バグフィックス おすすめMOD順 PAGE 5search
- ☆ [バグフィックス] Stackable Stones of Barenziah with Optional Quest Markers Download ID:49056 Author:thegeekofalltrades 2014-11-01 09:42 Version:1.0
-
RATE: ★=6 G=3 TAG: [クエスト] [バグフィックス] [MCM対応] [SKSE] [バレンジアの石] [日本語化対応]
Stackable Stones of Barenziah with Optional Quest Markers
クエスト「草の根分けても」で集めることになるバレンジアの石に変更を加えます。
変更点
・スタック可能になります。
・クエストマーカーが点灯します。
MCMでクエストマーカーのON/OFF設定が可能です。
MCMを使わない場合
-クエストマーカーをONにする。
・コンソールを開き、"set SSoBGemMarkers to 1"
-クエストマーカーをOFFにする。
・コンソールを開き、"set SSoBGemMarkers to 0"
競合
・クエストマーカーを追加するMOD。
類似MOD
Stones of Barenziah Quest Markers
こちらはマーカーをつけるだけなのでスタックは出来ません
必要環境
・SkyUI v4.1 (MCMを用いる場合)
・SKSE http://skse.silverlock.org/
日本語化 要:Skyrim Strings Localizer又はtesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11423.zip
詳細はDescriptionをご確認下さい。Skyrim Nexus, thegeekofalltrades. 1 Nov 2014. Stackable Stones of Barenziah with Optional Quest Markers. 22 Dec 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49056>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [バグフィックス] Dragon Soul Absorb Fix Download ID:31685 Author:Joshua 2013-02-15 09:33 0
-
RATE: G=9 TAG: [ドラゴンソウル] [Dragonborn] [バグフィックス]
Unofficial Skyrim PatchをDLC「Dragonborn」環境下に導入すると競合を起こし、ドラゴンソウルを吸収できなくなってしまうバグを修正します。
ファイル構成は「dragonactorscript.pex」のみ。
※本修正はUSLEEPに含まれています。Skyrim Nexus, Joshua. 15 Feb 2013. Dragon Soul Absorb Fix. 15 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/31685>.[コメントを読む(31)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Motionless Rocks Killing People Fix LE Download ID:115044 Author:Author lilebonymace - Port by Xtudo 2023-03-26 18:48 Version:1.1
-
RATE: ★=7 G=1 TAG: [バグフィックス] [罠] [岩]
Motionless Rocks Killing People Fix LE
[Skyrim SE]Motionless Rocks Killing People Fixの、他の方によるバックポート版
落石の罠で落ちてきた石がもう静止した後でも、NPCが触れると何度でもダメージを受けてしまう珍現象を修正します
中身はスクリプト1つのみでespはありません
プレイヤーとNPCで落ちた石へのダメージ判定が異なるのを、プレイヤーと同じ判定方法(動いている間は触れるとダメージ、静止後はノーダメージ)にすることで解消していますSkyrim Nexus, Author lilebonymace - Port by Xtudo. 26 Mar 2023. Motionless Rocks Killing People Fix LE. 19 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/115044>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Serana's Hood Fix Download ID:63261 Author:thetrader 2021-07-31 01:22 Version:2.2.0
-
RATE: ★=6 G=2 TAG: [セラーナ] [フード]
Serana's Hood Fix
セラーナが外出先で必ずフードを被ろうとするのを何とかするMOD
吸血鬼のセラーナは、太陽光を避けるためか外では絶対にフードを被ります。そのこだわりは強烈で、他のより強力な頭装備を渡しても、必ずフードを被ってしまいます
このMODは、セラーナからそのこだわりを取り除きます
MODは 「Simple」 と 「Realistic」 の2つに分かれています
・Simple
このバージョンを入れると、セラーナは単純にフードを被らなくなります
・Realistic
このバージョンを入れると、セラーナは
① 午前5時 ~ 午後7時の間
② インベントリにフードがある
③ 頭に何も装備していない
の3条件を満たしたときだけフードを被りますSkyrim Nexus, thetrader. 31 Jul 2021. Serana's Hood Fix. 1 Mar 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/63261>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Correct Gender Animations - Legendary Edition Download ID:71420 Author:thefinn 2015-11-18 07:46 Version:1.0
-
RATE: ★=6 G=2 TAG: [NPC] [モーション] [NPC変更]
Correct Gender Animations - Legendary Edition
リディア、衛兵、オークなど男性モーションに設定されている女性NPCを性別通りのモーションに変更します。
Correct Gender AnimationsのUSLEEP対応&DLCパッチMerge版
必要
3DLC
Unofficial Skyrim Legendary Edition PatchSkyrim Nexus, thefinn. 18 Nov 2015. Correct Gender Animations - Legendary Edition. 18 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/71420>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Patch for Evil Lair Of Hydra Download ID:84286 Adult-Only Author:DanMatrixN7 2017-05-31 18:43 Version:1.0
-
RATE: ★=8 TAG: [アダルト] [追加] [拷問] [CTD回避] [奴隷]
Skyrim Nexus, DanMatrixN7. 31 May 2017. Patch for Evil Lair Of Hydra. 31 May 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/84286>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
- ☆ [バグフィックス] DragonBorn animation fix Download ID:31365 Author:UnknownHuman 2013-02-10 15:59 Version:Final
-
RATE: G=8 TAG: [バグフィックス] [Dragonborn]
DragonBorn animation fix
DLC「Dragonborn」でNPCやプレイヤーが棒立ちになってしまうバグを修正します。
テル・ミスリンの浮遊で上昇しない場合にも効果があります。
FNISユーザーにこの修正が適用されるか不明との事。Skyrim Nexus, UnknownHuman. 10 Feb 2013. DragonBorn animation fix. 10 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/31365>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Potema CTD Fix Download ID:24290 Author:Cedrick Hammerfist 2012-09-18 11:34 Version:1.0
-
RATE: ★=2 G=6 TAG: [バグフィックス] [ポテマ] [CTD回避]
クエスト「狼の女王の目覚め」でのCTDを回避します。
-以下(#2)氏より引用-
ポテマが奥の部屋に逃げ込む時にCTDするのは、ほとんどの場合、霊体のポテマが着ている服(ClothesJarl03)をリプレイスなりで変更していることが原因です。
このMODはポテマを裸にすることで、服をリプレイスしてようがそもそも変える服がないので
バグりようがないため回避出来る、というワケです。
●類似MOD
Potema Real Fix
Do8888's Potema Apparel CompatabilitySkyrim Nexus, Cedrick Hammerfist. 18 Sep 2012. Potema CTD Fix. 18 Sep 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/24290>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Breezehome ladder fix Download ID:9659 Author:SIVA INU 2012-10-16 21:37 Version:Plus6.0
-
RATE: ★=1 G=7 TAG: [日本語化対応] [ブリーズホーム] [USKP含]
Skyrim Nexus, SIVA INU. 16 Oct 2012. Breezehome ladder fix. 15 Feb 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/9659>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
- ☆ [バグフィックス] Proudspire Manor Bug Fixes Download ID:9540 Author:corporate_slave 2012-02-25 08:40 Version:1.3
-
RATE: ★=4 G=4 TAG: [プラウドスパイヤー邸] [ソリチュード] [バグフィックス]
Proudspire Manor Bug Fixes
バニラのプラウドスパイヤー邸のバグを修正するシンプルなMODです。
オーバーホールではないので内装のデザインや配置には一切手を加えていません。
主な修正は、私兵の待機部屋、ベッドの所有権(もう配偶者が地下で眠ることはありません)、武器収納棚、二重の椅子、ちらついたテクスチャの改善など。
詳細はDescriptionを確認してください。
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patchに当MODの内容が含まれています。Skyrim Nexus, corporate_slave. 25 Feb 2012. Proudspire Manor Bug Fixes. 14 Feb 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/9540>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] 1st Person Candlelight Fix Download ID:83608 Author:Savaas 2017-05-23 06:31 Version:1.0.1
-
RATE: ★=3 G=5 TAG: [魔法] [変性魔法] [灯火] [光源]
1st Person Candlelight Fix
灯火の呪文が、1人称視点より3人称視点の方が明るいなんてことにイライラしたことはありませんか?
このMODではその差を軽減し、同じくらいにすることを目的としています
【詳細】
基本的に、追加した光源がカメラの前を浮遊するために、3人称視点の方が明るくなります。言い換えると、1人称視点では光源が上にあって見えないために起こる現象です
そこで、1人称視点において光源のnifを見える程度に前に配置しました。加えて、前や後ろに動いたときに、光源があなたから離れてしまう問題も解決しています
- この修正は、特に暗い雰囲気のMODやENBに対して効果的に働きます。効果のほどは、灯火の明るさ設定や効果距離に依存しますが、本MODでは特に触れません(これらはnexusの中に沢山あると思うからです)
- 厳密には、Magelightも同じ光源を用いているため、同じように動作するはずです。ただしプレイしてみたところ、あまり違いを感じることができませんでした
このような問題を解決するMODはnexus上に既にあると思っていたのですが、驚いたことに見つけることができませんでした
しかしながら、もし似たようなMODがあったとしたら(つまり単に見つけられていなかっただけだとしたら)、先に二重に作ってしまったことをお詫びしておきます
【他MODとの互換性】
このMODは明るさや、光源の効果距離を変更するものではありません。このために、類似の設定を変更するMODと完璧に互換性を持ちます
Enhanced Cameraとも互換性を持ちます。もし光源の煩わしさを感じるならば、試してみることをお勧めします
もしバニラのアニメーションを使用しているならば、Joy of Perspectiveも動作します。ただし、3人称視点のアニメーションを使用しているのならばお勧めはしません。なぜなら、例えば剣を振る動作をしている間などは、光源が周りを慌ただしく動くことになるからです
【導入方法】
- データフォルダを展開してください。アンインストール時には、Data/Meshes/Magic内にあるlightspellactorfx.nifを削除してください
- もしファイルを上書きする場合には、予期しない変更を防止するためにもバックアップを取ることをお勧めします…。または、このような問題に煩わされることが無いように、ModOrganizerを使用することを推奨します
【他MODとの競合かな?と思ったとき】
もし使用しているMODがこの光源のnifを変更する場合、NifSkopeを使用することにより簡単に編集することができます。変更の仕方をスクリーンショットで掲載しておきましたので、参考にしてください。
- 73.NiNodeのTranslation項にあるY値は、カメラと光源の距離を示しています。デフォルトでは0.000004ですが、このMODお勧めの設定は38.000004です
- 74.BSLagBoneControllerにあるMaximum Distanceは動いたときに光源がどの程度の距離を保って動くかを設定する値です。これは半分である20に変更しています。これにより躍動するような動きをしても綺麗に動作すると思います
- もし上記設定が気に入らなければ、好きなように変更してください!
- 最後にSaveを。これで全てです
【配布の許可について】
このMODは自由に使っていただいて結構ですし、もし良い方法が思いついたら許可なく改良することを許可します
最後にクレジットにある方々に多大な感謝をSkyrim Nexus, Savaas. 23 May 2017. 1st Person Candlelight Fix. 5 May 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/83608>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] CharGenFXTrigger Fix Download ID:118989 Author:Athena 2024-09-01 05:08 Version:0.0.1.01
-
RATE: ★=7 TAG: [バグフィックス] [スタート変更]
CharGenFXTrigger Fix
スタート変更MODを使用すると、ヘルゲン南の馬車がある場所やニューグラド砦のあたりでCharGenFXTriggerが作動して霧や靄が発生するので、それを削除します。
どんなスタート変更MODとも互換性があるはずで、スタート変更MODを導入していない場合でも最初の馬車のシーンで靄が発生するのを抑えることができます。
このMODは同作者のMQ101 Resources - Main Quest Override Resources and Alternate Startに含まれています。Skyrim Nexus, Athena. 1 Sep 2024. CharGenFXTrigger Fix. 1 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/118989>.[コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Trinity Restored Karliah Gate Bug Fix Download ID:109188 Author:chrisitanerding2 2021-09-19 06:51 Version:1.0
-
RATE: ★=6 G=1
「あなたが誓いを立てると決めた後、カルリアが門を開かないという問題を解決しようとします。それは私のゲームで動作します, それはあなたのゲームで動作する場合のフィードバックは高く評価さ...」
[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Creation Kit Stability Performance Fixes Download ID:99796 Author:BoneTongue 2020-02-26 04:52 Version:3.0
-
RATE: ★=7 TAG: [バグフィックス] [Creation_Kit] [ini] [設定ファイル]
Creation Kit Stability Performance Fixes
Creation Kit のバグを解決するMOD
Creation Kit にある計 200 以上のバグを解決し、計 13 の、無効化しても問題ない機能 ("load multiple masters", "Always yes to all", "Disable messages", "disable spellcheck", "Disallow unsafe saves" など) を停止させます
MODに入っている SkyrimEditor.ini と SkyrimEditorPrefs.ini を導入するだけで機能します
※ "CKINI Final" と "CK ini no close error" の違いについて
"CKINI Final" の設定ファイルを使うと、Creation Kit を閉じるときに正常終了しないことがあります
(この問題は、bEnableAudio=0 となっている場合に発生します)
実用上は何ら問題ないバグですが、気になる人は "CK ini no close error" を使ってください。こちらだと異常終了は起きません
ただし Creation Kit の安定性が、"CKINI Final" を使ったときより若干低下します
●注意
あなたが 「草」 を編集する時は、「bAllowLoadGrass=0」 を 「1」 に変えてください
●更新履歴
v3.0
・修正するバグの数が 200 以上にまで増えましたSkyrim Nexus, BoneTongue. 26 Feb 2020. Creation Kit Stability Performance Fixes. 13 Oct 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/99796>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Clairvoyance Bug Fix Download ID:78945 Author:DeathMetalHHH 2016-09-25 06:24 Version:Final
-
RATE: ★=1 G=6
Clairvoyance Bug Fix
CLAIRVOYANCE BUG - GLITCH FIX
私(当FIX MODの作者)はこのゲーム、スカイリムの致命的なバグに気付いていた。スカイリムの発売以来、誰も修正していないものだ。
プレイ中に、千里眼の呪文(clairvoyance spell)を使用した状態でセーブすると、千里眼の効果のクエスト目標への道を示す青い線が表示されている位置に固定され、以後そのセーブデータではそのまま永久に残存し続ける、という現象だ!
私はこのバグに対してあらゆることを試みた; セーブクリーナーツールの適用、スクリプトクリーナーの適用など、何でもだ。スクリプトクリーナーツールを用いて、すべてのhavoc(に関する情報)の削除もしてみたが、すべて効果がなかった。依然として青い線はそこに残り続けた。
コンソール・コマンドの disable-markfordeleteは、件の青い線を対象にすることができず、使用できなかった。
そこで私はMOD製作をしている人達に助けを求めた。
ある人はこの問題は解決不可能だとの返答をくれ、ある人は「千里眼の使用中にはセーブしないことだね」と返答してくれた(天才とはこういう人のことだな :) )。またある人は「そのセーブデータは削除するんだ」との返答をくれた(究極の解決法だ :) )。ある人は無礼にも私の質問に返答しようさえしなかった。
結果、私は独力でこの問題に取り組み、ついに解決にこぎつけた。
このMODで千里眼の効果を確実に消去できる。ゲーム内に青い線が残存し続けることはもうなくなる。
Thanks to me :)
成し遂げたことを誇りに思う :)Skyrim Nexus, DeathMetalHHH. 25 Sep 2016. Clairvoyance Bug Fix. 25 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/78945>.[コメントを読む(22)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Hearthfire Display Case Fix Download ID:40400 Author:Krucify 2013-08-16 18:32 Version:1.0
-
RATE: ★=3 G=4 TAG: [Hearthfire] [バグフィックス]
Hearthfire Display Case Fix
Skyrim Nexus, Krucify. 16 Aug 2013. Hearthfire Display Case Fix. 16 Aug 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/40400>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Moth Aura Remover Download ID:32361 Author:mmmpld 2019-12-09 16:35 Version:1.1
-
RATE: ★=7 TAG: [バグフィックス] [エフェクト] [目に見えぬ予見]
Moth Aura Remover
Skyrim Nexus, mmmpld. 9 Dec 2019. Moth Aura Remover. 25 Feb 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32361>.[コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] College Boots on Corpse Download ID:35175 Author:thefinn 2013-04-24 14:08 Version:1.0
-
RATE: G=7 TAG: [ヘルゲン] [死体] [ブーツ] [やさしい]
College Boots on Corpse
ヘルゲンの牢屋に囚われ、死体となった魔術師に大学のブーツを履かせます。Skyrim Nexus, thefinn. 24 Apr 2013. College Boots on Corpse. 24 Apr 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/35175>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Nilheim Bandit Bounty Quest Fix Download ID:108779 Author:tarlazo 2021-08-16 18:06 Version:1.0.2.1
-
RATE: ★=6 TAG: [リフト] [ニルヘイム] [山賊] [クエスト変更] [反復クエスト] [イマージョン] [パッチ]
Nilheim Bandit Bounty Quest Fix
[Skyrim SE]Nilheim BQ Fixを別作者がLEにパックポート。
リフトのニルヘイムにいる山賊(自称衛兵)がリスポーンしないので、リスポーンするようにします。
テルラブのクエストの後は、通常の山賊のように振る舞います。
●必須
なし
●互換性(推奨)
Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch
Nilheim - Misc Quest Expansion (LE)
●日本語化
xTranslatorで自動翻訳可Skyrim Nexus, tarlazo. 16 Aug 2021. Nilheim Bandit Bounty Quest Fix. 16 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/108779>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Script Fix - dlc2DBAncientDragonbornAggroSCRIPT Download ID:105703 Author:Vicn 2020-12-02 14:31 Version:1.0.0
-
RATE: ★=5 G=1 TAG: [シャウト] [バグフィックス]
Script Fix - dlc2DBAncientDragonbornAggroSCRIPT
シャウト・ドラゴンアスペクトで召喚する古代のドラゴンボーンに関するスクリプトをfixするmod。
"dlc2DBAncientDragonbornAggroSCRIPT"は敵のターゲットを古代のドラゴンボーンへ変更する。
この時に戦闘AIを一時的に停止するため、対象が不死属性だと(戦闘AIの停止により)体力が回復してしまう。
この問題に対して2種類の修正方法から1つを選択できる。
1.不死、または保護属性なら対象条件から除外する。
2.このスクリプト自体を停止する。Skyrim Nexus, Vicn. 2 Dec 2020. Script Fix - dlc2DBAncientDragonbornAggroSCRIPT. 2 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/105703>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶