☆ Kwanon ENB [ENBプリセット] ID:85321 Author:HHaleyy 2021-02-20 05:19 Version:0453.6
- RATE: ★=468 G=53 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ENB] [setting] [CoT] [Vivid_Weathers] [ELFX] [NLA] [RLO] [ELE] [PureWeather]
Kwanon ENB
女性キャラ用エディットパーツの総合美化Mod Fair Skin Complexion 等で有名な、
HHaleyy氏によるENBプリセット。
Image Space Modifiers (暗視やfade-to-blackエフェクト等) はこのプリセットで動作し調整できます。#41
他MODとの互換性を保つために屋内のライティングはほぼ変更しないようです。
パフォーマンス版のBixie ENB、クオリティ版のLoxia ENBもあります。
v0.314以降向け、v0.319用が最新。
v0.314用、v0.315用もOld filesにあります。
現在以下をサポート。
Dawnguard
Dragonborn
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch
Aether Suite http://mod.dysintropi.me/welcome-to-t…
Beyond Skyrim - Bruma
Beyond Reach
Enderal - English Version
Falskaar
GLENMORIL
The Gray Cowl of Nocturnal
VIGILANT
Climates Of Tamriel - Weather - Lighting - Audio
Vivid Weathers - a complete Weather and Visual overhaul for Skyrim
Enhanced Lights and FX
Natural Lighting and Atmospherics for ENB
その他、ヴァニラのSkyrimの光源や天候を置き換えるもの
(Enhanced Lighting for ENB (ELE) - LITE、Realistic Lighting Overhaul、Purity等)
インストール
ENBSeries http://enbdev.com/mod_tesskyrim_v0308…
ENB Helper http://www.dev-c.com/skyrim/enbhelper/
当ENBプリセット
の三点をダウンロード、解凍し、以下をSkyrimフォルダに置く。
※ENB Helperでダウンロードしたenbhelper.dllはenbseriesフォルダの中に入れます。
enbseriesフォルダ (enbhelper.dllを入れるのを忘れずに)
d3d9.dll
enbhost.exe
enblocal.ini
enbseries.ini
SkyrimPrefs.iniの推奨設定
[Display]
fGamma=1.0000
iMultiSample=0
bTransparencyMultisampling=0
bFloatPointRenderTarget=1
bDrawShadows=1
bDrawLandShadows=1
bTreesReceiveShadows=1
bShadowsOnGrass=1
bDeferredShadows=1
enblocal.iniのオプション扱いの推奨設定
[ANTIALIASING]
EnableEdgeAA=true
EnableSubPixelAA=true
[FIX]
RemoveBlur=true
GenerateGrassNormals=false
ENB GUI のカスタマイズについてはNexusのDescription参照のこと。Skyrim Nexus, HHaleyy. 20 Feb 2021. Kwanon ENB. 15 Jul 2017 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/85321>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 0453.6#273名無し#272名無し▼ Version : 0453.5#271名無し#270
ぱっと思いついたのが
UseOriginalPostProcessing
UseOriginalObjectsProcessing
がtrueになってる。
通常は両方falseで使います。 ID:Y0ZjFhZT Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#270名無し昼間なのにめっちゃ暗いんだけど...夜は全く周り見えない。
何か設定ミスってるのかな? ID:djMzlmND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0453.3#269名無しGood!Good! ID:Q1MzNmYj Day:10 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0449.1#268名無しLEで4年間お世話になった。
SEに来て欲しい! 懇願。 ID:EzMTQ4OG Day:174 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#267名無し最近LE再開したんで、使わせてもらってます
柔らかい色合いです
私の環境だと空に対して水面が明るくなりすぎるきらいがあり、
(夕闇~夜に空より明るくなってしまう)
ReflectionAmountなどを少しだけ下げさせてもらってます ID:QxZDBkYz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0444.3#266名無し#261
GTX1060(6GB)でFPS60で動いて大した問題もなかった
1080tiのPCに景色とかボディとかの重い系テクスチャをがん積みしてもLoxiaで問題なく動いた
不用意にGPUパワー馬鹿食いする妙なテクスチャを入れちゃったとか?
たまに意外なまでに容量馬鹿食いするテクスチャあるし(作った人が容量を減らす工夫なしで何も考えずに細かく作り込むとそうなる)
一個一個テクスチャ系のmodを確認してったらどうだろ? ID:QyMzBmMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#265名無し#263
SSAOdisabledは「SSAOが無効(OFF)になってるよ」とのメッセージです
SSAOはAmbientOcclusion(影の質を向上させるENBの設定)の機能のひとつで
好みや環境に応じて影の質の細かい調節、設定ができます
enbseries.ini内で
[EFFECT]
EnableAmbientOcclusion=true
の行がfalseになっているならAmbientOcclusionが丸ごとOFFの状態で
その機能であるSSAOの設定も一緒にOFFになってるよ、と表示されてるのです
Kwanon ENBに同梱されているenbseries.iniではtrue=ONがデフォルトなので
今入れているenbseries.iniを確認してみるといいと思います
なおAmbientOcclusionは影の質が上がる分重くなる(FPSが下がる)ので
実際のプレイでどうするかは環境と好みに応じて選択しましょう ID:FhNTYwZW Day:193 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0431.1#264名無しKwanon ENBを導入したのですが画面の下部が半透明の黒色で覆われてしまいます。Enboostなども試してみたのですが、PATCH SPPEDHACK...のようなエラーが出てそれを解決しても変わりません。何か解決策はないでしょうか。 ID:MyYzZhMT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#263名無しすいません。教えて下さい
黄色い文字でSSAOdisabledとでるのですが導入ミスでしょうか?
素人ですいません ID:EyYmQyZj Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#262#260解決しました
説明見落としてた…… ID:IzOTVlYz Day:6 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#261名無し更新が続いてるのはありがたいけど、ずいぶん重たくなったな…
Snapdragon ENBで45~50FPSくらいの場面で、Kwanon ENBのv431.1だとGPU98%張り付きで23FPSくらいに落っこちちゃう。
設定もおかしくはなさそう。
GTX1080Tiももう古いのか… ID:RlNWNkOW Day:891 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0419.1#260名無しフォトリアルで綺麗なenbなのですが私の環境だとlutが機能してないみたいでデフォルトしか選べません
何故、、、 ID:IzOTVlYz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#259名無し#258名無しdev-c.comのサイト自体がメンテナンス中ということなのでそのうち直るでしょうね
enbseries.enbdev.comも同じ状況なのでSkyrim particle patch for ENBも待てば大丈夫だと思います
もし続くようなら他の多くのenbプリセットにも情報が必要かもしれない… ID:FlZTNmOD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#257名無しミラーが生きてます!
ttp://www.skyrim-beautification-project.com/mods/files/enbhelper.zip ID:VlNWYyOT Day:534 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#256名無し#255 消えてますね。
enb helperってSE版はnexusにあるんですがLE版はあのアドレスにしかなかったはず。他のところにアップされるの待つしかないかも…
実はここ数日Skyrim particle patch for ENBも手に入らないんですが、
こちらは404エラーではなく503ですからサーバー復旧すると思いますが。 ID:VlNWYyOT Day:534 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#255名無しこれ入れようと思ったらENBhelperのページが404なんですが
どこで入手するんです? ID:I5YWQ5YW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#254名無し更新したらRealVision ENBみたいに明るい部分と暗い部分のコントラストが強烈になった
こういうもんなのかな ID:I4ZTU4MD Day:213 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0414.1#253名無し最新版入れたけど空が晴れでも曇りのときと変わらんぐらい真っ白になるな
おま環かな ID:QxYjZhMW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0407.2#252名無し導入できないって人は読んでほしい
ダウンロードしたENBのDataフォルダ内にENB Presetsってフォルダがあって、その中からENBseriesって名前のファイルとフォルダをskyrim本体に入れて導入する
多分ENB側のDataフォルダをそのまま入れてる人いるんじゃないかな…ちょっと間違いやすいファイル構成だから気を付けて ID:AxYmYwMj Day:410 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#251名無し#250名無しGood!#246です。お騒がせして申し訳ありません。ID変わってなかったですね^^;
報告です。モニターを新しくして、今までHDMI→DVIの変換ケーブルで接続していたのを直HDMIに交換してみたら唐突に説明欄のSSの様な画質になりました。
どこのサイト見てもiniの設定のことなどしか書いてなくて見落としていました。この変換ケーブル、本来出力側をDVIで使うものなんですが、新しいグラボにHDMI端子しかなかったので逆付けしていたのです。古いのを引き取っていただいてるので再現性のテストができませんが、状況からしてこいつのせいだとしか思えません。
普通に使えていたので問題ないと思っていたんですけど、こんな落とし穴があろうとは……一人で騒いで本当に申し訳ありませんでした。
物凄いキャラ映えするので今までよりももっとSkyrimを楽しめそうです!
ttps://d.kuku.lu/fc7e9fab99 こんな感じになりました! ID:NhZDlmOD Day:8 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#249名無し別端末からの書き込みにつきID違うと思いますが、#246です。
もう一度最初からやり直してここの過去レスも読み直して導入、白文字まで確認しました。
気にしてくださってる方がいらっしゃったのでSSを撮ってきました。
エフェクトを無効にすると ttps://d.kuku.lu/4d4d57db29
有効にすると ttps://d.kuku.lu/e12a4cbfe6
まだおかしいですよね?過去レス参照でドキュメントの方のSkyrimprefs.iniも推奨設定の書き込みを行ったのですが、ほんとにこれで導入されてるのか?って感じです……ここは動作報告や感想を書くところなんでスレチとは思いますがアドバイスいただけると嬉しいです。 ID:NhZDlmOD Day:8 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#248名無し逆にどんな風に見えているのか気になるからSS見たいわ↓ ID:NhY2EyZT Day:203 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0407.1#247名無し#246です。
すみません、できたと思って舞い上がってましたが、よくよく確認すると全然何にもできてませんでした。見え方が変わったのはiniをいじったことによる部分だけでした。よく見たらENB導入時に出てくる白文字が出てませんでしたorz
ファイル突っ込むだけなんてそんな虫のいい話ないですよね……お騒がせしました。よく調べてやり直します。 ID:NhZDlmOD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#246名無し主導で0.407を試して異音&夜が暗すぎ昼間は明るすぎ影がオブジェクトを貫通等の症状に見舞われました。何度か試してダメで、バニラに戻してやってもダメであきらめてたんですが、物は試しにやってみるものです。
ENBmanで導入したらサクッとできました。ファイル突っ込むだけなんで本当に簡単でした。何度も設定見直してなんでできないんだと悩んでいたのが無駄に思えます。お試しにはもってこいです。(なんとなく、iniの推奨設定は手動でやりました)
Kwanonの見え方については、少しくっきりしすぎて気持ち悪いのと視野角がノーマルと違うので慣れないと酔うかもというところ。確かにいろいろきれいになっているようには感じますがエッジは個人的にもう少しボケて居たほうが見やすいかも、と感じました。
メモリ使用量等ははかってないのでわかりませんが、ファンが全開で回ったりはしてないので必要以上に重くなったりはしていないとおもいます。
あとは構成をいじったりして好みの見え方を探ってみたいと思います。 ID:NhZDlmOD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#245名無しGood!#244名無し#243名無し#242名無し最新版入れたらぶっ壊れたんだけど ID:FmODYyOD Day:138 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0400.1#241名無し#238だけどちゃんと左上に適応された白い文字列も現れたし景色もよくなったんだけどバグなのかなぁ・・・
一応1080iでメモリも16GBあるから大丈夫なはずなんだけどな・・・
なんかレベルアップって文字が画面に出たまんまだし散々すぎる・・・ ID:UyY2Y0Yj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#240名無し#239名無し↓キミのスカイリム 呪われてるんじゃないか ID:I4NmRmMm Day:280 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#238名無し手動で導入してみたけど画面に下から上に変な波?みたいなものがでるしメニュー画面で変な叫び声?みたいな異音なるし自分には合わなかったなぁ・・・ ID:UyY2Y0Yj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0392.1#237名無し最新版のENB0.392に合った設定が出たみたいですよ。 ID:BmMGNmMj Day:11 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0389.10#236名無し#232さん
画面下半分が真っ暗になる症状は私も別のENB導入でなったことがありますが、それはENB導入に失敗しています。多分負荷かなんかの影響だと思います。ENBoostを導入しているけど導入の仕方を間違えているのかと。私は導入法を見直すことで正しい導入に成功しています ID:Q1MzNmYj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#235名無し最新版入れるとキャラの顔がのっぺりする…古いバージョンだとならないんだけど、最新版のenbって0.392を使えばいいんだよね? ID:IxNTAwNW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#234名無しブリークフォール墓地にいる韋駄天さんの奥の部屋が真っ黒になるんだけどおま環?ENBの機能を停止すると異常がなくなるから何かしらENBの不具合だと思うんだけど、情報ありませんか? ID:IxNTAwNW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#233名無し#232 Descriotionに従えば不具合はまず出ないし不具合があればpostに反応がある。赤いエラーが出てたらそれに従う。SkyrimPrefs.iniの設定してないとかじゃないかなあ。グラボとenbのAAが競合して真っ黒になるというのもある ID:E5OTlmOD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#232名無しENB自体導入することが初めてで、経験者からすれば理解し難い事かもしれないが、画面下半分が真っ暗にならないか?
同様の不具合を解決したブログに掲載されていた改善策でも修正がきかなかったから特有の症状かと思いここで聞かせてもらった ID:NjOWY2Yj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#231名無し3.64から久々にENB本体ごと更新したら平均して20くらいFPS上がった代わりに全体的にかなり明るくなった
Alternate Start - Live Another Lifeの牢屋とかの屋内が特に顕著で窓とかたいまつがある部屋は影が全部潰れるくらい明るい
前のバージョンを取り除いて手順確認しながらインストールしたけどミスってるのかな
それともバージョンアップで明るくなってる? ID:I4ZTU4MD Day:13 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0389.9#230名無し装備や建物や外壁の端 袖の端に小さい緑っぽい球が発生してるのですが設定ミスですかね・・・・・ ID:cyZWYzM2 Day:8 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#229名無し一部ファイルの入れ忘れでした お騒がせしました
もう一点、Demoniac- High Quality Glossy Female Bodyを使っていると肌が白飛びして大変なことになる ID:liZTdmYT Day:60 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#228名無しなったことないなあ ID:M2NzE0Yj Day:168 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#227名無しこのenbエフェクトをオンにした瞬間 昼でも夜みたいな暗さになるのですがどなたか原因わかりますか? ID:liZTdmYT Day:60 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#226名無しGood!最新のENBに積極的に対応してくれてるから本当にありがたい ID:ViNmFjZT Day:1098 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
▼ Version : 0389.7#225名無し屋外がぼんやりしていて白っぽいような、霞がかっているような感じ。
導入ミスが無いか確認したりCoT抜いたりしてみたけど、紹介動画を見るとそんなものの様子でした。
建物なんかの凸凹やParallaxも白く飛んだりテカったりで非常にのっぺりしてしまう。 ID:JhOTQyZW Day:41 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
#224名無しGood!#222ですが解決しました。
skyrim再インすとーるしてnmmからvortexに乗り換え環境を再構築しました。
それでも失敗することもあるので、
たぶんskyrimの立ち上げが早いと
injectorの動作がかからない現象だと思います。
injector.exeを管理者権限で実行してから。skse lorderを起動すると
上手くいきました。失敗することもありますが、何回か起動しなおして
対処しています。まぁvorpxでvrするにはenbの視覚効果は使えませんが(´;ω;`)同じくインジェクタで困ってる方いましたらインジェクタとskselorder両方で管理者実行すると自分の環境では起動に時間ができてインジェクターが上手く機能しています。 ID:M4Zjc4ZD Day:207 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 85321
- 作者(HHaleyy)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「特徴:ワーキングイメージスペースエフェクト(ナイトアイ、フェードインアウトなど)。Modの互換性(天気とクエストの改造のためのサポート)。品質とパフォーマンスのオプション。カスタマ...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク