☆ Footprints [グラフィックス] ID:22745 Author:jonwd7 2015-04-01 17:02 Version:1.00
- RATE: ★=12 G=21 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [雪] [足あと] [MCM対応] [日本語化対応]
Footprints
雪の上を移動すると、足あとがつくようになります。
通常の足あとに加え、裸足やスニーク時には専用の足あとがつきます。
また雪上や水上でダッシュすると飛沫が描写される機能も追加されます。
対応している種族
人型 - 人間、吸血鬼、ドラウグル、ファルマー、ハグレイヴン
動物 - 熊、鹿、馬、 サーベルキャット、狼、マンモス、牛、羊、スキーバー
怪物 - スケルトン、巨人、スプリガン、トロール、ウェアウルフ
Skyrim v1.9.32.0.8+ が必須です。
MCMに対応していますが、SkyUIは必須ではありません。
今後のアップデートで、砂や泥への対応を予定しています。
詳しくはDescriptionをご覧ください。
【日本語化】
要tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up09893.7z #52
INIファイルとMCMで調整要 #56Skyrim Nexus, jonwd7. 1 Apr 2015. Footprints. 20 Aug 2012 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/22745>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.00#58名無し馬の足跡はつくんだけど、人間の足跡がつかない状態です・・。 ID:I0NTc5NT Day:165 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 22745
#57#55#56名無し#55 プレイヤー馬の足跡は特別枠が別途用意されているようですが、特定NPCを優先する機能はないですね。
足跡の上限は決まっているので、NPCの数が多くなれば足りなくなります。
INIファイルとMCMで調整要です。
[Decals]
uMaxDecals=1000 (足跡の上限数。500-1000)
[Display]
fDecalLifetime=30 (足跡が消えるまでの時間(秒)。30-90)
iMaxDecalsPerFrame=100 (フレーム毎に置く足跡の上限。25-100)
uMaxDecals以外はMCMでも変更可能。
fDecalLifetimeは足跡が置かれてから消えるまでの時間ではなく、足跡が上限に達した後、消えるまでの時間。つまり、足跡数の上限に達すると、この時間を経過した古い足跡から消えていくことになると思われます。 ID:JkMGM0OD Day:217 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#55名無しMODページを機械翻訳で読んでもよくわからないので質問します。
指定したNPCを優先してMODに認識させる方法などありますか?
導入後しばらくするとフォロアーの足跡が付いたり付かなかったりして
違和感がはんぱないので、方法があれば教えてください。 ID:c4YzYzND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#54名無し日本語化のGoatがヒツジになってるけどヤギなんじゃね? ID:Q3NjU0ZT Day:23 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#53名無し当たり前だけどめちゃくちゃスクリプト負荷がかかる ID:IyMjcxNz Day:104 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#52名無しGood!#46さんの日本語化にすこし手を加え、esp用の日本語化も追加したものをupしました
http://skup.dip.jp/up/up09893.7z
このMODはずっと愛用しています ID:RiYTMwYW Day:39 Good:7 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#51名無しGood!#50
昼間の吹雪(空の色どす黒い時の)がかなり影響出る。
ハイフロスガーとか。
ENBはグリムの吹雪の日とか。
一応ENBに寄るところが大きいと思います。
自分のはENB六つくらいの複合体ス。
一応同じ状況の人は昼間のパーティクルを150以上上げればある程度観れるようになると思います。
このMOD自体はずーっと使用してますがお勧め。 ID:VmNTQ0Nj Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#50名無し#48
天候Mod(CoT系フル)、景観系/雪氷関係リプレースてんこもり、ENB(Project ENB)で綺麗に表示されていますが、なぜでしょうね。
このMod自身も独自のmeshとtextureを追加するだけのようで、他のテクスチャとの競合もなさそうな気がしますし。
DLC(DG,DB)必須らしいですが、その辺はどうでしょうか。 ID:M3Y2NiNm Day:25 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#49名無し48ですが、馬の蹄だと躊躇。
光源とかしょうがないんだろうなぁ。。 ID:VmNTQ0Nj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#48名無しGood!ENBに依るけど昼間とか足の雪煙が泥色になる人いますか?
これどこ調整すればいいんだろう。。 ID:VmNTQ0Nj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#47名無しGood!素晴らしいMODありがとうです。雪じゃないと足跡が付かないのは仕様では? ID:Y4YjcwOD Day:5 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#46名無しGood!これしゅごいいいい 吹雪の中を歩くのが楽しくなりました。
http://skup.dip.jp/up/up09847.zip v1.00日本語化(一部未翻訳) 要TESVTranslateor ID:M3Y2NiNm Day:19 Good:4 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#45名無し1.0からDawnguard,Dragonbornが必要となりました。
またAsh pluginもメインにマージされているようです。 ID:cyMTZjZT Day:129 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#44名無しおお!
で、何が変わっとる? ID:VmNTQ0Nj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#43名無しGood!まさかのアプデ
大好きなMODだったので嬉しいわ ID:VkOTUzM2 Day:249 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
▼ Version : 0.99#42名無しCoTのWinter Editionと一緒に導入してましたが、バニラで雪のある場所でないと足跡付かないっぽいです? 何だか付く所と付かない所がある様な?
単に自分が導入に失敗してるだけかもですが^^; ID:FlMTU3NG Day:69 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#41名無しGood!Modのページにこうありますので記述しておくといいかと思われます。
Skyrim.INI:
[Display]
fDecalLifetime = 900
; Add or modify this value in the Display section
; Time is in seconds, so 900 = 15 Minutes
; This affects all decals ID:g3MDI1OD Day:300 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#40名無しGood!これはいい! ID:NkNDFkMD Day:6 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#39名無しGood!超イマーシブ!さりげないけど効果抜群です。
同胞団クエはまだ問題でてないんだけど、気を付けるよ。情報ありがと ID:QyYWZiZT Day:67 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#38名無しGood!Better Dynamic Snowと併用が出来ないのが痛いなー
どっちを取るか… ID:IzZGIzYz Day:361 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#37名無しロースペック環境でFootprints導入を検討している人はご注意
初歩的なことですが、低設定ではデカール表示がカットされるため足跡が一切表示されません
ランチャーのOPTIONS/advancedにあるDecalQualityを[medium]以上のものする
もしくは自分でSkyrimPrefs.iniを弄るなどしてデカール表示をオンにして下さい。 ID:MyOWQ1Mj Day:274 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#36名無し同胞団クエ、シルバーハンドが完了できなくなりました。
一時的にMODを切って回避しましたが、
同胞団クエ絡みで色々不具合が出る模様。 ID:I2N2Y4MG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#35名無しGood!これはデフォルトで実装しているべき。
それと、裸足で歩くと足跡も裸足だった。当たり前の事だけど妙に関心。 ID:U1ZGQ5Nm Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#34名無しGood!いいmodだ
軽いし雪を歩いてるって感じも出る ID:E0NDUzND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#33名無しGood!効果は地味っちゃ地味だけど良い出来ですねー
vanillaで実装してくれてても良かったんですよ?bethesdaさん
そしたら相性問題なんて悩まずに済んだのに! ID:kwMmMzZW Day:20 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#32名無し#31名無し同胞団加入の試験が上手く進まなくなったので色々modの入れ替えしてたら、このmod一つだけが原因だった…
予想外すぎる ID:djMTgyYz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#30名無しGood!導入した時反映されてないのかなと思ったら、
よくよく見ているとジャンプ時には足跡がついていました
導入失敗かと思いクリーンセーブ導入などしてみましたが変化なし。
その後観察していると、どうやら通常時の歩行には反映されず
ジャンプ時、武器出し歩行時にはきちんと足跡がついていました。
モーション関係の何かとぶつかってるのかな?
自分だけ特別な状態なのかもしれませんが
反映されてない(ように見える)方は、武器出しでも歩いてみてください。 ID:I3Y2Q1MW Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#29名無しブリークフォールで足あと付けてホワイトランにFT
再度ブリークフォールにFTすると消えてるから移動したら消えるんじゃない?
その場30日放置では消えなかった ID:VjY2NjOG Day:112 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#28名無し面白そうだけど、付いた足あとが消えるのってどのタイミングなんだろう?
ずっと付いてると雪原が汚くなりそうだ ID:JjMmVkM2 Day:13 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#27名無しこれ良いんだけど、「アンインストール出来無い」という致命的な問題があることを注意しとくべきかも。説明にはコンソールから無効化して、modはそのまま入れておくこと、とある… ID:YzOTc0Mz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#26名無しこれって肥大化問題ってもうない? ID:ZiMDljZT Day:51 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#25名無しGood!小さなことかも知れないけど良いMOD!
雪の上をあるくのが楽しくなった。 ID:A4NjdiZD Day:23 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#24名無しGood!素晴らしい
馬の足跡は少し笑ったけど ID:MxYTI0Zm Day:22 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#23名無し#22名無し自分の環境でも自キャラのみ表示されないですね ID:A4NjdiZD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#21名無し#20名無し#19名無し結構重くなるんじゃないかとか勝手に思って食わず嫌いでいたけれど、実際に入れてみると軽いし雰囲気でるし良MODでした、雪のないとこで土煙巻くようにもなんないかな。 ID:AwNDA5ND Day:188 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#18名無し▼ Version : 0.95#17名無しVer.095 にアップデートしたら、自キャラ以外の足跡が表示されなくなった。
同じような人、います? ID:YwM2Y3N2 Day:122 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
▼ Version : 0.9#16名無しGood!軽いからいいね。1.0でモンスターにも雪埃が付くらしい
今後は砂や泥にも手を付けたいらしいから狩人RPが捗るといいな ID:VlNWM5Mz Day:42 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#15名無しGood!おお
バージョンが0.9になってる ID:c5YzMyNT Day:32 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#14名無し久々にランクインしてるね
面白いMODだったし久しぶりに入れてみよう ID:IwMzQyMD Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
▼ Version : 0.7#13名無しauto unequip arrows を使ってましたが、これとなのか、DanceOfDeathとなのか、CTDが頻発してました。結局どちらもあきらめましたが、今でもFootprintsがセーブデータを求めてエラーをはき続けています。ログを見る限り、足跡を残す時間などかなぁと疑っていますが、クリーンセーブしようにもTRO絡みで困っているところです、トホホ。
ところで、Footprintsはアンイストールする前にコンソールを使う必要があるので忘れずにw ID:JlODk5OT Day:40 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#12名無しドーンガード無しでも使えるとの事ですが、Skyrim Script Extender (SKSE)を導入していなくても動作に問題ないのでしょうか?
私の環境下では(SKSE)を導入しておらず、Footprintsを入れると auto unequip arrows がうまく動作しません。
ホットキーで弓へ武器を変換後、鉄の弓矢に戻されてしまいます。
弓装備をはずしても、弓矢のみ背中から消えません。
など、確認しております。
たまに動作するのですが、ホットキーで変換後、数秒たってから鉄の弓矢から前回使用していた弓矢へと切り替わります。
弓じたいは、問題なく動作するのですが、弓矢のみが問題。
espファイルの読み込み順は auto unequip arrows esp の後に、Footprints esp を読み込んでいます。
例え、読み込みを入れ替えて試しても同じ。
競合してるのかな?
何方か、auto unequip arrows と併用しておられる方、ご意見よろしくお願いします。 ID:Y4NzU0NT Day:21 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#11名無しドーンガード無しの環境でも使えます。 ID:UwNDZiYj Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
#10名無し7.0になってドーンガードがいるようになったみたいですね。
持ってない人からすると・・・ ID:VjYTg1OT Day:17 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
▼ Version : 0.4#9名無しGood!足あとたどるの楽しいw ID:c5ZTBhMD Day:82 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22745
- 作者(jonwd7)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- このMODをチェックしている人はこんなMODもチェックしてます
- [パッチ] Unofficial Skyrim Patch ★=6 G=96
- [グラフィックス] Enhanced Blood Textures (SKYRIM 2011) ★=47 G=56
- [インターフェース] SkyUI ★=94 G=145
- [インターフェース] A Quality World Map and Solstheim Map - With Roads ★=37 G=43
- [モデル・テクスチャ] Static Mesh Improvement Mod - SMIM ★=19 G=45
- [オーバーホール] Climates Of Tamriel - Weather - Lighting - Audio ★=40 G=71
- [グラフィックス] HD Enhanced Terrain ★=11 G=20
スポンサーリンク
スポンサーリンク