☆ Savegame script scalpel - Disassembler - Diagnostic Tool - Papyrus Data Transfer [ユーティリティ] ID:53045 Author:flexcreator 2015-03-01 09:12 Version:1.2.c
- RATE: ★=7 G=7 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [セーブ] [Tool] ※Papyrus Data Transfer - ESS scripts cleaner - Console versionの後継版です。
1.準備:セーブデータとPapylusLogが作成されているか確認。
初回起動時はファイルパスを設定する必要がある。
2.ツール(PDTWrapper)を起動する。
3.SelectESS を押して綺麗にしたいセーブデータを選択。
4.LoadPapylusSection を押す。
5.Analysis complete の表示まで待つ
6.CTDするタイミングがいつかを聞くウィンドウが出る。
どれかを選ぶとそれに適した対処方が表示される。(がとりあえず無視して)
7.Remove Unattached Instance を押すとクリーン後 EDIT_の名前でセーブされる。
8.それでも駄目なら Terminate Active Threads を自己責任で。
Skyrim.ini内に以下を追加
[Papyrus]
bEnableLogging=1
bEnableTrace=1
bLoadDebugInformation=1
●類似MOD
FallrimTools - Script cleaner and more
Save game script cleaner
Save game script cleanerと同じく孤立したスクリプトを殺すのが主な使い方だけど、大きな違いは
・スクリプト同士の親子関係が分かりやすい
・スクリプトの多い「重い」MODをリストアップしてくれる
・アップデートや除去の際にスクリプト停止が必要なMODが分かる
・Papyrusログ最終行を参照してCTDの原因になっているかもしれないスクリプトを教えてくれる
・フィルターを使って↑のスクリプトを個別に殺すことができる
この辺りだろうか。
実際にクリーニングするかどうかやその効果はさておき、MOD入れまくってる環境だとセーブデータ内のスクリプトを眺められるのは便利。
※ #8さんのコメントより引用Skyrim Nexus, flexcreator. 1 Mar 2015. Savegame script scalpel - Disassembler - Diagnostic Tool - Papyrus Data Transfer. 16 Apr 2014 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/53045>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.2.c#12名無しGood!数か月セーブデータが読み込みづらい環境で悩んでいましたが、このツールで問題なく読み込めるようになりました。
セーブ関連で悩んでる方は試してみてください! ID:Y1NWE5N2 Day:42 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#11名無しGood!このMODに救われた ID:gyMmM5N2 Day:79 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#10名無しGood!これいいね CTDの原因のチャートまであるし(俺はCTD対策目的でDLしたわけじゃないけど) ID:I3NzhmMz Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#9名無しGood!説明と親切なコメントでちゃんと使えました。
ありがとうございます。
こんな親切なプレイヤーが集まる事もskyrimの魅力だと最近感じます。
便利なツールを作ってくれた作者さんにも感謝! ID:I1ZjlkZD Day:17 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#8名無しGood!Save game script cleanerと同じく孤立したスクリプトを殺すのが主な使い方だけど、大きな違いは
・スクリプト同士の親子関係が分かりやすい
・スクリプトの多い「重い」MODをリストアップしてくれる
・アップデートや除去の際にスクリプト停止が必要なMODが分かる
・Papyrusログ最終行を参照してCTDの原因になっているかもしれないスクリプトを教えてくれる
・フィルターを使って↑のスクリプトを個別に殺すことができる
この辺りだろうか。
実際にクリーニングするかどうかやその効果はさておき、MOD入れまくってる環境だとセーブデータ内のスクリプトを眺められるのは便利。 ID:FiM2JlNT Day:781 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#7名無し#6
EDIT_... というのは、セーブデータの名前です。
たぶんもう自己解決していらっしゃると思いますが、
導入に躊躇する人もいるかもと思ったので、コメしておきます。
Remove Unattached Instance 押下で、
クリーンセーブデータを新たに作り、そのデータの先頭がEDIT_(元のセーブデータの名前)になる為、押した時点でクリーンデータが作成されている事になります。
古いセーブデータの場合は、作り直した年月日時が記録されます。
日本語 >> 英語EXE環境だと、セーブデータ名の年月日が日本語(OS環境の為かと思います)表示されるので、新しくセーブデータが出来たんだと
認識しやすいと思います。
ロード自体は、この状態でも、大丈夫でした。 ID:czZjUzOG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#6名無し初歩的な質問で申し訳ないですが、
説明文の使用方法記述で、
6.Remove Unattached Instance を押す
まではわかりますが、その後の、「EDIT_なんたらでセーブされる」
の「EDIT_なんたら」ってのはどこにあるんでしょう?
「Remove Unattached Instance」の後に処理が終われば「EDIT_」のメッセージが出て自動でセーブされるのでしょうか? ID:NiNGFiZG Day:240 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#5kuronpieGood!バージョン1.2aにて、スクリプト間の依存関係を階層のグラフで出してくれるようにアップデートされました。 ID:UxZmFjNm Day:55 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#4名無し3です。WindowsUpdateで.net Frameworkのなんか適当に更新したら起動しました。 ID:ZiNDU3Yz Day:711 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#3名無しPDTWrapperを起動しても「動作を停止しました」で起動しません。Nexusみても技術的な説明?ばかり・・・。 ID:ZiNDU3Yz Day:711 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#2名無しGood!MOを使用している場合MOフォルダの中のMODが入っているファルダをDataフォルダーに指定すればいいようです ID:E3YjFkOD Day:65 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
#1名無し説明見ずに試したらSave game script cleanerでも直らなかった起動後読み込んでから動かすとすぐCTDした壊れたセーブデータが直った ID:M2NDljYz Day:48 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 53045
- 作者(flexcreator)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「この高度なオプションと GUI ラッパー パピルス データ転送の新しいバージョン。このツールは、セーブデータのパピルスのセクションで動作するように設計されています。機能: セーブ...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク