Skyrim Mod データベース

 Auto Killcam Screenshot [その他] ID:61048 Author:vagonumero12 2015-10-02 17:27 Version:1.21

RATE: =7 G=6 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [スクリーンショット] [キルムーブ] [MCM対応] [削除済み]
キルムーブ(Killcam)発生時に、スクリーンショットを自動撮影します。
連写可能、撮影間隔や枚数を設定できます。


MCMメニュー項目
・Enable automatic screenshot…自動撮影のOn/Off
・Mode…撮影方式(後述)
・Deley…キルムーブ発生後、1枚目を撮影するまでの待ち時間
・Interval…2枚目以降を連写撮影する間隔
・Max Shots…1回のキルムーブあたりの撮影枚数 0は無制限
・Reset index…(DirectX、Bethesdaモード)ファイル名の連番を0からに戻す
・Keybd event wait…(Steamモードのみ)Steamオーバーレイに押下を伝える時間
・Native thread priority…(DirectX、Steamモード)処理の優先度
・Format…(DirectX、steamモード)保存ファイル形式の指定(後述)


*撮影方式、ファイル形式*---------
作者のお勧めは DirectX か Steam 。
Bethesda は他の2つが機能しない場合のみに試してください。
DirectXモードとBethesdaモードでは保存ファイル名に連番が付きます。
 例) Killcam(連番).bmp

DirectX - Native
 ファイル形式はBMP、JPG、PNGから選択。
 ファイルサイズ 小 JPG < PNG << BMP
 処理速度 速 BMP < JPG(libjpeg) < JPG(D3DX) << PNG

 保存先は \Data\Killcam
 (Mod Organizer利用時は MOインストールフォルダ下の \Overwrite\Killcam)
 (*編集者注)ウィンドウモードではデスクトップ全体が撮影されました(v0.3)

 BMP:write modeの3種は処理速度にほとんど違いは無い(こだわる人向け)
  ファイルサイズは24bppが小さくなる。
 JPG:D3DXはlibjpeg-turboでは問題がある場合に試してください
  JPEG quality で画質を設定する。
  高画質は処理が遅くなるが、libjpegp-turboの100でもD3DXより速い。
 PNG:Better SpeedはBetter Sizeの150%速いが、ファイルサイズは平均40-45%大きい。

Bethesda - Papyrus
 ファイル形式はBMPのみ。
 保存先は DirectX と同じ。
 他の方式と比べて処理が遅いので、他が上手くいかない人向け。

Steam Keyboard Event - Native
 ファイル形式はJPGかPNG(後述) JPGの方が処理は速い。
 Steamオーバーレイに擬似的にスクリーンショットキー押下を伝えて撮影。
 Steamのキー設定はデフォルト設定のF12のみに対応。
 撮影自体はSteamオーバーレイによって実行されるので、ファイル形式やシャッター音なども、Steamクライアントの設定に因ります。
 Keybd event waitの値を大きくすると、1回の"押したふり"で Steam が複数回反応する可能性あり。


既知の不具合、仕様など---------------
・連番の現在値をセーブファイルに保存しているため、古いセーブファイルでプレイすると既存の画像ファイルを上書きする怖れあり(v1.0で修正)
・一人称視点のキルムーブに対応していない。


必須mod:
 SKSE (v1.6.7以上)
 SkyUI

詳細はDescriptionを確認して下さい。
Skyrim Nexus, vagonumero12. 2 Oct 2015. Auto Killcam Screenshot. 25 Dec 2014 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/61048>.
2015-01-06 12:10:47 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 1.21
#10
名無しGood!
これ面白いな~。
数時間程遊んで後で現像されたSS見たら
フォロワーにしてる犬の顔がどアップされたSSがあって笑ったわ。   ID:hlMzgzZW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
#9
名無しGood!
普段はBetter Free Cameraで一時停止して撮影してるけど#5の人の言うことももっともだ
オート撮影ゆえに後でスクショフォルダ見る時の楽しみがある   ID:Q0ZjcwNW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
#8
名無し
と思ったらSteam Keyboard Event - Nativeで撮ればsteamのSSとして撮影できるのか、失礼   ID:MyMDEwNj Day:70 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
#7
名無し
マルチディスプレイでやってるとゲーム外のメインディスプレイ部分のSS撮ってしまいますねこれ   ID:MyMDEwNj Day:70 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
#6
名無し
スカイリムSEでこれ使えないもんかなぁ・・・   ID:hmOGRlMm Day:2 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
 
▼ Version : 1.2
#5
名無しGood!
オートゆえに戦闘中の変顔ドアップが撮れてみたり
フォロワーとの絶妙な共闘がかっこいいアングルで撮れてみたり
SSの幅がすごく広がりました。おすすめです。   ID:RjNzgyZW Day:0 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
 
▼ Version : 1.0
#4
名無し
MO利用時の保存先が \overwrite\killcam になることについては、POST で作者さまが「他のフォルダに保存したければジャンクションやシンボリックリンクで対応してよ」とのこと。   ID:Y0Yjk0Zm Day:210 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
#3
名無しGood!
SS素人の自分でも迫力のチョイ増しSSが撮れます。

・おすすめ
 ポテマ戦
・必須
 Killcam blur removal
・お好みで
 The Dance of Death
 RealVision系ENB,Millepon氏のアレとか
 光源調整MODなど

リンクは書かないので要検索にてどぞ   ID:UyM2M0YT Day:39 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
#2
名無しGood!
今まで格好良いキルムーブSSを撮るのには苦労していましたが、これのおかげて楽チンになりました。素晴らしいです。   ID:kwZTUzMD Day:128 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
#1
名無しGood!
MO Organizer 下で使うと、\Overwrite\Killcam に保存されました。   ID:U4NGNmMT Day:81 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 61048
作者(vagonumero12)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
  • Savos Aren's Regrets LE画像
    =9 G=2
  • Hide Those Futile Quests画像
    =3 G=5
  • Boethiah's Bidding画像
    =4
Real Time Information!CLOSE
1731823907 1732074760 1732175142 none none
61048
▲ OPEN COMMENT