グラフィックス おすすめMOD順 PAGE 4search
- ☆ [グラフィックス] Space Wiking Freyja Special Effect Gems Download ID:14156 Author:SpaceWiking 2012-05-30 22:16 Version:3.0
-
RATE: ★=4 G=2 TAG: [エフェクト] [スクリーンショット]
Space Wiking Freyja Special Effect Gems
装備するとエフェクトが付く宝石をクラフト出来るようになります。重複装備可能です。
未使用装備スロットを使うので装備を外す事なく使用できます。13種類Skyrim Nexus, SpaceWiking. 30 May 2012. Space Wiking Freyja Special Effect Gems. 2 Apr 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/14156>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [グラフィックス] Dark Dungeons for ENB Download ID:12454 Author:mindflux 2019-07-24 03:07 Version:1.01
-
RATE: ★=4 G=7 TAG: [光源調整] [ENB] [ENB併用推奨] [日本語化対応] [ダンジョン]
Dark Dungeons for ENB
ENBでダンジョンの明るさを設定する場合、基本は夜間と同じ設定なのですが、
一部昼間の設定のダンジョンがあり、そこだけ明るく不自然でした。
これは、その昼設定の所を夜の設定に変えてくれるMODです。
(※直接太陽光が差し込むようなところは直らないようです。)
なのでENBとの併用が基本です。RLとも一緒に使えます。(ロードオーダー注意)
ダンジョン設定のみ変えるOriginal版と、リクエストに応じて他の場所も
対応したFurther版、オプションでDawngurad版があります。
日本語化要 Skyrim Strings Localizer
Dark Dungeons for ENB jp-translation FILE
http://www.4shared.com/file/f-OADfrK/… v1.08
http://skup.dip.jp/up/up04257.7z ↑のミラーSkyrim Nexus, mindflux. 24 Jul 2019. Dark Dungeons for ENB. 9 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/12454>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Pure Waters Download ID:1111 Author:Laast 2014-10-07 20:41 Version:5.0
-
RATE: ★=4 G=35 TAG: [水質改善] [RND] [Falskaar] [Dawnguard] [Dragonborn] [Laast] [水] [削除済み]
Pure Waters
[ Purity ] に統合されました。
川などの水を綺麗にする水質改善MOD
水の色や水際、光の反射、テクスチャの改善。純粋で自然な水を表現します。
DLCの"Dawnguard" "Dragonborn"のエリアにも対応できます。
(※これらのオプションを使用するにはメインのPure Watersのファイルが必須となります。全てが一つのespになったレジェンダリー版もあります)
オプションではPure Watersに合わせた水域周りのテクスチャを変更する物と、
雨による波紋を表現する物があります。
動画ではバニラの水質と、4分18秒あたりから類似MODで人気の高い水質改善MOD
WATER - Water and Terrain Enhancement Redux との比較がありますので、参考にどうぞ。
●互換MOD
Realistic Needs and Diseases
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=38522 Falskaar
●関連MOD
Pure Waters - WaterfallsSkyrim Nexus, Laast. 7 Oct 2014. Pure Waters. 25 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/1111>.[コメントを読む(50)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Colorful Lights - No Shadows - More FPS Download ID:10789 Author:TRoaches 2012-02-26 05:52 Version:1b
-
RATE: ★=4 G=13 TAG: [パフォーマンス] [日本語化対応] [影]
Colorful Lights - No Shadows - More FPS
室内で光源を保ちつつ影を無効にします、
iniによる影設定OFFよりも部屋の明るさを保ちパフォーマンスを向上させます。
日本語化パッチ
http://www38.atwiki.jp/skyrim_jpn/pag…
●DLC "のみ" 対応の拡張アドオン。当MODと併用可能です
・Colorful Lights - No Shadows - DLCsSkyrim Nexus, TRoaches. 26 Feb 2012. Colorful Lights - No Shadows - More FPS. 22 Feb 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/10789>.[コメントを読む(13)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Trees LODs with shadows by Xtudo Download ID:194 Author:Xtudo 2013-08-08 04:40 Version:1.3
-
RATE: ★=4 G=1 TAG: [遠景] [木]
Trees LODs with shadows by Xtudo
遠景の木の表示を改善します。DLC対応。Skyrim Nexus, Xtudo. 8 Aug 2013. Trees LODs with shadows by Xtudo. 9 Dec 2011 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/194>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Smelter Mesh Fix Download ID:116560 Author:gUISTASSI 2023-09-23 11:51 Version:V1.0.0
-
RATE: ★=3
「: 製錬所のメッシュの簡単なパフォーマンス修正。」
[コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Mythical Ages - weathers and lighting overhaul LE Download ID:107956 Author:Arindel 2021-06-02 04:48 Version:v1.10
-
RATE: ★=3 TAG: [天候]
Mythical Ages - weathers and lighting overhaul LE
別作者による[Skyrim SE]Mythical Ages - weathers and lighting overhaulのバックポート版。
オリジナルの作者はSurreal LightingでおなじみのArindel氏
以下SE版の解説より引用
天候と照明オーバーホール。
バニラの天候と比較してより多くの天気。
ゲームをロードする際に、追加されるMythical Ages Presetsというパワーでグラフィックの調整が可能
- 朝と夕日のgodraysを改善。
- SkyrimLEのENBに似たシェーディング。
- スノーシェイダーは見栄えが良く調整されています。
- 非常に強い雨と雪。
- 雷の音の完全な交換。
- 雨と雷が室内で聞こえるようになりました。
- 太陽レンズフレア。
詳細はSE版descriptionへSkyrim Nexus, Arindel. 2 Jun 2021. Mythical Ages - weathers and lighting overhaul LE. 1 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/107956>.[コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Rustic Weathers and Lighting LE Download ID:107958 Author:Arindel 2021-06-10 13:29 Version:v33
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [天候]
Rustic Weathers and Lighting LE
別作者による[Skyrim SE]Rustic Weathers and Lightingのバックポート版。
オリジナルの作者はSurreal LightingでおなじみのArindel氏
以下SE版解説より引用
・雨や雪の密度を増加
・室内に外の雨の音を追加
・レイヴン・ロックの空を、茶色から曇りの天候に
その他詳細はDescriptionへSkyrim Nexus, Arindel. 10 Jun 2021. Rustic Weathers and Lighting LE. 1 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/107958>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] TESLight-SkyrimLE Download ID:103826 Author:niach 2021-09-02 06:00 Version:2.7
-
RATE: ★=3 TAG: [景観] [光源調整] [エフェクト] [バグフィックス] [削除済み]
TESLight-SkyrimLE
ダンジョンや屋内の光を調整します
ビビットな景観を全体的にマイルドにするほか、光源の種類を変える、光源を追加する、削除するなどの方法で、単調なダンジョンの風景に変化を加えます
●注意
・眩しい光を柔らかく調整するMODなので、部屋を暗くする ENB とは相性が悪いです
・ゲームの途中でインストール / アンインストールはできません
※リニューアルが繰り返されているので紛らわしいとは思いますが、現行の最新バージョンはこのページからアクセス出来ます。間違えないようにご注意下さい。
下の画像1、3、5枚目がbefore、2、4、6枚目がafterです。
・新しいバージョン
TESLight-SkyrimLESkyrim Nexus, niach. 2 Sep 2021. TESLight-SkyrimLE. 14 Jul 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/103826>.[コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Wicked Potions and Drinks KRG Download ID:90916 Adult-Only Author:KnightRangersGuild 2018-09-21 06:37 Version:1
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [ポーション] [毒] [飲み物] [Replacer]
Skyrim Nexus, KnightRangersGuild. 21 Sep 2018. Wicked Potions and Drinks KRG. 24 Apr 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/90916>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
- ☆ [グラフィックス] Revamped Assets Skyrim Download ID:75380 Author:jiffy 2020-05-24 19:55 Version:0.31
-
RATE: ★=3 G=2 TAG: [Replacer] [リテクスチャ]
Revamped Assets Skyrim
これまで、様々なリモデル・リテクスチャに取り組んできた作者様のすべての作業を、今後は、このModで一本化し、統一的に進める、とのことです。
作者様は、Skyrimの元々のデザインを尊重し、それを新しい考え方(PBRを強調していますが)に基づいて再構成することを目的としており、完全に違うものに入れ替えるという方針ではありません。
作者様のこれまでの作品は、
Revamped Alchemy Lab HD
Revamped Mystic Tuning Gloves HD
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=34267
などですが、これらを見たほうがわかりやすいかもしれません。
一度入れてみても、大幅なFPSの低下などは見られませんでしたが、すでに海外ユーザーの要望に「1K」ヴァージョンを出してほしい、とのものもあり、相応に重いです。
今後1Kヴァージョンは予定しておらず、重いと感じる方は「optimizer texture」系を使って、とのことです。
また、Static Mesh Improvement Mod - SMIMなどの大型Modとの競合については、おそらく無いと思われるますが、すでにいくつかのバグが生じており、すべて対応されています。バグ等が生じれば、すぐに報告すればよいかと思います。Skyrim Nexus, jiffy. 24 May 2020. Revamped Assets Skyrim. 3 May 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/75380>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Raw Beef Is Not Human Flesh Download ID:119047 Author:lolothesilly 2024-09-15 02:19 Version:1.0
-
RATE: ★=3 TAG: [食料] [料理]
Raw Beef Is Not Human Flesh
作者さんは「牛の肉」と「奇妙な肉」の見た目が同じなのが嫌いでした。
そこで「牛の肉」の見た目を「調理した牛肉」と同じにするmodを作りました。
espのみのシンプルなファイルで、bashed patchにマージ出来ます。Skyrim Nexus, lolothesilly. 15 Sep 2024. Raw Beef Is Not Human Flesh. 15 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/119047>.[コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] 2spooky4me ghosts aka super immersive realistic scary transparent spirits Download ID:67710 Author:RJinthematrix 2015-07-11 09:32 Version:1a
-
RATE: ★=3 G=3 TAG: [エフェクト] [幽霊]
2spooky4me ghosts aka super immersive realistic scary transparent spirits
幽霊のエフェクトを変更します。より透けて怖い雰囲気になります。Skyrim Nexus, RJinthematrix. 11 Jul 2015. 2spooky4me ghosts aka super immersive realistic scary transparent spirits. 11 Jul 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/67710>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] I Cant Believe Its NOT ENB 3 Download ID:63839 Author:ElSopa 2015-03-17 10:14 Version:3.0
-
RATE: ★=3 G=17 TAG: [SweetFx] [パフォーマンス] [ENB] [ElSopa]
I Cant Believe Its NOT ENB 3
ENBに近い画面効果を与えるSweetFXのプリセット
こちらの後継版ICBINE 4もよしなに
導入はメインファイル群をTESV.exeと同じディレクトリに入れるだけというお手軽さで、
更に0FPS lossを謳っているだけあって凄まじく軽いというのがポイント。
決め打ちで一枚絵を撮りたい・細かく設定はしたくないけどVanillaの絵面は嫌だ・
どんなに軽くてもENBはちょっと…、という同志にはPERFECTなTOOLとなるかもしれません。
推奨Mod
Climates Of Tamriel - Weather - Lighting - Audio
Enhanced Lights and FX
作者のスクリーンショットのように見せたければこれらが必要になるよ、という程度とのこと
また、IMAGINATOR - Visual Control Device for Skyrimの併用を強く推されています。
Imaginatorの設定に関しては、前作I Cant Believe Its NOT An ENBのdescriptionに
前作推奨設定のMCM画像があるので、これを参考に弄ると良いかもしれません。
更なる詳細はdescriptionを確認してください。
※Windows10をお使いの皆さんへ
起動時にエラーが出るという方、Win10ではSweetFXのdxgi.dllがドライバー側と競合します
Windows\System32フォルダからdxgi.dllをSkyrimフォルダへ"コピー"してください(自己責任で)
もしくは#26さんの方法でもいいようですSkyrim Nexus, ElSopa. 17 Mar 2015. I Cant Believe Its NOT ENB 3. 17 Mar 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/63839>.[コメントを読む(43)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Dynavision Static mode patch Download ID:60097 Author:looooots 2014-12-04 21:23 Version:1
-
RATE: ★=3 G=3 TAG: [パッチ] [DOF] [パフォーマンス] [MCM対応]
DYNAVISION - Dynamic Depth of Fieldの
「STATIC」モードを改変するパッチ。
(「off」「DYNAMIC」も使えますが、おそらく本MODの趣旨ではありません)。
DYNAVISIONオリジナル版よりもぼやけ具合は弱めです。
しかし、ぼける部分とクリアな部分とにメリハリがつけられており、
そのコントラストで遠近感を与えるテイストになっています。
「遠景だけを滲ませたい。近くは鮮明なままにしたい」
といったニーズをお持ちのかたへ向けて調整したものとのこと。
導入方法は、DYNAVISIONをインストール後に上書き。
加減の異なる3タイプが公開されています。
【 DOF pushed a little 】
・近距離を鮮明に保つべく、ぼかしの最小適用距離を遠ざけたもの。
・元のDYNAVISION「STATIC」モードにくらべ、
至近距離が全くぼけず、数メートル先からが淡くぼけます
(最大強度に設定しても、遠くの山がエッジを失わないぐらい弱め)。
・設定「DoF Strength(Master)」は0.8または0.9がおすすめとのこと。
【 DOF pushed far back 】
・興醒めな遠景表示用モデルをぼかし・調和・埋没させ、
プレイヤー付近のゲーム状況に熱中しやすくする効果を狙ったもの。
・近くは全くぼけず、そこそこ遠い距離からが弱めにぼけます
(バニラ弓矢の水平最大射程より少し手前ぐらいから)。
・設定「DoF Strength(Master)」は1.0~1.3がおすすめとのこと。
【 DOF pushed far back - higher blur 】
・OPTIONAL FILES扱い。
・ぼけ具合がわずかに強め(遠くの山肌が立体感を失うなど。
とはいえオリジナル版で1.3に設定した場合よりは弱め)。
ぼける距離は上と同じ。近距離は鮮明に保たれます。
下の紹介動画で原作/上記1つめ/上記2つめの比較がされています。
実際に見ると違いがわかりやすいかもしれません。Skyrim Nexus, looooots. 4 Dec 2014. Dynavision Static mode patch. 20 Nov 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/60097>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Improved Hearthfire Lighting Download ID:60637 Author:Scrabbulor 2019-05-02 02:47 Version:1.2.1
-
RATE: ★=3 TAG: [setting] [景観] [エフェクト] [光源調整]
Improved Hearthfire Lighting
ハースファイアの家に光源を追加します。
光源は、天井から吊るされたシャンデリアや暖炉、地下の鍛冶場などに追加されます。
※日本語化は、sseTranslatorに辞書を構築してあればすぐにできます。Skyrim Nexus, Scrabbulor. 2 May 2019. Improved Hearthfire Lighting. 10 Dec 2014 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/60637>.[コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Mitigate HDR Eye Adaptation and disable Bloom Download ID:31593 Author:carpetbulge 2015-04-29 02:05 Version:1.1
-
RATE: ★=3 G=2 TAG: [バグフィックス] [エフェクト]
Mitigate HDR Eye Adaptation and disable Bloom
Skyrimには明らかにBloomしてはいけないものがBloomしています
それらをオフにするちょっとしたMODです
全てのDLCに対応しています
似ているかもしれないMOD
Dynamically Disable Eye Adaptation and BloomSkyrim Nexus, carpetbulge. 29 Apr 2015. Mitigate HDR Eye Adaptation and disable Bloom. 14 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/31593>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Bobbleheads Download ID:65248 Author:Verteiron 2015-04-29 06:16 Version:1.0.0
-
RATE: ★=3 TAG: [ネタ] [Bobblehead] [MCM対応] [日本語化対応]
Bobbleheads
キャラクターの頭を大きくします。
MCMでサイズの調整や、対象にするキャラクターの選択などができます。
スクリプトによる変更のため、MOD追加を含めたあらゆるキャラクターを大きくできます。
●必須
SKSE
●類似MOD
Big Head Mode (メッシュの変更)Skyrim Nexus, Verteiron. 29 Apr 2015. Bobbleheads. 29 Apr 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/65248>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Killcam blur removal Download ID:62620 Author:TAZ 2015-02-14 04:12 Version:1.0
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [キルムーブ] [カメラ]
Killcam blur removal
キルムーブ時のブラーを取り除く。
遠隔攻撃、近接攻撃両方対応。
キルムーブMODと互換性あり。Skyrim Nexus, TAZ. 14 Feb 2015. Killcam blur removal. 14 Feb 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/62620>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Shadow Remover Download ID:16464 Author:GriefReaper 2012-07-29 04:15 Version:v3.0
-
RATE: ★=3 G=9 TAG: [影] [パフォーマンス] [日本語化対応]
Shadow Remover
屋内と屋外の影を削除しパフォーマンスを上げFPSを上昇させます。
SkyrimPrefs.ini(マイドキュメント内)を以下のように設定後espを有効にしてください。
※設定可能範囲値などDescriptionに記載されています。
iBlurDeferredShadowMask=20
fInteriorShadowDistance=8000.0000
fShadowDistance=0.0000
iShadowMapResolution=1
fShadowBiasScale=0.0000
iShadowMaskQuarter=3
上記設定で問題が起きた場合
iShadowSplitCount=0
fShadowLODStartFade=0.0000
iShadowMode=0
bTreesReceiveShadows=0
bDrawLandShadows=0
bShadowMaskZPrepass=0
bMainZPrepass=0
iShadowFilter=0
bDrawShadows=0
日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up03724.zip v3.0Skyrim Nexus, GriefReaper. 29 Jul 2012. Shadow Remover. 5 May 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/16464>.[コメントを読む(25)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶