![]() ▼ Version : 3.3
| |
#134 名無し |
|
#133 あい |
日本語化のダウンロードはないのかな?皆さん日本語にできましたか?
ID:g2Nzk0OW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#132 名無しGood! |
互換MODのそのさらに互換MODであるElisif the Fair - Follower - Companionとはどんなもんかなーと試してみたらやはりがっつり競合して、 エリシフやファルクが24時間特定の場所から動かず、人物と場所がトリガーになっている追加クエ・バニラクエ共に進行しづらい状況に。 お互いのクエストそのものは潰されないのでエリシフを私室や玉座、世界のノドに呼んだり、 ついてこないファルクをペラギウス棟で何度もmovetoしたりと、 クエ関連人物をmovetoで無理やり舞台に引っ張り出せば何とかなるにはなった。 色んな場所に呼ぶときは不法侵入扱いになると会話自体できないので仲良くなるのを忘れずに。 ただしこのMODの魅力である住人の行動パターンの変化は楽しめないので、 やはりブルーパレス住人への変更、追加クエMODとの併用は基本的には非推奨。 ID:Q5YzA4NT Day:1463 Good:0 Bad:0
|
#131 名無し |
入口付近のシャンデリア全部と燭台やら皿に乗った蝋燭やら取り除いてみたけど、それでもあの辺りは重い ステンドグラス越しの光が視界に入るとダメっぽいけど吟遊詩人の大学の似たような場所では問題ないからもうなにがなにやらで、面倒だから気にしないことにした それ以外は気に入ってる ID:IxMmIwN2 Day:38 Good:0 Bad:0
|
#130 名無し |
STEP2をNexusModからダウンロードできないんですけどこれ僕だけですか?
ID:k1Zjc3OT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#129 名無しGood! |
途中導入で玉座が空中に浮いた状態になったけどsave script cleanerで玉座のrefid削除してresetinterior solitudebluepalaceで治った
ID:FmZTYwZT Day:757 Good:0 Bad:0
|
#128 名無しGood! |
ブルーパレスに住みたくなる、素敵なMODです。 今でも大満足ですが恐れ多くも要望を一つ。 エリシフとの結婚MODで結婚した場合、玉座が二つ並んだりすると嬉しいなと。 ID:FlMDRlYT Day:244 Good:0 Bad:0
|
#127 名無しGood! |
エリシフのお風呂覗きに行ってきます
ID:RkZDkxNj Day:16 Good:1 Bad:0
|
#126 名無しGood! |
すんばらしい内装に感激しました。いまのところCTDもなくNPCのみなさんもくつろいでるみたい。ただ、燭台とかシャンデリアのあたりを視界に入れるとだいぶFPS下がります。
ID:E2OTdiNW Day:12 Good:0 Bad:0
|
#125 名無し |
Skyrim Sewers 4 を導入している方はこのmodを優先するかSkyrim Sewers 4のesmバージョンに変更するとなおります
ID:E1OGYwZj Day:517 Good:0 Bad:0
|
#124 MameGood! |
返答有難うございます。 オーバーホールはかなり大変だと思射ますが。 無理なさらずに こちらも製作とか翻訳とかできない一般人ですが できる限りの事をしたいと思っています。 ID:IzYWYxMj Day:44 Good:0 Bad:0
|
#123 セッテ |
##122 Mameさん わかりました。近いうちに修正のうえアップデートしたいと思います。 (5.27時点で)このMODは暫くアップデートされていませんが放置されたのではなく、他の宮殿も含めた大規模な宮殿オーバーホールに製作の本腰を入れているので、個々のMODの更新はされていないだけでありまして、問題を発見した場合には修正してアプデを行います。 ついでにこの場を借りて言うと、Holds The City Overhaulとの互換について度々聞かれるのですが現在のところ互換性がありません。これとのパッチは先述した宮殿オーバーホールが完成次第作る予定です。 またLegacyに関連して念押しで申しますと、互換パッチはLegacyのバージョン15以降お使いの場合は必要ありませんので、もしもパッチ導入済みでしたら外しても大丈夫です。 ID:Y5NmYxZD Day:742 Good:0 Bad:0
|
#122 MameGood! |
返答有難うございます、 ペラギウスホテルの件を詳しく話しますと。 ニューゲームで初めまして readmeに書いてあった配置リセットを行いまして入りました。 乱心クエストを行い。 ゲーム内で60日くらい経過した時に。 クエスト完了BATを入力しました所 クエスト完了メッセージは流れましたが。 外装内装ともに変化有りませんでした。 その後すぐにその解消法がREADMEに書いてありましたので スタートクエストのコマンドを入力すると。 鉄格子と扉は消えましたが扉のところが黒い空間みたいになっており 入ってみても一人入るだけの空間になっているだけでした。 もしかしたら ドラゴンボーンギャラリーの対応MODの「MADMAKER」で ペラギウスの部屋を利用しているのでそこらで変になっているかもしれません時間があるときに検証してみます。 よろしくお願いします。 ID:U2OGNhNT Day:27 Good:0 Bad:0
|
#121 名無し |
凄い良さそうなんだけれどニューゲームっていうのがなぁ
ID:A2MTU4ND Day:22 Good:0 Bad:0
|
#120 セッテ |
#119 Mameさん 1. 隠し部屋に置いてあるアイテムの中にはモッダー共有のリソースを使った回収可能アイテムや静物がいくつかありますが、それらはLegacyに対応しておりません。 2. Unique Treasuresとの競合は知りませんでしたのでパッチを作りたいと思います。 3. 修正がんばります。batファイルで対応していただくのが現状唯一の解決策になります。 Unique Treasuresとの競合については新しい情報でしたので非常に助かります! また、#117さん 階段で人が行列作ってる問題はこれまでにも報告があったのですが原因が分からず、ここを見てSkyrim Sewersとの競合がありそうだと知りました。こちらもパッチ対応をしたいと思います! ID:Y5NmYxZD Day:13 Good:0 Bad:0
|
#119 MameGood! |
製作者さんが見ていると思うので一応 1、隠し部屋の宝物でドラゴンボーンギャラリーに収納できるアイテムが数種類ありますが。一つが取れませんまたギャラリーの方で収納できなくなっております 2、Skyrims Unique Treasuresを入れると追加される アイテムが行方不明になります。 3、長期間ゲームを進めますとペラギウスクエストを完了してもホテルに回想できません 回等をよろしくお願いします。 ID:QxNTFjOT Day:22 Good:0 Bad:0
|
#118 #116 |
#117 ご指摘ありがとうございます。まさにそのとおりで、Skyrim Sewers 4を外したら正常に動作しました。 ID:YwZDk1OD Day:388 Good:0 Bad:0
|
#117 名無し |
#116 Skyrim Sewers 4 導入してないかな。自分の環境でも同じ事になったけど上記mod外した瞬間正常に動作するようになった ID:hkYTg3ZT Day:11 Good:1 Bad:0
|
#116 名無しGood! |
とても素晴らしいMODです。 おま環かもしれませんが、NPCが廊下階段の踊り場に立ったままで動きません。 ソリチュード改変MODでは、Solitude Reborn、JK Skyrim、Better-Looking Blue Palace Courtryardとプラウドスパイヤー邸関連位で、ブルーパレス改変とは競合してないと思うのですが… 同じ現象のかたいらっしゃいますか? ID:BiYzZhOT Day:189 Good:0 Bad:0
|
#115 名無し |
セッテ様、回答有難うございました。 時間があるときにいろいろパターンを変えてクエストができるかやってみます ID:k2Zjg0ZW Day:1 Good:0 Bad:0
|
#114 セッテ |
#113 ふむ〜!ファルクとエリシフ両名とも会話の選択肢がない感じでしょうか?シェオのクエストを終了するだけで選択肢が出ないとなると、問題が起きちゃってますね。もし、セーブリロードでも会話が出ませんでしたら、お手数ですがOption FileにあるBATファイルをSkyrimフォルダに入れていただいた上で「BAT Pelagius」とタイプしていただき、二つの棟の回復を強制的に終わらせていただくのが、現状で唯一の解決策になります、すみません。
ID:Y5NmYxZD Day:715 Good:0 Bad:0
|
#113 名無し |
二つの棟の回復のクエなのですがショゴラスのクエを終わらせたのですが 人に話したりしても発動しません他になにか条件があるのでしょうか? ID:ZiNmExNj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#112 名無し |
セッテ神に感謝を!
ID:cxNzljNm Day:5 Good:0 Bad:0
|
#111 セッテ |
2.24 Legacy of Dragonbornの最新版V15を使うみなさまは、互換パッチを使う必要がありません。icecreamassasinと話し合いをした結果、Legacy of DragonbornV15からは競合箇所がなくなりました。ついでに拙作の"Palace of the Kings' Fury"王の宮殿modにも一部競合箇所があったのですが、そちらにも対応してくださったので、競合はなくなりました。また、ロードオーダー削減のため、今後私が作るMODにはLegacy of Dragonbornとの互換性が念頭に置かれます。 ID:Y5NmYxZD Day:649 Good:2 Bad:0
|
#110 名無しGood! |
NPC追加の方は入れてないのでわからないですが 凄く軽くなりましたね! ID:RlMWQ2Zm Day:7 Good:0 Bad:0
|
#109 名無し |
Royal Blue Palace Japanese Edition WITH 3DNPC をダウンロードしましたが私の方でもさらに重くなったように感じます
ID:U0YzRlZG Day:345 Good:0 Bad:0
|
#108 名無し |
セッテ様 3.3へのアップデート、有難うございます。 早速、導入してみました。 今回の主要な変更点であるパフォーマンスの改善ですが、当方の環境では更に重くなっているように感じました。3.2で25だったところが、20ぐらいに低下。 導入したのは、Step1のBSAと日本語のEspです。 当方の環境はELFXを使っていますが、TES5EditでBlue Palaceの部分を削除しているので、Patchは未導入です。 どのようにすれば改善されるか、教えてください。 ID:k2MGVkYz Day:17 Good:0 Bad:0
|
#107 名無しGood! |
お、ファイル復活してる。作者さんありがとうございました
ID:NlNmRlN2 Day:387 Good:0 Bad:0
|
#106 セッテ |
ちょいとアップロードに問題が発生してまして(なぜ?)、もうじきBSAも準備が整う予定です!もうちょい!時間をください!
ID:Y5NmYxZD Day:624 Good:0 Bad:0
|
#105 名無し |
セッテ様 待ちに待ったアップグレード有難うございます。 でも、3.3のBSAが解凍できません。help! (。>0<。) ID:k4ZWExOT Day:16 Good:0 Bad:0
|
#104 名無し |
3.3でSTEP1がなくなっているようですがBSAは3.2と同じで大丈夫でしょうか?
ID:NkNGUyNG Day:859 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 3.2
| |
#103 名無し |
光源を少し弄っただけの僅かな修正ですし大した事はしていないので気になさらないで下さい 制作の一助となれたのであれば私も幸いです バージョンアップ心待ちにしております ID:Q0OTJmM2 Day:9 Good:2 Bad:0
|
#102 セッテ |
|
#101 99 |
レスが遅くなり申し訳ありません http://skup.dip.jp/?mode=pass&idd=11378 一応著作物のプラグインファイルなので作者さんの名前全小文字でpassを掛けてあります 顕著だったのは円形状の吹き抜け~王座周辺でここを弄るだけでも同様の効果が得られていたかもしれません とは言うものの大して変更は加えていない状態なので参考になるかわかりませんし視覚的にも改善の余地は大きく残っています ID:Q0OTJmM2 Day:8 Good:0 Bad:0
|
#100 セッテ |
#99さん Lazy過ぎるお願いですが、espファイルを何処かにアップしていただくことは可能でないでしょうか(>Д< ;) 是非参考にさせて頂きたいのです。。Nexusの私宛にPMでも、何処かにアップしたもののリンクをこちらに貼って頂いても構いません。もちろん、文章だけでもとても参考になりましたので、ご無理を強いるつもりはありません。私のMODを試してくださり、またとても役立つフィードバックありがとうございます! ID:Y5NmYxZD Day:611 Good:0 Bad:0
|
#99 名無しGood! |
以前から興味があったのでニューゲームのタイミングで導入しました リテクスチャ系全般、物理演算、スクリプトが山盛りの環境なので恐る恐るブルーパレスに入ってみたところ皆さんが仰る通り少々重かったので常用レベルまで負荷を軽減してみようと考えCKで色々試してみました 問題を切り分ける為RoomMakerの調整・OcclusionCullingの設置、オブジェクトの固定化と一つずつ試して行き、入り口から玉座周辺までの光源数を半分程度に減らし、可能な限り照射範囲が重ならないよう調整したところ、フォロワー8人引き連れていても全く問題ない程度まで負荷を軽減出来ました ダウンロードした直後のプラグインを使用して上記の作業のみを行ったところ、同様にパフォーマンスが向上したので負荷の原因は光源の過多である可能性が高いと思われます 私の環境だと街拡張や緑化modには全く手を付けていないホワイトラン程度まで軽くなっていますのでこれからはここで美化エリシフと共に頑張っていこうと思います ID:Q0OTJmM2 Day:8 Good:2 Bad:0
|
#98 名無し |
作者様、 アップデートご苦労様でした。早速入れて見ました。床と顔の不具合が解消されて良かったです。 しかし、他の方もコメントされていますが、確かにホールが少し重くなりました。 ホールの中間当たりまでは、FPSで30を割ります。 魅力的なModなので、最適化にご苦労されているとは存じていますが、もう少し軽くならないでしょうか。 今は、ユックリとホールを歩いていますが、軽快に走り抜けたいです。 ID:A2MDBiOG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#97 名無し |
#95様 3.2アップありがとうございました。早速導入させていただきました。 床の点滅や衛兵さんの顔などが改善され、安心できる仕様となりました。 しかし、玉座のない状態は相変わらずです。 教えていただいた”resetinterior SolitudeBluePalase”は試しました。 しかし効果なしでした。 mod外して玉座のIDを調べて”Prid”してみると指定できるので”Ensble”してみましたが効果なし。 Modは最優先にしているのですが、なんなんでしょうかね。 NewGameで直ることを期待しています。 夜に行ったら、エリシフ様は廊下に見当たらなかったので、AIには問題なさそうです。 純粋に玉座だけの問題みたい。 ID:YxMDUzOD Day:129 Good:0 Bad:0
|
#96 名無しGood! |
#95 入れて見たところ壁や床が消えることはなくなりました。 ホールが以前よりもさらに重くなったような印象を受けました。 ペラギウス棟の前の格子扉が鍵付と鍵付でない扉と2つ重なってるけどそれはそういう仕様なのですか? 改善ありがとうございました。 ID:NkNGUyNG Day:840 Good:0 Bad:0
|
#95 セッテ |
V3.2アップしました。Room Marker周りでかなり悩まれまして、広間のパフォーマンスが未だに悪いままですが一旦手打ちということにしました。 衛兵の顔、消える壁などの問題を報告してくれた皆さんありがとうございました、直ったと思うので確認ください。ホテルの問題もおそらく直ったと思いますがどうでしょうか。 #94さん コンソールで"resetinterior SolitudeBluePalace"は試しましたでしょうか?Alternate Start、魔法大学modはおそらく原因ではないと思います。 ID:Y5NmYxZD Day:604 Good:2 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 3.1
| |
#94 名無しGood! |
#83 #84様 情報ありがとうございます。 確かにAlternate Start - Live Another Lifeでスタートしましたが、国境でつかまったスタートでしたので、メインクエの世界のノドまで進め、大学に入学し、アークメイジになるまでソリチュードに近寄らなかったのです。 その間にVer3.0に上げ、すぐに3.1にアップしました。 ヘルゲン復興MODでヘルゲンを復興し、その過程でソリチュードにははじめて入りましたがブルーパレスには近寄らず、無事ヘルゲンを復興し、ポテマヨに会おうかな、とブルーパレスに入ったところ、玉座がない状態だったのです。 とりあえず、ソリチュードに入った状態まで戻り、インテリアリセットしてみましたが、相変わらず首長は廊下に立ったままで玉座は見当たらず、それらしきものも回りに見当たらなかったので、MODをはずし、会議を終わらせ、ポテマヨの話を聞き、その後MODを戻しました。 相変わらずエリシフ様は廊下に立ったままですが、1度このMODを入れてしまうとバニラの状態には戻せませんよね、豪華さがダンチです。 ずっと愛用していたのに、何でこうなったしまったのか・・・。 魔法大学改変のMODを入れているので、これが悪いのかな。昔の状態から変えたのはこれぐらいだし。 やばい状態ですが、魔法使いプレイをしたくて始めたので、これで突っ走ってみます。 ID:YxMDUzOD Day:124 Good:0 Bad:0
|
#93 名無しGood! |
カメラの位置によって壁とか床が表示されたりされなかったりでチラチラしちゃうな。当たり判定は残ってるからすり抜けたりはしないんだけど。 それさえなくなればいいMOD ID:NkNGUyNG Day:834 Good:0 Bad:0
|
#92 89 |
諸々の状況は把握しておられて、年明け落ち着いたら 修正される予定である模様です(from nexus) 女性の宮廷衛兵さんについては、もしやfacegenを各人で出力してしまえば 顔は正常になるのでしょうか?やってみたら顔のある衛兵さんに変わりました (CKにてCtrl+F4するあれです) ID:ViYzI3Nm Day:68 Good:0 Bad:0
|
#91 名無し |
追加NPCの顔直ってますね 作者様、takka様ありがとうございました ただ、#87の1の件は自分の環境でもなりました ニューゲームでも相変わらず目と口だけが表示されている状態(コワイ!) ※LALでプラウドスパイヤー邸スタートなので、バニラのニューゲームではないです テンプレートを利用したキャラで、男の時はちゃんと表示されるんですが、女としてスポーンすると駄目みたいです 因みにその衛兵のbaseIDはxx3debe3、RefIDはxx3debeb テンプレの元のキャラにはまだ会えてないのでそちらがちゃんと表示されるかは未確認です ID:liNTIyNW Day:408 Good:0 Bad:0
|
#90 名無し |
素晴らしいmodなんですが、ホテルのクエストでファルクが誘導しても付いてきてくれないしbat pelagiusで強制クリアしても他のエリアとのロードを挟むと扉が消えてしまう... 最初はエリシフとの結婚modと競合してると思ったんだが完全に外しても変わらない... ID:IzOTNjMD Day:15 Good:0 Bad:0
|
#89 名無し |
#87の1)に関しては、自分もそうなってしまいました(2)の点は大丈夫です) ただ、途中導入で横着したのは自覚しているので、そこが原因なのは確実w [1]旧版3.0をアンインストールした状態でセーブ [2]最新3.1をインストール [3]最初の[1]でつくったセーブをロード という感じで途中導入していたと思います 単純ニューゲーム(Alternate Start等はなし)で確認した感じだと 宮廷衛兵はフェイス部分に問題ないようです。大丈夫です。 #88 ちょっと落ち着いて色々と確認して下さい。(ご自身のMOD環境など?) 少なくともこのMODは、ブルーパレスの「建物・環境」を豪華にするもので 首長エリシフさん含む旧来NPCの容姿については触っていないはずです。 (このMODオリジナルで新規にNPCが追加されるのはありますが) ID:ViYzI3Nm Day:67 Good:0 Bad:0
|
#88 名無し |
エリシフさん、 かわいいんだけど、 かわいいんだけど、 かわいい30歳って感じ? もう少し化粧を薄くしたり若そうにしたら、 エリシフ系MOD最強!だと思う(風呂に入るし、宮殿綺麗だし) ENBでいいの当ててみようと思うけど他が化粧薄い(というかしてない)からどうしても差が出るッす。 なんかお勧めのENBとかご存知の方いますか? ID:hhY2IwMT Day:240 Good:0 Bad:0
|
#87 #85 |
作者様 3.1で下記の事に気が付きました。 1) 女性の長髪で銀髪の宮殿衛兵の顔が透明 2) 2階の執事の部屋の前の廊下が透明 私だけの環境で発生? もし、対応策があれば教えてください。 ID:QwYTIwMT Day:53 Good:0 Bad:0
|
#86 #85 |
連投失礼します。 作者様がNexusのPostsで書かれていたように、Patchを使わず、直接Lighting Modを編集することで、Performanceが上がりました。 約5ぐらい。それでBlue PalaceでFPSが30を割ることは滅多になくなりました。 ID:QwYTIwMT Day:53 Good:0 Bad:0
|
#85 名無し |
3.1にUpdateしました。 作者がNexusに書かれているとおり、未だに重いです。 自環境980tiでメインホールではFPSが25から30ぐらい。時には15ぐらいになります。 内装が気に入っているので、軽快にプレイするために、Light版が欲しいです。 ID:QwYTIwMT Day:53 Good:0 Bad:0
|
#84 セッテ |
ポテマヨのクエストの会話にはまずエリシフ首長に玉座に座ってもらう必要がある(玉座に座ることが場面開始のトリガーになってるため)のですが、それが出来ないためにマヨマヨクエストがスタックしているという状態だと思います。玉座ですが、バニラブルーパレスでそれがあった辺り(空中になります)に浮かんでいないでしょうか?スカイリムの宮殿の玉座というのはちょっと厄介な代物でして、ゲームがある程度進んだ段階でMODの途中導入などでその配置が変えられた場合、セーブデータに記録された古い配置のまま固定されてしまうということがあるようです。解決策としては、ブルー・パレスに入る前のセーブまで遡っていただいて別セルで一ヶ月待機後、コンソールで"resetinterior SolitudeBluePalace"とタイプすると、玉座が正しい配置になる…かもしれません。
ID:YxNDJmNm Day:592 Good:0 Bad:0
|
#83 名無し |
#82様 Alternate Start - Live Another Lifeでスタートしてると確かバニラでもその現象が起こります。帝国軍スタートで始めるか、ホワイトランにドラゴン来襲の報告するくらいまで進めるか、バニラ状態でスタートして再度ブルーパレスに入ってみてください。 ただ、玉座がないというのは本当に椅子そのものがないのでしょうか?それならば競合の可能性大です。当方環境では全てにおいて正常に動いております。 ID:kwMzc3NT Day:25 Good:0 Bad:0
|
#82 名無し |
3.0にアップデートしたら、謁見の間に玉座がなく、エリシフ首長が廊下の隅に立ったままでした。話しかけても「公務の邪魔をしないで」みたいなことを言われて何もできず、執政もシビルも同じ。たぶんポテマヨの洞窟の報告の賢だと思いますが、これがいつまでたっても始まらないため、何もできない状態でした。 なんかと競合してるのかな? ID:YxMDUzOD Day:115 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 3.0
| |
#81 名無し |
クエスト「二つの棟の回復」について 自分の環境では、特に何もせずとも完了致しました。 庭からもブルーパレス内部からも、ホテルへ入れます。 使用ESP:「For Users WITH ONLY 3DNPC...」 導入方法:単純なニューゲーム クエスト発生後は、その場での7日間の待機などは行っておらず クエストのことは忘れてスカイリム各地を放浪しておりました。 厳密に7日間の経過があったかは定かではありませんが、 (体感wではむしろもっと短かった気さえします) とりあえず7日間待つが完了したとゲームプレイ画面でも表示されました。 完了しないケースと完了するケースの違いは…何ともわかりません。 (NPCの顔が灰色がかっているのは確かにコチラでもそうです 衛兵さんやペラギウスホテルの宿の主人とか色々と?) ID:ViYzI3Nm Day:63 Good:0 Bad:0
|
#80 名無し |
作者様、一連の改装モード有難うございます。 V3.0にしたところ、本モードで追加のNPCの顔色とボディーとが合わなくなりました。 色々試した所、v3.0のbsaにfacegendataが在りません 以前のバージョンのbsaから拝借?すると、正常に表示されるようになりました。 何分ファイル構造とかの素人なので、意図して省いてろのかも分かりませんがご報告させて頂きます。 尚、私も#75さんと同じで、「7日間待つが」いつまでたっても完了しなかったです。 ID:kyNzMxZj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#79 名無しGood! |
本当に豪華な宮殿にブルーパレスが変貌しました。 作者様、ありがとうございます。 ただ、自環境(ENB, 垂直同期有)では宮殿に入って直ぐの直線の大きな通路とエリシフの玉座の間でパフォーマンスヒットがあり、FPSが30近くに落ち込む時がありました。 また、クエスト「二つの棟の回復」は発生したのですが、「7日間待つが」いつまでたっても完了しないので、Option FileのBat Fileを使って無事Completeしました。 ペラギウスホテル。立派なスイートルームのある素敵なホテルですね。 ID:Y5NzliOT Day:45 Good:0 Bad:0
|
#78 75Good! |
ありがとうございます。念のためAIの方は外して導入してみました。素晴らしいMODです!
ID:k2MmNhMm Day:7 Good:0 Bad:0
|
#77 名無し |
自分だけかもしれないけど、espに入ってるマスターリストの並び順が HearthFire dawnguard になってたから dawnguard HearthFire に変えると動かなくなるのね 他の二つは大丈夫だけど何故かこれだけが駄目なようで 今まで色んなMODでこのような事してきたけど動かなかったのはこれが初めてだった 今の所問題は無さそうなのでこのまま進めてみるつもりだけど ID:dkNTk4ZW Day:209 Good:0 Bad:0
|
#76 セッテ |
#75さん あちらのMODはまだソリチュード市民のタイムスケジュールには変更が入ってないみたいですので、多分問題はないと思います。 ID:Y5NmYxZD Day:582 Good:0 Bad:0
|
#75 名無し |
Immersive Citizens - AI Overhaulを愛用しているのですが、競合関係とかはどんな感じでしょうか。
ID:k2MmNhMm Day:7 Good:0 Bad:0
|
#74 72 |
返答ありがとうございます。とりあえず、mod抜いて角笛もらって ペラギウスをクリアまで進めましたが、過去のデータからやり直したいと思います ID:RhNTM5N2 Day:9 Good:0 Bad:0
|
#73 セッテ |
12.18 エリシフがトリグの角笛を渡してくれない問題の修正をアップしました!Main FileにあるHotfixを使ってください。これでクエストがちゃんと進行する筈です。 もしクエストを進行させてしまった場合、すみませんがエリシフに「個人的な相談」をされる前のセーブまで遡ってください。出来ればファルクにウルフスカル洞窟でのポテマの儀式をやめさせた報酬を受け取る前まで遡れたらより確実です。 #72さん、そのクエのfixで間違いないです。 #71さん その扉は開かずの扉で合っております。まだ実装されてない新しい部屋と繋がる予定です。次のアプデがあるのでその時にはドアを消すか鍵を掛けるかしておきます。 ID:Y5NmYxZD Day:582 Good:0 Bad:0
|
#72 名無し |
私室に移動して、会話が終了しても角笛をもらえなくてはずしたのですが、 そのfixですか?もしそうなら、ウルフスカル洞窟に行く前のデータがあるので それから再開したいからゲーム進めないでおこうかな ID:RhNTM5N2 Day:9 Good:0 Bad:0
|
#71 名無しGood! |
エリシフ首長が入浴するときいて… 執事区画の浴室は石のベッドがありました 岩盤浴っぽい雰囲気で気に入っております。 一応、without NPC MODのespでニューゲームしている状態なのですが 執事区画の犬のファイアがいる小部屋に扉があります。 そしてアクティベートしても微妙に開閉アニメーションするだけで 実際には通れない開かずの扉のような感じです。 無理矢理に通ってみたら、壁の向こうは何もなく落下したので 本来ならどこかエリア移動する扉なのでしょうか? 導入に失敗して存在しないはずの扉がコチラで見えているだけという 可能性もあるなと思ってはおります。 ID:ViYzI3Nm Day:55 Good:0 Bad:0
|
#70 セッテ |
12.18 トリグの角笛を届けに行くクエストで、クエストを進行させるのに必要なスクリプトが不足してる疑惑が出たので、取り敢えず現状ではそのクエストを進めないようお願いします。fixをアップしたらまたお知らせします。 #69さん 本来その杖は玉座がある部屋にあるものですが、入り口〜玉座の中間ということは、バニラブルーパレスで元々玉座があった辺りですのでおそらく何らかの原因(競合など)でそういう配置になってしまっているんじゃないかと思いました。衛兵の件は気づかなかったです、直します。 ID:Y5NmYxZD Day:581 Good:0 Bad:0
|
#69 名無しGood! |
おま環かもしれないけどエリシフの部屋の前にいる女衛兵が顔データ読み込めなかった時のアレ(色黒のデフォ顔)になってる あと、ブルーパレス入り口と首長の椅子の中間ぐらいの照明器具付近に杖が浮いてた もしおま環じゃなかったら修正お願いしたいですが、他の方はどうでしょう まあMOD自体のレベルが凄く高いので気にする程のことでもないんですが ID:ZiYmI1ZD Day:394 Good:0 Bad:0
|
#68 名無しGood! |
これはすごい。 作者様の情熱を感じます。 ありがとうございました。 ID:IyNTA2OT Day:57 Good:0 Bad:0
|
#67 名無しGood! |
Shadowsをずっと愛用してるんだけどパッチ対応されてる事ってほとんどないんだよなぁ…と思ったらまさかのパッチ有りだと…!? これでこのMODを堪能出来ます!作者様本当に有難う ID:g0MTA2YT Day:100 Good:0 Bad:0
|
#66 名無しGood! |
光源MODとの互換、待ってました! さっそく使わせていただきます! ID:RmNGMzND Day:211 Good:0 Bad:0
|
#65 名無し |
以前、エリシフの風呂について書いた者です。 ありがとう、そしてありがとう! ID:dlNjc1Y2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.2
| |
#64 セッテ |
15/12/07 近い将来に大規模なアプデを予定しています。光源オーバーホールMODとのパッチを同時に公開します。今後の予定としましては: ・Royal Blue Palaceアプデ(近日) ・Palace of the Kings' Furyアプデ(近日) ・Medieval Mistveil Keep互換パッチのアプデ(なるべく年内;) の順に更新した後、現在同時進行的に製作中の次の宮殿プロジェクトに作者の本腰が移ります。Medieval Mistveil Keepの本体の更新はもうありません。 Royal Blue Palace、Palace ofthe Kings' Furyも願わくば次で最後のアプデになります。 次のMODは今までの3つよりも大きなものになります。 ID:Y5NmYxZD Day:571 Good:3 Bad:0
|
#63 名無しGood! |
|
#62 セッテ |
#61さん こんにちは。Avelyn or ElisifのBSAを解凍してみてください、自分の環境ではそれで直りました。 ID:Y5NmYxZD Day:569 Good:1 Bad:0
|
#61 名無し |
avelyn or elisifのパッチを当ててプレーし、実際にエリシフに会ってみたが、 なんか顔が微妙に違う。鼻筋の幅が増えており、何より顔全体の色が手や足とかなり異なっていた。 (VRAM不足の真っ黒とかではなく、頭部~顔~首が浅黒くてそれ以外が美白肌) まだこちらのMODを外してからの 確認は取っていないけど報告しておきます。 ID:A4NDJkNz Day:53 Good:0 Bad:0
|
#60 名無し |
このmod入れたら私の環境ではむしろバニラより軽くなった。 これからは必須modとしてこれを使っていく方針です ID:QxODdlZT Day:7 Good:0 Bad:0
|
#59 名無し |
作者様 返信ありがとうございます! 作者様の返信を見た後、そのままクリックして起動確認しましたが反映されず、最終的に日本語版ファイルのエリシフ美化パッチ・BluePalace.esp&scriptsフォルダの二つに分け圧縮して個別インストール。Main File 1のBSAファイルを手動でDataフォルダに移動で導入することができました。丁寧な返信そして素晴らしいMODをありがとうございます!
ID:NlODZjZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#58 セッテ |
#57さん 逆に質問になっちゃうんですが、 ・Main File 1 Source Fileをインストール中のできごとでしょうか? ・(もしそうでしたら) たぶん、そのウィンドウは同梱したインストーラーじゃないかと思いますので、「Yes」とか「Install」とかをクリックすれば完了です。 ID:Y5NmYxZD Day:140 Good:0 Bad:0
|
#57 名無し |
NMMを使ってインストール中のできごとです ちょうど50%の段階でBSAアーカイブをインストールしてくださいと別ウィンドウで表示されたのですが、解決策が分かりません。MODを使用する上で初歩的なことかもしれませんが解決策を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
ID:NlODZjZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#56 名無し |
素晴らしいのに重くて入れられない(´・ω・`) 後の2つは問題ないのになんでだろう… ID:U1M2JiZG Day:34 Good:0 Bad:0
|
#55 ♯53 |
作者様 早速の返信ありがとうございます! 導入させていただきます。 非常に楽しみです。 ID:U2M2EwN2 Day:734 Good:0 Bad:0
|
#54 セッテ |
#53さん 1) ないはずです。英語環境なので自分でも日本語版の事あまり分かっていませんが、音声は上書きしないように作りました。 2)(今のところ)互換性はあります。CAIOの現行版はソリチュード市民のタイムスケジュールを変更しないので大丈夫です。今後あちらがアップデートされると変わる可能性はあります。 ID:Y5NmYxZD Day:128 Good:0 Bad:0
|
#53 名無し |
作者様 このシリーズを是非導入したいと思っているのですが、以下2点教えてもらえませんか? 1)音声が英語になってしまう部分はありますか? 当方、英語版を日本語化して、日本語音声&字幕なしでプレーしております。 2)Immersive Citizens - AI Overhaulを導入していると、問題がありますか? コメ40あたりを見ると、互換性に気遣ってくれているようなのですが… Descやコメント欄はひととおり読んだつもりですが、どこかに記載されていたら申し訳ありません。 ID:U2M2EwN2 Day:738 Good:0 Bad:0
|
#52 名無し |
#51さん 遅くなりました。返信ありがとうございます。 インストールはしていたのですが、やはり古いものを使用していましたので・・・ 少しでも新しい物が良いと思っていたところです。 これで両立出来るだなんて素晴らしいですねヽ(=´▽`=)ノ では早速イントールして確認してみます。 数々の情報提供感謝します。わざわざ調べて下さってありがとうございました。 ID:RmMWY5Mz Day:9 Good:0 Bad:0
|
#51 セッテ |
#49さん もう遅いかもですが、Old versions の一番上にあるVersion1.1がブルーパレス触らない奴じゃないかと思います。がんばって下さい。 ID:Y5NmYxZD Day:126 Good:0 Bad:0
|
#50 名無し |
エリシフが風呂に入らないのが仕様と聞いて絶望。最優先事項だと思うんだ、すごく思うんだ
ID:kwY2ViNz Day:3 Good:3 Bad:0
|
#49 名無し |
やはりそうですか、#48さんありがとうございますm(__)m しかし、Skyrim Radioactive良いものですよね。 どうしよう迷うな~( ^ω^ ) こうして悩めるのはいいことですね~ Skyrim Radioactiveにはどうもブルーパレスを触らないものもあるようなので 探しながら頑張ります。 ID:JhODEwYj Day:8 Good:0 Bad:0
|
#48 セッテ |
#47さん めっちゃ競合します。最新版Skyrim Radioactiveはブルー・パレス全体を改装しています。NavmeshとかRoom Boundとかテクニカルな面で若干不安があるようですが、インテリアデザインの質と量では右に出るものがないと思うので一度試してみてから検討をおすすめします! ID:Y5NmYxZD Day:126 Good:0 Bad:0
|
#47 名無し |
質問ですが、Skyrim Radioactiveとは競合しますでしょうか? 向こうの変更リストに シビル・ステントール(ブルーパレスの宮廷魔術師)の新たな部屋 とあるのですが競合します? 無理そうなら向こうを諦めるんですけど・・・ ID:JhODEwYj Day:8 Good:0 Bad:0
|
#46 名無しGood! |
Good!
ID:ExNjY3Mz Day:41 Good:0 Bad:0
|
#45 セッテ |
|
#44 名無しGood! |
このMODを入れてラグジュアリーな生活を夢見て試しにエリシフ(Toccata)と結婚してみたんですが、、、 エリシフの私室にあるグランドベッドは、一見ダブルベッドだけど一人しか寝れないんですね。エリシフとの結婚は流石に想定外ですよね>< それにしても一度Royalな雰囲気を味わってしまうと、もうVanillaの宮殿には戻れませんね! ID:IwOTlkN2 Day:1 Good:0 Bad:0
|
#43 名無しGood! |
これ、エリシフ首長、お風呂入らないよね?夜の10時頃にバスタブの前に立ってるだけでした。最新版日本語、このMOD以外入れずにニューゲームした状態です。
ID:lkNmVmNG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#42 名無しGood! |
納得のブルーパレスなのですが、洗濯部屋の洗濯物が物干し竿からずれて宙に浮くのは俺だけ?
ID:gzM2FiMW Day:94 Good:0 Bad:0
|
#41 名無し |
作者様 マジですか!自分程度の案がお役に立てるのでしたら、どうぞ遠慮なく組み込んでくださいませ^^; 作者様の野望を全力で応援すると共に、新宮殿、ならびにドラゴンズリーチの方も楽しみにしてます! ID:AyMzE3OT Day:11 Good:0 Bad:0
|
#40 セッテ |
#39 さん ありがとうございます!めちゃくちゃ励みになります、嬉しいです ドラゴンズリーチのアイデアが全然浮かばなかったのですごく助かります、本気で全部の案使わせて欲しいですw Immersive Citizensとかとの互換性の確保もあってドラゴンズリーチの内装はそこまで大きな変化はさせないつもりですが、このシリーズに関するちょっとした野望がありまして、遅くとも年内にはお披露目できるようにしたいと思ってます! 実は次回作はドラゴンズリーチじゃなくてまた別の宮殿を予定してるんですけど、こっちはもう少しで完成なのでもし宜しければまたお願いしますね! ID:Y5NmYxZD Day:90 Good:2 Bad:0
|
#39 名無しGood! |
作者様 スカイリムの首都たる宮殿に相応しいものとなっており、世界観としてもロアフレンドリーで最高です。 やはり、次はドラゴンズリーチですか! そうですね、おこがましいですが、アイデアとしては子供がたくさんいるので、専用の子供部屋とかどうでしょうか。それとファレンガーの実験室みたいなのとか、バルグルーフがこっそり街に夜遊びに出かける裏口とかw あとは今まで同様イリレスやストクロ派だとオルフィナがお風呂に、、、ゲフンゲフン。 色々考えてみましたが、作者様のご判断にお任せするのはもちろんのこと、ご自身のペースにて(最悪ドラゴンズリーチ版がupされなくとも、リフテンのやつも含めましてこれだけ素晴らしいModをご提供してくださったので十分です!)作業してください。 長文失礼しました、改めて素晴らしいModをありがとうございます! ID:AyMzE3OT Day:9 Good:0 Bad:0
|
#38 セッテ |
#37 さん 簡単に言うとTES5Editを使って光源調整mod内の任意のセルのレコードを削除するだけです。ELFXをTES5Editで開きまして、"Cell"のグループ6>サブグループ9の順に展開していくとSolitudeBluePalaceという項目があると思います(数字は間違ってるかもです>_<)。 その項目のみが競合箇所ですので右クリック→Removeで削除します。 画面を閉じて保存します。 あくまで現在の環境に応じてmodの改変をする措置ですのでELFXのバックアップは事前に取っておいてください。 Realistic Lighting Overhaul、Shadows、Relighting Skyrim 等光源調整系と既存のセルの改変modとの共存手段は基本的にすべてこの手順になります。英語ですが親切なチュートリアル動画もあるので貼っておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=VEfI5… 現在のところ光源modとのパッチ製作の予定がありませんので、各位でちまちまと作業をして対応して頂く形になります、ご了承ください。 全く関係ない話ですがちょいと前フリで、もしも同じようにドラゴンズリーチを改装するとしたら「ここはこんな感じにして」みたいなアイディア等をお持ちの方は、ここかNexusにでもコメント寄せてくれると嬉しいです。 ID:Y5NmYxZD Day:75 Good:0 Bad:0
|
#37 名無し |
Enhanced Lights and FXとの共存方法を教えていただきたく
ID:diODM0NT Day:154 Good:0 Bad:0
|
#36 名無し |
すみません自己解決しました
ID:M3MDUxNj Day:187 Good:0 Bad:0
|
#35 名無し |
すみませんちょっと聞きたいのですが Main filesの場所においてあるMain File1とMain File2を落として結合したのですがBlue Palace.espのマスター指定にBlue Palacecourtyard_-_copy.espが必要と書かれています。 これはどこからか↑の物をゲットしてこないといけないのでしょうか? ID:M3MDUxNj Day:187 Good:0 Bad:0
|
#34 名無し |
>33さん いえ使っていたのは日本語版です。先ほど英語版でも試してみましたがCTDしてしまいました。 mod類もはずしていたのですけどね・・・・ ありがとうございました ID:FlMTg5Mj Day:8 Good:0 Bad:0
|
#33 セッテ |
>32 さん 起動時CTDはマスターファイルとして指定されてるMODが先にロードされてない時に起こる現象だと思いますね。ここからは推測になりますが英語版お使いではないですか?もしそうでしたら、インストーラーに宮殿の中庭を綺麗にするMODを使うか否かを問われたと思いますが、デフォルトで「Yes」にチェックが入るようになっているので、中庭MODを使わない場合にはここで「No」を選ばないと起動時にCTDしちゃいます。的外れな回答でしたらすみません。 ID:Y5NmYxZD Day:57 Good:1 Bad:0
|
#32 名無し |
skyrimの起動時にCTDしてしまいました きっとなんかのmodが干渉してるんでしょうね ID:FlMTg5Mj Day:19 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.1
| |
#31 名無しGood! |
Goodです 個人的にはGCEとの互換パッチもほしかったです ID:MwYTg2Mj Day:310 Good:0 Bad:0
|
#30 名無し |
自分もニューゲームでやり始めたんだが乱心クリアしてもでてこないな 途中導入だったときは出てきたんだが・・・ ID:IwMTlhMz Day:52 Good:0 Bad:0
|
#29 名無しGood! |
本当に宮殿のようになってて、驚いた すばらしいですね こうなると、いろいろ宮廷内のドロドロとした権力闘争みたいなクエストも何か欲しくなる 不具合ですが、下にも書いてあるように ペラギウス・ホテルのクエストが始らない コンソールで強制的にクエストを始めても、ファルクが行動しない ペラギウス棟に無理やりmovetoしても選択肢が出なくて断念 私の環境は、英語版、途中導入後に、シェオクエと角笛、ポテマクエ1を完了 「Solitude Reborn」とかの影響があるのかな? 途中導入のせいかもしれないので 次のニューゲームのときに、楽しみにします ID:QwNDI2MD Day:304 Good:0 Bad:0
|
#28 名無し |
|
#27 名無し |
#23です。 2.1バージョンを使ってます。 今ニューゲームをしてシェオクエをクリアーしました。 今度はクエストが発生しましたが フォルクさんがペラギウス棟へ行かず、ただ立っていました。 FLPのフォロワー機能を使ってペラギウス棟へ連れて行ったら ちゃんとクェストが完了しました。 ID:ZjZDExZG Day:138 Good:0 Bad:0
|
#26 セッテ |
#23 バージョン2.1ですかな?導入はニューゲームでした?だとしたらすみません、ファルクorエリシフと"I entered Palagius Wing"的な会話の選択肢がなければ一旦リロードして頂いて、それでも出ないということでしたら Setstage _CuQSTPelagiusWing 10 です。これでファルク氏がペラギウス棟まで調査のためにトコトコ歩いていく筈ですが、ファルク氏が微動だにしない、この時点でファルクとの会話の一番上に"We're supposed to be going to inside the Pelagius Wing."的な選択肢がなかったら、MiscセクションのNo Hotel Quest Patchをダウンロード&インストールして頂くしかないですね。。。 #24 さん いえ、アウトフィットはこのMODではないです。言及されているNoblesse Obligeのオプションファイルにある首長の服と高貴な人の服のリプレイサーを使っています。 一応ですがネクサスのDescに書いてますので、見てください。 Descはあちらがメインですので、Desc読んでない方がいましたらネクサスのMODのお約束として一度ざっと目を通してくれるととてもスムーズで助かります。Postタブの出現頻度も高いです。よろしくお願いします! #25 さん マジですか!? ニューゲームの有無、言語(英語ならバージョンも)、導入環境(NMM、MOなど)教えてくれると助かります。ここでもPMでもいいです。 他に同じ現象に遭ったという人はいますかね? ID:ExYTMzZT Day:13 Good:0 Bad:0
|
#25 名無し |
導入後プレイヤーの顔が表示されなくなったり、 なぜかメインクエの「解放」の完了メッセージが表示される・・・ 初回起動もやけに長いしよく分からないバグが起きたよ ID:MzNWZhOD Day:34 Good:0 Bad:0
|
#24 名無し |
服が変わらない・・・SS中の服に変わりません。いつもと同じ服です。 何か他のファイルが必要なんですか? 服装を変形するMODはImmersive Armorだけですので外して見たんですけどやっぱりそのままでした。 試しにnexusのページにあるNoblesse Obligeも設置して見ましたが、同じでした。 ID:ZjZDExZG Day:137 Good:0 Bad:0
|
#23 名無しGood! |
英語版でやってます。シェオクエと角笛、ポテマクエを1段階完了しました。 でもペラギウス・ホテルのクエストが発生しません。 強制的に始めるためにクエストのIDを知りたいです。 ID:ZjZDExZG Day:137 Good:0 Bad:0
|
#22 名無し |
1枚目のSSの人物は見慣れない服装だけどエリシフやファルク達なのかな アウトフィットも変えてるのかな ID:k4NjI1ND Day:33 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.0
| |
#21 セッテ |
#19 さん 寝てない。(嘘ですばっちり寝てます!)バージョンアップ多くてせわしなく、申し訳ないです。早く紹介ビデオ作ってもらえるよう、バグがあれば徹底的に直していきたいです。 #20 さん 絵のテクスチャが入ってないのですかね。次のバージョンでは直る予定です。 Skyrim Project Optimization と互換性があることを確認したので一応記しておきます。併用しても壁が透けるといったことはありません。 あとエリシフの日本語訳は一応公式準拠で「公平な」エリシフにしてますがここのドヴァキンさん方的には「麗しの」エリシフとかにしたほうが良いんでしょうかね。 ID:Y5NmYxZD Day:84 Good:0 Bad:0
|
#20 #12#17 |
>セッテ様 バージョン2.0導入後無事角笛もらえました。ありがとうございました。 自分はMain File2. For Users WITHOUT 3DNPC or Inconsequential NPCs...Royal Blue Palace ESP Fileを入れて翻訳して(日本語版から拝借)遊んでいます。昨日角笛を貰いに行って気づいたのは、王の玉座付近の絵画だと思うんですが、額の中がどれも青くなっていました。 #19さんも言っておられますが、体調には気をつけてください。 ID:EwZjU5ND Day:706 Good:0 Bad:0
|
#19 名無し |
一週間あまりの間に精力的にアプデ、パッチ対応、言語別バージョン手直し、その上ここのコメに丁寧に返答及びアベンジャーズ、作者さん大丈夫ですか?寝てる?倒れないように気をつけてくださいね。うち、パレス内にフォロワーmodが一人いるけど、これ入れてちゃんと居ててくれるのかなあ。一旦抜くか連れ出してからこちら導入してみようか。
ID:ViN2JhYT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#18 セッテ |
#17 さん、ご面倒おかけします。言葉足らずだったので念のためですが、会話発生前のデータまでさかのぼったら今日アップしたバージョン2で上書きして試してみて下さい。 最新のバージョン2.0は、最初からこれでアップしとけよという感じの出来になったと自分では思ってますが、初めての作品公開したのがおよそ一週間前なのでまだ色々と不安があり、ですのでフィードバックすごく助かります。 ID:Y5NmYxZD Day:79 Good:0 Bad:0
|
#17 名無し |
|
#16 名無し |
#15 ありがとうございます。 >衛兵がふんどし一丁になるという問題 これはデフォルトの服装を変更するMODだと起きるもんだいですね。 コンソールを出して対象をクリックし、「resetinventory」で直るはずです。 ID:UxMTM1MG Day:388 Good:0 Bad:0
|
#15 セッテ |
すでに従士になっている場合はそのまま導入して問題ありません。 既にシェオゴラスクエストを終えている、またはシェオゴラスクエストの途中であるという場合でも問題ありません。 ただ、タロスの角笛クエストをいじってる関係で、角笛クエストの途中からだと問題が起きそうです。 また、途中導入の方(以前のバージョンからのアップグレードではなく)の場合、宮殿内の衛兵がふんどし一丁になるという問題が報告されてますので、注意です。(こうなってしまった場合ゲーム内時間の経過によって防具をつけるようになるようです) ID:lmZTc0NG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#14 名無し |
#13 これは、新規で導入する場合も当てはまりますか? タロスの角笛クエストは完了済みで既にソリチュードの従士となっています。 ID:UxMTM1MG Day:388 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.6
| |
#13 セッテ |
#12 さん 大変申し訳ないです。タロスの会話が発生する以前(ポテマ復活阻止の途中)のセーブデータまで遡っていただけませんでしょうかm(__)m せわしなく申し訳ないのですが、バージョン2.0をアップ中です。今回は日本語版を先がけてアップしてあります。このバージョンはあらゆるバグフィックスを含んでいます。王座の間の雰囲気も少し変わり、その他さまざまな箇所に変更修正があります。大きな変更もありますが既存のものを上書きして大丈夫です。 ただし、アップグレードの前にブルーパレス既存セルを出ること、タロスの角笛クエの始まる前からやり直して頂くこと、が条件になります。 当方英語環境なので日本語版の動作には情報が不足しています。英語版お使いの方も意見要望などあれば是非聞かせてください。 よろしくお願いします! ID:Y5NmYxZD Day:79 Good:0 Bad:0
|
#12 名無しGood! |
企画は素晴らしいと思ったので導入してみました。 ポテマの復活阻止してからエリシフにここじゃ話せないから夜に来てねってことで夜に私室に伺ってみて、タロスの祠にって会話は出るものの角笛が渡されない状態になってしまいました。 他の導入MODの影響なのかな。もう少し調べてみます。 ID:EwZjU5ND Day:704 Good:0 Bad:0
|
#11 セッテ |
#9 さん Inconspicuous art in Skyrimはドーム部分のリテクスチャだけだったと思いますので、併用問題ありません。ブルーパレスを変更するmodというのはつまり家具の配置とか、インテリアデザインに関わる変更をするmodのことです #10 さん Dawn of Solitudeと一緒に使っていただけます、このMod自体は庭をいじってません。庭Modとの競合箇所はペラギウス・ホテルオープン後に開通するドア周辺だけですので滅多に競合しないはずです。ついでに、Immersive Laundryとも併用可能です。 互換性など詳しく知りたい方は英語ですがDescの下の方を見ていただくと、てっとり早いかと思います。 ID:Y5NmYxZD Day:75 Good:0 Bad:0
|
#10 名無しGood! |
とても丁寧で詳細な説明、作者様が多大な熱意を持って制作されたのが伝わってくる Dawn of Solitudeも庭いじってるから厳しいかな ID:NiMmRjOG Day:429 Good:0 Bad:0
|
#9 名無し |
当たり前だがやっぱりブルーパレスを変更するのとは互換性はないかInconspicuous art in Skyrim好きだったんだけどしょうがないか
ID:IyMjcxNz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#8 セッテ |
Setteです、最新版は1.6ですが 日本語版は更新が遅れており、1.1のままになっております。 今日は1日更新に費やしまして日本語版もアップする予定でしたが、 この後アベンジャーズを観に行ってしまうので日本語版V1.6は明日以降の アップになりそうです。m(__)m 日本語説明ですが、時間が取れ次第編集させて頂きます! 簡単に言いますとこのmodはブルー・パレスの内装変更、食事部屋や私室など合計6つのインテリアセルの追加、エリシフや執事たちのAI変更を行うmodです!後日詳しく説明書かせて頂きます。 ID:Y5NmYxZD Day:1 Good:2 Bad:0
|
#7 名無し |
日本語版1.1が=1.6なの?
ID:IyMjcxNz Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.0
| |
#6 名無し |
Nexusの画像を見る限りだと、外観はそのままで内装を変更した感じなんだろうか
ID:M4ZDE1OD Day:44 Good:0 Bad:0
|
#5 名無し |
素敵なMODなので詳細を書こうかなと思っていたのですが、できれば作者さんに書いていただきたいかな。 そのほうがうまく伝わるんじゃないかと。 大型MODを入れたばかりで様子見ですが、安定稼働を確認したらこれは是非入れたい。 ID:kyYjE4Zj Day:96 Good:0 Bad:0
|
#4 Sette |
連投失礼します、追記です。 ただいまアップしましたバージョン1.1にて下記の問題解決いたしました。 bsaリネームしなくてだいじょうぶです。 日本語版のサポートは引き続きこちらでも質問などあれば受け付けますので、 何かあれば仰ってください。 ID:Y5NmYxZD Day:73 Good:2 Bad:0
|
#3 Sette |
作者のSetteといいます。説明を書いてくださってありがとうございます。 すみません、バタバタしておりまして日本語版の対応が後回しになってしまいました。 <既に日本語版をダウンロードされた方へ> ありがとうございます。申し訳ないのですが、BSAをパックする際に名前を間違えるという凡ミスをしでかしたままアップしてしまい、#2さんが仰っているようにそのままですと床が抜けますorz 勿論、今日中にfix版をアップ致しますが既にダウンロードされた方は解凍後 「Blue Palace.bsa」を 「BluePalace.bsa」(間のスペースを消す) とリネームして頂ければ、このような事態を防げますので、申し訳ないですが各自でご対応をお願いします。 ID:Y5NmYxZD Day:72 Good:1 Bad:0
|
#2 名無しGood! |
日本語版はアプデしてもらえないのかな?床が無く落ちてしまう。WITH 3DNPC and Courtyard Mod Compatibility- Royal Blue Palace Main File V1.1は、解凍できず。でも、すばらしいので・・・
ID:gzM2FiMW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#1 名無し |
作者さんは日本人の方かな?
ID:kyYjE4Zj Day:381 Good:0 Bad:0
|