MO未使用の場合は必要なし)
 http://wiki.step-project.com/Guide:Mo…
 の中段辺り、「Wrye Bash」の図を参照して各ファイルパスを正しく設定。普通なら以下。
   プログラム  → C:\Python27\pythonw.exe
   開始フォルダ → C:\Program Files\Steam\SteamApps\common\Skyrim\Mopy
   実行時パラメータ →
    "C:\Program Files\Steam\SteamApps\common\Skyrim\Mopy\Wrye Bash Launcher.pyw"
   【注意】
    実行時パラメータに「Wrye Bash Launcher.pyw」を登録する時にファイルパスの両端を
    " "で囲むのを忘れない。
4. Wrye Bashを起動したら下の歯車マークからPlugin Encording → japaneseにチェック。
5. Bashed Patch, 0.esp作成。

・生成された、Bashed Patch, 0.esp は環境によっては文字化けしていたり、英語になっていたりすることがあるので確認し、Wrye Bash環境の見直しや、espの日本語化することをオススメします。
(ロードーオーダーで最後尾に持ってくる関係から特に注意)

●併用推奨MOD
BOSS

●BAINに関してわかりやすく説明している記事
https://hashashash.com/tolk-about-bain/

さらに詳しく
http://wiki.skyrim.z49.org/?MOD%2FToo…

●似た機能を持つMOD
※patch作成に特化
Mator Smash
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Wrye Bash - MOVED画像1
  • Wrye Bash - MOVED画像2
  • Wrye Bash - MOVED画像3
Skyrim Nexus, Wrye Bash Team. 29 May 2023. Wrye Bash - MOVED. 12 Dec 2011 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/1840>.
2012-01-03 06:56:50 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 311
#405
#404
自己解決した
パッチがマスター指定しているmodのエントリを間違って削除してた   ID:Q3NGNjNz Day:35 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#404
名無し
パッチ作成後にtes5editで不足しているエントリをパッチに統合したらゲームがメインメニューのところで無限ロードになってしまった
何がいけないのかさっぱり……   ID:Q3NGNjNz Day:34 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#403
#402
大変誠に申し訳ありません。
Wrye Bash 312.1用の日本語訳ファイルを再作成しましたので改めてUP致します。
新規追加部分に未訳箇所と翻訳ミス並びに表記の不統一を発見しましたので、改めて修正等含めて再作成を行いました。もし未翻訳箇所が気になった方や最新機能を使用したい方がおられましたら、出来ましたらこちらをお試しください。(あえて古いVerを使用されておられる方は、過去のVerをご使用ください)

もし更なる誤字脱字や翻訳ミス等ありましたら本当に申し訳ありません。   ID:IyNTgwNG Day:299 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#402
名無し
Wrye Bash 312.1用の日本語訳ファイルを作成しましたのでUP致します。
引き続き、Wrye Bashの新規追加部分を含めた新規の翻訳と、一部誤字脱字や表記の修正等を行いました。
V311よりUIやメニュー周りがかなり変化しました。そのため、過去の翻訳ファイルとは内容が異なります。過去Verの日本語訳ファイルとは互換性がないため、あえて古いVerを使用される方は、旧Ver用の日本語訳ファイルをお試しください。
(その他細かなことは同梱のreadmeファイルに書いてありますので、お暇な方は読んでもらえれば幸いです)
その都度動作確認はしていますが、もし誤字脱字や翻訳ミスなどありましたら申し訳ありません。   ID:IyNTgwNG Day:295 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#401
名無し
遅くなりましたが、Wrye Bash 311用の日本語訳ファイルを作成しましたのでUPしておきます。
今回もWrye Bashの新規追加部分を含めた新規の翻訳と、翻訳漏れの未訳部分の追加翻訳、一部誤字脱字や表記の修正等を行いました。
今VerよりUIやメニュー周りも色々と変化しています。そのため過去の翻訳ファイルとは内容が異なります。過去Verの日本語訳ファイルとは互換性がないため、V311を使用される方で日本語化したい方は、なるべくこちらをお試しいただければと思います。反対にあえて古いVerを使用される方は、旧Ver用の日本語訳ファイルをお試しください。
(その他細かなことは同梱のreadmeファイルに書いてありますので、お暇な方は読んでもらえれば幸いです)
その都度動作確認はしていますが、もし誤字脱字や翻訳ミスなどありましたら申し訳ありません。   ID:JiOTlkYT Day:79 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 310.beta1
#400
名無し
パッチを新しく作ると起動時に無限ロードになるのは自分だけ?
それとも他に原因が?   ID:I5NDlmMD Day:1004 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#399
名無し
import namesを選択していると毎回一部の会話が英語に戻るので面倒だな…
それでも選択するべきってどっかで見たからチェック入れてる
名詞部分は日本語のままなのに会話部分だけ英語に戻るのが謎だ   ID:BkZjU0YW Day:123 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#398
名無し
Wrye Bash 310.1の日本語訳ファイルが出来ましたのでUPしておきます。
前回に引き続き、Wrye Bashの新規追加部分を含めた新規の翻訳と、翻訳漏れの未訳部分の追加翻訳、一部誤字脱字や表記の修正等を行いました。
今回も色々と細かなことは同梱のreadmeファイルに書いてありますので、お暇な方は読んでもらえれば幸いです。
なおこの日本語訳ファイルはOblivion等他のゲームにも対応してますので、対応ゲームを複数プレイされている方はそのまま他のゲームにも流用できます。

その都度確認はしていますが、もし誤字脱字や翻訳ミスなどありましたら申し訳ありません。   ID:ZkOGRkMD Day:118 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 309.1
#397
#396
申し訳ありません。この日本語訳ファイルはpoファイル形式のため、xTranslatorは不要です。所定のフォルダに上書きするだけで大丈夫です。
(ただ古いmoファイルは先に削除しておくことを忘れずに)
お騒がせして申し訳ありませんでした。   ID:ZkOGRkMD Day:76 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#396
名無し
かなり今更かもしれませんが、Wrye Bash 309.1の日本語訳ファイルをUPしておきます。
Wrye Bashの日本語化自体は元から可能でしたが、日本語訳ファイルが古いVerのまま更新されず、未訳の個所が多く誤字やスペルミス、語句の不一致が残ったままだったため、どうしても気になり独自に作成してみました。
以前はskyrimのアップローダーの方にUPしていましたが、他の対応ゲームに合わせてPOファイルを一から作り直したのを機に、MODデータベースの方に改めてUPすることにしました。色々と細かなことは同梱のreadmeファイルに書いてありますので、お暇な方は読んでもらえれば幸いです。
(過去の日本語訳ファイルと異なり、Oblivion等他のゲームにも対応してますので、対応ゲームを複数プレイされている方はそのまま他のゲームにも流用できます)
もし誤字脱字や翻訳ミスなどありましたら申し訳ありません。   ID:ZkOGRkMD Day:76 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#395
名無し
#390
かなり前のコメント宛だけど、いつのまにかVortexでもチェックされるようになってて対処したので…

bsaフォーマットにはバージョン違いがあって、警告が出てるのはおそらく古いアーカイバで作成されてる
BASブラウザで展開→SkyrimのCreation Kitのアーカイバで再度bsa化すれば警告出なくなる   ID:NkMjBmM2 Day:419 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#394
名無し
mo2使うの初めてなもので、bashed patchを上手く機能させる事が出来ず困っています。
「OverwriteフォルダをMOD化」とはどうすれば良いのでしょうか?   ID:NmMWUzMm Day:496 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 308
#393
名無し
2021.3.3現在、Ver308のInstaller版にて不具合があるらしく、以下のメッセージが出ています。

Executable automated Installer. This will by default install just the Standalone Wrye Bash.

This file has been quarantined and may be unsafe. Please contact a moderator or email us.

Ver308をすぐに利用してみたい人は、Installer版ではなくPython版かStandalone版を選んでください。   ID:UzMGYxMj Day:305 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 307
#392
名無し
最新版でbashed patch作ると完了までにやたらと時間が掛かるようになってたけど、現在は直ったのかな
後で試してみるか   ID:MyOWFmNG Day:120 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 307.beta6.1
#391
名無し
これでImport Cellをチェック済みのままPatch作ったらMOD追加NPCの一部がスカイリムから消失したのですが、外したら治りました。
他にもマージするとMODが反映されないことがありましたが、マージせずにPatchより優先順位を上げると反映されることも。謎   ID:IwZGVmN2 Day:290 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 307.beta6
#390
名無し
おま環境かもしれませんが。起動時にBSAのバージョンが一致しない旨の警告が毎回出るようになりました。(自環境ではImmersive Wenchesなど。verは1.6.0でBSAの変更などは一切なし)
また初回起動後しばらくは日本語表記にすることができませんでした。([言語]が[日本語]なのに英語のまま。日本語以外の表記は問題なし)
ただこちらは何度か変更や再起動を繰り返してみると、いつの間にかちゃんと? 日本語表記になりました。
おま環の可能性も高いので、もうしばらく色々と調べて見る予定です。   ID:RhNmI4OW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#389
名無しGood!
FactionもBashed Patchにマージ可能に、どんどんマージ可能項目増えてきてるね   ID:U4YmYyMW Day:51 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 307.beta3
#388
#387
いろいろググったところSE版ModDBにMO2のところに
最新MO2の場合Windowsも最新のビルドにしないといけないと書いてあった…。
とりあえずWindowsを更新してみるか。   ID:E2MWE2NG Day:97 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#387
名無し
MO2のバージョンを上げたから全く別の理由なのかわからないが、
MO2経由でWryeBashが動かなくなってしまった。
別のプログラムがC:\Users\yusername\AppData\Local\Temp\WryeBash_0yawvu
を開いています
みたいなエラーメッセージが出てそこから何もできない。多分一時フォルダなんだろうけど何がつかんでるのだろう。
MO2使わずに直接WryeBashを起動すると問題なく動くみたいだからさらにわからない。   ID:E2MWE2NG Day:97 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#386
名無し
このツール使ってBashed Patch生成するといくつかのesp外れるのなんでだろう?
必要ないから外してくれたのかと思ったら普通に不具合がでる   ID:Y1MjlkOG Day:179 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#385
#384
iniがおかしくなってたのが原因だった…
コメ汚し申し訳ない   ID:IyODg1YT Day:155 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#384
名無し
最新版でパッチを作った所、ゲーム内の背景が消えて何も見えないと言う有り得ない事態が発生した
ロード順は変わってないし何がいけないのか全く不明
今までこんな事なかったのに…どうしたものか…   ID:I1NTczYm Day:85 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#383
名無し
306安定   ID:k4MzU5Nz Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#382
名無し
ロードオーダーをいじくられた人は左上にあるFileを右クリックして、
Lock Lord Orderのチェックを外すと幸せになれるよ。   ID:MyN2UxZT Day:4 Good:4 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#381
名無し
NMMで入れてるが、ロードオーダーは弄られなかった。

beta3を導入してから入れたMODは、NMMでロードオーダーを弄っても、Wrye Bashを立ち上げると、新しいMODから1番下になる。
Wrye Bash上で、ロードオーダーを弄れば大丈夫だけどw   ID:gxYmYzZT Day:746 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#380
名無し
アプデしてMO経由で起動させたら勝手にロードオーダーいじられてめちゃくちゃにされた・・・
BOSSとか触ってないのに・・・   ID:U0NDc0Yj Day:13 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#379
#10Good!
Version:307.beta3 になって、さらに使いやすくなった。

細かく見てくれるようになったのか、MODの読み込み?とRebuild Patchの時間が増えたけど、自動マージ機能が良くなって、うちの環境だと251→238までespが統合された。   ID:c4NjI3Mz Day:718 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 307.beta2
#378
名無し
307b2はNEXUSにある現在のバージョン
307b3のことならPOSTSに固定された投稿の"GRAB THE INSTALLER HERE"ってリンクの先   ID:I5OTY4ZG Day:51 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#377
名無し
307 b2 はどこでしょうか?POSTを見ましたがリンクがわかりません。過去のものでも良いのですが   ID:U2YTg2Mj Day:24 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#376
名無し
現状はver306のベータじゃないやつを使っとくのが良さそうだね   ID:E0YzdhMW Day:17 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#375
名無し
307 b2はformIDの関係でLEで使うとタイトルフリーズするって報告出てる
POSTにリンク張ってるb3を使うか、b1に戻すと治る   ID:U4MGFjOD Day:158 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
 
▼ Version : 307.beta1
#374
名無し
#373と同じ症状。   ID:lmZTUzZD Day:17 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#373
名無し
v307beta2使ってたらタイトル画面でメニューが出なくなった。Bashed patchを外せば表示される。UTF-8にしたところで直らないのでv306に戻してpatch作り直したらあっさり直った。ついでに言うとpatch作成にかかってた時間が1/10くらいになった。言われてる通りv307は何か余計な事やってんのかね。   ID:U4ZTA0NG Day:0 Good:5 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#372
名無し
Wrye Bashで足りないMODを確認して NMMでしっかりプラグインチェックできてるのに、次にWrye Bash で確認したらmissing files have been removed FROM LOAD って出て、NMMチェックしたとこ全部外されてる。意味わからんのやけど   ID:FhNjczNj Day:17 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#371
名無し
307にしたらなんかマージしちゃいけないmodまで勝手にマージしようとするようになった気がする
304のほうが余計な機能なくて使い勝手よかったからダウングレードしました   ID:YzZDhlZj Day:10 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#370
名無し
わたしも、307.beta1を使っていたのですが、急に起動しなくなり・・・??となっておりました。UnicodeDecodeError:なんたらかんたら~とエラーが出たので、INIなどに日本語がないか?とか色々調べてみたのですが、それでもなく・・・結果、恐らく、ユーザー名が漢字だったことが原因だと思ってます;ですが、ログインユーザーを変えたりしないといけないので、さすがに、面倒だよなぁ;と思い、ほかの方法は・・・とここのコメントを見ていたら、前バージョンの306なら動いたと、#351さんが書いていたので、前バージョンにしてみたら、ほんとあっさり起動しました。いやぁ、ほかのMODでもそうですが、色々コメントには助けられてます。日本語訳なども含め、ありがたいことです。   ID:ZiYTMwYj Day:0 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#369
名無し
ああ、そういうことでしたか…
「ロードオーダーは最優先」のことをロードオーダー上のほうにespを配置するということだと勘違いしてました…
皆さんありがとうございました   ID:JjNzBjYT Day:23 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#368
名無し
もしやリビルドせずそのまま使っている可能性も   ID:A0ZDJmMm Day:726 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#367
名無し
ツールを用途が分からないまま使うってのも凄い話だな   ID:UxYjI3Mj Day:12 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#366
名無し
Bashed Patch.esp見ると分かるけど他のプラグインがマスター指定されてるはずだからマスターと一緒に、マスターより後にロードしないとエラー中断しますね。作成したパッチの情報を確実に反映するためロード順の最後に配置するのが基本です。   ID:hlNGRlMz Day:444 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#365
名無し
いやBashed Patchってそう使うもんだよ……
Description読むか使い方調べるぐらいしようよ……   ID:QzYzMxMT Day:6 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#364
名無し
試しにBashed Patch, 0.espのロード順を下のほうにしたらTES5Eで読み込めた
どういうことなの…   ID:JjNzBjYT Day:22 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#363
名無し
TES5EにBashed Patch, 0.espが読み込まれたとたんエラー吐いてBackground Loader:finishedって出て入れてるMOD全部読み込まない
エラー吐かなかったと思ったらLeveled Listsが一部競合したままだったりするし…
どこが間違っているのだろう…   ID:JjNzBjYT Day:22 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#362
名無し
パッチ更新したら、盾とか弓を構えた時に視点を上下には動かせるけど、一切左右に動かせない意味不明バグが発生した・・・
パッチ以外のESPオン→問題なし
パッチ作成後のESP構成→問題あり
パッチ作成後パッチのみオフ→問題なし

そもそも視点移動に変更加えるMODなんか環境に混じってないし
なんじゃこりゃ   ID:NmY2ZmM2 Day:3 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#361
名無し
もしかしてBashed Patchに統合可能なespをghost化してるんじゃねーの
拡張子が変わっちゃのでmoだと勝手にoverwriteに移動される
なんでこんなのがあるかというとBashed Patchにマージすることでespの数が節約できるからだが
たしかに少し面倒が増えるな   ID:A0NTkxOG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#360
名無し
少しわかった。日本語は下のギアみたいなマークのオプションかな?で
utf-8を選ぶ

Rebuild Patchの後の画面でマージするLeveled Listsなど種類あるから必要なのを選ぶといいのか、ドロップ数変更や値段変更などのMODはバニラ適用もあるから TES5Eで確認して修正はしたほうがいいと思う。   ID:RkZDdkMj Day:4 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#359
名無し
#358
おれもBashed Patch, 0.espが本体に出来たので全部消して
手動のDL2番目と3番目を落としてMOに入れ、起動MOのOVにBashed Patch, 0.espを確認(MOのロックを解除してリロードしたw)

何回か止まりながらもパッチはできたけど(8分長かった)、TES5Eで確認したら
半数くらい結構文字ばけしてた。orz   ID:RkZDdkMj Day:3 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#358
名無し
MOに登録して実行したらBashed patchを作成後に元のMODの中身が消えてしまいました。
ここの説明に書かれている通りにやったのですが、MOから実行しても仮想ではなくMODの本体まで統合されてしまうでしょうか?
元のMODが失われてしまったのでMODの構成を変えたい場合、統合されたMODを全てインストールし直しになるとしたらこのツールはあまりに使い勝手が悪いのですが…   ID:VlMjJmND Day:3 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#357
名無し
#355,#356
ご指摘の通りsettingsのPlugin EncodingをUTF-8にしてパッチを作り直したら文字化けが直りました
どうもありがとう   ID:YxMjlhOT Day:1222 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
#356
名無し
#354>>>#320を見てください。
307.bだとJapaneseもあるけどUTF-8にセットした方がいいかもです。   ID:I2ZjU2YT Day:43 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 1840
このMODをチェックしている人はこんなMODもチェックしてます
機械翻訳 説明引用 [原文]
「これはWRYE BASHの古いMODページです。」
Real Time Information!CLOSE
1731823907 1732074760 1732175142 none none
1840
▲ OPEN COMMENT