☆ 4K Parallax Skyrim by Pfuscher now with ports from SE [モデル・テクスチャ] ID:49661 Author:Pfuscher 2021-02-14 20:30 Version:4.0.1
- RATE: ★=9 G=15 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [Replacer] [Parallax] [大型リテクスチャ]
4K Parallax Skyrim by Pfuscher now with ports from SE
※こちらのmodに統合されました => Skyrim 2016 by Pfuscher
Skyrim全土のParallaxメッシュオーバーホール。殆どのファイルが4Kサイズで構成されています。
各街や地質別などでファイルが分けてあるので、お好みのものを導入してください。
一部のファイルには併用を推奨するテクスチャが用意されています。
●必須
Static Mesh Improvement Mod - SMIM
必須ではありませんが、一部テクスチャをSMIMから参照しているため
導入していないと鎖、木の柵、ベンチ、リフテンの扉、風車の羽など幾つかのオブジェクトのテクスチャが正しく表示されない場合があります。Skyrim Nexus, Pfuscher. 14 Feb 2021. 4K Parallax Skyrim by Pfuscher now with ports from SE. 8 Jan 2014 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49661>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 3.0#49名無しこちらにも全マージ版がアップされてますね。
Skyrim 2016 WIPとの違いは分かりませんが…。
それとおま環かも知れませんが、ビー・アンド・バルブでFPSが極端に落ちる現象が、このMODに含まれる"rifrmsmsecondfloor01.nif"を削除することで解消しました。
Skyrim 2016 WIPでも同様の現象を確認しています。
参照: https://steamcommunity.com/app/72850/… ID:Q3Njg4Nj Day:31 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
▼ Version : 1#48名無しSkyrim 2016 by Pfuscher
こちらに統合されたみたいです。上記MODのwikiの説明をつけておきました。 ID:QyMTM4Mz Day:48 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#47名無し階段のメッシュ誰かわかる方いますか? ID:NkOTRmMW Day:20 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#46名無し連投失礼。
とにかくこの作者さんは、大量のパララックスリテクスチャMODを作る壮大なプロジェクトを進行中に見受けられるね。細部のMODが順次リリースされてるけど、そのどれもが全体的にWIPみたい。
その内纏めてリリースするつもりなんでしょう。
楽しみに首を長くして待ちましょう! ID:I1MzhmOG Day:611 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#45名無しGood!↓で作者さんが、このMODもう古いんでこのサイトから消しておいてくれって言ってるけど・・・
問題なく使えるよね?ってかどこかに新しいバージョンあがってるのかな? ID:I1MzhmOG Day:611 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#44PfuscherGood!Please take my mod down. This version is old and outdated. Thank you. ID:M3NGZmND Day:0 Good:10 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#43名無しダウンロードできないよ~(ノД`)・゜・。 ID:NkOTRmMW Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#42名無し既出の情報かはわかりませんが
DESCにひとまとめにしたファイルのURLが貼られていました。
場所はMEGAです。
サイズはなんと2.2GB!
インストーラー形式でないのは少し残念ですが、ひとまとめなので
導入しやすいと思います。 ID:YyMTI1MD Day:20 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#41名無しGood!フィールド用のテクスチャは地面が黒くなる部分が出来てしまうので
街のテクスチャだけ使わせてもらっていますがすばらしいです ID:RlZmI0MT Day:105 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#40名無し凄まじい容量ですがそれ見合うクオリティですし、作者さんの仰る通りノーマルマップを圧縮するだけでも大幅にVRAMへの負担は軽減できます
これは個人的な好みの問題ですが、その書き込み量ゆえにテクスチャによっては少々「しつこい」と感じてしまうことがあります
自分はRiverbedgeとCoastbeach、FarmhouseとWhiterun Streetを選んで使ってます
だいぶ前に一度good!を押しているので今回は控えますが、もう一度押したいくらいです ID:I1YTQyNW Day:29 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#39名無し#38名無し圧縮ってどうやるんですか? ID:JjYjNjMj Day:322 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#37名無しそういやDrinking fountainsでしたっけ?そんな感じのがありましたね忘れてました
まぁそのファイルにはread me同梱してあるから読めばトラブルは起きないでしょう
あと同じ作者さんのハイフロスガーの4kリテクスチャもものすごくきれいなのでオススメです ID:ExYzk3OD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#36名無し時間が取れたので、一気に全部ダウンロード。
たしかに、「Dirt roads trees clutter」の中に、水汲み場?を追加するespがありますね。
水汲み場が必要ない人は、中身のespとbsaを削除すれば良いみたい。
それ以外はテクスチャとメッシュのみでした。
そのままだとだいぶ重たいので、圧縮して使用することにしましたが、コレはかなり見た目がよくなりますね。 ID:c3NTNiNz Day:43 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#35名無しひとつespあったと思う ID:E0OTFhND Day:258 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#34名無しどのファイルもテクスチャ+メッシュかどちらかの単品なだけだから全部落として該当フォルダに入れてくだけだよ
数多くて面倒なこと以外何も障害はない ID:gzYjIyOT Day:12 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#33名無し#32名無しGood!せめて景観とかダンジョンとかでざっくりマージしてもらえたらなー
申し訳ない、知識のない人間の戯言ですじゃ… ID:lkMDE3Yj Day:117 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#31名無しこのMODは小分けされてるファイルを全て落として1つ1つ導入すればいいのでしょうか?私はMOを使っているのですが、他のMODと同じようにインストールしてもいいのですか? ID:NlZjRjMT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#30名無し#29さん
書き込みに感謝します。
今現在Skyrim HD - 2K Texturesを使用させていただいているのですがテクスチャが伸びて表示されています。スクショが何のテクスチャを使用しているかご存知でしたら教えていただけないでしょうか? ID:EzYzdiMj Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#29名無し#28さん
テクスチャの問題では?
これメッシュしか入ってないから、SSと同じにするならテクスチャも合わせなきゃですよ ID:JhYjBkMm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#28名無しGood!ホワイトランの階段がスクショみたいにならない ID:EzYzdiMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#27名無し#25
ありがとうございます
日本語説明で併用推奨テクスチャがありますとの表記だったので必須MODはないと思っていましたが、Descriptionには確かにSMIMが「必須」と表記されていましたね
おかげさまで無事解決致しました ID:M0NDcwNm Day:34 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#26名無しNexusのDescriptionに
Requirements:
Smim, if you don't have it, some stuff might not get its texture correctly.
って書いてありますよ~ ID:JjZjQyYz Day:59 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#25名無し#23 24
Static Mesh Improvement Mod - SMIM
Static Mesh Improvement Mod - SMIM
一部はのテクスチャを参照しているようです。
自分はホワイトランしか導入していませんが、ベンチ、鎖、木の柵はSMIMからの参照でした
(見落としあるかもしれません) ID:I3MWEzOT Day:97 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#24名無し#23
ベンチとか木の杭に使われてる木材のテクスチャが参照失敗してますね
私も同じ現象になりました
正しいパスにテクスチャが置かれていないか、MODにそもそも入っていないのか…
ファイル数多いのでインストール漏れかとも思いましたけど同じ症状の人がいるなら原因は上記の2種類どちらかじゃないかなぁと思います ID:M0NDcwNm Day:33 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#23名無し導入してグラフィックの綺麗さに感動したのも束の間
ベンチが紫色に… 何がいけないの? ID:MwYjc0Mj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#22名無し更新のたびにオールイン来たか!?と期待しつつ来るまで待機な日々 ID:ViNzkyNG Day:28 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#21名無しGood!こういう解像度お化けは、某16色ツールでコンバートしたら
恐ろしい程軽くなって画質も殆ど変わらないんだけどなあ
海外ゲーム会社でも圧縮ツールが流行りだしたそうだし
VRAMが6GBとか4GBとかあっても結局溢れるんだよなあw ID:ExNzJlOG Day:626 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#20名無し単にファイルサイズがアホみたいなデカさになっちゃうから分けてるだけじゃないの ID:g1Zjc4Nz Day:629 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#19名無しsll もしくはfomod形式にならないかな ID:IxYjJiN2 Day:772 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#18名無し更新しまくりだから all in oneにしようにも出来ないのかなこれ ID:U2YWZlZj Day:48 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#17名無しGood!ファイルが多いので導入はしていませんが、SS見た限りでは素晴らしい出来なので今後に期待してます。 ID:I1YTE5Nm Day:43 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#16名無しGood!espはなく、メッシュとテクスチャだけです。
適応場所ごとに落とすファイルが別になってるのが面倒ってことですね。
2つ3つならいいんですが、30以上あるので。
その上これ単体だと結構テクスチャ抜け(SMIMのテクスチャ)もあるので、
興味ある方も少し待ったほうがいいかもしれません。
ただ、できはかなり良いと思いますので、少々面倒でも満足はできるかも。 ID:E1NmViZD Day:525 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#15名無しなんかまとめて欲しいって言ってるってことはこれespファイルがあるの?
それとも単に落とすのが面倒くさいってこと? ID:g1Zjc4Nz Day:607 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#14名無しall in one が早く欲しい ID:E5OGI5Zm Day:36 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#13名無し自分も流石にファイル多すぎて断念しました。 ID:I1YTE5Nm Day:38 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#12名無しこれってもうソリチュードもできてますか? ID:RkYjUxYz Day:38 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#11名無しGood!テクスチャの貼り忘れが何ヶ所かあって緑色のマテリアルが
剥き出しなのが(風車やドアノブ等)ちょっと気になってしまいます。
それでもとても素晴らしい!! ID:UwYTEzN2 Day:156 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#10名無しGood!もう少し待ってから入れようかと思ったけど我慢できずに入れてみたら
思ったより軽くてビックリ、ホワイトランの道がうねっててなんか凄かった
ファイル数をもうちょっと纏めてくれるとありがたいかな ID:E0Y2Q0Mj Day:488 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#9名無しGood!川岸の石のテクスチャが凄い
リリース直後は継ぎ目が目立ちまだまだな感じでしたが、随分完成度上がりましたね ID:EyYjMyOD Day:19 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#8名無しもう多すぎてどれが更新されたかわからないw ID:A1MDM4Ym Day:134 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#7名無し更新落ち着くかオールインワン出たら入れよう ID:E0Y2Q0Mj Day:485 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#6名無し種類多いな・・・
All in Oneほしい・・・w ID:JkMDlmMD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#5名無しGood!Versionは変わりませんが、精力的にUpdateなさっているようですね。 ID:ZiNTQwZG Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#4名無しGood!4kが基本だけどOptimizerTextureで2kにリサイズしても全く遜色なく綺麗 ID:RjNDJlYW Day:5 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#3名無しオールインワンが欲しくなるな ID:VlNTg0ZT Day:72 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#2名無しGood!とりあえずホワイトランの町中だけ2kテクスチャと入れ替えてみたけど
そんなに重くなった感じがしない。これなかなかいいかも ID:A1MDM4Ym Day:125 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
#1名無しGood!Good! ID:M3MTA1OD Day:452 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 49661
- 作者(Pfuscher)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「視差効果をアクティブにするスカイリム + メッシュの 4 K 視差テクスチャ。」
スポンサーリンク
スポンサーリンク