☆ Fair Skin Complexion [モデル・テクスチャ] ID:51602 Adult-Only Author:HHaleyy 2018-02-04 19:46 Version:9.4
- RATE: ★=2131 G=74 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [美顔] [スキンテクスチャ] [目] [眉毛] [歯] [UNP] [CBBE] [UNPB] [DreamGirl] [ECE用Slotデータ]
Fair Skin Complexion
女性キャラクター用エディットパーツの総合美化Mod。
顔、体、眉、歯、そばかす、化粧をリプレイスします。
Fair Skin Complexion Sweaty Body-ADEC-CBBE-UNP-UNPBの後継として製作されています。
MAINE FILEはFOMOD形式になっており、NMMやMod Organizerでの導入が推奨されています。
肌の毛の有無/質感/光沢と、その他のリテクスチャや眉毛の追加(12種)を選択して導入可能。
導入の際には以下のいずれかの体系Modと互換性のあるModと併用する必要があります。
DIMONIZED UNP female body
Caliente's Beautiful Bodies Edition -CBBE-
UN7B and New (High Heels) Feet - A New Body Replacer made by Alan and H2CO3 from ANK
Dream Girl
MISCELLANEOUSにてEnhanced Character Edit用のSlotデータあり。
定期的にバージョンアップが行われているため、仕様の変更にご注意下さい。
過去のファイルはOLD VERSIONSにてDL可能です。
★関連MOD
Adorable Face
Fair Skinと互換性のある化粧及びフェイスメッシュ/テクスチャMODSkyrim Nexus, HHaleyy. 4 Feb 2018. Fair Skin Complexion. 28 Feb 2014 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/51602>.上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
Adult-OnlyのMODはNEXUSのEdit PreferencesからAdult contentを許可する事で表示されます。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 9.4#199名無しありがとうございます
体型MODと同じでよかったんですね ID:U5MjQwM2 Day:12 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#198名無しygnordのスキンテクスチャ配置先(Textures\Actors\character\Enhanced\Female)に、ddsファイル上書きすればいいだけ。
これでわからないならググって調べて。
パスは間違ってるかも。
俺ECE入れてない(というか環境再構築中)で持ってるECEのファイルちょっと古いから。 ID:JmZWYzOW Day:518 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#197サルモール兵Good!#196
https://skyrimshot.blog.fc2.com/blog-…
作者のブログはしっかり読んだのか?しょうが無い……手解きしてやろう
と言ってもやり方は単純だ、ストームクロークの連中でも出来る
Fair Skin Complexionのdataをygnordのフォルダに上書きしてやればいい。
フォルダ構成は作者のブログを読むんだな、此処で書くと長文になるし分かりにくい
英語は私も翻訳しながら理解しなきゃならんので辛いが、日本語での説明くらいは読むことを勧めるぞ……
まて、ygnord……ノルドだと? ハイエルフを使わんとは、貴様タロス信者か? ID:JkMTdjM2 Day:230 Good:8 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#196名無しこれygnordに適用するにはどうすればいいですか? ID:U5MjQwM2 Day:11 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#195名無し9.4はface関連のupdateで9.3と比べると主に鼻と口、顎周辺だねえ。
良く言えば堀が深くなった。悪く言えばリアル寄りになって年を取った感じがする。
9.3の完璧なSmooth感ではなくなったかな? 好みによるとしか最終的には言えないけど・・。 ID:MzYTY1Mj Day:375 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
▼ Version : 9.3#194名無しGood!v9.4 ID:liMThmYj Day:147 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#193名無し#192
そうなのね、ありがとう!
手動でぶちこんでみたんだけど、反映されなかったからおま環のせいかもしれない。色々確認してやってみるよ。 ID:EwZTJiZG Day:289 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#192名無し#191名無しこれSEで使いたい場合はどうしたらいいんだ……? ID:EwZTJiZG Day:287 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#190名無しGood!お?CBBE Specialと互換性があるのか!ありがたい!! ID:EzMDlmMz Day:99 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
▼ Version : 9.2#189名無しGood!#188名無しほんとだ、何度行ってもエラー出るだけでDLできないですね ID:EwZTJiZG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#187名無し今は普通にDLできるよ。エラー出てDL出来ないのはたまにある事。 ID:E0ZjVlMW Day:286 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#186名無しリンク先がエラー出てました。DL出来ないのかな?残念でしかない。 ID:hkNGFjNj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#185名無しGood!SE版で使ってるけど全く問題なく反映されCTDも起きてないですね。
お肌すべすべ。 ID:kxOTI0Zj Day:130 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#184名無しGood!今回の更新はRacemenu用オプションのプリセットを追加したそうで ID:A5ZmE2ZW Day:117 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#183名無しGood!うーんspecial editionの方に入れたいのに反映されない… ID:Y0MDkyZj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#182名無し>176
うちも7.9.1を使い続けてる ID:JiODQzZW Day:168 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#181名無しGood!これ手動でNMMに突っ込めばSE版のskyrimでも使用可能なんだな。 ID:g4NjQyND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#180名無しGood!本日更新分はV9.2を使ったRacemenuプリセットの追加 ID:A5ZmE2ZW Day:25 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#179名無しGood!V9.21に更新
内容はスペキュラマップにおいていくつかの継ぎ目が見える問題を修正 ID:A5ZmE2ZW Day:25 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#178名無しこれはいい。 ID:c3MGQwYW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#177名無しGood!うちの追加フォロワーのテクスチャは、すべてこちらに変更してます。
もちろん無圧縮版w(グラボのメモリ12Gでも足りないッス)
Versionが上がると、総入れ替えしてますが、顔の感じが少し変わってしまうのでアレですがw
テクスチャは、9.2が1番綺麗ですが、顔の感じは7.8~7.91辺りが好きですね。 ID:E1MzNhNT Day:259 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#176名無しずっと7.9.1使ってる ID:VjMGQ0Nj Day:289 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
▼ Version : 9.1#175名無し9.1で、SSEでCTDしてしまう不具合を修正した、とあります。 ID:IzYjJmNm Day:76 Good:5 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
▼ Version : 9.0#174名無しGood!9.0導入してみたけど開始後すぐにctdしてしまう
何が原因なんだろ ID:kzZjBkOT Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
▼ Version : 8.1#173名無しGood!Universalizerの男女両方対応版が出ました。わずかでもパフォーマンスはほしいので即導入。 ID:NjNGZjND Day:361 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#172名無しGood!おお!?やっとSlotデータのダウンロードできるようになった! ID:NjYTFmYm Day:32 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#171名無ししょうがない ID:NiYWQ4ZW Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#170名無しGood!今回はECE用Slotデータの追加だけっぽい?
しかしnexus調子悪いのぅ、新しいファイルはダウンロードできぬん... ID:BjZWU2OW Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#169名無しGood!8.1になったよぉ ID:c3ZjViYW Day:12 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
▼ Version : 8.0#168名無し#166
実際にテクスチャやフォルダを開いてみれば分かるけど、種族ごとの肌の色あいの違いはテクスチャMODとは別に指定されているのよ
Universalizerは種族別に設定されていた(MOD本体でも別々に用意されていた)FemaleHead_msn.ddsをノルド女性のそれに一本化するというもの
いわば種族ごとに異なっていた顔の凹凸が均一になる、みたいな理解でいいはず
それプラス吸血鬼のFemaleHeadVampire.ddsも一本化される
とりあえずおまじない的に導入してみたけど、今のところ良くも悪くも変化は感じてないw
#164の解説どおり理屈の上では少し負荷が軽くなるはず
Universalizerと無関係な追加種族大量に入れてると実感できないかもだけど ID:YxZmE1NG Day:1008 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#167#163#166名無しレッドガードか色白になってほかと区別つかなくなると困る ID:JjM2M1Yz Day:919 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#165名無しGood!#164名無し#163
なんでも他のデフォルト種族に個々に割り当てられてたノーマルテクスチャの指定先を全てノルド女性のセットに一本化させる働きらしいよ。ネコとウロコさんは例外。ヴァンパイア系はディフューズも変わってるから若返るかも。効能は「ユニークさは少し減るかもしれないけどVRAM使用率が下がってパフォーマンスは上がるかも」とかいてある。 ID:ViNmFjZT Day:40 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#163名無しGood!オプションファイルにFemale Skin Universalizer v1.0と言うのが追加されたよ
どんな働きをするのか機械翻訳だとイマイチ分からんかったので誰か教えてタモーレ ID:g1Njc5Mj Day:5 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#162名無しGood!ちょっと目元が濃すぎるから
Optionの「Face Asian」をGimpで25%混ぜたらちょうど自分好みの顔になった ID:IzYjAwYW Day:6 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#161159#160
おおお!仰るとおりでした!
てっきり毛の有無だけかと思っていたので盲点でした(笑)
ありがとうございます!
もっと冷静に考えないとダメですね・・・ ID:VmNDJhOD Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#160名無し#159
たぶんDiffuse Mapsがなしになってるからだと思う
Shaved(毛無)、Unshaved(毛有)、Skinny/Flat(毛無細身)のどれかを選択すればデータ欠けは直るはず ID:U0NDJiOG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#159名無しちょっと質問なんですけど、MOでインストールすると femalebody_1.dds 欠けてしまいます。(以前はMOでも普通に導入できた)
手と頭も同様に ○○_1.dss だけが欠けてしまう現状です。
ダウンロードし直しても同様でした。
どなたか解決策をご教授願います・・・。 ID:k3YmU4ZD Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#158名無し自分の環境だと目の周りだけ別のテクスチャが参照されてるみたいなんですけど、どこをいじればいいのかわからない…。 ID:VhYTM1Nz Day:22 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#157名無しGood!いままで自分でBounce and Jigglesのあそこテクスチャをgimpでフォロワー移植することから解放されるのか…(CBBE) ID:I1Y2FhNW Day:319 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#156名無しGood!BodySlideでUUNP体型を作るときにSpecialを選択した、
つまり3Dのあそこにした場合に今までテクスチャは自分でその部分を足す必要があったけど
8.0でその部分が最初から描いてあるものになってますね
なので同時に通常時のビラビラははみ出ないようになってます ID:JlODNlMD Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#155名無しまさかの更新
チェンジログをざっと読んだ感じUUNP対応したのかな ID:VhZmE4ND Day:63 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
▼ Version : 7.9.1#154名無し#153名無し#152名無しGood!たしかに乳首大きすぎる気がしますね、こういうときはGIMPで手直しするといいね ID:k3YTU1MD Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#151名無し他に比べてビラビラしてるよね ID:U0M2ZlN2 Day:10 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
#150名無し#149
nexusのDescriptionに
[Requirements]
Any UNP compatible body meshes for the UNP version. UNP, UNPB, UNPC, UNPK, DG, 7B, 7BUNP etc.
Any CBBE compatible body meshes for the CBBE version. CBBE, CHSBHC v3, ADM, ALSL etc.
1)Fair Skin Complexion for UNP v7.9.1 NMM Installer Package
2)Fair Skin Complexion for UNP v7.9.1 NMM Installer Package Optimized
↑のUNP用のふたつのファイルの説明にそれぞれ
1)Includes uncompressed skin textures for quality.
2)Includes compressed and reduced skin textures.
って書いてあるんだから翻訳すれば自分の必要なファイルが分かると思う ID:g3OTIwMW Day:35 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 51602
- 作者(HHaleyy)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。