☆ Nuvanja - A New Dwemer Dungeon [ダンジョン - 追加] ID:35102 Author:celticsaw 2013-04-27 12:03 Version:2.0
- RATE: G=4 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ヘルゲン] [遺跡] [ドワーフ] [東帝都社] [日本語化対応] [ダンジョン追加] [ドゥーマー]
Nuvanja - A New Dwemer Dungeon
近年発見されたDwemerの遺跡ニュヴァージャ、そこに価値を見出した
東帝都社は探索隊として腕に覚えのある悪漢達を雇い、遺跡内部へと送り込んだ。
遺跡の防衛機構であるオートマトンの攻撃も無く、探索は順調に進んでいた。
しかしある時を境に彼らからの定期連絡が途絶えたのである。進捗状況が不明となり、
社は新たな人員を遺跡へ派遣するも、誰一人として帰って来る者は居なかった。
はたして貴方は遺跡の奥深くへ足を踏み入れ、真相を解明することが出来るだろうか?
※これはクエストではありません、遺跡にまつわるバックストーリーです。
───────────────────────────────
ヘルゲン南の山中にDwemerの遺跡「Nuvanja」を追加します。
作者による探索推奨Lvは16以上とされています。
※必須環境
DLC「Dawnguard」「Dragonborn」が必要です。
日本語化 要:Skyrim Strings Localizer
http://skup.dip.jp/up/up04975.zip v2.0Skyrim Nexus, celticsaw. 27 Apr 2013. Nuvanja - A New Dwemer Dungeon. 22 Apr 2013 <http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/35102>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
また、日本語版では動作しないMODが存在します。英語版 Version 1.9.32.0.8 推奨。参考:英語版を日本語化
英語版と日本語版の切り替えは、Steamにて同ライセンスで変更可能です。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 2.0#14名無し自分の環境ではクリーニングしてもCTDラッシュで何も楽しむことすら出来なかった。
非常に残念だ・・orz ID:VkYWJkNm Day:77 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#13名無しSSMEのおかげか、CTD全く無くかつ解りやすく進めて良かったです
が、The Cyrodiil Frontier - Fight Against the Thalmor II と競合してました
なんせ無駄に巨大で立派な入り口ですから ID:Q4NzAzZj Day:858 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#12名無し最近入れたダンジョンMODの中では飛びぬけておもしろかったです ID:RkYjUxYz Day:45 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#11名無しGood!始める前にクリーニングしたほうがいいですクリーニンング後はCTDなどの不具合はありませんでした。
高い場所苦手な人は下を見ないように。 ID:hhNjlmOW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#10名無しGood!↓oh yeah great ファルマーandドェンマーare realy good! ID:E4NjdhYm Day:125 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#9名無しGood!広い!デカい!読み込まない!CTD!
フォロワーが落下しまくりスローターフィッシュが宙を泳ぎましたが楽しいダンジョンでした
http://skup.dip.jp/up/up04975.zip
せっかく翻訳したのに本が見つからない… ID:FkMjI1Yz Day:212 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#8名無しGood!fallout3のDLC、ThePittを彷彿とさせる高層ダンジョン。
ドゥーマースベクターにロダ使われて真っ逆さま。
上まで上がるの面倒。 ID:RiMjgyNz Day:79 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#7名無しID:EwYTc3YWはどこのコメ欄にもこういう事しか書かない
無自覚な荒らし。 ID:ExOTc4Nj Day:206 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#6名無し公式訳は元の英語音声と照らし合わせるって作業を一切やってないっぽいからな。
Falmer→ファルメル、Mercy→メルセルとか。
そんなのよりAbeloneさんだけは何とかしてあげて欲しいけれど。 ID:gzZGEzYT Day:36 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#5名無しいいじゃん、訳者ごとに味があって。でも実際に英文読んでみればわかるけど、「Dwemer」を「ドゥーマー」と読む方が明らかに無理があるよね。まあそれもこれも公式訳が全ての元凶ってことで。 ID:AxNDI4Nm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#4名無しじゃあ自分で直せよっていう・・・
ってやり方知らないんだよねw ID:VlZmYyMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#3名無し説明文編集してる人、日本じゃもう「ドゥーマー」が多数派で浸透してるんだから
それが納得いかないなら「Dwemer」にしとけよ。
英語→カタカナ読みで少数派の人って頑固でかなわんわ。 ID:EwYTc3YW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#2名無しアイエエエエ!?ニンジャにしか見えないナンデ!? ID:M2Y2FlMj Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
#1名無しニンジャに見えた…アイエエエエ! ID:E3NzQ2Nj Day:8 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 35102
スポンサーリンク
スポンサーリンク