☆ Dolls- children Overhaul [NPC - 子供] ID:72569 Author:idioticidiot 2016-01-28 01:37 Version:1.21
- RATE: ★=12 G=20 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [子供] [NPC美化] [養子] [idioticidiot] [削除済み] 子供の美化MOD。
じゃがいもフェイスからアニメ調に生まれ変わります。
ニューゲーム時の導入を強く推奨。
子供が大きくなってしまった場合、子供をクリックしコンソールで「setscale 1」と入れてください。
子供が服を着ていない場合、同様にコンソールで「disable→enable」を入力してください。
●必須MOD
Dawnguard
Hearthfire
Dragonborn
●推奨MOD
Face Light
SIZE DOES MATTER - NPCs do not rescale shrink resize - less camera restrictions
Universal Race Scale Remover
※NPCの初期装備を変更するmodとは競合する可能性があります。
Clothing and Clutter Fixesで確認。該当modを削除するか、パッチを作ることで対処可能Skyrim Nexus, idioticidiot. 28 Jan 2016. Dolls- children Overhaul. 11 Jan 2016 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/72569>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.21#91Josephそして、それらはいまだに更新中です:) ID:Y2NDY4YT Day:0 Good:1 Bad:0
- Good
- Bad
- 72569
#90Joseph私はNEXUSがこの素晴らしきMODを隠したことを、反対しています。
このMODはこちらからまだダウンロードできます。
(フェイクURLではありません。)
https://schaken-mods.com/file/82-doll… ID:Y2NDY4YT Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#89名無しGood!modは隠されている、それを開く方法。 これは離婚ですか? ID:NkNzY3Yj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#88名無しGood!それをダウンロードする方法 ID:NkNzY3Yj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#87名無し金に目がくらんだら終わりやな ID:Q0MTY5Nz Day:430 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#86名無し#81さんが書かれてるようにSE版とともに別サイトで別作者の方が後継MODを作成されてます。ただ、現在はSE版のみ公開されててLE版は入手できません。(製作者曰く「寄付してください」とのこと)
一応他言語版(ロシア版?)ならこれまた別のサイトで古いverのMODが入手可能のようですが、後継MODの古いverを入手されてるならSE版のPatchを導入することは可能です。(Cutting Room Floor patchなど。 ver2.0で確認済)
SE版版のMCM機能も無理やり使えなくはありませんが・・・ ID:RjZDRkOD Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#85名無しこのModとSE版の「Others Daughter」の作者さんは別の人? ID:A2M2FiOT Day:382 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#8483全MODを一旦無効にして、1つずつ確認したので間違い無い。
TES5EDITでも不具合が表示されないし、コンフリクトすら無いんだけどね。 ID:M0ZjViNj Day:57 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#83名無し古いMODだから、幾つかのクエストの発生会話を阻害(選択肢に出て来ない)してしまうなぁ。
例:リフテンのスヴァナ・ムジョル・ブランシェイ・ディンヤ=バリュのクエスト ID:M0ZjViNj Day:57 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#82名無しGood!Nexusでもスペイン版がまだ生きてる ID:U0M2Q0YT Day:141 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#81名無しこっちもSEもファイル亡くなってる。
一応SE版のコメント欄にあるリンク先から改造版と思しきMODがDL出来るみたいだけど。
ただ、某アダルトMODサイト同様アカウント作成が必要。
これからどんなもんか試してみる。 ID:RhMzMxMG Day:40 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#80名無し#69 #72
亀だけど孤児化してしまった子を選択して RemoveFromFaction 03004290
これで孤児フラグを消せるから一時的なクエストの進行とかなら大丈夫だと思う
03の部分はHearthFires.esmのロード順で変わるけどデフォルトのままなら多分03でOK
ただ根本解決にはならないから、またすぐ孤児化しちゃうと思う
多分だけど、孤児になれる子供キャラのLinked Referrenceが改変されちゃってるんじゃないかと
Linked Referrenceには保護者のIDがリンクされてて、リンク先の保護者が一人もいなくなると孤児フラグが立つんだけど、HearthFires.esmをマスター指定してないmodだとこのリンクを消しちゃってることがあるみたいなんだよね
だからTes5EditとかでいったんそのキャラのRefをチェックするといいかも
ミネット:000198A4
スヴァリ:0001A636
ちなみにRefのIDは「SvariREF」みたいな感じで「名前REF」ってなってるから、他にも同じ症状のキャラがいたら見てみるといい
もう一個言うと、このmodにはRefを改変する要素はなかったし、孤児化させるスクリプトやイベントもいじってなかったから(多分)、違うmodの影響で孤児化してるんだと予想
違ってたらごめんなさい ID:ZkODAyZG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#79SchakenGood!Within the next 24 hours i will be Posting the SE version of this on my new site. "IdioticIdiot" gave me his mod and the rights to it, i have the e-mail to show for it. Https://Schaken-Mods.com is where you will be able to find it all, I made the framework, runs much smoother, updated all files and made patches. ID:U3NTA4Zj Day:0 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#78名無し他のMODは削除されてる上に作者のページに「bye~」と書かれているので、NEXUSから撤退かMOD作成から引退か…。 ID:dlMTA2Yz Day:204 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#77名無し非表示になってるわ、児ポにでも引っ掛かったんかな? ID:U5OWFkNW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#76名無し審査は通ったぽいけど、作者さんによって非表示になってるみたいですね。 ID:YzM2E3ND Day:1155 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#75名無し早く復活して欲しいです ID:YxZTdhNj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#74名無しなんかいつの間にか審議中modになってたわ ID:YzM2E3ND Day:1145 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#73名無しGood!SOS - Revealing Armors for Schlongs of Skyrimのズボン履いて
ドルテに会いに行って「パパは私がよそ者と仲良くしすぎるって言うけど、あなたは大丈夫そう」って言われた時何か気分がよかった ID:YyYTRhZW Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#72名無し親が存命なのに子供が孤児化してしまう問題。クエストアイテムに絡むキャラにこのバグが起きるとなかなか悲惨な事になります。
私の環境ではスヴァリが孤児化した影響で、ロッグヴィルの死体から回収したタロスのアミュレットをグレタに返す一連のクエストを発生させられなくなり、今もこのクエストアイテムを持ったままです。 ID:c4N2JmNz Day:730 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#71名無しGood!某誕生MODに対応していなくて絶望した!
RS・Xvision・SkykidsどころかTKすら対応しているというのに! ID:Q5NWE4Nj Day:62 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#70名無しGood!No Boys版があってワロタ。男は子供でも差別されるんだな(女尊男卑) ID:FhNmFmYT Day:1 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#69名無しGood!ニューゲームで始めたら、親存命なのにウィンキングスキーバーのミネットが孤児化してしまう・・・
コンソールとかで治せないだろうか?
美化に関してはとても良い出来だと思います。 ID:ljNTc3Mj Day:146 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#68名無し服の方の設定にRACEを追加した方が早くね? ID:Y2OTc3ZG Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#67#66連投すみません…(´・ω・`)
↓の方法で無理やり服を着せることには成功しましたが、ロードを挟むと再びインベントリを基準に着れない服を着ようとして失敗する(結果として脱ぐ)ようです。
思ったより問題は根深かった(´-ω-`)
今は#63さんのAFTを利用した方法で安定して服を着てくれています。
失礼しました。 ID:E4MWI2NT Day:478 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#66#65当方の環境で子供に対してresetinventoryを実行した時にインベントリ内に出現する服が"バニラの子供服"であるため、このmodで新たに追加された種族であるところの"子供(仮)"には着ることができない事を突き止めた。
他modとの競合などで子供(仮)種族のデフォルト装備がバニラの子供の物に戻っている場合にはいくらdisable → enableしても服を着てくれない。着れない服しか持ってないんだから当たり前である(´・ω・`) ID:E4MWI2NT Day:478 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#65名無し子供が服を着てくれない問題でコンソールで解決できなかったため他modを利用して無理やり解決した。以下手順。
AddItemMenuでこのmodのespに格納されている服アイテムを取得
↓
Give Gifts to anyone in Skyrimを利用して服を子供に渡す
↓
Put On Some Clothesを利用してインベントリ内の服を着させる ID:E4MWI2NT Day:478 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#64名無しGood!#6361Resetinventry でも再生成されない場合、
AFT フォロワー化で子供服なり渡してやればいちおう解決する。
AFT フォロワー解除しても維持される。 ID:FkN2RiZD Day:106 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#62名無しResetinventryでdefault outfitを再読み込みしてくれる ID:VkNzVlOW Day:355 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#61名無しNPC の服装を変更する類の mod 全般にいえるけど、装備メッシュの Default outfit を読み込むタイミングが NPC 生成時なので該当 mod を外すとメッシュ再生成の機会がなく高い確率で全裸 or 下着になり元に戻らない。
この mod 導入後、養子の独自服が浮いてたのでヴァニラの子供服渡したら全裸に。Make any child your follower で従者化し適当な装備渡すと着てくれるんだけど、従者解除するとやっぱり全裸w disable → enable で直らないのは NPC がちゃんと再生成されてないんだろう。 ID:YwZGViZj Day:92 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#60名無しGood!ニーズあるかわからんけど、v121 日本語化してみた。
http://skup.dip.jp/up/up13542.zip ID:ZjZTc4M2 Day:85 Good:5 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#59名無し#58 さん
「バージョン121用のアップデート・ファイルです。114用ではありません。121のespを置き換えてください。」
です。 ID:Y4OGUxYj Day:293 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#58名無しすいません、UPDATESの121って
『具体的には、バージョン121ではなく、114である。v121のespを置き換える。』と訳されるけど121を114する訳では無いですよね?
バージョン下がってるし
あとUPDATEファイルの中はDollsG.espでMainfileがDolls.esp
だからReplaceはしていない・・・Gを取ってリネームして使用か? ID:Q2MDlkNW Day:321 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#57名無し#55
うむ、古い形式のnifファイルで作られたメッシュファイルをそのまま(新形式nifしか対応していない)SEに移植したら起きる、良くある現象じゃな。
そんな時は、ホレ、[Skyrim SE]SSE NIF Optimizerを使ってSE対応のnifに変換すればよいのじゃ。
当該MODの説明文が以前より削られていて解りづらくなっておるが、注意点を挙げるとな
・facegendataはHeadPartsOnlyで変換する
・Bodyファイル内のskeletonファイルは変換しない
これでSEでも問題なく表示されるはずじゃ。
頑張るのじゃぞ。 ID:VmOWVmOG Day:447 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#56名無し#55
それはネタで言っているのか・・・?
ネタでないならSE用のDBに載っているもの以外入れないことをおすすめする。 ID:ZjMWRjZG Day:77 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#55名無しskyrim seに入れたら女の子が全てハゲ&目玉無しの超絶ホラーゲームと化したんだけど… ID:EyM2I2Yz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#54名無しGood!コンソールからでも子供が服着てくれないんだけどこれはこれでありなきがしてきた ID:FhNWVhOW Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#53名無しflpで魔法を覚えさせても使ってくれない…
どういじればいいか分かる方いらっしゃいますか? ID:ZiNGM1NG Day:490 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#52名無し稀に起こる現象・・・俺も一度なった
その場合はもう一度おニューで始める
それで駄目ならロードオーダーを確かめる ID:NkODhlNz Day:148 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#51#47NEWGAMEだとドラゴンが塔の上に降りてこない ID:I4MWM5Zm Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#50名無しGood!一部のENBなどに同梱されているParticle and Subsurface Scattering Patch for ENBを導入する際、このMODのメッシュを上書きすると、顔面紫色になったのでご注意。 ID:JkNmJhNG Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#49名無しGood!全DLC(LEGENDARY)購入記念に導入してみた
残念な事に皆服を着ていた…サラバじゃがいも ID:Y3M2Q1YT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#48名無しGood!クリックしてdisable, enableで服を着てくれない場合、クリックで正しく選択できてないのかも。画面の右側に現在選択中のキャラクターの名前が表示されるから、そこが正しく対象の名前になってるかどうかで判断できる。対象の名前になっていない場合、マウスホイールで対象を切り替えられるので、これを使うのが楽だと思う。
クリックで選択するのはなかなかうまくいかない。目のあたりをクリックすれば割とうまくいくかな、って印象。
それと、このMODを入れてコンティニューでCTDしてしまう場合、コンティニューではなくロードを使うとあっけなくロードできることがある(コンティニューでロードされるセーブでも)。 ID:ZlMjE4ND Day:29 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#47名無しウィンドヘルムのソフィの足のテクスチャが滅茶苦茶になります…(-_-;) ID:FjNGU0Mz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#46名無し過去コメ見て解ったけど、ホワイトランのブレイスが両親(アムレン&サフィール)健在でも孤児化してしまったのはこのMODが原因だったのか。途中導入時は何ともなかったけど、ニューゲームで始めるとそうなってしまった。
まあ、普段の強気さと裏腹な寂しそうな姿と、このMODのおかげで褐色系美少女になっていたので養子に引き取らせてもらったが。
しかし・・・アムレン夫妻にネグレクト(育児放棄)疑惑発生か!? ID:BiYmY1Mj Day:124 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#45名無し#44名無し#43 そっか、NMMではBSA適用はesp準拠だったんですね。
ずっとMOで、NMM使ってないから、失礼しました。 ID:Q3YzE3NW Day:57 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#43名無し#42書いた者だけど
USLEEPが先でも後でもって話はインストールが先でも後でもって事なので
因みにインストールはNMMでやってます。 ID:E1NmU0MT Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
#42名無し#40
USLEEP自体がBSAファイルなのだからUSLEEP自体に上書きは無理でしょ
解凍してたら別だけど
だからBSAファイルのままでESPの順番を間違えなければちゃんとこのMODの顔になるよ
おれ自身USLEEPが先でも後でも影響受けて無いんだから。 ID:E1NmU0MT Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 72569
- 作者(idioticidiot)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク