☆ Godfred's Tomb [クエスト] ID:109547 Adult-Only Author:Sovrath 2025-03-01 04:48 Version:1.3.9
- RATE: ★=25 G=1 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ダンジョン] [ダンジョン追加] [クエスト追加] [Dawnguard] [宝探し] [日本語化対応]
Godfred's Tomb
スカイリムに新たなダンジョンを追加します。
ある人物の元に先祖が夢枕に立ち、巨悪の復活を予言しました。
調査隊が派遣されるも、行方不明になったようです。
そこであなたに手紙が届けられます、この難攻不落の墓を調べてほしいと。
あなたにすべての謎が解き明かせますか?
推奨レベル:60以上
推定プレイ時間:20時間以上
V1.35 - 中継地点と出口でリンクした宝箱が追加され、攻略後に回収しやすくなりました。
V1.38 - チュートリアル(修練)の追加。
●必須 DLC Dawnguard
●推奨
弓術スキル:鷹の目
各系統の魔法:遠距離
変性呪文:念動力
シャウト:霊体化
Pa-Look
●攻略動画
https://youtube.com/playlist?list=PLb… (V1.2)
https://www.youtube.com/playlist?list…
●日本語字幕付かない音声の日本語化
https://ux.getuploader.com/gew/downlo…
SE版
[Skyrim SE]Godfred's Tomb2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Nexus, Sovrath. 1 Mar 2025. Godfred's Tomb. 23 Oct 2021 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/109547>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
Adult-OnlyのMODはNEXUSのAdult contentを許可する事で表示されます。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.3.9#37なんとなく隕石#3621
管理人の奴、撮ってたSS見て今気づきました
いや、これ後からならヒントと判りますが、気づけないと思いますねぇ…
太陽の東、月の西という言葉に気を取られてるのと
あの場所、部屋という認識がないです
メリディアビームが南側の西から東に延びててあれを追えばいいのか?
というところから光を追ってその後たどり着いた広間の地面の石とは判らんと思います。
違うところだったら申し訳ないですけど
ID:NhNTI0Nj Day:1960 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#3521すいません、ちなみにチュートリアルに気づいたのはクリアした後なんですよ(/・ω・)/
クリアした石碑のメッセージのSS貼ってたと思うのですがあれ撮った後に後ろ振り向いたら
「あれ、髑髏ある?なんやこれ?」で触ったらチュートリアルに飛ばされた…という経緯でして…
それまでずーと救済用の装備品の部屋の事を言ってるのだと思ってました ID:NhNTI0Nj Day:1960 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#34なんとなく隕石#33
貴方は真のノルドですね、気持ちはわかります。
私も実はパズルとか苦手なくせにこのMODの翻訳に手を出してしまい、結構苦労しましたw 設定や話は面白いので、まぁ楽しくはありますが。
疾走が必須というのが気になっていましたが、あそこは正解のルートで毎回レバーを押していくとすべての道が繋がり、不正解だと最後だけ繋がらないという仕様なので、おそらく不正解を選んでしまったものかと… もう少しわかりやすい表現をできないか検討してみます。
目を矢で射るのは気付きにくい上に命中させずらいですよね。ただ、このへんはチュートリアル(修練)で説明があるので、少しでも不安な方には受講を強くお勧めするしかないですかね。メッセージや暗号は翻訳で一番時間をかけたので、できれば自力突破して頂きたかったです…
アイテム名はご指摘ありがとうございます。鍵に関してはたまにMOD名を入れている翻訳があるので採用しましたが、確かに書籍などが多いので区別はあった方がいいですね。
色々と貴重なご意見ありがとうございました。Nexusで公開する際は取り入れさせて頂きたいと思います。
何か気付いた点が他にもあればまたよろしくお願いします。作者にバグ報告をしたところ、貴方はバグを見つけるのが上手いと褒めていましたので~~ ID:VmN2ZjNj Day:831 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#3321
「お・お・か・み」は記憶にないんで判ってないです
最初の頃はそもそも何がどのヒントかすらほとんど分かってないので総当たりを普通にしてましたので…
「この墓所には守護者がいる」もちょっと記憶になく
「部屋の床にある石を探せ」これは管理人のいるところに入る奴ですかね?
それであればすごく嵌った奴なので記憶が…
でもヒントを見た記憶がないんですよね
2時間彷徨って動画見てクリアしましたので…
>下水道にあった日記やトワサの日記に書かれていた暗号
これも嵌って動画見て…で
嵌ったポイントって一杯あるんですけどまず目を矢で打ち抜く系は総じてk…おウンコです
蝶の所で炎の中突っ切って行くところとか(普通に考えてここはいけない場所だなって思いますやん…)
熊の所だと思いましたが(疾走が必須なところ)片方は嘘つきで片方は正しいみたいな2つのルートで行く場所
メッセージ見ても何が何だかわからないままでした(2パターンなので総当たりでいいんですけど…)
各々ボスの前当たりで間違った通り方をすると戻される場所
あれはヒントがあるのかすら不明で…イライラしながら総当たりして突破した記憶
あと自分のやり方も悪いのですが、本のタイトルに鍵の様にGT: と先頭に付けたほうがいい気がしました(可能であれば熊、蝶、蛇もあると尚良し)
本拾った後にどれがどこで拾ったのかわかんなくなるんですよね、このクエストかも判らなくなりましたし…
爪もこれ何処で取った爪だ?みたいな感じでした
スイッチとかも何が変わったのか判らない奴も多く、ゼルダの当たりですよ!と判る効果音は偉大だなと思いました
ID:NhNTI0Nj Day:1960 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#32なんとなく隕石#31
大変お疲れさまでした。
基本的な感想は私も同様です、訳しといてなんですがw
しかも今回2度目のテストプレイ、途中バグが判明したためほぼやり直しも含めて実質3回目プレイ中です(泣
ジャーナルがないのは確かに厳しいですね、訳してて全部把握してるはずなのに取りこぼしがあったりしてびっくりします。
私も現在LEなんですが(SEはまだ構築できてない)、FPSがそこまで極端に下がることはなかったです。なんでしょうかね。
ヒントで翻訳必要十分なのか検討中なのは以下なんですが、どうでしたでしょうか? よろしければお教え頂けるとありがたいです。
熊序盤にあった「お・お・か・み」、Yoshikiさんはわからなかったそうで。
ビルカの墓所「この墓所には守護者がいる」で先に進む壁に気付けるか。
同上「部屋の床にある石を探せ」、直訳なので地面にするかどうか。
下水道にあった日記やトワサの日記に書かれていた暗号。およびそれで隠し部屋に気付けたかどうか。
ID:dkNDQxYz Day:831 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#3121あ、あと #21 で書いてた FormID のは消した方がいいんじゃないですかね
一応、消した v1.3.9 の esp でクリアしてます
多分、CK でベースにするのにコピペした残骸と思われ
そして推奨のスキルに「旋風の疾走」入れたほうがいいかと
無いと詰む気がします (tcl 使わない限り) ID:NhNTI0Nj Day:1959 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#3021あれ UTF8 に変えないとダメじゃなかったでしたっけ?
1252 のままにしてたらいけないという記憶が…
>「言語と辞書」で翻訳元言語がEnglish です
とりま、クリアしました
http://skup.dip.jp/up/up16659.jpg
石碑の奴は最後に SS 貼った
http://skup.dip.jp/up/up16658.jpg
見ると判りますが所持している状態であれです
ちなみにこのセーブデータは何しても多分無理です
最後の最後で嵌ったのがヴァネッサの
「中央の台座の側に鍵が隠してあるわ。下に降りなければならないかもね」
というセリフでした。
台座ってどれやねん!?と…
ちょっと愚痴というか感想というか…
総じて辛かったです
LEのせいなのか最初のダンジョンは特定の方向を向くと FPS が1桁になって酔いとの闘い
最後の最後までスイッチ探し、鍵探しで見落としが無いかエリア全域の確認を強要され、
重要なセリフや会話が1回しか聞けず聞き直しが出来ない
マーカーがまったくなく、ボリュームが凄いのでやり始めたら走り続けるしかない
ある程度進むとスカイリムに戻れなく、またポイント毎に後ろに戻れなくなるので取りこぼしは諦めるしかない、などなど
挑戦する人は気合入れて臨まないと心折れると思います…
その代わり報酬はぶっ飛んでますが… ID:NhNTI0Nj Day:1959 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#29なんとなく隕石#28
ありがとうございます、スクショがあったので一発で文字化けの原因が分かりました。
右上(esp名左)がutf8になっていることが原因です。プルダウンで1252にすればすべて正常に表示されるはずです。
xTranslatorのオプション「言語と辞書」で翻訳元言語がEnglishになっているかを確認してみてください。
検証したところ、下側にも石碑があるのは前の部屋で骸骨を取らずにパズルを自力突破した場合のようです。先に骸骨を取りましたか?
ただ、戻って骸骨を取れば石碑がスロットに置き換わるので石碑のまま置けてしまうのはよくわかりません。念のため作者に伝えておきます。
ID:dkNDQxYz Day:830 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#2821翻訳時の文字化け
http://skup.dip.jp/up/up16655.jpg
下側の下地白の所は私が手動で編集したからちょっと変わってませんが…
ここも翻訳されてなかった箇所です
SS の後に xTranslator の ver が古いからか?と思って 1.3.9a にしましたが変わらず
1
http://skup.dip.jp/up/up16656.jpg
http://skup.dip.jp/up/up16657.jpg
http://skup.dip.jp/up/up16658.jpg
一応、持ってますよということで無理やり置いてみましたが当然変わらず
で試した感じなのですが 1.3.9 で直ってるかもです
すでに現象が出ているセーブでは改善しないのですけど
骸骨を取る前のセーブからやり直すと行けるようでした
ID:NhNTI0Nj Day:1959 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#27なんとなく隕石#26
攻略順は自由で本来とかはないので大丈夫ですよ。
難易度的にも熊が最初でよかったかと思います。
1.
そこに石板が2つあること自体がありえないですね。
もしセーブが残っていたらそこに書いてある内容を教えて頂けませんでしょうか?
2.
私もすり抜けたことがありますので、複数環境で起きたバグとして報告しておきます。
3.
ボーは完全にブラフですね…
Yoshikiさんもボーの日記を探し回っていました。
作者に問い合わせたところ、日誌を日記で統一してもよさそうなので、3冊の日記として修正する予定です。
原文が文字化けというのがわかりません。自環境では両一致で全部通ります(最新版の追加一個所を除く)。
何か所ぐらいありましたか? EDIDがわかると助かります。 ID:dkNDQxYz Day:830 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#2621#25
下水道って蝶の所ですかね…
多分、本来のルートの逆をやってる気がするですよね ( 熊 -> 蝶 -> 蛇 )
なので大丈夫な気が…
ただ Bug ぽいのを2つ位見つけてます
1つは動画だと
https://youtu.be/K5UoO67AVDQ?si=6MfVp…
の骸骨を填め込む場所が石碑になっててどうすれば道が開かれるのか判らない
幸い、水の中泳いでジャンプすると閉まってても入れてしまうのでそれで進んじゃいましたが
http://skup.dip.jp/up/up16653.jpg
もう1つはその先の所ですね、特徴的な場所なので SS で判りますでしょうか
http://skup.dip.jp/up/up16654.jpg
画面右側の壁(窓?)がすり抜け可能で中に入ってしまうと逆からは戻れないという…
翻訳的なものだとノルド式なのであまりキチンと読んでないのもあるのですが
コナン君やってるところはそこそこ読んでてヒントの手紙?とルーンの会話でボーに秘密の部屋があるように読み取れ、坦々と隠し部屋を探してしまった経緯があります
普通に寝床にある、気持ち悪い日記?みたいのを取ればよかっただけでしたが…
あと翻訳の内容ではないのですがデータをインポートするときに「FormIDと原文が一致」を選択してると原文が文字化けの箇所は翻訳されないぽいです
「FormIDが一致」を選べばいいんですけどね
ちょっと気になりました ID:NhNTI0Nj Day:1958 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#25なんとなく隕石#24
お疲れ様です。
SEの方で修正しながら作業していますので、よろしければご確認ください。謎解きに関して分かりにくい点があればご報告いただけるとありがたいです。
また、致命的なバグが判明してver1.3.9になりましたが、すでに下水道で
ある書籍を取得しているとデータを修正できません。熊の領域より先に下水道に侵入していないかお確かめください。 ID:dkNDQxYz Day:829 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#2421もうちょいで終わるわーとか思ってたけど実は1/3?で愕然…
ノルド式で多分メインから解いてしまった気がする ID:NhNTI0Nj Day:1957 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
▼ Version : 1.3.8#23ビジョンXYZ#22なんとなく隕石#21名無しんー協力したいけど自分のドヴァキンは48なんだよなぁ…
個人的なメモ
Godfreds Tomb.esp から以下 ID の変更を削除
(Base のゲームに影響を与えるため)
00048AC0
00039F6C
00018E34
00019262
000192BB
000FD685
00023AA6
0002C6CE
000E221A
001019BD
02003DCF
00050CF7
00072317
0008358A
0008CC8C
000C97DF
000D2060
0010FC16
0200BDCC
0001DDFB
#20
USKP入れてると思いますが 00039F6C 消したらどうですか?
自分は↑の ID 全消しして導入
とりま、ホワイトランの家から出たらすぐに配達人来てクエ始められましたよ ID:NhNTI0Nj Day:1951 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#20ビジョンXYZ#19
今やってるMODをクリアした後でよければ自分がプレイしてみても良いんですが、過去にも何度か導入しようとして失敗してるんですよね…… 何か入れても一向に配達人が現れずクエストがそもそも始められないという状態でした。
コメントで頂いたようにコンソールで配達人を呼び出してみたんですが、手紙は持ってませんでしたし、DISCに記載があるイヴァルステッドに行ってもいませんでした。
或いはニューゲームでないと始められないという事なんでしょうか。もしくはVortexではなく手動で入れないと駄目とか?
最後の手段として『参照動画で開始クエスト名を確認、TESⅤEditで当該クエストIDを調べて、コンソールのGetstageで無理やりクエスト開始』というのを試してみる事も出来ますが、その場合正規の手段で始めている訳ではないので隕石さんの仰っている「条件」に合致しなくなるリスクはありますが…… ID:QwMTQ5Yz Day:643 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#19なんとなく隕石お願い:クリアした人・クリアする気のある人いませんか?
SEの方にも書いたのですが、翻訳を音声同梱させた状態でNexusにアップロードするため作者に許可を求めたところ「他のプレイヤーが翻訳した状態でクリアできること」を条件として提示されましたが、今のところクリア報告がどちらのコメント欄にもありません。
ということでクリアした方がいればコメントをお願いします。また攻略に挑戦して頂ける方も募集します。よろしくお願いします。 ID:dkNDQxYz Day:821 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#18ビジョンXYZボリュームと難易度が凄そうなのと謎解きがかなり面倒そうな印象を受けるので、他に本当に入れるMODが無くなった時の最後のチャレンジ的な感じで、じっくりと腰据えてプレイしてみたい。 ID:QwMTQ5Yz Day:415 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#17なんとなく隕石追記:Espだけのアップデートなのでスクリプトに変更はありませんが、新規の方がまとめてダウンロードできるように付属させてあります。 ID:dhNTQ4NG Day:499 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#16なんとなく隕石前述したヒントに対応できたと思いますが、まだ訳者も気づいていない部分があるかもしれないので、その際はご了承ください。一応クリアしているので攻略には支障ないかと思います。
また、アップデートの度に調整していますが、メッセージウィンドウの文章が長文ばかりで見切れてしまう可能性があります。訳者の環境(Japanese Font Library:バニラライクプリセット:サイズ変更なし)で問題ない範疇に収まっていますが、見切れた場合はフォントの書体やサイズを変更してみてください。 ID:dhNTQ4NG Day:499 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#15なんとなく隕石今回のアップデートでチュートリアルが追加されましたが、その中で紹介されたヒントに今まで訳者が気づいていなかった点が含まれており、大幅な翻訳の修正が必要になるっぽいです。なので、一度すべての文章を見直すため翻訳のアップロードは少し時間がかかるかと思います。
ていうか。そのせいで今までの翻訳では難易度が上がっていた部分もあった模様。すみませんでした。 ID:dkNDQxYz Day:496 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
▼ Version : 1.3.7#14なんとなく隕石見返してみると修正したい部分があったので上げておきます。Esp部分だけでスクリプト用に変化はありません。ついでに標準フォント版も用意しておきましたが、できればフォント拡張をお勧めします、暗号の一部が表示できません。 ID:JiYTg0ZD Day:481 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#13な#11
あと、英語音声でプレイしていても日本語の追加音声を入れておかないと字幕がない部分なので何言ってんのかわかんねーとなりますのでご注意を。それに入れておけば動画のタグにずんだもんや四国めたんを追加できてお得ですw ID:JiYTg0ZD Day:480 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#12な#11
開始条件はなく、ニューゲームですら配達されるので入れ直してみるぐらいしか分かりませんね。あるいは配達人をコンソールで呼び出してみては?
フォントを拡張した上で TESVKanjiChecker を使って表示不可とされる文字がゲーム中でも表示されなければ、フォントが足りていないか、Data\Interface\fontconfig.txtが何か別のMODで上書きされている可能性がありますよ。 ID:JiYTg0ZD Day:480 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#11ビジョンXYZ配達人が来るって書いてあるけど、既に百時間以上待っててあちこち大都市も回ってるけど、一向に現れる気配がない。イヴァルステッドの宿屋にいるみたいな事がDISCに書いてあるけど、行ってみてもいない。
そもそもクエストが始められなくて詰んでる(笑) 仕方ないからいずれ始まるものと期待して、その間にLegend Of The Vaeでもやってみようかな。超高難易度らしいけど(汗 ID:QwMTQ5Yz Day:301 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#10ビジョンXYZ#9
とりあえず更新が古いXamMaximus Secret - ACT Iからやってみる事にしましたが、こちらも近いうちにチャレンジしたいと思っています。ただ謎解きが面倒そうなのと「入ったり触れたりするだけで死ぬ事もある」というのが怖いですがw ID:QwMTQ5Yz Day:292 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#9な#8
そっちはやったことありませんが、こっちは時間だけはすごくかかりますね。中身をちゃんと理解するなら書籍は全部熟読する必要もあります。敵や罠も厄介ですが、謎解きと隠し要素の数が尋常じゃありません。
あと日本語ファイルですが、フォントの拡張をお勧めします。以前の動画ではバニラフォントで表示されていない部分があったようなので。 ID:I3NWNiMz Day:463 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#8ビジョンXYZこれとXamMaximus Secret - ACT Iだと、どっちが難易度高いんだろ。どっちからやろうか迷ってる。 ID:QwMTQ5Yz Day:285 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#7なんとなく隕石前回同様にバグ修正らしく、翻訳の変更ありません。
日本語化するにはv1.35からスクリプト、v1.36からESPの翻訳をし、必要があれば音声も追加導入してください。
ところで一部音声がBGMや環境音で聞き取りづらいことがあるようなので、音量を上げたファイルを用意しておきました。よろしければどうぞ。
https://ux.getuploader.com/gew/downlo… ID:VlZDQ0Nj Day:298 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
▼ Version : 1.3.6#6なんとなく隕石#5なんとなく隕石一個所だけNPC同士の会話が発生しない点を修正したらしいです。なのでEspだけ更新で日本語化は一切変更ないのですが、修正したい部分があったのでついでに上げておきます。
音声ファイルが1つ付属しますが、これも修正したいやつなので差分です。v1.35をすでに日本語している場合のみ上書きしてください。アップローダーには新しいファイルを上げておくので、新規の方はこちらからどうぞ。https://ux.getuploader.com/gew/downlo…
ていうかこっちと音声とでLE・SE合わせてのダウンロード数に結構な差があるけど、字幕付かない部分を英語のままで大丈夫か? ID:VlZDQ0Nj Day:293 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
▼ Version : 1.3.5#4名無しGood!#3なんとなく隕石やっとでけた。ていうか上げようと確認したら最新版が先月末にアップデートされてたから対応に追われた。
一部の音声が効果音扱いで字幕付かないもんだから、音声を書き出しツールNottaに聞き取らせ、それからVoiceVoxを使って元音声の上から同時通訳みたいに乗せてみた。が、容量が大きくてここには上げられなかったので自分のとこに上げておきました。https://ux.getuploader.com/gew/downlo…
とりあえず、難易度めちゃ高いです。テストプレイはいつもチート級の体力千ぐらいあるキャラ使ってますが、それでもすぐに殺されました。しかも序盤の入ってすぐで。
謎解きもかなり面倒、だから訳すのも面倒だったけど、実際は画面が暗くてさらに面倒、事前知識なしで単純クリア以外は無理だろこれ。とにかく隅から隅まで探索してください。でも入ったり触れたりするだけで死ぬこともあります。部屋に入るたびにセーブ推奨。
つかれた、翻訳は当分休みます。 ID:dhNTQ4NG Day:232 Good:8 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
▼ Version : 1.3.4#2な単語と書籍140冊あまり(日記・メモ)を訳し終わったけど、あとはダイアログが3000行以上だってよ。夏までに終わるのか? ID:lmZmQ1OG Day:173 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
#1なDLC並みの規模やんけ、めんどくさいけどとりかかるか… ID:dhNTQ4NG Day:120 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 109547
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「瀕死の男は、忘れられた墓の中で悪が立ち上っていることを警告する古代の祖先によって訪問されます。彼の最後の日に、彼は調査のために遠征隊をまとめるが、彼らは二度と聞かれることはありませ...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク