クリーチャー おすすめMOD順 PAGE 19search
- ☆ [クリーチャー] Summon Animated Larvae Download ID:21453 Author:Anton 2012-08-20 20:44 Version:2.0
-
RATE: ★=1 G=4 TAG: [召喚魔法] [死体] [昆虫]
Summon Animated Larvae
死体の周囲に幼虫を配置します。
幼虫を召喚することもできます。Skyrim Nexus, Anton. 20 Aug 2012. Summon Animated Larvae. 1 Aug 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/21453>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [クリーチャー] Durnehviir Resurrected Download ID:72864 Author:opusGlass 2017-12-27 12:14 Version:2.0
-
RATE: ★=1 G=1
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
- ☆ [クリーチャー] More Saddles Download ID:19936 Author:Laup26 2013-12-20 17:21 Version:V0.5
-
RATE: ★=1 G=4 TAG: [馬] [サドル] [Replacer]
More Saddles
全ての馬で共通だったシンプルなサドル(鞍、馬装)に、荷物付きのタイプを加えます。
現在は5種類のみ、今後のVer.upでさらに追加予定だそうです。
主要五要塞の馬小屋で手に入る馬のサドルが、以下の物に変更されます。
ソリチュード : Bard Saddle
マルカルス : Traveler Saddle
ウィンドヘルム : Hunter Saddle
ホワイトラン : Big Game Hunter Saddle
リフテン : Knight Saddle
Optionにドーンガードの馬装あり。(リフテンの馬を置き換えます)
●Convenient Horsesとの併用
・More Saddlesのメインファイルと使用する場合、上記五種「買った」の馬のみConvenient Horsesのメニューから「鎧なし」を選ぶことでMore Saddlesの馬装を表示できます。
拾った馬や、Convenient Horsesの従者が呼び出す馬には表示できません。
・OptionのSaddle Compilation Convenient Horse Versionを使用する場合、Convenient Horses側の五種類の馬装がMore Saddlesのものに入れ替わります。
(Bard/Travelers/Hunters/Big Game Hunter/Knight→ドラゴン/デイドラ/革/ドワーフ/ノルド)Skyrim Nexus, Laup26. 20 Dec 2013. More Saddles. 5 Jul 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/19936>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Flyable Broomstick Download ID:19069 Author:J3X 2012-07-03 14:42 Version:0.4
-
RATE: ★=1 G=7 TAG: [飛行] [ほうき] [魔女] [マウント]
Flyable Broomstick
空飛ぶほうきを追加します。武器としても使用可能で雷のエンチャント付き。
飛行するにはほうきをその場に一度ドロップし、アクティベートします。
導入後はイヴァルステッド南「錬金術師の小屋」で魔女から奪う必要があります。Skyrim Nexus, J3X. 3 Jul 2012. Flyable Broomstick. 20 Jun 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/19069>.[コメントを読む(26)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Dragons Dawn Download ID:83352 Author:Kelsenellenelvian 2017-05-09 08:21 Version:1.2
-
RATE: ★=1 G=4 TAG: [ドラゴン] [敵追加] [日本語化対応]
Dragons Dawn
《新たなるドラゴンの時代の幕明け》
●ドラゴン追加Modを統合し、タムリエルとソルスセイムに60種以上の新種ドラゴンを登場させます。ドラゴンは様々な戦闘能力を有しています。
登場するドラゴンの一例(抜粋)
・Blizzard Dragon 継続ダメージを受ける吹雪を巻き起こす
・Dracolich ドラウグルを召喚する。エッセンスを攻撃しないとダメージを与えられない。
・Dragon Frostsage 10秒ごとに氷のバリアを発動して攻撃する。
・Inferno Dragon 生きた火の玉を召喚して敵を攻撃させる。
・Oblivion Dragon 着地地点にデイドラを召喚する。
・Shadow Dragon 飛行中は姿が見えなくなる。
・Spectral Dragon ドレイン効果のある霧を発生させる。
・Wind Dragon 尻尾攻撃、離着陸、ブレスに吹き飛ばし効果がある。
●Version 0.6で、Odahviing、Durnehviir、Parthunaax、Alduinのステータスが大幅に強化されました。
・OdahviingとDurnehviirは崇高な/伝説のドラゴン並みのステータスに。Parthunaaxは最低レベルが25となり、Alduinより少し弱い程度に強化されます。3者は最大500までプレーヤーとレベル同期します。
・Alduinの基本ステータスは伝説のドラゴンを上回るようになり、最低レベル40、倍率1.25で同期するようになります。
・サーペント・ドラゴンがタムリエルに、崇高な/伝説のドラゴンがソルスセイムに出現するようになります。
●Version 0.7の主な変更点。
・メカドラゴンを通常のレベルドリストからはずし、ドワーフ遺跡の守護者として独立させました。カグレンゼル以外はひとつの遺跡を1体が守っています。(作者注:カグレンゼルに赴く際は準備を入念に。)
・プレーヤーのレベルに応じてメカドラゴンの戦闘能力も細かく強化されていきます。対戦エリアにはメカドラゴンの停止ポイントも追加されており、戦いは白熱したものとなるでしょう。
・倒したメカドラゴンから得られる素材を使って、メカドラゴンを召喚するためのアイテムの製作が可能に。
●Version 1(安定版)でSplendor - Dragon Variantsが統合され、ドラゴンのバリエーションが大幅に増加しました。モデル56種×ブレス2タイプ×強さ7段階=784種。
●Deadly Dragon、Dragon Combat Overhaulが正常に機能するよう留意しているとのこと。使用されているドラゴンModについてはディスクリプションをご覧ください。Skyrim Nexus, Kelsenellenelvian. 9 May 2017. Dragons Dawn. 18 Apr 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/83352>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Dragon Remains Download ID:17978 Author:Strazytski 2016-11-10 21:27 Version:2
-
RATE: ★=1 G=2 TAG: [ドラゴン]
Dragon Remains
倒したドラゴンが骨になるのを防ぎます。
テクスチャやモデル、ドラゴンソウル等は何の変更もしません。Skyrim Nexus, Strazytski. 10 Nov 2016. Dragon Remains. 1 Jun 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/17978>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Salmon Replacer- Mihail Monsters and Animals (LE) Download ID:120082 Author:Mihail 2025-05-15 09:56 Version:1
-
RATE: ★=1
「新しい詳細なモデルと4kテクスチャを特徴とする高品質のバニラサーモン代替品。釣りはかつてないほど現実的であり、HDノルディック寿司を発明する時が来たのかもしれません。ESPフリー。」
[コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Flying Carpet Download ID:20537 Author:Praveen 2012-07-15 20:51 Version:1
-
RATE: ★=1 TAG: [飛行] [絨毯]
Flying Carpet
空飛ぶ絨毯「Flying Carpet」を追加します。
導入後は自動でリング「flying carpet ring」が追加され、まずリングを装備します。
次に魔法「summon flying carpet」でじゅうたんを呼び出し乗る事ができます。
操作方法
space=上昇
WASDキー=方向
Control=下降
降りる際はリングを外す必要があります。
Skyrim1.6以上とSKSEが必要です。
http://skse.silverlock.org/Skyrim Nexus, Praveen. 15 Jul 2012. Flying Carpet. 15 Jul 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/20537>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] explosive chickens Download ID:17427 Author:clayman67 2012-05-21 04:57 Version:1
-
RATE: ★=1 G=5 TAG: [ネタ] [鶏] [鳥]
explosive chickens
ニワトリを攻撃すると爆発します。
コンソールから "player.placeatme A91A0 30" でニワトリ30羽呼び出しSkyrim Nexus, clayman67. 21 May 2012. explosive chickens. 21 May 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/17427>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Muffle Your Dog Download ID:17285 Author:MightyMalts 2012-05-19 07:14 Version:1.0
-
RATE: ★=1
[コメントを書く]
- ☆ [クリーチャー] Zim's Dremora Improvements Download ID:86470 Author:Zim 2023-08-18 05:03 Version:V2.4
-
RATE: ★=1
「このモッズは、彼らを圧倒することなく、他の致命的な敵に匹敵することができるDremora困難な相手を作るように設計されたスカイリムのドレモラのバランスのとれた、伝承に優しい改善とし...」
[コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] SKREEE - Less Frequent Dragons Download ID:16724 Author:Is This Display Name Taken 2012-06-09 08:10 Version:v1.5
-
RATE: ★=1 G=11 TAG: [ドラゴン] [襲撃] [非公開]
ドラゴンとの遭遇率を下げます。
10%、25%、50%の三段階から選べ、メインクエスト終了後にのみ発動する物もあります。
またメインクエスト終了後にドラゴンが一切リスポーンしなくなる物もあります。
Deadly Dragons/Mighty Dragons/Dragon Overhaul
Resilient Dragons/Dragons Hunt in Swarms
などのMODと互換性があります。Skyrim Nexus, Is This Display Name Taken. 9 Jun 2012. SKREEE - Less Frequent Dragons. 9 May 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/16724>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Horse Inventory Download ID:15842 Author:DarkPhoenixxy 2013-04-11 23:57 Version:1.5
-
RATE: ★=1 G=4 TAG: [馬] [甲冑馬] [日本語化対応]
Horse Inventory
馬のインベントリを使用可能にします。
スニークでアクティベートする事で使用できます。
また鍛冶で馬の鎧をその他のカテゴリでクラフトすることが可能になり、
馬のインベントリに入れる事で甲冑馬に変更出来ます。
v1.2 日本語化
http://skup.dip.jp/up/up02733.zipSkyrim Nexus, DarkPhoenixxy. 12 Apr 2013. Horse Inventory. 25 Apr 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/15842>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Bigger trolls Download ID:29611 Author:lahionet 2013-01-08 04:25 Version:1.0
-
RATE: ★=1 G=1 TAG: [トロール]
Bigger trolls
トロールのスケールサイズを1.5倍にしてヘルスを150ポイント増加。
フロストトロールのスケールサイズを1.6倍にしてヘルスを160ポイント増加。
をそれぞれ行います。Skyrim Nexus, lahionet. 8 Jan 2013. Bigger trolls. 8 Jan 2013 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/29611>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Real Wildlife - Skyrim - Japanese Download ID:19010 Author:Solbianca 2012-06-20 06:50 Version:1.342
-
RATE: ★=1 TAG: [日本語化対応]
Real Wildlife - Skyrim - Japanese
Skyrim Nexus, Solbianca. 20 Jun 2012. Real Wildlife - Skyrim - Japanese. 19 Jun 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/19010>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Dragons Diversified Download ID:13930 Author:LoginToDownload 2012-04-07 06:16 Version:1.05s
-
RATE: ★=1 G=11 TAG: [ドラゴン] [日本語化対応]
Dragons Diversified
13種のドラゴンを追加し49種のテクスチャ変更で見た目も変更されます。通称「DDi」
AIに調整が入り様々な攻撃をしてきます。バニラを含むドラゴンとの戦闘が大幅に変わります。
詳しくはDescriptionを確認してください。
※メインクエスト「闇に眠る刀剣」が進行できなくなる場合がありますがコンソール等で解決可
Ver1.05 日本語化パッチ
http://skup.dip.jp/up/up02568.zipSkyrim Nexus, LoginToDownload. 7 Apr 2012. Dragons Diversified. 29 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/13930>.[コメントを読む(41)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Blaze Of Eventide Download ID:25097 Author:Alek 2013-02-08 08:53 Version:1.6
-
RATE: ★=1 G=9 TAG: [馬] [召喚魔法] [日本語化対応]
Blaze Of Eventide
燃える馬「Blaze」を追加します。火の足あと、死に際に爆発、攻撃されると火ダメージを与える
導入後はモーサル南、ドレラスの小屋で本を入手します。
本を入手するとBlazeを呼び出すパワーが2種追加されます。
Blaze Summoning - Blazeを召喚
Blaze Deployment - Blazeが敵に対して大爆発を起こす。クールタイム5分
※アンインストールの際はコンソールから "StopQuest BOE" 入力後セーブしてください。
●日本語化 Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up07858.zip v1.6Skyrim Nexus, Alek. 8 Feb 2013. Blaze Of Eventide. 7 Oct 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25097>.[コメントを読む(17)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Oblivious Shadowmere - Horse Mod Download ID:12929 Author:KahjiitRaj 2012-04-04 00:36 Version:1.3
-
RATE: ★=1 G=1 TAG: [シャドウメア] [馬]
Oblivious Shadowmere - Horse Mod
・シャドウメアが戦わなくなり襲われなくなります
・騎乗中に崖などの高い所から落下しても死にません
・速度が20%アップしますSkyrim Nexus, KahjiitRaj. 4 Apr 2012. Oblivious Shadowmere - Horse Mod. 15 Mar 2012 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/12929>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Verminous Fabricants - Mihail Monsters and Animals (LE version) Download ID:87328 Author:Mihail and DungeonMasterEli 2022-05-24 23:40 Version:4
-
RATE: ★=1 TAG: [敵追加] [クリーチャー] [Mihail]
Verminous Fabricants - Mihail Monsters and Animals (LE version)
Clockwork City由来のクリーチャーVerminous Fabricantを追加します。
イルダリ・サロスリールに召喚された個体がハイポイント塔で見かけられるでしょう。
またペアを召喚できる杖がレイヴン・ロックに配置されます。
このクリーチャーがソルスセイムに再出現した理由については、
今後リリースされる予定のShadows of Dagoth Ur pt.3で語られるとのこと。Skyrim Nexus, Mihail and DungeonMasterEli. 25 May 2022. Verminous Fabricants - Mihail Monsters and Animals (LE version). 15 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/87328>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー] Sea Dreughs- Mihail Monsters and Animals (LE version) Download ID:85702 Author:Mihail 2025-01-24 20:03 Version:5
-
RATE: ★=1 G=1 TAG: [敵追加] [クリーチャー] [Mihail] [Morrowind] [非公開]
Sea Dreughs- Mihail Monsters and Animals (LE version)
SE版より引用
シー・ドゥルーという、上半身が甲殻類、下半身が頭足類の触手のような、水棲の半人型クリーチャーを追加します
彼らはタムリエルでは主に、モロウインドの内海、イリアック湾、アビシアン海、ブラックマーシュの海に生息しますが、スカイリム地方でも、亡霊の海、ソルスセイム等の沿岸にて姿を見ることができます
戦闘にはオリジナルの水魔法を使用し、それらは巻物、呪文書、杖としてレベルドリストに追加されプレイヤーも使用することが出来ます
また、水に関するエンチャントが付与された武器も追加されます
倒すと、独自の錬金素材としてシー・ドゥルーの蝋(Sea Dreugh Wax)を手に入れることができます
SE版
[Skyrim SE]Sea Dreughs- Mihail Monsters and Animals (SSE) (mihail immersive add-ons - morrowind)Skyrim Nexus, Mihail. 24 Jan 2025. Sea Dreughs- Mihail Monsters and Animals (LE version). 30 Jul 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/85702>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶