▼ Version : 2.3.1
| |
#74 名無し |
zeditの32bit版でねえかなあ
ID:I4YWZkMz Day:608 Good:0 Bad:0
|
#73 名無し |
zEdit自体がx64(64ビット)プログラムだからMO1では無理ですね
ID:llZTQ4N2 Day:94 Good:0 Bad:0
|
#72 名無し |
zEdit、無印MOはダメっぽい?
ID:IzYjdkZD Day:266 Good:0 Bad:0
|
#71 名無しGood! |
zEditのインストールパスに和文が入ってると起動できなかった 俺同様、MOとかを使わない人はご注意 ID:lkODA0Mz Day:272 Good:0 Bad:0
|
#70 名無し |
ZEdit、Merge SettingのDisable Pluginsのチェック外したら、マージできるようになりました
ID:ZiYjhmMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#69 名無し |
ZEditの説明、更新してくれてありがとう!
ID:ZiYjhmMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#68 名無しGood! |
追記 zMergeでまた自分以外に失敗する人がいるかもしれないので書いておくと クリエイトマージした後でマージする内容をEditできますが その時Merge Methodの二択はClobber - Merge down (old)ではなく Clean - Merge down (improved)を選択した方がいいかもです oldの方で装備アイテムリプレイスmodをマージした所 esp内容にエラーになる部分が出てしまったり、formidの割り振りが上手くいって なかったんですが後者でマージした所全く問題なくマージされました zMergeの使い方について検索してみるとMethodの所はCleanを選択すると 書いている解説サイトもヒットしたので 単純にそういった英文の説明を探して読む努力を怠った自分が悪いんですが一応。。。 何度もすみません ID:c3YTgyNj Day:10 Good:2 Bad:0
|
#67 名無しGood! |
自分以外に詰まる人がいるかもしれないので一応書いておくと 普通にzeditをダウンロードしてmo2へzedit.exeの登録だけでは 起動できなかったので検索して調べてみた結果、自分で新規フォルダを作成して 「tools」→「zdit」→ダウンロードしたzeditの中身全部という配置になるように格納してから 自分のmo2で使っているmodの場所→tools→zedit→DLしたzeditとなるようにして 新規modとして登録し、実行ファイルの場所もそちらに直すとMO2から起動できるようになりました ID:c3YTgyNj Day:647 Good:7 Bad:0
|
#66 名無しGood! |
zedit試してみたんですがRelink Sprictsという機能を使えば スクリプト有りのフォロワーなどもマージして問題ないという理解で合ってるんですかね esp255制限なしで読み込めるのはすごく便利ですね ID:c3YTgyNj Day:647 Good:0 Bad:0
|
#65 名無しGood! |
zEditのzMerge、すごく便利です。Merge Pluginsで届かなかった痒い部分にすべて手が届く感じ。 ただ、leveled listのマージができるか分からなかったけど、そこはどうなんだろう? UIが違うので最初は面食らうけど、機能としては Merge Plugins をそのまま高機能にした感じなので、要領がわかってしまえば移行に戸惑うこともないです。 ID:JlMjIxMj Day:682 Good:0 Bad:0
|
#64 名無し |
zeditのマージは元のModフォルダはそのまま流用してespだけを一まとめにする形なんだね 最初マージフォルダを見てメッシュもテクスチャもないから「アレ!?」と思ってしまった ID:diZmQ5Ym Day:633 Good:0 Bad:0
|
#63 名無しGood! |
zEditのマージはめちゃくちゃ使いやすいのでまだの人は乗り換えオススメ 特に装備マージに新たに追加したり抜いたりとするのがストレスフリーになり感謝感激です ※起動してすぐにプルダウンタブからEdit Clean Merge 3種類の機能が選べます(自分はなぜか気づかなかった) ID:FhOGRlZj Day:252 Good:1 Bad:0
|
#62 名無し |
Merge Pluginsなどの機能が含まれた後継の統合版がアルファ版としてリリースされています。 zEdit(TES5Editの派生) ⇒ https://github.com/z-edit/zedit/releases 特徴: ・MO2で、引数に"-cp:utf-8"を設定すれば日本語化されたModでも文字化けしません。 ・Merge Plugins同様に一度の起動で複数のマージが可能です。 ・読み込むプラグイン数に、255個制限はありません。 ・MO2のインスタンスモードにも対応しています(Merge Pluginsはポータブルモードのみ) ・マージ機能(zMerge)以外に、TES5Edit同等の機能(zEdit)、クリーニング機能(zClean)もあります。 Tips: 設定を忘れないこと ・ Integration Settings ⇒ MO2のインストール場所(MO1とMO2、Vortex、NMMも可) ・Merge Settings ⇒ Merge output path ⇒ MO2の\mods の場所。 Merge Plugins Standalone、Smashと同等の機能を実装予定だそうです。 ID:I0OTVhZG Day:64 Good:1 Bad:0
|
#61 名無し |
マージしたいmodがあるのになんで表示されないんだろう…。
ID:E3YmIzM2 Day:129 Good:0 Bad:0
|
#60 名無し |
MO2で使用する場合の注意を追加編集しました。 参考にしてください。 ID:I0OTVhZG Day:131 Good:1 Bad:0
|
#59 名無し |
#56様 情報ありがとうございました。 早速日付変更を試してみましたがうちの環境では並び順が変わりませんでした。DLC3つが諸々esmの直下に来てしまいます。 次バージョンまたはSKSE64の1.5.39対応を待ちたいと思います。 原因を探っていただき深く感謝いたします。 ID:JkNTg5MG Day:169 Good:0 Bad:0
|
#58 名無し |
#55さん、原因が分かりました。GitHubで公開されているソースを見ると3.2.1リリース後の2017/3/9にこのバグが修正されていますが、残念ながら最新の実行ファイルは提供されていません。次のリリースを待つしかありませんね。 ですが回避策があります。ファイルの日付を任意の日付に更新できるフリーソフト(私はctimeというのを使っています)を入手して、dawnguard.esm, hearthfire.esm, dragonborn.esmの日付をMODのesmよりも古い日付に戻してください。ロードオーダーはファイルの最終更新日時の古い順になるので、望みの順序となるよう時刻を少しづつずらしてあげるといいです。 ID:E3ZDNjYj Day:641 Good:0 Bad:0
|
#57 名無し |
#56様 ありがとうございます。 普通にprofileを作成し\profiles\SSE\settings.iniを確認。パス等は正しいです。1.5.23では「SSEモード」での起動ができないものとあきらめて1.5.39対応のSKSEが出るまでまとうと思います。 ID:JkNTg5MG Day:169 Good:0 Bad:0
|
#56 名無し |
#55 SSE 1.5.39.0 で正しいロード順となることを確認しました。ソースを見てみましたが、Skyrim/SSE/FO4の場合、バニラのesmに関しては所定の並びで先頭に配置する処理を行っており、そうはならないはず。正しく「SSEモード」として起動できておらず、他のゲーム時の並び順(更新日付の古い順+ファイル名昇順)でソートされた可能性があります。
ID:E3ZDNjYj Day:641 Good:0 Bad:0
|
#55 名無し |
SSE1.5.23での使用において、起動すると表示されるPlugin Selectionにおいて、3つのDLC(Dawnguard/HearthFires/Dragonborn)がupdate.esmの後ろでなく他のesmの後ろに配置されてしまいます。当然読込時に「ロード順が違う!!」のエラーが出て対象のPluginが読み込まれません。NMMやWyre Bashでは正常です。同じような症状の方いらっしゃいますか。
ID:JkNTg5MG Day:169 Good:0 Bad:0
|
#54 名無し |
#52 情報感謝です。 フォルダが空のものが出来たり、マージ中にエラーで失敗したりが続いていたのですが、教えていただいた様にMOの右のespチェックをかなり外し、(240くらいあるのを80くらいまで)マージ作業を実行した結果。なんの問題なくマージが作成されました。 ID:RkMGMzOD Day:513 Good:0 Bad:0
|
#53 名無し |
ファイル纏めてコピー にチェックしているけどマージしてできたフォルダにマージしたESPはできるけどmeshとかはコピーされない不具合が発生している これは正常なんだろうか? 手動でファイルをコピーすればいい気もするんだけどそれでいいんだろうか? 上で言われている空ファイル状態とは違う気がするのだが Batch copy assetsのチェックを外してやってもしてみたけどうまくいかないしでお手上げ状態です ID:FiOGI5Yj Day:358 Good:0 Bad:0
|
#52 名無し |
#51 自分も同じ現象になってなんでだろうとあれこれ触ってたけど、ただ単にMO登録のesp数が上限いっぱいになってて新規にespつくれないってだけでした。 読み込みの時にいくらか外してマージすると今まで通りマージできました。 もう解決してるかもしれませんが、同じような状況の人が出てきた時用にメモしておきます。 ID:IyZmIyMj Day:332 Good:0 Bad:0
|
#51 名無し |
今までMO環境で正常に動いてたのに、突然中身のないフォルダしかできなくなってしまった。 説明文にある対処をしても治らない。 いったい何が起きたんだろう? ID:RkMGMzOD Day:471 Good:0 Bad:0
|
#50 名無し |
一部不備があったため上げ直します。 #49 http://skup.dip.jp/up/up13591.zip ID:M3N2Q5OD Day:450 Good:2 Bad:0
|
#49 名無しGood! |
2.1.3の日本語化ファイルを個人的に改変したものです。既訳の気になった箇所を若干改訂しています。 もしよければ、気分転換に使ってもらえたら幸いです。 http://skup.dip.jp/up/up13590.zip ID:M3N2Q5OD Day:449 Good:1 Bad:0
|
#48 名無し |
|
#47 名無し |
あとすいません、 これは、 overrides => confliction or ALL と new records => ALL でマージしますがこの違いは? ID:Q2MDlkNW Day:314 Good:0 Bad:0
|
#46 名無し |
FoxCafe_Riverwood を他のFoxシリーズにマージしようとしたところプラグイン詳細にエラーがズラズラと・・・ 橋を渡ってホワイトランへ向かおうとするとフォロワーがついてこれなくなります。のCKでのセーブがちゃんと出来てないのかもしれないですが Merge Plugins で出てくるエラーはRiverwood2などを指し占めており、別な模様、 TES5editで見ると黄色く表示される所が多数あり、全箇所"remove"で処理していいのやら困っています。 ID:Q2MDlkNW Day:314 Good:0 Bad:0
|
#45 名無し |
#44 どんなエラーメッセージがでてるのか、何をマージしようとしてエラーがでるのか書かないと答えようがないのではないだろうか? 私はこれ使ってないので答えようがないし、エラーにメッセージがつくのかすら知らないけれど。 ID:QzMzRlYm Day:181 Good:0 Bad:0
|
#44 名無し |
エラーが出てマージできない奴ってどこを直せばいいか分かる人いないでしょうか? “修正”をクリックしてもエラーが消えません・・・ 素直に“TES5Edit版”を使ったほうがいいのでしょうか? ID:Q2MDlkNW Day:309 Good:0 Bad:0
|
#43 #42 |
自己解決 マージタブで編集か。
ID:I4MWM5Zm Day:62 Good:0 Bad:0
|
#42 名無し |
名称の履歴はどうやって消すんだろう。
ID:I4MWM5Zm Day:62 Good:0 Bad:0
|
#41 名無し |
skyrimだけでなくoblivionでも世話になっているけど 急にoblivionの方でログで 「[05:01:09] (LOAD) Background: Fatal: EAccessViolation: Access violation at address 0078576F in module 'MergePlugins.exe'. Read of address 00000000」 と出て、 上部にあるアイコン全てが選べなくなった。 終了すると本来表示されるはずのログも全く現れずすぐに終わった。 MODを減らしてみても変わらず、 ローダーに直接右クリックからマージなどを選択しても一度終了したら 全く反映されなかった。 skyrimの方はなんともないのに、何故だろう? ID:A4NDJkNz Day:55 Good:0 Bad:0
|
#40 名無しGood! |
待ちに待ったSSE対応版 これでESPの節約が出来るようになる、感謝。 ID:gyMmY5OT Day:378 Good:3 Bad:0
|
▼ Version : 2.2.3
| |
#39 名無し |
どうやっても空フォルダになる…
ID:JkZjIxZD Day:352 Good:0 Bad:0
|
#38 名無し |
UTF-8対応まだ?
ID:VkNGI3MW Day:185 Good:1 Bad:0
|
#37 名無し |
うーん espはマージされたみたいだが、“Batch copy assets”はチェックしてるのに、その他のファイルが一部しかコピーされない。 #17の言っているbatファイルは存在するが、コピー対象のファイルが足りないし、そもそもパスが間違っている※のでまともに実行されない。 ※MOから実行なのにSkyrim/Data配下にファイルがあるかのように記載されている ID:E5NTJlZm Day:28 Good:0 Bad:0
|
#36 名無しGood! |
装備modだけですがなんとかマージできるようになりました TES5Edit経由では絶対むりだったです。 モッダー様、解説者様、翻訳者様ありがとうございました! ID:U0YjljZT Day:162 Good:0 Bad:0
|
#35 名無し |
|
#34 名無し |
Nexusですが、マージしてもフォルダの中は空っぽです 以前使ってたノートのデータでは出来るんですが‥ 何が違うんだろ?うーん‥ ID:U0YjljZT Day:161 Good:0 Bad:0
|
#33 名無し |
一定期間を過ぎたため削除 削除されています。
ID:djYzBjOT Day:141 Good:0 Bad:6
|
#32 名無し |
ユーザー名入れさせられる上に入れても入れても使えない名前ですとかMMORPGかな? 私にこれを使いこなすのは無理だったようです ID:Y5ZGZiNz Day:0 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 2.2.2
| |
#31 名無し |
元から日本語のMODにも対応できれば完璧なのになぁ…
ID:Q2OGJjMT Day:0 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 2.1.3
| |
#30 名無し |
すでに日本語化しちゃってるmodをマージしたい場合、 ・SSLで文字コードを「utf8」から「932」に変換 ・mod同士をマージする ・マージmodをSSLで「932」から「utf8」に戻す でいけるんじゃないの? ID:g4YWVlOG Day:88 Good:0 Bad:0
|
#29 名無し |
tesvTranslatorのユーザー辞書機能使って、マージ後に日本語化すれば? もっとも同一英語の別訳あれば、そこは優先順調整しないとうまくいかないけど。 ID:Q3YzE3NW Day:109 Good:0 Bad:0
|
#28 名無し |
元から日本語のMODがある場合、マージ後にesp比較で元のesp使って翻訳しようとしても不完全だったりする
ID:NhZjc5Ym Day:2 Good:0 Bad:0
|
#27 名無し |
つーかマージしてから普通に日本語化すればええやん
ID:M5MjE3MD Day:49 Good:0 Bad:0
|
#26 名無し |
|
#25 名無しGood! |
#23 とりあえず、これ見ることをお勧めする https://www.youtube.com/watch?v=0S6cp… 英語だが、画像を追っていけば設定からマージまで一通り教えてくれる 自分はこれで覚えた ID:A0YmUzZm Day:401 Good:0 Bad:0
|
#24 名無し |
これもしかしてWrye Bash使っている人はマージできない仕様?
ID:NmNjc5MT Day:191 Good:0 Bad:0
|
#23 名無し |
これどうやってマージするんですか?
ID:YwZTI3Nm Day:208 Good:0 Bad:0
|
#22 名無し |
leveled lists 関係のMODなどはマージしても上手く動作しないのでしょうか
ID:E5MmM1NT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#21 名無し |
|
#20 名無し |
#19 日本語化の文字化けは仕様なのですか #2の方法ではなく、Skyrim String Localizerで日本語化できましたよ Skyrim String Localizerでマージした全espを読み込み→[Process]実行、 最後にマージ.espを読み込めば自動的日本語化されていました。 また、念のためにFile → Save Translation でマージespの日本語化 SSLXLTNファイルも保存しておきました。 次にespを追加する事があればその時に利用できると思いまして レスありがとうございました。 ID:RiNDJlMD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#19 名無し |
日本語化したespファイルをマージすると文字化けするのは仕様です #2 の2番の方法しか現状は解決策がありません ID:M4YzU0Nj Day:100 Good:0 Bad:0
|
#18 名無し |
日本語化でメニューなどは日本語化されたのですが マージして出来上がったespが文字化けしてるのですが この場合は、文字種はUTF-8とどこで設定すれば良いのですか? ID:RiNDJlMD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#17 名無し |
#15 MOもしくは、Merge Pluginsを管理者権限で実行しているか確認してみてください。 それでも、ダメだった場合には、 作成したesp名でフォルダが作られていますので、 そこのmergeフォルダの中に、作成したesp名.batというfileがあります。 これを管理者権限で実行してください。 必要なfile一式がそのフォルダへcopyされるハズです。 ID:I1ZGIzN2 Day:259 Good:0 Bad:0
|
#16 名無し |
|
#15 名無し |
何故かメッシュなどのデータをコピーしてくれなくて、そこは手動でやるはめに。
ID:Q5OTkwY2 Day:200 Good:0 Bad:0
|
#14 名無し |
|
#13 名無し |
|
#12 名無しGood! |
espが255突破したのでこちらを勢いで使ってみましたが凄まじく便利ですね FormID等に関しては多少の手動調整が必要かなと思ってたんですが事前の設定をしっかりしておけば何もする事なくMOでそのまま使えるesp+必要ファイルをセットで作ってくれます UTF8の件もTESVTのユーザー辞書を作っているのでmod再インストール→マージ→自動翻訳で楽に対処出来ました ID:Q0OTJmM2 Day:3 Good:0 Bad:0
|
#11 2 |
翻訳作成者及び上記説明文筆者です。 #10はこのtoolの作者ご本人の書き込みです。 現在UTF-8の文字化け対応をしている最中とのことです。 また、翻訳Rev 1.4は公式に取り込まれましたのでご報告します。 ID:IwMTA2YT Day:246 Good:4 Bad:0
|
#10 Mator |
UTF8 Fix in progress: (UTF8直す) https://github.com/matortheeternal/me… ID:NhNTgyMG Day:0 Good:10 Bad:0
|
▼ Version : 2.1.2
| |
#9 名無し |
#7 これが便利なのは間違いないですが、TES5Edit版のMerge Pluginでもメッシュとテクスチャは自動でまとめてくれますよ… ID:IyZTIwNW Day:185 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 2.1.1
| |
#8 2 |
日本語化かfile作成に付、説明文へ日本語文(英文)の併記を行いました。 また、翻訳作業中に気が付いたことを説明文に反映させました。 ID:NiZDFiMj Day:236 Good:2 Bad:0
|
#7 名無しGood! |
武器MODをまとめるのに使ってみましたが、これとても便利ですね Merge Plugins xEdit Script版(TES5Edit版)だとメッシュテクスチャは 自分でまとめないといけないんですが、これだと一括でTOOLがやってくれます すげぇ便利 ID:cwZWFkMW Day:45 Good:1 Bad:0
|
#6 名無し |
|
#5 名無し |
このMODって、要は「MODをマージする」専用のMODってことでいいのかな?
ID:YyOTdjZm Day:338 Good:0 Bad:0
|
#4 2 |
あまりにもで使い勝手が良かったので、勢いで説明文をある程度詳細で書きました。 あとは、Merge Plugins xEdit Script版の使用経験があればなんとなくわかるんじゃないかと思います。 ID:M4NzY5NG Day:234 Good:0 Bad:0
|
#3 2 |
文字化けの件でforum見てきました。 (実質)英語圏の人向けにascii以外の文字(対象はこの場合utf8なわけです)が含まれていた場合 toolがcrashせず続行可能になるよう対策はとられていました。 しかし、そこでまでの様子……。(根本的な化け対策には疑問が) とにかく使いやすいので、時が解決してくれるのを待ちつつ、 下の対策2.で凌ごうかと思ってます。 こんなこと書いてて完全に自環境依存の問題だったら恥ですね。 どなたか、 文字化けが自環境依存で、家じゃ問題ないぜなのか教えてくれると助かります。 ID:QxZTg1Nz Day:234 Good:0 Bad:0
|
#2 名無しGood! |
仕組み、速度等はすっごく使いやすくてカユイところにも手が届いてて至れり尽くせりなんだが、 自環境だと、mergeしたespが激しく文字化けしちゃう(MO環境) TESVTranslator通して修正しようにも、 原文が文字化けしちゃってるのでどうにもできない。 1.気合で化けてるの直して化け文字と対で対応の辞書を作る。 2.modを統合予定の物はそもそも訳さず、merge後に訳す。 2.の案しかないかなぁ。 ID:QxZTg1Nz Day:234 Good:0 Bad:0
|
#1 名無しGood! |
文字色とflagsでだいたいの雰囲気は分かる mergeしたいファイルを選んでファイルを作成し、mergeタブでエラーを確認してbuildでファイル出力 mergeを選んでもbuildするまでは空きフォルダが作られるだけ NMMかMOを使っている場合はoptionsのIntegrationsにあるMod Managerにチェックを入れることでmodフォルダに出力することができる その中のmergeフォルダにはmergeした内容があって、それはツールで読み込む為のものか何かだが、merge元のesp名がそのまま書かれてあるのでちょっと忘れた時に軽く確認するのにも便利 詳しい解説は同梱のドキュメントファイルに ID:hhYzZlYT Day:1 Good:0 Bad:0
|