![]() ▼ Version : 9.30.0
| |
#740 名無し |
連投スマン、ドラゴンボールってもしかして無印の話か シリーズならともかく無印の話だったらわからなくもない ID:YxOTBhMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#739 名無し |
33の自分でもアニメのブウ編やドラゴンボールGTは見てたけど、30はかなり際どいな まあそれでも見てないのと知らないのとではかなり差があるし、知らないというのはただ後輩がドラゴーンボール自体に興味がないだけでは? ID:YxOTBhMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#738 名無し |
39なら知ってそうだけど30だと知らなくてもおかしくないかもしれん 35の俺もリアルで読んだのセル編の後半からだし 改とか超やってたから逆に若い世代は知ってそうだな ID:diODVlZm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#737 名無し |
今年30歳の職場の後輩がドラゴンボール知らん言うてたで もうそういう時代なんや ID:llZWU4Zj Day:197 Good:0 Bad:0
|
#736 名無し |
ドラゴンボールという漫画があってな…
ID:YwMTQzM2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#735 名無し |
超神水ってなんやw猛毒60秒耐えられなくて死ぬんだがwなんのパークや
ID:RjMWY0MW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#734 名無し |
|
#733 名無し |
これsmithingのところにcorundum系が見当たらないんですがどうでしょうか。 強化しようとしてもパークが無いと言われてしまいます。 ID:E0MjhhYj Day:233 Good:0 Bad:0
|
#732 #728 |
#731 言われて見れば、ctdが発生していたのは戦闘時で、それ以外の時は大丈夫でした。 また、ctdの際は必ず何か負荷が掛かったように動作が重くなっていたので、やはりスクリプト等の影響かも知れませんね。 ID:kzYTY0NG Day:309 Good:0 Bad:0
|
#731 名無しGood! |
#728 戦闘中にレベルアップすると、CTDがおきる時が何度かありました。 それ以外では1回もCTD起きてないです。 色んなスクリプトが稼働してる際に、レベルアップするとCTDするのかもしれません ID:JkZjdjMj Day:356 Good:0 Bad:0
|
#730 #728 |
直ったと思ったけどやっぱり時々ctdするな 何が原因なんだろう?良いmodだから外したく無いんだけど ID:ExMzhjY2 Day:85 Good:0 Bad:0
|
#729 #728 |
現在のバージョンに更新したら、とりあえずCTDは起きなくなった。 何だったんだろう…… ID:RmMGI3MT Day:264 Good:0 Bad:0
|
#728 名無し |
おま環は承知だけど、レベルアップ時にパークツリーを開くとCTDする事がある。 どうしたものかな。 ID:RmMGI3MT Day:262 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.29.0
| |
#727 名無しGood! |
9.29.0の翻訳は[Skyrim SE]Ordinator - Perks of Skyrimの方でUPされてますな
ID:MxMDcwNT Day:162 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.28.1
| |
#726 名無し |
翻訳の"精霊の指導者"パークの説明に基礎マジカ20ptにつき1%~とありますが、実際は現在値参照のようですね
ID:JlYWU3OD Day:399 Good:0 Bad:0
|
#725 名無し |
ドワーフ砲台置いたらフォロワー殺してワロタ
ID:I5YWQ5YW Day:3 Good:0 Bad:0
|
#724 名無し |
|
#723 名無し |
POSTとか読んでるとそのうちSEのみになっていくんじゃないかって不安になるのぅ
ID:Q4ODQ5Yz Day:199 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.26
| |
#722 名無し |
ordinatorで改変したPerkIDが知りたいのですが、どうやって調べればわかりますか?
ID:BlOWQ5ZG Day:305 Good:0 Bad:0
|
#721 名無しGood! |
すごいな例の符呪(鍛造)ポーションを利用した最強装備達がこのMODのおかげで作れなくなってるのでいいバランスを生んでる 作成したものが最強ではなく霊薬類が重宝するしロールプレイするにはオススメのMOD 自分には必須MOD ID:ZlMzNiMj Day:12 Good:0 Bad:0
|
#720 名無し |
Filesに説明があります 「放っといてた(←訳に自信なし)小さなバグの修正がいくつかある。ファイルを大部分紛失して公開済みのから作り直したしたから、どこか間違いがある場合がある。テストして大丈夫か教えてほしい。」 ですって ID:Y2Y2RjYm Day:117 Good:1 Bad:0
|
#719 名無し |
まさかの9.27 public test versionがリリースされるとは change logにも記載がないので、どんな変更があるかは謎 ID:Y2YmI2YT Day:29 Good:0 Bad:0
|
#718 名無しGood! |
#687さんのおかげでMCMも日本語化出来ました! 1.オプション→高度なオプション→[VMADを解析して~]にチェック 2.xTranslatorの上部にある電球アイコンをオン 1までは“ssetranslatorでのMCM含む翻訳方法.txt”の通りでしたが、“黄色の行のEDIDがORD_SKSE_Questの行”が表示されなくて困っていました。 2の“電球アイコンをオン”して初めて黄色い行が表示されるんですね。 助かりました! ID:M0ZWRmNj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#717 名無し |
聖職者は習得できますか?
ID:VmMzA2YT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#716 名無しGood! |
最新のxTransratorだとVMAD読み込みの設定こそ必要だけど、それ以外は特に操作しなくても翻訳できるな 最近の戦闘時はオイルをまき散らしながらお立ち台の上で演奏してるんだが、冷静になってみると凄い絵面だ ID:UxYWM3Mz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#715 名無し |
SKUPが障害から復旧して無事つながるようになりました。 ただ、事前の策として翻訳ファイルをこちらの翻訳ファイルアップローダーにアップしておくのは非常時を考えると有効だと思われます。 ID:JjOWFhMW Day:176 Good:0 Bad:0
|
#714 名無し |
とりあえず手元に残っていたv9.26用の翻訳ファイルをこちらに上げ直しておきます
ID:diZmQ5Ym Day:615 Good:5 Bad:0
|
#713 名無し |
自分も三日前ぐらいからskupに繋がりませんね。。。 何か障害が起きているのでしょうか ID:JkZmYzYz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#712 名無し |
|
#711 #709 |
#709 ExperienceというMODの影響でした。 私の勘違いです。コメント汚し申し訳ありません。 これの影響で、プレイヤーレベルによってスキルキャップの影響でした・・・。 吟遊詩人大学で、話術を50にあげてシャウト無双しようと思ってたところだったので申し訳ありません。 ID:EwYjU2YT Day:64 Good:0 Bad:0
|
#710 脳金ノルド |
↓それ普通にレベルアップしたらまたできるようになるのでは? まあ基本的なことだから多分それじゃないと思うけど… ID:RkNWZkNz Day:148 Good:0 Bad:0
|
#709 名無し |
おま環かもしれませんが教えて頂きたいんです 訓練を受けて、スキルレベルが40くらいになると 訓練できなくなってしまいます。 プレイヤーレベルは9なんですが・・・ プレイヤーレベルによって、スキルレベルの上限が決まっているのでしょうか。 DESCを読んでも記載がないので困っています。 ID:EwYjU2YT Day:64 Good:0 Bad:0
|
#708 名無し |
|
#707 名無し |
#706 フレッツ光でskupに接続できませんでしたが、つい先ほど繋がりました。よく使われるもう一つのアップローダーcyclotronの方はまだ繋がらないようです。もしかしたらプロバイダ or DNS系の障害かもしれませんね。
ID:M5NDZhYj Day:970 Good:0 Bad:0
|
#706 名無し |
|
#705 名無し |
#703 今は無事にアクセスできていますが、自分も今朝から昼過ぎ辺りにアップローダーにアクセス出来ませんでしたね。 自分の場合はスマホの4G回線からはアクセスが可能で、wifiだと出来なかったのでプロバイダ関係で何かあったのかもしれません。 ID:dlMTA2Yz Day:244 Good:0 Bad:0
|
#704 名無し |
試してみたらDLできたよ
ID:g0NjAwN2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#703 名無し |
日本語化ファイルのリンク先がアクセスできないのですが、他の皆様アクセスできていますか?
ID:NlYTA5ZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#702 名無し |
#701 やっぱり未翻訳箇所残ってたんですね。 てっきり完訳済みかと思ってしまって何度も翻訳操作やりなおしちゃいました。 しかしこういう用語は翻訳しづらいよなあ。カタカナにしとくのがいいのかもしれない。 ID:Y3OWJjN2 Day:46 Good:0 Bad:0
|
#701 名無し |
|
#700 名無し |
このMODをインストールし、追加perkを取らずにespをOFFしたところ、シールドチャージだけ発動しなくなりました。 "Perk Reset - Using MCM and Skyrim Redone Support" でリセットしてシールドチャージを再度取り直したら直りました。 ID:JjZGM2N2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#699 名無し |
#698 TES5Editはそんな事もできるんですね。今回の件もありますし、導入modもかなり増えてきたので、TES5Editを導入して使い方を学ぼうと思います 貴重な情報、ありがとうございます! ID:I1NTFjOD Day:238 Good:0 Bad:0
|
#698 名無し |
#697 良かったですね。もしTES5Editをお持ちなら、すべてを読み込んで該当の回復魔法の欄を見れば上書き状況が分かります。それで未翻訳のespを割り出せると思います。 ID:U4ZWZlZT Day:726 Good:0 Bad:0
|
#697 名無し |
#691です #696さんの言う通りエンチャント関係のパッチが原因でした… 中には翻訳ファイルの無い物もあるのですが、翻訳した結果、回復魔法の一部を除き、殆どを日本語化できました! mod管理にMOを使ってますが、念の為Ordinatorを一番下に持ってきて再インストール、そこでもう一回翻訳をする事で全部日本語に上書きできるのでは?と期待して実行しましたが、内容に前以上の変化は無くMCMも英語のまま…少し残念ですが、プレイする上でそこまでストレスでもないので、個人的には満足しています 皆さんのおかげでまた一歩、快適なゲームプレイ実現に近づくことが出来ました。ご協力ありがとうございます! ID:ZmM2ViND Day:237 Good:0 Bad:0
|
#696 名無し |
見当違いかもしれませんが、アドオンやらパッチやらが入っていて、そっちを訳していないから上書きされているとかは?
ID:k5MWE4MT Day:722 Good:1 Bad:0
|
#695 名無し |
やっぱり駄目ですね(汗) 教えてもらったSSの通りにやっても変わらず未翻訳が多い(特に破壊魔法が酷い)、MCMにいたっては全く変化なしで英語のまま 翻訳は9.26の使用だけで赤部分は全部消えてるので、何も問題ない筈なんですが…コメを見る限り翻訳は未完成ってワケじゃなさそうだし、ほんと何が足りないのやら ID:Y5YjlhZD Day:234 Good:0 Bad:0
|
#694 名無しGood! |
#693 ESPファイル内には書籍名ならBOOK:FULL, NPC台詞ならINFO:NAM1といったレコードデーターが含まれています(xTranslatorのID列に表示される)。 VMADとはスクリプト呼び出し定義のことで、~:VMADというレコードを指します。これを翻訳することで動かなくなる可能性があるので、xTranslatorでは複雑な確認手順を踏まないと翻訳できない仕組みになっていましたが、最近のxTranslatorでは手順が簡略化され、より簡単に翻訳できるようになりました。 [Skyrim SE]Apocalypse - Magic of Skyrim にSS付で最新の手順をまとめてくれた方がいるので、こちらを参照してください。 ID:FkYWRkNG Day:837 Good:0 Bad:0
|
#693 名無し |
#692 申し訳ない。VMADというのがよく分からなくてネット検索してみたけど、 それらしいのがヒットせず、どこの事なのか分からなかったorz 分かった事といえば「1.1.0で複雑な手順を踏まなくてもXML読み込み時にVMADを翻訳できるようになった」というのを見つけたくらいで、それ以上の事は発見できなかったです… ID:Y5YjlhZD Day:233 Good:0 Bad:0
|
#692 名無し |
#691 ありがちなのは、VMADの部分をインポートしたあとF1キーで確認済みにするのを忘れてそのまま上書き保存してしまうとか ID:I2MTkxM2 Day:516 Good:0 Bad:0
|
#691 名無し |
え~…自分の方じゃxTrancelatorの1.1.1Verと1.0.9aVer両方で試したけど、xTrancelator上では赤は無くなって全翻訳できてる筈なのにゲーム上では未翻訳が普通に残ってる 全部日本語化できた人達とは何が違うんだろう? ID:M2Mzk1ZD Day:231 Good:0 Bad:0
|
#690 名無し |
|
#689 名無し |
ちょっと勘違いしていました MCM以外と言うことですがゲーム内でアイテム名や Perk画面などに問題が無いのであれば無視していいと思います ID:llZTQ4N2 Day:38 Good:0 Bad:0
|
#688 名無し |
英語のままでもゲーム内では問題が無い文字列もありますよ ゲーム内でMCMに問題が無いのであれば無視していいと思います ID:llZTQ4N2 Day:38 Good:0 Bad:0
|
#687 名無し |
#686です。1.1.1Ver.のxTrancelatorで行ったらMCM翻訳ができました。 ・オプション→高度なオプション→[VMADを解析して~]にチェック 加えて、ブラックアウトしていた電球のアイコンをオンにしたら、 問題なくMCM翻訳ができました。 ですが、MCM以外は1割ほど未翻訳(英語のまま)状態です。。。 ID:VlNTE1OW Day:12 Good:0 Bad:0
|
#686 名無し |
xTranslator 1.0.9aで日本語化ファイル内のメモどうりに翻訳作業をしたのですが、#679氏と同様に一部未翻訳があり、MCM翻訳も反映されませんでした。 みなさんは全て日本語に翻訳できたのでしょうか? 検索で色々調べてみても、原因が分かりません。 もし仕様ではないのなら、ご教示くだされば助かります。 ID:VlNTE1OW Day:12 Good:0 Bad:0
|
#685 名無し |
|
#684 名無し |
戦闘中判定がリセットって演奏もなのか踊らせ笛吹きながら使い魔に啄ばませる狂人RPもできますね
ID:NlOGNkMW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#683 名無し |
隠密魔法使いテストしてみたら 倍加がやばいな隠密ナイフ染みて上がっていく、二連準備魔法で既に四倍 透明化+隠密で見失わせてから撃てば更に2,3倍。そこに他の補正も乗っていくから特化すると凄い威力にw ID:NlOGNkMW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#682 名無し |
ドワーフの自動砲台のポテンシャル舐めてた、設置可能数以上作ると真価を発揮する パワー押す毎に砲台自体を自分の所に移動させられるので攻防の最中に簡単に射線を合わせられる 何を構えてようと使用できるシューティングゲームの子機と考えると普通に強力 ID:NlOGNkMW Day:167 Good:0 Bad:0
|
#681 名無しGood! |
戦闘開始時後方にトラップワイヤが設置されるPerkはコンパニオンが引っかかってコントみたいになる。
ID:QzMDY2Nz Day:20 Good:0 Bad:0
|
#680 名無し |
トリップワイヤーの面白い悪用方思いついた。戦闘中判定がリセットされるらしく 戦闘開始時発動系Perksがもう一度発動できる 特に変性の歪曲(フレッシュ魔法で開始時霊体化)+ゼロ距離トリップワイヤーが強力 群がった敵を纏めて吹っ飛ばせるのはバグ技臭いけど面白い ID:NlOGNkMW Day:161 Good:0 Bad:0
|
#679 名無し |
コメを見てxTranslatorバージョン1.0.9aを使って翻訳したけど、未翻訳の部分がまだ残ってた 日本語化ファイルが完全じゃないって事なのかな?もしくは、やり方が間違ってるのだろうか ID:Y3MzI3YW Day:199 Good:1 Bad:0
|
#678 名無し |
MCM翻訳出来ねーと思ったらxTranslatorの仕様変更だったんか #673のコメに助けられたぜ サンキュー親切なドヴァキン ID:MyN2UxZT Day:3 Good:0 Bad:0
|
#677 名無し |
#676です。 先の件ですが、OrdinatorとRequiemの共存はニューゲームの際のRequiem用初期設定スクリプト“REQ_PLAYERSCRIPTS”が終了してからでないと不可のようです。 従ってこれは「Ordinatorの仕様を強引に追加反映させる」という要領であり、決して正常な運用ではないので、オススメしない方がよさそうです…念のため。 ID:JjYzY3OD Day:31 Good:0 Bad:0
|
#676 名無しGood! |
Requiem環境下でこのMODを導入していますが、Requiemよりもロードオーダー順位を下げることによりOrdinaterのPerkツリーを優先して反映させることができるようです。 当然武器防具製造における各ブック取得の仕様などは破綻してしまいますが、それでもRequiem特有の装備性能バランスや敵のAIや強さなどは健在です。 豊富なPerkは魅力なので、本MODの導入は選択肢の一つとしてアリだと思います。 ID:JjYzY3OD Day:30 Good:0 Bad:0
|
#675 名無し |
なぜかスキルレベルはとっくに必要値越えてるのに、防御のパワーバッシュのパークが取れない・・・。 皆さんはパワーバッシュ習得できてますか? ID:Q5M2EzMm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#674 671 |
1.0.9aを使ってニューゲームしたら反映されました!ありがとうございます。
ID:EzNDQyZG Day:2 Good:0 Bad:0
|
#673 名無し |
#671 xTranslator 1.1.0でVMAD(スクリプトプロパティ)に関する仕様が大きく変更されていて、過去の訳が利用できないみたいです。回避策については作者に問い合わせ中ですが、とりあえずひとつ前のバージョン1.0.9aを使ってみてください。
ID:hiYjQ2MW Day:692 Good:2 Bad:0
|
#672 名無し |
ニューゲームしないとMCM翻訳されないんでないかな
ID:c5MWIzZT Day:22 Good:0 Bad:0
|
#671 名無しGood! |
MCMの翻訳はどうすれば良いんでしょか。メモの2の確認メッセージがそもそも出ない、黄色の行が発生しない、ORD_SKSE_Questの行がそもそも1行、とかなっててMCMの原文がどこなのか分かりません x-tlans1.1.0じゃ無理っぽい? ID:EzNDQyZG Day:1 Good:0 Bad:0
|
#670 667Good! |
Japanese Font Libraryの75%を使っても見切れるので諦めてreadme見ながらやることにします。ありがとうございました
ID:Q3MzdlOD Day:0 Good:1 Bad:0
|
#669 667 |
|
#668 名無し |
#667 自分はExtended UI入れてないけど幅が小さいフォント使ってるから見切れないけどね、他は何すればいいですかじゃなくてまず調べろよ。他にこれやったけど駄目でしただから何かありませんか?ならわかるけどな。がんばれよ ID:QzZGNlY2 Day:26 Good:0 Bad:0
|
#667 名無し |
ExtendedUIを導入してゲーム内のMOD設定からアスペクト比をいじってもperk説明文が切れるのですが他は何を確認すればいいですか?
ID:Q3MzdlOD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#666 名無し |
戦闘で先制攻撃を取ると「皆殺し」の効果発動するパークとったのに発動しないです。バグかな?
ID:U2YjUxZj Day:15 Good:0 Bad:0
|
#665 名無しGood! |
本当に読んでなさすぎでした。大変申し訳ありません。 日本語化のxmlで改行したり短い文章にできないか無駄な努力をしてました。。 十分に読み返してから質問するようにします。 このページや日本語化ファイルを作成いただいた方ありがとうございます。このmodをとても楽しめています。 ID:MwYzNiMz Day:46 Good:0 Bad:0
|
#664 名無しGood! |
#663 英語のdescどころか日本語の説明文も読まないのか? きつい言い方ですまないがさすがに読まなすぎるだろ modは最高。一度入れると元のスキルツリーには戻れないね! ID:JkYmQyNW Day:84 Good:0 Bad:0
|
#663 名無し |
スキル選択画面で説明がはみ出しちゃうんですが皆さんどうしてるんでしょうか。
ID:MwYzNiMz Day:45 Good:0 Bad:0
|
#662 名無し |
ordinator apocalypse summermistの順で入れてみると summermistが前2つのmod書き換えてるけどどんな処理してるんですか? ID:YwM2ExYT Day:5 Good:0 Bad:0
|
#661 名無し |
開錠スキル100の見覚えのある鍵穴というもの 宝箱などにアクティベートする際「施錠を無視」「ピックで開ける」というような二択が出るのですが、たまにその選択肢が現れずに問答無用で施錠を無視の一択だけになるときがあります 原因が分からないので不思議。スクリプトの遅延とかかなーとも思ったけど、一択だけの選択画面が出る理由にならないし ID:FmNGY2OD Day:234 Good:0 Bad:0
|
#660 名無しGood! |
#659 全部調べたわけじゃないが、良く使ってる呪文検証したけどちゃんと増えてる(全てバニラの呪文) 少なくともこのMODに2連と片手が威力同じという欠陥はないと思われる ID:YwNjRjOD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#659 名無し |
回復魔法治癒を二連で唱えると片手で詠唱したときと同じ威力になるんだけど パーク無しの両手で唱えたほうが強いとか意味ないじゃん ID:NjMTNjYz Day:21 Good:0 Bad:0
|
#658 名無しGood! |
このmod入れてる時は、会話で(説得)の選択肢で説得に成功しても話術あがらないような… パーク大幅に変更されてるからそういう仕様なのかな おま環? ID:JkYmQyNW Day:68 Good:0 Bad:0
|
#657 名無しGood! |
|
#656 名無し |
ゲーム内でロードしようとすると確定でCTDしてしまうんだが 同じ人いない? 再度ゲームを起動してセーブしたそのデータをロードするのは 何も問題なくできるんだ クイックセーブ、ロードもだめだった ID:g3MjA2ZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#655 名無し |
錬金台をアップグレードするとCTDします。他は問題ないのですが。
ID:IyMzhlMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#654 名無しGood! |
海外動画でこのMODのパーク使って 軽装の素手属性攻撃とジャンプ回避と付呪の強攻撃呪文発動で 魔法連打から隙を見てマジカルかかと押しとか飛び回し蹴りとかしてて絵面が面白かったがけど パークスキル構成的には噛み合ってるんだよねwよく出来るなぁw ID:FhMGIzMj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#653 名無し |
なんかの拍子に高度な砥石にupgradeできなくなったので修正tipsを忘備録がてら書いておきます。 help advance で以下の項目を見つける。 ORD_Smh_AdvancedWorkshop_Global_Type_Lockout が恐らく1になってるので、そこを以下のように打って修正。 set ORD_Smh_AdvancedWorkshop_Global_Type_Lockout to -1 ID:MzYTY1Mj Day:362 Good:0 Bad:0
|
#652 名無し |
#651さん カラフルマジックのエンチャ魔法は付呪済みの武器にはエンチャントできなかったと 思うんですが何の効果も付呪されていない武器に使ってみても効果が発動しませんか? ID:c3YTgyNj Day:63 Good:0 Bad:0
|
#651 名無し |
このMODでとったパークが破壊魔法のコスト削減だけどカラフルマジックの剣に魔法を呪付するというやつがあるけどそれが使えなくなるけど競合かそういう仕様なのでしょうか?あとそういう同じ効果の魔法も全部使えなくなりました。
ID:U2MWIxZD Day:11 Good:0 Bad:0
|
#650 名無し |
ハッキングしたオートマトンに攻撃すると即座に敵対するようになりました 以前のデータでは攻撃しても敵対しないのですが何が原因でしょうか ID:Q3OWFlNz Day:73 Good:0 Bad:0
|
#649 名無し |
両手斧の処刑人が強すぎるけどそれ以外は割と良いバランスかな? もう必須級で外せないな! ID:I0N2RmMT Day:8 Good:0 Bad:0
|
#648 名無し |
どっちでも問題ないという事だろう しいて言えば新しい方を優先した方がいいかもな ID:A5ZjcxYm Day:35 Good:0 Bad:0
|
#647 名無し |
nexusのリストで互換性あるって書いてあるapocalypseとスクリプト競合してるんだけどどっち優先すりゃいいのかわからない ロードオーダーに関する記述を見つけられなかった ID:I0MjY4Ym Day:34 Good:0 Bad:0
|
#646 名無しGood! |
高度な砥石等を解体したいのですが、隠密をしてアクティベートすると 立ち上がって普通に使ってしまいます。 隠密(しゃがむ)をした後何をすればいいのでしょうか? たまに不意に「解体」が出てくるので、不具合とかではないと思うのですが。 調整自体は最高です! ID:M5MDFjM2 Day:137 Good:0 Bad:0
|
#645 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up13785.7z 需要有るか分かりませんがOrdinator ver9.26の別訳です。 ・表記ブレをできる限り排除 ・一部の誤訳・未訳部分を修正 ・Perk説明が分かりやすいように補足修正 ・Perk名称がバニラに馴染むように訳を変更 ・バニラフォントで全て表示可能 原語からすると超訳以上の部分も含まれるのでメインでアップされている方を使っていてそちらに完全に馴染んでいる方にはお勧めしません。 ID:Q2NTZkOD Day:0 Good:18 Bad:0
|
#644 名無しGood! |
|
#643 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13682.7z ver9.26の翻訳です。 微調整のようです。 前バージョンで弱体化した召喚100のパークを元に戻したみたいですね。 バニラよりも弱くなってるじゃねーかとの意見が多かったようです。 ID:EwMGU0N2 Day:513 Good:7 Bad:0
|
#642 名無し |
更新ラッシュかな
ID:liODAyNT Day:188 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.25
| |
#641 名無しGood! |
個人的には武器perkの方が強い気がするが、 perkは簡単に調整出来るのは良い ID:YxYzhlOT Day:10 Good:0 Bad:0
|
#640 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13669.7z ver9.25の翻訳です。 主に魔法系のバランス調整のようです。 全体的に効果値を下げたみたいですね。 ID:EwMGU0N2 Day:211 Good:8 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.23
| |
#639 名無しGood! |
すごい良いんだけど焦土作戦敵を炎で殺したときたまに死体も灰も消えてしまうのはうちだけ?ロードして殺しなおせば問題ないけどなんとかならないかな
ID:E2ZWNmYz Day:383 Good:0 Bad:0
|
#638 名無しGood! |
オーバーホールながら武器防具にはほとんど手を入れない点が好感触。ある程度お気に入りの装備MODを見つけたら、Ordinatorにシフトして自分仕様の環境を構築するのが一番楽しめると思う。軽量なのもGood。
ID:JjYzY3OD Day:33 Good:0 Bad:0
|
#637 名無し |
環境が悪いのか、防御パークのクイック・リフレックスのみ取得できない 他にパーク弄るMODも入れてるわけじゃないし… ID:Y1MTdhYT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#636 名無し |
鍛冶100に上げた記念に自動砲台取ってみた 強いけどすげぇうるせぇw あと箱コンだとビリビリ震えっぱなし 周りのNPCやら自分の馬やらまで巻き込むし、気を付けないと自分自身も誤射されて死ぬ 楽しいけど使いどころは考え物だね ID:dmMGU4ZW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#635 名無し |
オプション盗賊スキルのやつ入れたら スリが90%から95%に上がった、あと隠密での暗いところでの見つかりやすさとかの調整みたいだね
ID:QwODhjMj Day:11 Good:0 Bad:0
|
#634 名無し |
オプションの盗賊スキル設定変更のやつを入れてみましたがどう変わったのかよく分からないです、どこを変更してるのかわかる方居ませんか
ID:QwODhjMj Day:10 Good:0 Bad:0
|
#633 名無し |
#632 おおホントだ 自分で確認しに行けば良かったですね・・・お手間を取らせてすみません ありがとうございます ID:dmMGU4ZW Day:21 Good:0 Bad:0
|
#632 名無し |
#631 Descriptionに「含まれている」と書かれていました "Ordinator comes with a copy of the Modern Brawl Bug Fix included" ID:QzMDY0ZD Day:395 Good:0 Bad:0
|
#631 名無し |
Modern Brawl Bug Fix これ同作者さんのModなんだね 入れなくてもOrdinatorの方に含まれてると考えていいのかな? ID:dmMGU4ZW Day:20 Good:0 Bad:0
|
#630 名無し |
#628 敵強化MODとかの環境だと両手斧の割合ダメージは凄く強いね 難易度レジェのMOD産強化ドラゴンとかもパワーアタックしてるだけで簡単に終わる いくらなんでも味気なさ過ぎるから斧は縛ってた思い出 ID:AyOTYwYj Day:124 Good:0 Bad:0
|
#629 名無し |
やっぱノルドといえば元ネタバイキング、その象徴の武器といえばやっぱ両手斧! ですから サムライの出るゲームで日本刀が弱くては台無しです とはいえ本当にめちゃめちゃ強い… たとえチートMOBでも容赦なく叩き潰せますからね両手斧 ID:I1MDM0Yz Day:2 Good:0 Bad:0
|
#628 名無し |
両手斧がすごく強いな。これぞゴリ押しかってくらい
ID:U5MzllZD Day:10 Good:0 Bad:0
|
#627 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13398.7z ver9.23の翻訳です。 変更点は両手とスリの2ヵ所のようです。 ID:EwMGU0N2 Day:445 Good:8 Bad:0
|
#626 名無し |
|
#625 名無し |
9.23で大きく変わった? 9.21の翻訳使いまわせなくなったよね ID:Y2OGNmNz Day:161 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.21
| |
#624 名無し |
自己解決した Wrye Bashでパッチ作ってロードオーダー上げるの忘れてたという初歩的ミス お騒がせしました・・・ ID:M5NWIzMz Day:5 Good:0 Bad:0
|
#623 名無し |
鍛冶の説明のとこだけ文字化けしてるんだけど何故だろう 特に競合してるようなModもなさそうなんだけど プレイに支障はないけどなんか気になる これ入れる前にSmithing Perks Overhaul使っててしばらく併用してたせいかな? 今は外してるけど何か影響が残ってるのか・・・ ID:M5NWIzMz Day:5 Good:0 Bad:0
|
#622 名無し |
翻訳ありがとうございます
ID:Y1MDRlMD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#621 名無し |
|
#620 名無し |
またまた更新。両手武器Perkに変更有りなのかな?
ID:JkNDEwNT Day:306 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.20
| |
#619 名無し |
翻訳の人、いつも有難う
ID:U0NmI1YT Day:555 Good:0 Bad:0
|
#618 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13339.7z ver9.20の翻訳です。 一部Perkの効果が変更されている他、MCMでの設定項目が2つほど増えているようです。 ID:EwMGU0N2 Day:434 Good:9 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.19
| |
#617 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13320.7z ver9.19の翻訳です。 細かい調整などが入っているようです。 ID:EwMGU0N2 Day:425 Good:9 Bad:0
|
#616 名無しGood! |
またまた更新!
ID:lkYjA5Zj Day:2 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.18
| |
#615 名無し |
|
#614 名無し |
なんか毎日更新してますね
ID:UwOTllMz Day:6 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.17
| |
#613 名無し |
今回は調整とバグフィクスが中心の模様 結構大規模な修正ですね ID:VmYTIxMj Day:223 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.15
| |
#612 名無し |
これを機にsseTranslatorに変えたらできました ありがとうございます TESVTranslator用って書いてたのでやれるのかと思って四苦八苦してました ID:c0ZjFmZT Day:1 Good:0 Bad:0
|
#611 名無し |
TESVTranslator用ってなってるので修正した方がいいかも?
ID:k5OTBiNT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#610 名無し |
#609 できません。 テキストの指定にある通り、sseTranslatorを使用してください sseTranslatorはtesvTranslatorの後継で、高機能です ID:liYzg1ZD Day:15 Good:0 Bad:0
|
#609 名無し |
TESVTranslatorじゃ翻訳できないんですか?
ID:c0ZjFmZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#608 名無し |
|
#607 名無し |
MCMの日本語化がわからないー どなたか教えてもらえないでしょうか? ID:c0ZjFmZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#606 名無しGood! |
まんねりしてたスカイリムが生まれ変わって涙出そう すばらしいmodです本当 いくつかの翻訳後のperk説明の文頭に[]が残ってるので検索機能なりなんなりで消すといいでしょう ID:M5OWE2NW Day:48 Good:0 Bad:0
|
#605 死霊術師Good! |
回復Perkの疾病魔法(死の雲)とかは重複して効果載るのだろうか? 2度がけしても敵HP減りが代わり映えしないのだが…誰か分る人います? ID:U2MzMwZT Day:533 Good:0 Bad:0
|
#604 名無し |
呪文刻印とか油とかトラップもだが多くのスキルがダメージソースになるからどれを上げるか毎回迷うなぁ
ID:FiZGY1Nm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#603 名無し |
あー そうですねミスです。ご指摘ありがとうございます。 これのためだけに上げるのもどうかと思うので、次から修正しようと思います。 他にもたくさん間違えてるようでしたら、ぜひ修正して頂けると幸いです。 ID:EwMGU0N2 Day:77 Good:1 Bad:0
|
#602 名無し |
翻訳ありがとうございます 前々から気になってたのですが、command lock の翻訳が「建前操作」となっているのは「錠前操作」のミスではないでしょうか? ID:liYzg1ZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#601 名無しGood! |
いつもいつも翻訳ありがとうございます。
ID:UxZGU2OW Day:925 Good:0 Bad:0
|
#600 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13145.7z ver9.15の翻訳です。 小さめの修正です。 ID:EwMGU0N2 Day:374 Good:10 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.14
| |
#599 名無し |
習得パーク数が多分255超えるとFPSが1桁固定になっちゃうんだけどこれのせいなのかな
ID:I5ZWMyZj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#598 名無し |
と思ったら野生のコンパニオンの開放ってパワーがいつの間にか追加されてた すまんな全然気付かなかった ID:JlYmM1YW Day:50 Good:0 Bad:0
|
#597 名無し |
話術で動物を仲間にできるやつって一度仲間にしちゃうと無効化できないんだな。 不死属性な上に会話できないのでずっと一緒にいなきゃいけない。 巻物でPerkポイント初期化してもだめ、コンソールで不死属性解除もできない。 地雷すぎる ID:JlYmM1YW Day:50 Good:0 Bad:0
|
#596 名無し |
#595 勘違いし易いですが両手に装備ではありません"二連の唱え"のチャージ中にパワー使用です。該当魔法の二連の唱えparkと最低限のマジカが必要です ID:AxZWM2Nj Day:0 Good:1 Bad:0
|
#595 名無し |
不呪perkの呪文刻印ってperkは具体的にどんな魔法なら蓄えるようになるんですか?色々試したんですがどれも蓄えられませんでした
ID:Y5OTcxMG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#594 名無し |
|
#593 名無し |
クラフト台に変更を加えるperk(お金を払って特別な作業台にする鍛冶perkなど)を取ると該当のクラフト台をアクティベート出来なくなちゃう 正常な状態だとどんな感じになるのかな? ID:Q5MjQyNm Day:20 Good:0 Bad:0
|
#592 名無し |
#591です。 ごめんなさい。修正間違いしました。 旧バージョンのものに手をいれて9.14と勘違いしていました。 使わないでください。 ID:diYzdkM2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#591 名無しGood! |
#587様の翻訳を元にver9.14の未翻訳の部分を追記しました。 よろしければご利用ください。 追記個所で誤っている部分や分かりづらい個所がありましたら、 お手数ですが修正をお願いします。 http://skup.dip.jp/up/up13081.7z ID:diYzdkM2 Day:0 Good:1 Bad:0
|
#590 589 |
訂正。同時攻撃は杖+付呪武器限定で、マジカに依存しないので魔法使いと言うより杖を使う戦士か魔法戦士向けだろうか
ID:I3ZmY1Yj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#589 名無しGood! |
付呪park変わりすぎw装備エンチャ強化の他に 左杖右武器の火力強化、杖の使用して武器付呪強化、一秒内同時攻撃で怯み+ダメージとか杖持ち魔法使い向けだと思われる 丁度更新来てたGLENMORILの銃型杖でやるとブラッドボーンっぽいぞ ID:I3ZmY1Yj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#588 名無しGood! |
翻訳助かります。ありがとうございます、。
ID:dmN2Y5YW Day:46 Good:0 Bad:0
|
#587 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13063.7z ver9.14の翻訳です。 付呪がだいぶ変わっているようです。 ID:EwMGU0N2 Day:346 Good:11 Bad:0
|
#586 名無し |
また結構手が加わったな
ID:A4NGU1Yz Day:656 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.12
| |
#585 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13038.7z ver9.12の翻訳です。 これでしばらくはアップデートが落ち着くかもしれません。 ID:EwMGU0N2 Day:32 Good:11 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.11
| |
#584 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up13036.7z ver9.11の翻訳です。 付呪の効果の調整のようです。 ID:EwMGU0N2 Day:331 Good:7 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.10
| |
#583 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13033.7z ver9.10の翻訳です。 魔法系に調整が入ったようです。 一部効果が変わったものもあるので今回もrespecした方がいいかもしれません。 ID:EwMGU0N2 Day:330 Good:3 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.08
| |
#582 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up13006.7z ver9.08の翻訳です。 基本的にbugfixのようです。 あとMODが気に入ったならEndorseはしておきましょう。 クリックするだけなので手間でもないはず。 ID:EwMGU0N2 Day:317 Good:11 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.06
| |
#581 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12966.7z ver9.06の翻訳です。 召喚のDaedra's Dueと回復のDuel Wardが変更されたので取っている場合はリスペックした方がいいかもしれません。 ID:EwMGU0N2 Day:300 Good:10 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.05
| |
#580 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12947.7z ver9.05の翻訳です。 今回もbugfixなので翻訳箇所は増えていませんが、間違っている個所を見つけたので修正したものです。 ID:EwMGU0N2 Day:296 Good:10 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.03
| |
#579 名無し |
魔法準備スキルはD&Dのウイザードみたいだな マジカを消費しない代わりに規定回数使い切ったら休息して回復させる ID:JmNWUxMz Day:621 Good:0 Bad:0
|
#578 名無しGood! |
変性の準備魔法が 作者さんの遊び場になってますね ID:RkMDE5MD Day:56 Good:0 Bad:0
|
#577 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12917.7z ver9.03の翻訳です。MCM用xmlと説明用txt付きです。 新たに翻訳する箇所はなかったのですが、ちょっと気になった部分を修正しました。 ID:EwMGU0N2 Day:289 Good:10 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.02
| |
#576 名無し |
|
#575 名無し |
これバッシュが強すぎない? Perk取ったらバッシュだけで無双出来るんですが… ID:U0N2Y5Yj Day:325 Good:0 Bad:0
|
#574 名無し |
更新来てPerkリセットする度に新キャラ作りたくなる病 魔法回数制とバッシュパワーアタックで魔法出すPerk利用してマジカ皆無の魔法剣使いとか出来るのやっぱいいよなぁ ID:QwODE3ND Day:0 Good:0 Bad:0
|
#573 名無し |
|
#572 名無し |
げげ、9.1入れたばっかなのにもうバージョン上がってる。
ID:VlZThjZW Day:46 Good:0 Bad:0
|
#571 名無し |
更新ラッシュが始まったら終わるのを待ってから新しいのを入れないとな!
ID:RkZmI2Ym Day:0 Good:0 Bad:0
|
#570 名無し |
最新ばーじょんでCACOと共存できてる人いますか? CACO-Ordinatored更新まだだけど、このままいけますかね ID:liM2Y3Zm Day:33 Good:0 Bad:0
|
#569 名無し |
まあそうだよねw 止まるわけはないのだったw ID:VlMDgzNW Day:415 Good:0 Bad:0
|
#568 名無し |
さて、9.01に入れ替えたししようかな、と思った瞬間にまた修正が飛んできた……
ID:U2MGRkYz Day:7 Good:0 Bad:0
|
#567 名無し |
ver9.02はver9.01のもので日本語化できそうです。
ID:EwMGU0N2 Day:273 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.01
| |
#566 名無し |
9.00からMCM機能ついたんだなー。翻訳何時もご苦労様です
ID:RkZmI2Ym Day:0 Good:0 Bad:0
|
#565 名無しGood! |
いつも翻訳ありがとう
ID:RhODZiZD Day:26 Good:0 Bad:0
|
#564 名無し |
|
#563 名無し |
http://skup.dip.jp/up/sup12870.7z ssetranslator(ver1.0 beta22)での翻訳方法がわかりにくいかもしれないので、念のため説明書のようなものを作成しておきました。 もっとうまいやり方もあるかもしれませんが・・・ ID:EwMGU0N2 Day:273 Good:0 Bad:0
|
#562 名無し |
今のバージョンにはMCM付いてるんだ
ID:UxZThmYm Day:320 Good:0 Bad:0
|
#561 名無し |
#560さんMCM翻訳ありがとうございます! http://skup.dip.jp/up/up12869.7z ver9.01の翻訳です。 やり方がおそらく理解できたので、#560さんのMCM翻訳を参考にしたMCM用のxmlも入れておきました。 ただ私の環境ではニューゲームでないと反映されなかったので、うまくいかない場合は試してみてください。 ID:EwMGU0N2 Day:272 Good:1 Bad:0
|
#560 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12868.7z 9.00MCMのみの翻訳です。 訳のすり合わせがおかしい場合は、自由に改変して下さい。 ID:lmMzc5OT Day:414 Good:2 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 9.00
| |
#559 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12865.7z ver9.00の翻訳です。MCMの翻訳のやり方がわからないのでESPのみです。 あと導入時は変更点が多いので振り直し推奨です。 ID:EwMGU0N2 Day:272 Good:5 Bad:0
|
#558 名無し |
「This is the last major update!」 これがもうなんかダチョウ倶楽部のネタ的なものになってきている ID:FjMDE5OW Day:99 Good:3 Bad:0
|
#557 名無し |
アプデ来てるのか
ID:AyZDdjNT Day:92 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.30
| |
#556 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12774.7z Dungeon Master(準備術式)の効果説明の一部が間違っていたので修正しました。 ID:EwMGU0N2 Day:245 Good:2 Bad:0
|
#555 名無し |
霊魂の助言者は一人ではありません。 また、あちこちを散歩するようなので、街道を外れて洞窟の中で出会うこともあります。 生きているNPCと違って宿屋には立ち寄らないかもしれません。 ID:k2MjJiMz Day:245 Good:0 Bad:0
|
#554 名無し |
もしかして競合で見えなくなってたりしてるかもって思ってましたけどランダムだったんですか・・・。ありがとうございます!
ID:AyZDdjNT Day:62 Good:0 Bad:0
|
#553 名無し |
ランダムのようです。街道沿いに出現するらしいので道から外れず歩いてみれば見つかるかもしれません。
ID:EwMGU0N2 Day:241 Good:1 Bad:0
|
#552 名無し |
霊魂の助言者ってランダムですか?lv 40になったけど一度も会えて無い・・・
ID:AyZDdjNT Day:62 Good:0 Bad:0
|
#551 名無し |
|
#550 名無し |
#549 うちのMOは右のプラグインタブにesmとespが並んでチェックでONOFF出来る様になってるんだがチェックされてる?抜き差ししたらチェックが入ってなかったり重い処理中だと反映されない時があるから変えた後は確かめた方が良い ID:Y4NzVkZG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#549 名無し |
|
#548 名無し |
|
#547 名無し |
Ordinatorを導入すると、立ち上がり画面でCTDします LOOTで確認すると This plugin requires "Dragonborn.esm" to be active, but it is inactive. とエラー表示が出ます esmファイルをアクティブにするのは可能なのですか? エラーの修正方法お分かりの方お願いします ID:cxYmQ3YT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#546 名無しGood! |
変性の使用回数制にするパークは寝るまで(1時間でもいいが屋外では駄目安全な場所やポータブル系が必要)回復しなくなり、替りに使用回数は増えてマジカに応じて更に増えるパークが追加される その後のパークも威力使用回数重視切り替え、回数が減った時に体力犠牲にして回復物理威力上昇魔力上昇等を寝る時に選択出来るようになった 前のだとパーク取ったら即座にマジカが死にステになってたから当然と言えば当然だが結構大胆に変わってるな ちなみにだがこのパーク、パワー系はカウントされないが魔力消費はゼロになる為、パワー扱いの魔法やSmart Castなど自動発動で手で唱えない呪文は撃ち放題になってしまう自重しよう 逆に魔法扱いだが回収呪文とか一々カウントされてたら堪らないのはそっちで使おう ID:Y4NzVkZG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#545 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12748.7z ver8.30の翻訳です。 変性のInnate Magicとその関連パークの仕様がまた変更されたようです。あとはスリの最初のパークも少し変更されています。 該当パークを取得している場合はリスペックしたほうがいいとのことです。 ID:EwMGU0N2 Day:238 Good:5 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.24
| |
#544 名無しGood! |
度重なるアプデにもかかわらず、迅速な翻訳ありがとうございます。
ID:RiNmJmYz Day:786 Good:0 Bad:0
|
#543 名無し |
|
![]() ▼ Version : 8.22
| |
#542 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12737.7z ver8.22の翻訳です。 調整とInnate Magicなどの仕様変更があったようですね。 ID:EwMGU0N2 Day:234 Good:6 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.16
| |
#541 名無し |
アイスストーム撃つと頻繁にCTDしてしまう どのパークのせいだろ、それともなんか競合してんのかな ID:Y3ZmVjMD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#540 名無し |
これ適用したら重装の最適装備なくなるの?
ID:ZjODMyNj Day:19 Good:0 Bad:0
|
#539 名無し |
うちの環境ではそんなエラーログ吐いた事ないです papyrusのエラーログなんて、CTDの原因究明には作者かソースコード読めるレベルの知識ないと何の役にも立ちませんよ ID:dhNTZjOT Day:198 Good:1 Bad:0
|
#538 名無し |
魔法連続で当てまくると結構CTDするんでログ取ってみたら ORD_DesOnHitShock_Proc_Scriptが大量にStackして Cannot call GetRace() on a None object, aborting function call と Unable to call UnregisterForUpdate - no native object bound to the script object, or object is of incorrect type ってエラーが大量に記録されるけどこれが原因か? ID:FjN2VhMT Day:29 Good:0 Bad:0
|
#537 名無し |
リスペックすると重装の破滅の運び手(Doombringer)というパークだけ残っちゃうな そして再振りで錬金の超神水(That Which Does Not Kill You)が前提パークまで取っても再習得できない状態になってしまう 二つともリスペック前は習得済だったけど忘れたいパークが残って忘れたくないのが習得できない困った状況 これ再導入した方が良いのかな ID:Y3MDk0Yz Day:209 Good:0 Bad:0
|
#536 名無し |
#535 バニラの頭蓋骨含む全12種の骨を持って、夜間に祭壇をアクティベートしないとできなかったはずです。 骨が足りなければ、「儀式を行うには各部位1つずつの骨が必要だ」 夜でなければ、「骨の祭壇の上で星が輝くことはない」 のメッセージが出ます。 ID:EwMGU0N2 Day:214 Good:1 Bad:0
|
#535 名無し |
骨の収集家を習得してから、人骨各部位全て揃ったと思って祭壇に行ってみたけど何も起こらない・・ なにか他に必要なものがあるのか ID:YxNzJjMz Day:22 Good:0 Bad:0
|
#534 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12635.7z ver8.16の翻訳です。 変更点はあまりないようです。メッセージが追加されたりくらいでしょうか。 ID:EwMGU0N2 Day:206 Good:6 Bad:0
|
#533 名無し |
昨日の晩に8.13に更新してニューゲームしたのに8.16になってる!
ID:U2NTAwNj Day:59 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.13
| |
#532 名無し |
ver8.13の翻訳はver8.12と同じもので大丈夫です。
ID:EwMGU0N2 Day:198 Good:2 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.12
| |
#531 名無し |
試してみましたが、翻訳はSSEでも同じものが使えるようですね。 フォント変えないとおそらく一部□になるでしょうが。 ID:EwMGU0N2 Day:196 Good:0 Bad:0
|
#530 名無し |
私も他の方の翻訳を参考にさせてもらっていますし、大丈夫です。 むしろお願いします。 ID:EwMGU0N2 Day:194 Good:0 Bad:0
|
#529 名無し |
翻訳者の方に質問ですが、そちらの翻訳を元にした別訳版を公開しても大丈夫でしょうか
ID:E0ZDI3OT Day:72 Good:0 Bad:0
|
#528 名無し |
#527 翻訳を上げている者ですが、SSE未導入なためここで上げてる翻訳ファイルが使えるのかわかりませんが、訳さなくてよさそうな所は未訳ですので Translatorでインポート後、自動翻訳非表示にして STRINGS 277/4661 DLSTRINGS 1/2136 ILSTRINGS 0/2 になっていれば適用されているはずです。 ID:EwMGU0N2 Day:194 Good:0 Bad:0
|
#527 名無しGood! |
SSETranslatorで最新版の翻訳をすると未翻訳のままになる部分が多くみられるのですがこれは私の環境のみですか?
ID:U1MjFiZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#526 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12571.7z ver8.12の翻訳です。 bugfixが主なようです。 バニラに元々あるRangerやQuick Reflexesなんかのbugも修正された模様。 ID:EwMGU0N2 Day:192 Good:8 Bad:0
|
#525 名無しGood! |
最新版導入したら即日アプデかw
ID:E5ZWE1OT Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.07
| |
#524 名無し |
ver8.08でスペシャルエディションに対応したみたいですね。
ID:JkODRmNm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#523 名無し |
|
#522 名無し |
一度巻物でパークをリセットして再取得したらどうだろうか。
ID:c3MDAwNT Day:159 Good:0 Bad:0
|
#521 名無し |
なるほど・・・自環境では追加されるんですけどね。 ちなみに翻訳ファイル使って頂いている場合「慈悲深き王」っていうのがMerciful Kingです。 ID:EwMGU0N2 Day:181 Good:0 Bad:0
|
#520 名無し |
|
#519 名無し |
rat kingを取得したらMerciful Kingのパワーが追加されるので、 それを使えば停止できます。左上に有効か無効のメッセージが出るはず。 ID:EwMGU0N2 Day:181 Good:0 Bad:0
|
#518 名無しGood! |
rat kingを無効にしたいんですが、Merciful Kingのパワーってどうやったら使えますか?
ID:UyODFmM2 Day:91 Good:0 Bad:0
|
#517 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 8.06
| |
#516 名無しGood! |
Good!
ID:YwZjFhNz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#515 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12484.7z ver8.06の翻訳です。 Innate Magicでの付呪の問題が修正されたみたいですね。 ID:EwMGU0N2 Day:169 Good:6 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.05
| |
#514 名無しGood! |
変性PerkのIntuitive Magic(意識せずすらすら)すこ
ID:FhNGJmYj Day:39 Good:0 Bad:0
|
#513 名無し |
翻訳に感謝。8.01から8.05に入れ替えてみたけど 変性ツリーの準備魔法を取って戦闘中、使用回数0になってしまうと デイドラアーティファクトの黒檀の剣(これに限らず充填不要な効果付き武器)や杖が充填されてても使えなくなるのは8.01から変わらないか。 って事はおま環かな。黒檀の剣振り回してて充填が足りませんって言われて戸惑ったw ID:Q1NDdmOD Day:262 Good:0 Bad:0
|
#512 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 8.04
| |
#511 名無し |
8.04がstackする不具合あるので8.05に緊急更新だそうだ そしてやっぱりある微調整と新規翻訳箇所…w ID:MzMzk0ND Day:142 Good:0 Bad:0
|
#510 名無し |
そしてチェンジログをみるともう8.05になった様子?
ID:JkNDEwNT Day:34 Good:0 Bad:0
|
#509 名無し |
8.05がアップロード中とか書いてあるんですが・・・
ID:VlOTZlY2 Day:635 Good:0 Bad:0
|
#508 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12462.7z もう更新されたのか・・・ver8.04の翻訳です。 前のverのバランス調整みたいですね。 せっかくなんで、前の翻訳で微妙に間違っていたところを修正しときました。 ID:EwMGU0N2 Day:163 Good:4 Bad:0
|
#507 名無し |
Enai Siaion先生のmodで、翻訳してテストプレイ一通りこなすうちに更新されるのはもう慣れっこにゃ
ID:MzMzk0ND Day:142 Good:0 Bad:0
|
#506 名無し |
せっかく8.03の翻訳が出た瞬間更新とは… 狙ったか!ホワイトグリry ID:Q1NDdmOD Day:261 Good:0 Bad:0
|
#505 名無しGood! |
そして始まった更新ラッシュ
ID:I2ZWU3ND Day:312 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.03
| |
#504 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 8.02
| |
#503 名無し |
最近大人しかったなって思ったらアップデートが来たねー。 お帰り!って感じだ ID:Q1NDdmOD Day:261 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.01
| |
#502 名無し |
元々の両手武器のperk「なぎ払い」に該当するperkってどれだ? 両手斧には範囲攻撃perkがあるみたいだけど、両手剣と戦鎚は範囲攻撃が出せなくなったのか? ID:YxMmUyM2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#501 名無し |
シールドスペル系のperkで呪文の盾が完成しなくなるな 皆はほとんど使わんだろうけど大学最初の授業で盾が完成しないと進まなくなるから注意 ID:VlNzM5OT Day:200 Good:0 Bad:0
|
#500 名無し |
|
#499 名無し |
ネタバレになるから大まかの場所のみで 回復ホワイトラン~マルカルス間吟遊詩人の跳躍近辺の川の中州 破壊ファルクリース郊外南西国境近くの街道沿い 召喚モーサル北沼地の島の一角 変性、幻惑ヘリヤーケンホール近辺の崖の上、アンガの工場の川向いの丘の上 変性と幻惑は場所は書いた通りのところだけど、どちらが変性でどちらが幻惑かは忘れた いい機会だから英語に慣れる練習したほうがいい ID:RjOTY2YW Day:130 Good:1 Bad:0
|
#498 名無し |
変性のPerkにある「巡礼」(元の名前は Wild Shrines)の祭壇の場所がわかりません… 「 Wild Shrines locations」等でGoogleで検索してみたら同じ質問があって、Ordinatorの作者様じきじきの回答を見つけられたりしたのですが、自分の英語理解力が絶望的なせいで、さっぱりわからず… 翻訳サイトの翻訳でもさっぱりわからず… どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 ID:MzMjcwZG Day:377 Good:0 Bad:0
|
#497 名無しGood! |
お、ステルスの破壊魔法上昇パークが要求スキルが下がって隠密スキル依存になってる。 魔法の音消しも下がってるしこれは隠密魔法使いしろってことかな。 #496 バニラでも灰は厄介者でリスポーンで消えるか消えないのもあるらしい、どの道直ぐには消えないけど関連パッチとか見てみるといいかも。どうしても邪魔ならJaxonz Positionerとかオブジェクト動かせる奴なら消せると思う。 ID:MyODNjNz Day:0 Good:2 Bad:0
|
#496 名無し |
495 教えてもらったMODでパーク弄らずスペック上げて遊んでますわ。 良いMODの紹介感謝。 ただちょっと気になったんですが、Ordinatorの 破壊魔法で炎のツリーを取って行くと敵を灰の山にするのがありますが これは何時か消えるのかな? ID:M2ZjFlM2 Day:239 Good:0 Bad:0
|
#495 名無し |
494 ウェアウルフのパークはいじったこと私はありませんが、多分大丈夫そう?単純な強化だけならYet Another Werewolf Improvement とかで基本スペック上げでパークいじらないというのもアリとは思いますが。
ID:Q4NTI5Mz Day:294 Good:0 Bad:0
|
#494 名無し |
長い事使ってるMODだけどウェアウルフはノータッチなんだなって最近知ったわw ウェアウルフのパーク変更とか入れても大丈夫そうかな? ID:U0Y2ExZT Day:234 Good:0 Bad:0
|
#493 名無し |
7.74からアプデしたら偽金なくなってるぅぅぅ
ID:djYzNhMz Day:238 Good:0 Bad:0
|
#492 名無しGood! |
翻訳ありがとうございます。 Change log見ながら確認した所、いくつか効果の数値が違うようなので修正してみました。 http://skup.dip.jp/up/up12316.7z ID:EwMGU0N2 Day:135 Good:4 Bad:0
|
#491 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12314.zip ちょいちょい効果が変わっていたのでほぼコピペで8.01用にしておきました ID:U5YTllMz Day:91 Good:3 Bad:0
|
#490 名無しGood! |
Dragonborn Respecは統合されたのか。面倒が減って助かる
ID:JlYjA5Yj Day:90 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 8.00
| |
#489 名無し |
|
#488 名無し |
#486 CHANGESに「respec して」って書いてあるけど、パークリセットのこと?みたいですね。上書きやったことないんで詳しくないですけど。 そして相変わらずの更新頻度で安心するような、不安なような… まあ動作検証でもしない限りバグにはまず気付きませんし、入れたくなった時のバージョン入れちゃえばいいかな、と最近思うようになった。 ID:MwYTg2MG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#487 名無し |
パークのRespec(振り直し)が必要みたいです。コンソール等で伝説の巻物を入手して振り直し出来ます
ID:Q2ODI0M2 Day:57 Good:0 Bad:0
|
#486 名無し |
|
#485 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12306.7z ver8.00の翻訳です。 少し翻訳箇所が多めでしたので、見逃しがあるかもしれません。 Vancian Magicの名前と仕様が変わっていたり、Rat Kingが復活したりしているようです。 No DLCとNo game settings changesも多分これで翻訳できると思います。 ID:EwMGU0N2 Day:132 Good:5 Bad:0
|
#484 名無しGood! |
ver8に突入したか…
ID:FjNGU0Mz Day:15 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.74
| |
#483 名無しGood! |
よく分からんが解決したのならよかった(´Д`)
ID:FjNGU0Mz Day:10 Good:0 Bad:0
|
#482 名無しGood! |
入れなおそう(手のひらクルッ)
ID:M2NjA4Nm Day:2 Good:0 Bad:0
|
#481 名無し |
言ってる傍からあちら側が更新されてバグ修正されててワラタ
ID:EwNGFkM2 Day:104 Good:0 Bad:0
|
#480 名無し |
いえ、コメントは読んでたのですがバージョンが変わってたので修正されてるだろうと勝手に思っていました、すみません・・・ 更新もされてないようですし、あっちは外すことにしました ID:M2NjA4Nm Day:2 Good:0 Bad:0
|
#479 名無し |
修正方法をあっちに書き残してますから、事前にコメント読んで修正しておけばそのバグは起きないですよ 実際にうちの環境ではctdしないですし ID:EwNGFkM2 Day:23 Good:0 Bad:0
|
#478 名無し |
何度もすみません、Elemental Destruction Magicのパッチのバージョン違いというよりも、修正されていない確定クラッシュだったようです、失礼しました
ID:M2NjA4Nm Day:2 Good:0 Bad:0
|
#477 名無しGood! |
失礼しました、バージョン上がったのにElemental Destruction Magicの互換パッチをそのままにしていたため、召喚系のパークか何かと召喚用杖が競合して、確定クラッシュとなっていたようです Elemental Destruction Magicのパッチを外しただけで解決しました ID:M2NjA4Nm Day:2 Good:0 Bad:0
|
#476 名無し |
ううーん、下級デイドラの杖を使おうとすると確定クラッシュするようになってしまった・・・ レベル31では普通に使えて、35で何かのパーク取った瞬間だから・・・なんだろ 死霊作成の杖だと平気だったから、何かが、うーんうーん ID:M2NjA4Nm Day:2 Good:0 Bad:0
|
#475 名無し |
ねずみが消えたのか・・・ カジートには絶対覚えさせてたのになあ。 やはりあれか? 毛無し族には不評だったのか? ID:IwZWJlY2 Day:123 Good:0 Bad:0
|
#474 名無しGood! |
最近またアップデート多くなってきたな
ID:FjNGU0Mz Day:6 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.73
| |
#473 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12275.7z ver7.74の翻訳です。 Rat Kingのパークが無くなったようです。 ID:EwMGU0N2 Day:122 Good:3 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.71
| |
#472 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12264.7z ver7.71の翻訳です。 内容は魔法系の調整みたいですね。 回復スキルに新パークが追加されています。 ID:EwMGU0N2 Day:121 Good:7 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.65
| |
#471 名無し |
#169 うちのskyrimでは全然重くないからおま環でしょう NPCにperkを追加するのならTES5Edit使うと簡単に追加できますよ ckだとCTDしかねない量のデータでも何とか動いてくれますし(読み込む際に思いっきりwait入るのはご愛嬌と言うか仕方ない) ただ、他のmodに直でordinatorのperk貼り付けるのは、今後の更新とか環境再構築の際に大変なことになるので、新規esp作ってパッチ形式にしたほうが良いと思います ID:EwNGFkM2 Day:98 Good:0 Bad:0
|
#470 名無しGood! |
perk改変系はスカイリムとの相性が悪すぎるのが残念だよね npcにばらまくにはasisとかを使ったほうがいいらしいよ ID:JjMGE1Nm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#469 名無し |
これ結構重いのはうちだけ? あと新PerkをNPCに覚えさせようとCKで追加したら数が多すぎたのかActorのPerk欄でCTDしてしまう・・・ ID:ZjODM5ZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#468 名無しGood! |
今まで色々、レクイエムとかSPERGとかSkyREとか入れてきたけど 競合的なアレで結局これに落ち着いたな・・・ で、これと一緒にハードコアなMOD入れてちょっとレクイエム寄りにしてるけど今のとこかなりいい感じ ID:M2NjA4Nm Day:6 Good:0 Bad:0
|
#467 名無し |
両手斧スキルの30%以下の敵に前方パワーアタックで20倍がチート級。雑魚には必殺技ですむけど、ドラゴン強化してたりするとチート技にはや変わり。せめて5倍ぐらいならよかった。
ID:E2OTdiNW Day:2 Good:0 Bad:0
|
#466 名無し |
#465返信ありがとうございます。 確かにそんな感じの効果ですね。今の訳でも間違ってはいないかなぁ。 Deadeye自体の訳はゲーム内での確認の結果、今の訳にしています。 ID:EwMGU0N2 Day:109 Good:0 Bad:0
|
#465 名無し |
#463 翻訳お疲れ様です おそらく効果としては「即死攻撃を行う準備に必要な時間が、相手の残存HP125毎に1秒掛かる」といったことだと思います 余談としてDeadeyeって射撃の名手って意味合いだったりするんですが、効果的に今のままのほうがしっくりくるかもですね ID:AwNDE0ZG Day:5 Good:0 Bad:0
|
#464 名無し |
今回は隠密、開錠、スリ関連のゲーム設定を変更しないタイプの物がありますが、そちらも下の日本語化が使えます。 他に設定変更しているMODを入れている場合はこちらを使うといいようです。 ID:EwMGU0N2 Day:108 Good:0 Bad:0
|
#463 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12224.7z ver7.65の翻訳です。 弓術のパークDeadeyeの説明が、相当胡散臭い翻訳になっています。 一応ゲーム内でどんな物か確認はしたんですが、今一つピンと来ないので その辺は直すなりしていただければ幸いです。 ID:EwMGU0N2 Day:108 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.60
| |
#462 名無し |
修正ありがとうございます! うーむ結構間違ってるなぁ 表記揺れは仕方ないけれども。 ID:EwMGU0N2 Day:105 Good:0 Bad:0
|
#461 名無し |
|
#460 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 7.57
| |
#459 名無しGood! |
無駄にver上げたようなアップデートみたいな事も書いてあるので、上書きで大丈夫そうです。
ID:EwMGU0N2 Day:96 Good:0 Bad:0
|
#458 名無し |
いつも翻訳ありがとうございます 更新は直に上書きで大丈夫なんでしょうか ID:VhZmE4ND Day:116 Good:0 Bad:0
|
#457 名無しGood! |
翻訳頂きます。 灯台下暗しって奴ですねw ID:lkNDhkZW Day:577 Good:0 Bad:0
|
#456 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12186.7z ver7.57の翻訳です。 Timing Streakが発動した時のメッセージが3回で発動なのに5回成功と出るのが修正されたようです。 何故今まで報告がなかったのか不思議と作者さんが書いてますね。 ID:EwMGU0N2 Day:96 Good:6 Bad:0
|
#455 名無しGood! |
10年後も更新続いてそう
ID:lkNDhkZW Day:577 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.56
| |
#454 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 7.53
| |
#453 名無しGood! |
ver7.53は#451が説明されてる通りBugFixメインなので、翻訳は前のものが使えます。念のため書いときます。
ID:EwMGU0N2 Day:86 Good:2 Bad:0
|
#452 名無しGood! |
Good!
ID:M3Y2M4M2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#451 名無しGood! |
#449 否定的に書かれているので,誤解が広まらぬよう言わせていただきます. #448にあるように,scriptsは様々なModにおいて「Brawl Bug Fix -CE」が組み込まれていることが競合の原因です.しかし,現時点でも更新がなされている「Modern Brawl Bug Fix」が組み込まれているため,上書きすることでバグが回避出来る可能性があります. texture,mechesについては個々人の導入しているReplacer等によって変わるので,userの趣味嗜好に合わせてmodderが対応するのは(よほど有名なSkyRe等を除き)不可能です. 競合するしないだけでなく,競合の良し悪しもChange Logから推測することができるので,しっかり確認したほうがいいかと思います. 7.53 UpdateはBugFixが主なので,競合しているからといって導入を避けるというのはあまり合理的ではないかと思われます. ID:E5MzEwMj Day:3 Good:5 Bad:0
|
#450 名無しGood! |
Modern Brawl Bug Fixが組み込まれたってことは以前のBrawl Bugs Patchは外しちゃって構わないのでしょうか?
ID:lkNDhkZW Day:567 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.52
| |
#449 名無し |
今回のアップデートでtextures、meshes、scriptsフォルダが他のmodと競合するようになりましたね
ID:M5ZDE4Zm Day:181 Good:0 Bad:0
|
#448 名無し |
と報告したらまさにこのVer7.52でOrdinator本体にその「Modern Brawl Bug Fix」が組み込まれたようです 実際に前の不具合が出たセーブデータを使ってOrdinator単独で試してみたところ殴り合いバグは発生しませんでした というわけで#447は解決済ですので忘れてください ID:IwYWExMj Day:174 Good:0 Bad:0
|
#447 名無し |
隠密スキルの何かのパークをとることで 例の殴り合いバグが発生したのですが「Modern Brawl Bug Fix」を入れることで解決しました このMODは古くなって更新もとまった「Brawl Bugs Patch」の代わりに新規に開発されたものだそうです ID:IwYWExMj Day:174 Good:0 Bad:0
|
#446 名無しGood! |
翻訳早ッ ありがとうございます! ID:llYmMyZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#445 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 7.51
| |
#444 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12135.7z #443を参考に未訳を少しとDark Whispersの効果がゲーム内で確認したところ、若干違うようなので修正した物です。 ID:EwMGU0N2 Day:84 Good:4 Bad:0
|
#443 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12132.zip とりあえずの7.51翻訳 過去の翻訳を引用&やっつけ&ゲーム内確認無しなので未翻訳部分あるかもしれないし誤訳もあるかもしれないので注意 ID:U5YTllMz Day:40 Good:1 Bad:0
|
#442 名無し |
こ・・・更新が早いな(白目
ID:I1OGE2YT Day:11 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.46
| |
#441 名無しGood! |
|
#440 名無しGood! |
ついに長らく放置されていた本が翻訳されたか・・・ 修正ありがとうございます。 ID:EwMGU0N2 Day:80 Good:0 Bad:0
|
#439 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12116.zip #437をベースに不自然な訳、誤訳と思われるもの、個人的に気になった訳を改訳しました。 もしよければ今後の参考にでもして下さい。変更した部分は同梱のテキストにまとめてあります。 後ついでに本も訳しておきました。 本についてはウッドエルフ関連でTESOにも出ている内容らしいのですが日本語の公式訳がどうなっているかわからないので人名などが違っているかもしれません。ご留意ください。 ID:ExNmQ5ND Day:171 Good:5 Bad:0
|
#438 名無しGood! |
ver7.4から羽の歩みが追加されてたんだね
ID:JlYjA5Yj Day:34 Good:0 Bad:0
|
#437 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 7.45
| |
#436 名無しGood! |
|
#435 名無しGood! |
これすごいな。ニューゲームじゃなくても入れられるし、一から組み立て直せるのか・・・。 内容もいいですね。今魔術師ですが、これ入れるだけで魔法の使い方に幅ができて、楽しくなります。もっと早く入れておけばよかった! ID:hkMWZmYm Day:21 Good:0 Bad:0
|
#434 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up12002.7z パーク名2つ変わっていたのを見逃してました。 修正した物です。 ID:EwMGU0N2 Day:52 Good:11 Bad:0
|
#433 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up12001.7z ver7.45の翻訳です。 注意事項は下で書いてるのと同じです。気になるようでしたら修正して下さい。 ID:EwMGU0N2 Day:52 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.42
| |
#432 名無し |
ほぼ自分用ですので、訳さなくても支障が無さそうなところは訳してないです。 主にMGEFやSPEL(単純に見逃しているのもあるかもしれませんが・・・)。 Bookは自分も手を出せないので申し訳ない。 ただ、本の内容がわからなくてもプレイに支障がないことは確認しています。 ID:EwMGU0N2 Day:51 Good:0 Bad:0
|
#431 名無し |
たしかその辺りは訳さなくても問題なかったような…
ID:ZlNmNkMj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#430 名無し |
7.42で初導入しました。#427だと、いくつか未訳がありますね(訳はありがとうございます)。 Perk関連は自分で訳したり、バニラに沿うよう修正したりしたのですが、Bookは手が出せません。 ID:UzNjczN2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#429 名無し |
ver7.42も問題ないです。
ID:EwMGU0N2 Day:48 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.41
| |
#428 名無し |
ver7.41の翻訳は、前のもので問題なさそうです。
ID:EwMGU0N2 Day:48 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.40
| |
#427 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 7.35
| |
#426 名無し |
うまく出来ました! 返答ありがとうございます!! ID:JiYzlhMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#425 名無し |
恐らくperkの説明文が英語に戻ってるとのことなので、 tes5editで導入しているmodを全て読みこむ ordinatorのperk欄から該当perkを探す 該当modの上書き情報が右ウインドウに出てくるので ウインドウの一番右に名前が表示されているmodを翻訳にかけてみてください。 ID:kzNGE1NT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#424 名無し |
espで間違いなく該当箇所が翻訳されてるのを確認した上で、なおゲーム内で同じ部分が英語のままだとしたら、最も疑わしいのは他のMODによる上書きだね
ID:ZkYWUzYW Day:31 Good:0 Bad:0
|
#423 名無しGood! |
翻訳がうまくいかない・・・助けてください。 どちらもVer735、TES5TでEsp選択>XML翻訳かけてファイルから上書き保存してるけどゲーム内だと英語のままです。 TES5Tでスキル説明のところ見ると英語>日本語になっているのですが・・ ID:JiYzlhMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#422 名無しGood! |
PerMaの導入で挫いて妥協で選んだつもりがとんでもないMODだった…… トラップ楽しすぎる ID:Y0NTk4ZG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#421 名無し |
#420 成程、やはり不具合でしたか。 このMod自体は大好きなので、さらなる進歩を願ってちょっと(拙い英語で)Postに報告してきます。 ありがとうございました。 ID:JmOGU0Zj Day:1 Good:2 Bad:0
|
#420 名無し |
#419 バニラ+SKSE+Ordinator7.35のみの環境でニューゲームして、同様の不具合が起こることを確認できました。 (コンソールのaddperkでvancian magicとmonarchを取得、火炎使いながらハドバルに近づいたり離れたり。monarchだけの時は問題ナシ) ID:IxYTA3Yz Day:121 Good:0 Bad:0
|
#419 名無し |
Vancian Magic取ると、マジカ回復系の能力が発動している時に集中系統魔法の詠唱が途切れるのは仕様なんですかね? 例えば… 火炎出してる時にDescending Lightがこっちに回って来ると、火炎が出なくなる。 The MonarchとVancian Magic取ると学徒練習に付き合う際、シールドスペルが展開できない。(距離をとればできるが向こうから近づいてくるので…) などなど。 とりあえずおま環でないかどうかだけでも知りたいので同じ経験した人がいたら教えてくださると助かります。 ID:JmOGU0Zj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#418 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11944.7z ver7.35の翻訳です。 週末くらいに、これより大きめのアップデートを予定しているようですね。 ID:EwMGU0N2 Day:32 Good:4 Bad:0
|
#417 名無しGood! |
週末にも更新予定ってなってるね
ID:VhMzUzZW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#416 名無しGood! |
昨日7.34にしたばっかりなのに
ID:ZiNTM0MT Day:32 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.34
| |
#415 名無しGood! |
>414 いつも翻訳ありがとうございます。 ほんと助かってます。 ID:RkNDQ0ZW Day:1213 Good:0 Bad:0
|
#414 名無しGood! |
|
![]() ▼ Version : 7.31
| |
#413 名無し |
>411 レスありがとうございます。 確かに自分もダメージ食らったり食らわなかったりですね。 Nexusの更新ログにBurn the Pust 関連の記述もありますが 関係してるのかどうか…… ID:g4M2E2Nm Day:140 Good:0 Bad:0
|
#412 名無し |
防御パークの脳しんとうが強すぎませんか? 重装盾でパワーバッシュを連発すればそれだけで敵を倒せてしまうのですが ID:ZlZDNlMz Day:61 Good:0 Bad:0
|
#411 名無し |
僕もそれあります。 ただ、ダメージがない時もある気がします。 おそらく仕様なのかな・・・ ID:U4MGI4Mz Day:699 Good:0 Bad:0
|
#410 名無し |
Burn the Past(焼け死んだ敵の死体が燃えるパーク)で自分もダメージ食らうんですが仕様なのでしょうか
ID:k2MmNhMm Day:171 Good:0 Bad:0
|
#409 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11887.7z ver7.31の翻訳です。 今回は更新早かったなぁ。 ID:EwMGU0N2 Day:19 Good:10 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.30
| |
#408 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11878.7z ver7.30の翻訳です。 弓術にパークが2つほど追加されたようです。 ID:EwMGU0N2 Day:17 Good:11 Bad:0
|
#407 名無しGood! |
いつも翻訳ありがとうございます。 更新頻度がゆったりしてきましたね。 そろそろ導入してみようかな。 ID:FkMWQwZG Day:567 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.26
| |
#406 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11845.7z ver7.26の翻訳です。 バランス調整のようです。 ID:EwMGU0N2 Day:10 Good:13 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.25
| |
#405 名無し |
#404 当方の環境ではファストトラベルを縛ってるので厳密には正しい検証ができていませんが クマを連れて馬車で移動してみたところ何も起きませんでした。 ID:FjNGU0Mz Day:91 Good:0 Bad:0
|
#404 名無し |
動物をコンパニオンにした状態でファストトラベルすると確定でCTD起こす?自分の環境では100%再現したんだけど
ID:M5OWM4Yz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#403 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11793.7z ver7.25の翻訳です。 スリ関連の修正が主なようです。 あとEagle EyeはこのMODだとSteady Handに置き換えられているのでそちらの説明文が合ってれば特に問題はないかと思います。 ID:EwMGU0N2 Day:71 Good:9 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.20
| |
#402 名無し |
(このmod入れてゲームを始めた序盤に『ホルテッド・ストリームの野営地』にお世話になるドヴァキンは私だけではないはず…)
ID:FjNGU0Mz Day:78 Good:0 Bad:0
|
#401 名無し |
Eagle Eye 50 と Eagle Eye 25 の説明文が、元々の英語版から逆になっています esp の中身を確認しましたが、Eagle Eye 50 が 効果50%、25の方もきちんと効果25% で設定されていますので、気になる方は訳文の方で修正されるのがよろしいかと ID:FmZjA2M2 Day:1 Good:0 Bad:0
|
#400 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11763.7z ver7.20の翻訳です。 隠密パークが1つ追加されたみたいです。 ID:EwMGU0N2 Day:65 Good:8 Bad:0
|
#399 名無し |
(仕様変更を伴う)アップデートはもうそろそろ終わりそう(だけどバグフィクスアプデは続く) こうだと思う いやでもそれぐらいやる気ある作者さんまじすごいけどな ID:lmNzVmOW Day:40 Good:0 Bad:0
|
#398 名無しGood! |
メジャーアップデートはもう来ないという話を聞いたけど バグフィックスすら終わる予感がしないよなこのmod… ID:FjNGU0Mz Day:73 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.19
| |
#397 名無しGood! |
他のmodとは比較にならないくらい更新&翻訳の歴史が長いのが分かるなw
ID:FjNGU0Mz Day:72 Good:1 Bad:0
|
#396 名無しGood! |
翻訳ご苦労さまです、いつも感謝です
ID:kxMDFiOD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#395 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11755.7z ver7.19の翻訳です。 目立つところは話術の楽器関連の調整かな? ID:EwMGU0N2 Day:63 Good:2 Bad:0
|
#394 名無しGood! |
そろそろ更新は打ち止めになるって作者が宣言してるね 味気なかった両手武器スタイルがこれで一新された 特に「ヘルス残量が減るほどダメージが出る」スキルがうれしい あえて軽装にしてハイリスクハイリターンなバーバリアンぽいビルドが楽しめる ほぼ使い道がなかった話術ツリーも楽器演奏や戦闘中のdebuff演奏ができたりとバードプレイもできるしとにかくRPの幅が広がるmodだと思う ID:k4ZmE4OW Day:312 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.18
| |
#393 名無しGood! |
作者に感謝はもちろん 翻訳者の方々に感謝です 私にできる事は説明に追記するぐらいですわ・・・ ID:M3M2YxZG Day:53 Good:0 Bad:0
|
#392 名無し |
すげー更新意欲 よくここまでバグフィクス続けられるなあ 脱帽 ID:VjYTBmNW Day:91 Good:0 Bad:0
|
#391 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11739.7z ver7.18の翻訳です。 魔法系の修正と1個パーク名が変わったくらいのようですね。 ID:EwMGU0N2 Day:58 Good:11 Bad:0
|
#390 名無し |
とまらないねw
ID:kwN2QyNj Day:45 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.16
| |
#389 名無し |
380と388ですが、381と387の人、翻訳ご苦労さまです。
ID:I5NWVhYm Day:10 Good:0 Bad:0
|
#388 名無し |
380ですが381の人すごいです。 吸血鬼の王とウェアウルフのパーク改変は期待していたんですが、もうなさそうですね。 ID:I5NWVhYm Day:10 Good:0 Bad:0
|
#387 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11710.7z 7.16翻訳 #380 今更ですがご指摘ありがとうございました。 ID:BhMDkyY2 Day:31 Good:9 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.15
| |
#386 名無し |
コブラ科デスアダー属・・・なるほど・・・
ID:BkYWFiMj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#385 名無し |
あ、あと7.12のベアトラップの説明で1つしか持てないと翻訳してますが 誤訳です。2つでしたすいません。おもいっきりtwoって書いてるし・・・ 7.15では修正しています。 ID:EwMGU0N2 Day:49 Good:0 Bad:0
|
#384 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11704.7z ver7.15の翻訳です。 Restorationのパークの翻訳が若干あやしいですが間違っていたら 修正していただけると助かります。 ID:EwMGU0N2 Day:49 Good:2 Bad:0
|
#383 名無し |
ver7.15でようやく完成に近づいてきた。 これからは新パーク追加はなく、バグ修正と既存パーク調整が中心らしい。 ID:cyMmE2Zj Day:472 Good:0 Bad:0
|
#382 名無し |
きたかー
ID:QxODdlZT Day:57 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.12
| |
#381 名無し |
Death Adderは前後のパークが蛇関連なんで恐らく「死の毒蛇」とか そんな感じだと思います。 修正した物を上げときます。 http://skup.dip.jp/up/up11696.7z ver7.12 http://skup.dip.jp/up/up11694.7z ver7.11 ID:EwMGU0N2 Day:47 Good:4 Bad:0
|
#380 名無し |
7.11を使っていますが、 片手剣スキルの強打のパークの説明が、メイスのパワーアタックが2つになっているので各々で修正した方がいいかもしれません。 後、DEATH ADDERのの日本語訳が気になる。死を与える? ID:M3M2I2NT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#379 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11691.7z 7.12を翻訳したものです。 毎度のことながら間違ってる可能性は高いです。 一応あやしいのは、ゲーム内で効果確認したので多分大丈夫だと思います。 ID:EwMGU0N2 Day:45 Good:6 Bad:0
|
#378 名無しGood! |
作者様の更新はもちろんすごいけれども、めけずに翻訳を続ける方々もすごい。愛用してるのに翻訳のセンスに乏しく協力できないのが申し訳ない。いつもありがとうございます。
ID:VjYTBmNW Day:176 Good:0 Bad:0
|
#377 名無し |
そもそもクリーンインストールすれば問題もないし、 一般的なmodと違ってバグ修正とかがメインでもないし、 更新したい内容が来たら更新すればいいだけや。 ただ、パークで変更した何かがあるときは予め撤去なりしておかないとやばいから注意。 鍛冶設備をパークで改良したまま、 うっかりバージョンアップしたら戻せなくなっちまったぜ ID:QyN2Y0Mj Day:111 Good:0 Bad:0
|
#376 名無し |
modの更新に一喜一憂するくらい良いじゃないですか(´~`) 個人のコメントに嫌気が差すなら見なければ良いと思います。 ID:QxODdlZT Day:52 Good:0 Bad:0
|
#375 名無し |
もうそろそろこの流れはいいよ 何年も前のゲームのMODを今でも更新してくれてる時点でありがたいんだから変に茶化さないで素直に感謝しようぜ ID:Y4NjIwMj Day:101 Good:0 Bad:0
|
#374 名無し |
最近はFallout4やりながらこのmodの更新終了を待ってる(´~`)
ID:QxODdlZT Day:51 Good:0 Bad:0
|
#373 名無し |
更 新 の 終 わ り が 見 え な い
ID:EzNDk4N2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#372 名無し |
さあ始まったぞ
ID:ZmYzM3Zj Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.11
| |
#371 名無し |
#369 ほんとそれW 更新止まったら止まったで、大きい変更来るんじゃないかと結局Skyrim始まらない! もうニューゲームの体制は整ってるんだが・・・ ID:M3M2YxZG Day:34 Good:0 Bad:0
|
#370 名無し |
これで安心して更新出来る
ID:g1NWNjNz Day:32 Good:0 Bad:0
|
#369 名無し |
なんとなく、次はメジャーアップのような気がする。と、フラグを立てておく。
ID:U4NmExNj Day:273 Good:0 Bad:0
|
#368 名無しGood! |
いいや油断できない。更新ラッシュに備えろ。
ID:k5ZTQzMT Day:459 Good:0 Bad:0
|
#367 名無し |
更新落ち着いたか・・・?
ID:ExOGE0Mz Day:6 Good:0 Bad:0
|
#366 名無し |
|
#365 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11676.7z 7.11翻訳 元々7.10の自分用翻訳だったので#364の方の物とはperk名等異なっているかと思われます。 Welloc's Dormant Arcana等も一応訳していますので良かったら使って下さい。 ID:BhMDkyY2 Day:16 Good:6 Bad:0
|
#364 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11675.zip 7.11訳 ところどころ怪しいかも 特にこの辺りが自信無し 鍛冶スキルのブザン・ドラングの殻 Deals (mag) points of damage and creates a pool of incendiary napalm. →(mag)ポイントのダメージを与え、ナパームによる火の海を作り出す。 スリスキルのYou Saw Nothing →何も見てない、だろ?&Perk説明自信無し 変性60のWelloc's Dormant Arcana →そもそもうまく日本語に直せなかったので未訳 ID:YyM2FlZW Day:307 Good:3 Bad:0
|
#363 名無し |
Apocalypseもこっちも、日刊どころじゃくなってるw
ID:hmY2NmYW Day:270 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.10
| |
#362 名無し |
6.00 から 7.07 にアップデート 今のところ普通に動く。雑感は全体的にスマートになったかなと。 自分は暗殺ロールで魔法を2連で唱えてないようなキャラだったもんでバグフィックス以上の恩恵は無かったかも。 付呪のコズミックファイア(武器付呪+25%/抜刀でマジカ減少)は気になるけどルートが遠いのと、全く魔法を使わない訳ではないのでデメリットがどの程度だかわからずちょっと尻ごんでしまう。吸血鬼だと吸血するたびに納刀してしまう。 ID:E5MGQ3Y2 Day:11 Good:0 Bad:0
|
#361 名無し |
来た
ID:RiOTM2OW Day:65 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.09
| |
#360 名無し |
急げ今のうちに土嚢を積むんだ!
ID:I4YWMzZD Day:0 Good:1 Bad:0
|
#359 名無し |
アプデがとまった・・・?
ID:JjMmRhMT Day:336 Good:0 Bad:0
|
#358 名無し |
アプデラッシュに怯えろ
ID:djNDQ5Zm Day:925 Good:0 Bad:0
|
#357 名無し |
束の間の平穏を突き破ってアップデートラッシュが始まったぞ~^
ID:QxODdlZT Day:37 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.08
| |
#356 名無し |
ウォーブリンガーがあると殴り合いバグががが Brawl Bugs Patchを入れてても発動してしまう…… ID:QyODEwMW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#355 名無し |
元々あったパークの内容もちょっと変わってるね。 MonkeytrickがTrickstarになって武器を盗める機能に加えて、寝ている時だけ防具も盗めるようになってる。 まだあまり見てないけど他にもあるかも。 ID:czNmVkNG Day:8 Good:0 Bad:0
|
#354 名無し |
はやいなwでもそれだけバグがきえるんだからいいよね
ID:Q0NjUwMm Day:378 Good:0 Bad:0
|
#353 名無し |
パッシブ系のパークが増えたためか、重くなってきたような気がする。
ID:dhNjk3Nz Day:263 Good:0 Bad:0
|
#352 名無し |
やっぱりアップデート来た
ID:RiOTM2OW Day:59 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.07
| |
#351 名無し |
束の間の平穏
ID:E4MjhmZT Day:60 Good:0 Bad:0
|
#350 名無し |
幻惑のスキルツリーに呪文が無音になるのがあったような
ID:Y2OTFiZW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#349 名無しGood! |
いつのまにか破壊魔法に隠密効果を上乗せ出来るPerkも追加されていますね。無音の唱えは削られました?見落としてるだけかな…
ID:YxNTQ3N2 Day:144 Good:0 Bad:0
|
#348 名無し |
Ordinatorに限っては更新がないほうが驚く。
ID:Y4OWUxMD Day:279 Good:0 Bad:0
|
#347 名無し |
更新がこれだけ早いと既に入れてる人はどのタイミングで更新したらいいかわからないなw
ID:JkZTI4ZW Day:48 Good:0 Bad:0
|
#346 名無し |
たぶんSkyrim随一の更新速度を誇るMODじゃないかなこれw
ID:cwZWFkMW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#345 名無し |
#340 返答ありがとうございます。 出先なので確認できませんが「deal double BiteMarks damage~」という箇所が確かあったと思うのですが、 そこがちょっと分かりませんでした。 実際ゲーム上で試して見て、出血ダメージ量増加かなーとは思ったのですがいまいち自信が無いのです( ´`) ID:M2NjY5ND Day:0 Good:0 Bad:0
|
#344 名無しGood! |
和訳してくれる方、いつもお疲れ様です。有難く使わせてもらっています。 V6.00以前からV7.00系で大きく変わった破壊魔法に少し触れてみましたが 1.強化PARKの「二連の唱え限定」が撤廃、大幅にプレイの幅が広がった 2.魔法剣士(バトルメイジ)RP用に付呪ツリーに新PARK配置 3.二連の唱えはノヴァサージや氷の世界の発動条件に変更(純魔用の必殺技的位置づけ?) 4.純魔RP用のローブPARKも付呪ツリーと合わせて強化 と、破壊魔法がさらに使いやすくなる感じでした。 もちろん片手武器などもしっかり調整が入っているので、RPに特化しつつもより楽しいビルドが出来ると思います。 バージョンアップ頻発でV6.00系に留めている方も、試してみては如何でしょうか。 ID:M5Y2RkMm Day:368 Good:1 Bad:0
|
#343 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11646.7z v7.07 ちょっとした修正だけだったので日本語化してみました。 ID:EwMGU0N2 Day:24 Good:6 Bad:0
|
#342 名無しGood! |
私のスカイリムが始まらない^p^
ID:QxODdlZT Day:32 Good:0 Bad:0
|
#341 名無し |
日刊ordinator!
ID:M3NGYxMW Day:258 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.06
| |
#340 名無し |
#339 日本語化お疲れ様です。ありがとう~ 見た感じ、前提のBiteMarksが防御されなかったらうんぬんだから twinfangの効果では防御されててもその効果が出ますよって感じかなぁ ID:EwMGU0N2 Day:23 Good:0 Bad:0
|
#339 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11644.7z 7.06の日本語化です。最初は7.05のはずでした(小声) ダガーのperk twinfangの説明文が今一判りませんでした ID:BhMDkyY2 Day:3 Good:4 Bad:0
|
#338 名無し |
|
#337 名無しGood! |
この調子だと、しばらく更新が続く感じかな収まるまで待つかなぁ
ID:EwMGU0N2 Day:23 Good:0 Bad:0
|
#336 名無し |
#335 Brawl Bugs Patch - Plugins - Modder Resourceを入れる。これでダメならiNeed - Food Water and Sleepのコメ235,236参照
ID:U4YzU2Nm Day:367 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.05
| |
#335 名無し |
MOD自体はありがたく使わせてもらってるんですけれど、殴り合い(素手勝負)をやるといくつかのPerkが自動発動して魔法を使ったとみなされて、完全敵対状態になるけど、その手のPerkは取らない、もしくはPerkリセットで調整する以外に方法ないです?
ID:ZkNDZhND Day:0 Good:0 Bad:0
|
#334 名無し |
#326だけどごめん、数値の件は他戦闘MODのスピードボーナスのせいだった。クリーンセーブが面倒ならニューゲーム推奨だね
ID:VjYTBmNW Day:154 Good:0 Bad:0
|
#333 名無し |
昨晩入れたばっかりなのにw
ID:RjZmI5YT Day:6 Good:0 Bad:0
|
#332 名無し |
仁義なき更新の嵐
ID:I2ZTY1MD Day:36 Good:0 Bad:0
|
#331 名無しGood! |
相変わらずの早い更新速度だ。 素晴らしいMODです。 ID:QyM2YyZG Day:276 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.01
| |
#330 名無し |
大抵アンインストールとクリーンセーブをちゃんとやってない。 自分は5以下からアップデートしたりしてるけど、 少なくともこのmodでおかしくなったことない。 ID:QyN2Y0Mj Day:87 Good:0 Bad:0
|
#329 324 |
|
#328 名無し |
あぁ ごめんクリーンセーブの手順にはいってたね。勘違いしてた
ID:EwMGU0N2 Day:21 Good:0 Bad:0
|
#327 名無し |
どうしてもニューゲームが嫌なら、念のためクリーンセーブ後 Save game script cleanerとかで不要なスクリプト除去したほうがいいかもね ID:EwMGU0N2 Day:21 Good:0 Bad:0
|
#326 名無し |
正しいパークリセットの手順は前提として、そもそも大幅なver越しのアプデは避けた方がいいと思う。順番にしてた時は問題はなかったけど、期間空いて5.31→7.01とかアホみたいなアプデしたらさすがに数値とか多少おかしくなった。ニューゲームの方が確実だね
ID:VjYTBmNW Day:53 Good:0 Bad:0
|
#325 名無し |
|
#324 名無し |
Ver6.00導入済みのゲーム環境から7.01に#300 氏のやり方でアップデートしたところ、戦闘時にCTDするようになりました。 他の負荷の高い戦闘MODの機能を一時的にオフにしても同様でした。 そこで、6.00に戻したところ戦闘時のCTDは発生せず。 一方で、Ver7.01をニューゲムで導入し、山賊が多い屋外エリアで 戦闘始めたところ、負荷はありましたが、CTDは起きませんでした。 同様の現象が他の方で起きるか解りませんが、 一応報告させていただきました。 ID:k3OTZiZD Day:9 Good:0 Bad:0
|
#323 名無し |
|
#322 名無し |
#320 和訳ありがとうございます。 #320様の翻訳を少しだけ追加で翻訳したものです。 また、プレイしていてPerk(天啓etc)の説明等気になった箇所も少し書き換えさせていただいております。 http://skup.dip.jp/up/up11619.7z ID:BhMDkyY2 Day:0 Good:3 Bad:0
|
#321 名無しGood! |
久しぶりにバージョンを更新したら、 破壊魔法が更に面白くなっていました。 作者様そして、 和訳して下さる方々ありがとうございます。 ID:cwODVmNj Day:85 Good:0 Bad:0
|
#320 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11611.7z 張り間違えてたw 今までのことは忘れてくれ・・・ ID:EwMGU0N2 Day:18 Good:9 Bad:0
|
#319 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11611 自己解決しました。Crusader's Fireを訳したものです。 お騒がせして申し訳ない・・・ ID:EwMGU0N2 Day:18 Good:0 Bad:0
|
#318 名無し |
#316 affectedが前に来てるんで恐らく何か既存の或いはMod内の何かだと思うんですが・・・ わからんので訳さずに上げてみましたw ID:EwMGU0N2 Day:18 Good:0 Bad:0
|
#317 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11610 PERK DESCとできそうな所のみですが v7.01 日本語化。 Crusader's Fireの説明は一部未訳。 他の人が翻訳してくださるまでの繋ぎ程度と思って頂ければ・・・ 多分、誤訳が多いです。 ID:EwMGU0N2 Day:18 Good:0 Bad:0
|
#316 名無し |
|
#315 名無し |
回復パークCrusader's Fireの effect burn with divine fireってのは何のことだろ・・・ 太陽光ダメージとかなのかなぁ これがわかれば取りあえずパーク説明だけ翻訳終わるんだけど・・・ ID:EwMGU0N2 Day:18 Good:0 Bad:0
|
#314 名無し |
阿鼻叫喚である。
ID:I4YWMzZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#313 名無し |
レベルアップが、MODのバージョンアップに追いつかねぇw
ID:VjYjQ4Y2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#312 名無しGood! |
うーむ 多いな魔法系が色々と入れ替えられてる・・・
ID:EwMGU0N2 Day:16 Good:0 Bad:0
|
#311 名無しGood! |
うわーまたアプデ来てる、チェンジログで翻訳箇所どれだけ増えてるか確認しn・・・ゲェ~~~~~~ッ!!!!
ID:YyM2FlZW Day:287 Good:0 Bad:0
|
#310 名無し |
相変わらずのアプデ速度でわろた
ID:cwZWFkMW Day:118 Good:0 Bad:0
|
#309 名無し |
昨日6いれようかとインストしたら7でたでござる
ID:I4YWMzZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 7.00
| |
#308 名無し |
アプデキタ━(゚∀゚)━!
ID:QxODdlZT Day:23 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 6.00
| |
#307 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11577.7z #305 報告していただいた箇所を修正しました。(見落としてた・・・) 他にも見落としてそうだけど、とりあえず上げときます それにしても氷マント強いなぁ・・・ スタミナ切れで敵が転がるの見てると前作を思い出すよw ID:EwMGU0N2 Day:8 Good:4 Bad:0
|
#306 名無し |
|
#305 名無しGood! |
日本語化ありがとうございます。 効果がわかりづらくなってしまう誤訳がありましたので報告です。 破壊パークの「苛烈な冷気」と「避雷針」の説明ですが、 「敵の失っている体力に応じて効果が上下」となっています。 正しくはスタミナ・マジカですので各自ご留意ください。 ID:FlMWY0Mj Day:390 Good:1 Bad:0
|
#304 名無し |
|
#303 名無しGood! |
http://skup.dip.jp/up/up11538.7z #291 日本語化ありがと~ プレイしてて気付いたとことか前々から気になってたとこを 日本語化及び修正してみました。(間違ってたらゴメンネ) ID:EwMGU0N2 Day:0 Good:6 Bad:0
|
#302 名無しGood! |
|
#301 名無し |
ていうか、今のPeak構成に満足してるときは バグフィックス以外のアップデートは別にしなくていいのよ? 新しいからいいってたぐいのもんでもないので。 ID:QwNWYzYT Day:635 Good:0 Bad:0
|
#300 名無し |
#299 コンソールかAdditemmenuか料理でScroll of Legendsを作って peakリセットしていったんver5.31を抜いてクリーンセーブしてから 最新版にするんだ。 ID:QwNWYzYT Day:635 Good:0 Bad:0
|
#299 名無し |
5.31を既に導入した状態でゲームを進めているのですが、そのままのセーブデータで6.0に入れ直すのはやめておいた方がいいでしょうか? すごくいいMODなんですが、アップデートが多すぎて悩む… ID:RjMDg3OG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#298 名無し |
両手剣メインのキャラでスキル上がったら該当パークポンポン取ってたけど これ考えて取らないとバランスブレイカーなパークがあるからキャラが強く なりすぎるな。 ID:MzMGQ2Yj Day:49 Good:0 Bad:0
|
#297 名無し |
無音とごっちゃになってたすいません
ID:BmMTIzZm Day:450 Good:0 Bad:0
|
#296 名無しGood! |
SkyReみたいに隠密に破壊魔法3倍が移動したのがすごくいい 全然使わないのに幻惑あげるのはモヤモヤしたし ID:BmMTIzZm Day:450 Good:0 Bad:0
|
#295 名無しGood! |
|
#294 名無し |
そういうのはあえて日本語にせず片仮名でデシメートってしてもいいとおもう。翻訳ありがとう。どこ訳していいかわからないから本当に助かる
ID:M5OWM4Yz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#293 名無し |
自信ないんですよ自信が・・・ 両手武器60のperk名が未訳でした、Decimateって奴です、大量虐殺とかあたりになるんでしょうか 5.21から一気に6.00に飛んできましたけど相当強くなってますね、片手剣しか見てないですけどクリティカル発生率が高いのなんの、どんどん敵がなぎ倒せていくのが気持ちいいですね 片手武器100のAnd Stay Down(地面がお似合い)の訳に片手武器のパワーアタックで死体を切断すると~と訳ありますが、切断でなくて攻撃の方が良かったかもしれません ID:YyM2FlZW Day:267 Good:0 Bad:0
|
#292 名無し |
翻訳してくるのは有りがたいけど、誤訳しておきましたって!?
ID:Q4Njg4ZD Day:11 Good:0 Bad:0
|
#291 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11518.zip 連続になりますけどあんまり量がなかったのでSTRINGSも追加で誤訳しておきました #290の分はクリティカルダメージに関する訳を間違えていたのでそこも修正(double critical damageやthree times critical damageをそのまま200%300%にしていた) ID:YyM2FlZW Day:267 Good:10 Bad:0
|
#290 名無し |
http://skup.dip.jp/up/up11516.zip もう手を付けてる素晴らしい方いると思いますけども、6.00をDLSTRINGSのみ誤訳 英語力はカス(残念ながら中学生レベルもきつい)日本語力もお察しなので全体的に全く自信がない 破壊80の冷陰極管、幻惑70のFear the Reaper(死神の恐怖)、幻惑MAXのUnto The Masses(大衆の元へ)、隠密MAXのLeaping Shadow(影の跳躍)、片手武器40の先攻、片手武器70の粉微塵、片手武器80の千切り、片手武器MAXのAnd Stay Down(地面がお似合い)、両手武器80のOverthrow(打倒) 特に上記の訳は自信がない 英語が出来る人はこれを無視するか(推奨)、気が向いたら修正してくださいお願いしますホント ID:YyM2FlZW Day:267 Good:0 Bad:0
|
#289 名無しGood! |
数多いし分担するしかないね Perkで分けて翻訳していこうか ID:JhNzAxOT Day:17 Good:0 Bad:0
|
#288 名無し |
横からだけど、余りにも酷くなっていくと管理人さんの怒られるよw
ID:VlZTZkZT Day:269 Good:0 Bad:0
|
#287 名無しGood! |
遂にVer.6まで来ましたね、Ver.2か3ぐらいからの付き合いですが貴重なPerkオーバーホールMODとして重宝しております 作者様と翻訳者様に多大な感謝を! ID:U1M2Y0OT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#286 名無し |
ドラゴンズリーチのダンジョンで朽ち果てるんだな!
ID:BiZTAzND Day:269 Good:0 Bad:0
|
#285 名無し |
バルグルーフを無視するなんて恐ろしい
ID:VkMGJlOD Day:54 Good:0 Bad:0
|
#284 名無しGood! |
一定期間を過ぎたため削除 削除されています。
ID:I2ZmIyNG Day:0 Good:0 Bad:11
|
#283 名無しGood! |
希望する人がいなきゃ、めんどくさくてやる気起きないです。
ID:EwNTJkMD Day:360 Good:0 Bad:0
|
#282 名無し |
欲しい人がいればやってみるかという気持ちも生まれるものだから、一概に悪いことじゃないんだよな。ただ、欲しいと書いていつの間にかうpされてたらお礼を一言いれよう。アイサツは大事です。古事記にもそう書かれている。
ID:YwMDFmYz Day:121 Good:0 Bad:0
|
#281 名無し |
また戦いが始まった
ID:M1YzUwND Day:202 Good:0 Bad:0
|
#280 名無し |
単に#260でv6になったら翻訳するって言った人がいたから反応して言ってるだけでしょ。 まぁこのコメントは当分6にはならないと思って書いたものだろうが。 それよりも、いちいち物乞いとか煽る人ってなんなんだろう。 どっちかっていうとそういうのの方が見てて不快。 ID:E4MjkyYz Day:23 Good:5 Bad:0
|
#279 名無し |
#273 まぁそうきつくいってやるなw 物乞いさんなんだから、財布の中身だけじゃなく、大事な所も貧しくて翻訳とか頭使うのは大変なんだろうからさwww とはいえ、これだけの変更があると訳して欲しいという気持ちも分からなくはないw 自分で訳すこともあるけど、結構珍訳になっちゃったりするからねぇ^^; ID:g4YzhhMj Day:21 Good:0 Bad:0
|
#278 名無しGood! |
言いたいことは解るけど言い方考えないと そこに配慮が無いのはクレクレと同じくらい駄目なことだと思うよ ID:UyMTIyMT Day:455 Good:0 Bad:0
|
#277 名無し |
|
#276 名無し |
本来自分でやるもので日本語化UPは善意でやってくれてるのに何で乞じ乞じするんだろ
ID:BmMTIzZm Day:448 Good:0 Bad:0
|
#275 名無しGood! |
まったく英語が読めなかったおいらも200本ほど翻訳したらそれなりに読めるようになったぜ! 自動翻訳もあるしTESVTで類似文を探して参考にしてもいい。やればできるよ。
ID:NiOTk1MD Day:340 Good:0 Bad:0
|
#274 名無し |
もういいだろ!
ID:VjYTBmNW Day:127 Good:2 Bad:0
|
#273 名無し |
一定期間を過ぎたため削除 削除されています。
ID:YzZGUxOD Day:25 Good:1 Bad:9
|
#272 名無し |
遂に6.00!!おめでとうございます。 日本語化もぜひお願いします! ID:FkMGRkNj Day:51 Good:0 Bad:0
|
#271 名無し |
|
#270 名無しGood! |
祝! version:6.00!
ID:MxOTQyN2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.40
| |
#269 名無し |
破壊の氷ツリーが壊れてますね ダメージ軽減20%のが重複してしまってるのか、定期的に氷魔法入れるだけで無敵状態に ID:hlOTllMz Day:3 Good:0 Bad:0
|
#268 名無し |
|
#267 名無し |
|
#266 名無し |
Ver5.1.6ですが、料理鍋でPerkリセットのスクロールが出てきません。 ずらっと並んだ料理の中に普通に出てくるんですか? 何か条件とかあるんでしょうか? ID:hlOTllMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#265 名無し |
着ているモノを盗めないのはリアリティが無いからかな。気付かずに裸でウロウロしてるとかおかしいし。殺して奪え! 羽根の歩みは、せっかく設置されてる罠が日の目を見ないままだなんてモッタイナイ、かな ID:UyMDg1M2 Day:4 Good:0 Bad:0
|
#264 名無しGood! |
多分バニラのPerkでも面白くないと作者さんが感じたところは取れなくしてるんでしょうね。 完全に削除されてるわけじゃなく、NPC用のPerkとしては生きてるので羽根の歩み搭載したフォロワーとかはちゃんと反映されますよ。 防具のスリを不可能にしてる理由はイマイチわかりませんが… ただ追加されたものでも邪魔になるものはあります。 ・バックアップ:戦闘始まると勝手に罠が置かれるので、殴り合いの時踏まれると武器取り出される。 ・準備魔法:現在値のマジカがゼロになるのでマジカを消費する必殺技Modと相性が悪い。それとマジカが減ってる扱いなのでウィジェットが常に表示されて見栄えがよくない。 なんでもかんでも全部Perkを取るのが目標って人には向かないかもしれません。Perkを増やしてるってことは要らないものまで取る必要はないってことでもあるんで。 個人的にはSkyReやPerMaみたいに大幅にステータスいじる系が他Modとの兼ね合いで面倒なのでこれ常用してますが、不都合な点は他のMod入れて補ったほうがいいですね。 ID:Q1NGU2NG Day:66 Good:0 Bad:0
|
#263 名無し |
羽根の歩みなんかもそうだけどバニラのperk削除されてて困ることがあるな
ID:RkMTUzMD Day:79 Good:0 Bad:0
|
#262 名無し |
確かこのMODのスリのパークには防具を盗むってのが無かったと思うよ
ID:UyMDg1M2 Day:2 Good:0 Bad:0
|
#261 名無しGood! |
おもしろそうだったので、導入してみたのですが・・・、これを導入したら敵から装備中の防具を盗めなくなりました。自分だけかも知れませんが一応報告しておきます。
ID:NlODUwM2 Day:298 Good:0 Bad:0
|
#260 名無し |
おれ、v6になったら更新もして翻訳にもチャレンジするんだ・・・
ID:JmMmM5OW Day:241 Good:3 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.31
| |
#259 名無し |
|
#258 名無し |
ほんとに更新早いなw
ID:ljM2VhYW Day:3 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.29
| |
#257 名無し |
#256 所持金が2500G未満の場合はメッセージ自体出ませんよ。 Perk習得済みで2500G以上所持している場合のみメッセージが出て強化するか否か選択できます。 ID:VjNmYzMG Day:551 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.25
| |
#256 名無し |
|
#255 名無し |
対象をアクティベートしたらメッセージが出るはず
ID:M4YzU0Nj Day:112 Good:0 Bad:0
|
#254 名無しGood! |
鍛冶台と錬金台を2500Goldで強化できるパークを取得したのですが、これってどうやって強化するのでしょうか?
ID:IzOTdhZm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#253 名無し |
すまん勘違いしてた。 黒檀の剣は「達成済みのクエスト依頼主」のみ対象だったんだな・・・。modと関係ない質問してすみませんでした。 ID:BjNzU2MG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#252 名無しGood! |
幻惑のパークにある「魅惑」のパークを山賊に使用して殺したら該当ホールドの首長から遺書が届いたでござる。 まぁこれは効果を考えれば当然なんだけど、つまりこれ、魅惑を使用して黒檀の剣で殺したら体力吸収の効果も向上するのかな? 殺す時は黒檀の剣で殺したけど、強化されたのかどうかよく分からん。 ID:BjNzU2MG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#251 名無し |
何か意図があってラピッドリリースしてるんだろうか・・・
ID:U3OWEwNm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#250 名無し |
v5.25 スゲー適当翻訳 と言うか追加されたっぽい所も分からない所は触ってない体たらく 後翻訳してて気になった所勝手に修正 量が膨大過ぎるのでホントたまたま目に入った所だけ 先人の訳の統一とかどうなんだこれwww http://skup.dip.jp/up/up11420.7z ID:JkNjZmZW Day:0 Good:6 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.22
| |
#249 名無し |
今日アップデートしたんだw 翻訳乙です! ID:hlYWY4Yj Day:21 Good:0 Bad:0
|
#248 名無し |
5.22翻訳 自信はなし、誤訳はたぶんある 英語でないならそれでいいという方はどうぞ使ってやってください http://skup.dip.jp/up/up11418.zip ID:YyM2FlZW Day:245 Good:9 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.21
| |
#247 名無し |
PARKに多様性が出て楽しいのですが注意点が1つ 錬金術の上級魔女とその前後にあるPARKは、プレイヤーの有効な効果に載る行動・アイテムを使うとポーション以外でも発動します なので戦闘中に料理や野菜を食べまくったりすると移動速度が飛行中のドラゴンよりも早くなったり攻撃力が青天井になるので一瞬でバランスが崩壊します ID:IxMGFiOG Day:46 Good:0 Bad:0
|
#246 名無し |
シャウトも話術パークで強化出来るし両手武器パークもバリエーション豊か。 パーク変更MODはこれが一番お気に入りですね。 更新がすごく早いのも…まぁナイス! ID:c5YWZlNW Day:18 Good:0 Bad:0
|
#245 名無しGood! |
バニラでは何の面白みもなかった両手武器ツリーが見違えるほどだ 自分はヘルスが減るほどダメージが増える「死か栄光か(Death or Glory)」のパークがお気に入り バーバリアンプレイにぴったりだ ID:Q3YzU1Mm Day:220 Good:0 Bad:0
|
#244 名無し |
無いよ。男らしく全踏みで進むか、注意して避けるか
ID:M0Nzg4Zj Day:409 Good:0 Bad:0
|
#243 名無し |
もしかして羽根の歩みってないんですか?
ID:MxMWJhYT Day:15 Good:0 Bad:0
|
#242 241Good! |
スクロール作る項目ありました・・・ 鍛冶職人プレイが楽しい、あとこのMODをいれて重装と両手武器にしてみたけどいい感じです。 ID:NhYjE4OD Day:212 Good:0 Bad:0
|
#241 名無し |
今は料理鍋でperkリセットのスクロールか何か作れないのかな…
ID:NhYjE4OD Day:212 Good:0 Bad:0
|
#240 名無し |
|
#239 名無し |
#237 You can start the process at any time by bringing 5 Daedra Hearts to a cooking pot and crafting a Scroll of Legends. This is not "official" functionality and may or may not be retained in future versions.Note: this only works for vanilla perks. If you are switching from another perk mod, follow the instructions it provides to cleanly uninstall it first, or make every skill Legendary to get your points back. クラフトかコンソールかAddItemMenuでScroll of Legendsを入手して使用するとpeakPointが未使用状態になる(けっこう待ち時間あるので完了メッセージ出るまで待て)ので、その状態でセーブ。いったん終了して使用中のOrdinatorを外して再度起動、クリーンセーブ。その後最新バージョンのOrdinatorを導入。 ID:JmZGQ5Yz Day:604 Good:2 Bad:0
|
#238 名無し |
英語力0、実際のプレイで確認も無し、信用もできない 三拍子揃ったけど一応5.21翻訳してみました、語彙力の無さと内容がなんとなくわかればいいやという適当さが合わさっているので(人様の訳を利用しておきながら)ほぼ自分用みたいなものですが 仕様がイマイチ分からないので新規の訳は#224を当てて赤く残った部分のみの訳です http://skup.dip.jp/up/up11386.zip ID:k4ZTk4NT Day:238 Good:5 Bad:0
|
#237 名無し |
アップデートする際は上書きで大丈夫なのでしょうかdescを見る限り大丈夫だと思うのですが、ご存知の方ご教授願います。
ID:Q3YWQxMD Day:290 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.20
| |
#236 名無し |
5.2にアップデートしましたね。 ボストン師匠、またお手すきの時にでも日本語化よろしくお願いします。 ID:I1MTJiYT Day:19 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.16
| |
#235 名無し |
バージョン5.12以降だと戦闘状態が解除されるのが異様に長くなるなあ
ID:M1YzUwND Day:158 Good:0 Bad:0
|
#234 名無し |
寝床は説明では5000Gだけど実際に使ってみると50000G要求されるね
ID:c5MzlkMD Day:22 Good:0 Bad:0
|
#233 名無し |
竜の温床がいい感じ。パーク手に入れるためにお金稼ぐ理由もできる
ID:M1YzUwND Day:154 Good:0 Bad:0
|
#232 名無し |
なんと料理鍋とは完全に盲点だった。ありがとう!
ID:c4YzIwZm Day:2 Good:0 Bad:0
|
#231 名無し |
説明文を編集した方がいいんじゃね? 書いてないみたいだし ID:gwYjE0MW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#230 名無し |
パークリセットの薬を料理鍋で作れるよ Additemmenuで取ってもいいし ID:ZjN2U0ZT Day:99 Good:0 Bad:0
|
#229 名無し |
このMODのパークをリセットしてくれるMODはないのかな。 Perk Reset - Using MCM and Skyrim Redone Support 当然だけどこのMODでは中途半端なリセットになってしまうし レジェンダリーまで駆け抜けた方がいいんだろうか ID:c4YzIwZm Day:1 Good:0 Bad:0
|
#228 名無しGood! |
翻訳いつも本当にありがとうです。気に入ってるMODだけにありがたいです
ID:ZkYmFjMW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#227 名無し |
ボストン先生、いつもとってもthxです! ありがたく使わせて頂きます ID:FhZWViNG Day:340 Good:0 Bad:0
|
#226 名無し |
いつも日本語化ありがとうございます!ボストン師匠!
ID:I1MTJiYT Day:1 Good:0 Bad:0
|
#225 名無し |
ボストン!?(; ・`ω・´) ともかく日本語化ありがとうございます!使わせていただきます! ID:QxODdlZT Day:12 Good:0 Bad:0
|
#224 名無し |
http://www.mediafire.com/download/ghy…訳が不完全でした、完全なのはこちら
ID:I2MGEwND Day:105 Good:15 Bad:0
|
#223 名無し |
http://www.mediafire.com/download/0sk…日本語化 すんませんボストン行ってて遅くなりました ID:I2MGEwND Day:105 Good:0 Bad:0
|
#222 名無し |
つい3日前くらいにアプデしたと思ったらまたアプデとは驚いたなぁ
ID:c4YzIwZm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#221 #220 |
失敬、28氏ではありません。
ID:QxODdlZT Day:12 Good:0 Bad:0
|
#220 #28 |
アプデ早すぎて日本語化作業追いつかない(;´Д`)
ID:QxODdlZT Day:31 Good:0 Bad:0
|
#219 名無し |
またアプデ来ましたね! 嬉しいけどあまりの頻度になんか笑いが止まらないw いつもお手数おかけしますが日本語訳師匠宜しくお願い申し上げます。 ID:I1MTJiYT Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.12
| |
#218 名無し |
これすごいな 5.12たった数カ所自分で翻訳すればいいだけだけど、ID:I2MGEwNDさんの翻訳センスが良くてなんか違う感がでてしまうw ID:Y3MDQ1Mm Day:60 Good:0 Bad:0
|
#217 名無し |
アプデ早いなぁ~。申し訳ありませんが日本語化お願いします。
ID:NmZjM5MW Day:340 Good:0 Bad:0
|
#216 名無し |
チェンジログを見た感じでは条件とか動作が正しく動いてないみたいだったので、 それの修正パッチぽいですね 日本語訳で支障がありそうなのが片手剣のパークのどれかが数値が上方修正されてるので、それぐらいかな? ID:cwZWFkMW Day:42 Good:0 Bad:0
|
#215 名無しGood! |
日本語訳をしてくださる方がいて喜んでたらまたアップデートなされた。 大まかな修正ではなくて微修正程度なのかしら。 なんにせよとても良いMODなので極めてほしい限りです。 ID:E3MTUyM2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.11
| |
#214 名無し |
#212 書き込みと同時に反映されました。 早速の日本語化いつもありがとうございます。 スカイリムはTES6出るまでは現役続きそうですね ID:I1MTJiYT Day:51 Good:0 Bad:0
|
#213 名無し |
またアプデ来ましたね! 毎度お願いばかりで恐縮ですが日本語化出来る御仁よろしくお願い申し上げます。 ID:I1MTJiYT Day:51 Good:0 Bad:0
|
#212 名無し |
http://www.mediafire.com/download/aoj…日本語化 Fo4も日本語版来ましたがまだまだスカイリムは現役ですねー ID:I2MGEwND Day:99 Good:11 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.05
| |
#211 名無し |
ちょっと割合ダメージ安売りしすぎな気がする
ID:I0YzE2Nm Day:11 Good:0 Bad:0
|
#210 名無し |
変性魔法perkの「みかわしのローブ」は、呪文の詠唱開始~詠唱完了までの間だけ適応されるのでしょうか?
ID:Y0MWMxMT Day:23 Good:0 Bad:0
|
#209 名無し |
アリガタヤアリガタヤ
ID:YwZjFhNz Day:44 Good:0 Bad:0
|
#208 名無し |
http://www.mediafire.com/download/ppa…日本語化、「骨を少なくとも1つ」の下りは私の誤訳でした、すんません。修正しときましたので……
ID:I2MGEwND Day:90 Good:18 Bad:0
|
#207 名無し |
骨の祭壇は骨11種集めないだめですね。 ただ能力的にたいして強くないし骨がかさばる… ID:ZjNjE3MD Day:27 Good:0 Bad:0
|
#206 名無しGood! |
まずは日本語化ファイル作ってる方に感謝を。 好きなModなんですがすごい勢いで更新されてるので遊ぶ側としてはアップデートのタイミングが分からなくなりますね… #204 その他の遺骨のカテゴリに右手とか寛骨とかの骨アイテムがありますがこれですかね… V5.01での話ですが、一部品をウィンドヘルムそばの祭壇に持ってってアクティベートしても「少なくとも1つは骨が必要だ」って言われて反応しませんでした。 1つってのは体の部品全部1つづつってことなのかなあ。揃えてまた試してみます。 ID:Y2MzFmND Day:6 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.04
| |
#205 名無し |
怒涛の更新ラッシュ
ID:I0YzE2Nm Day:5 Good:0 Bad:0
|
#204 名無し |
ボーン・コレクターの骨の祭壇ってどう使うのでしょうか・・・ 遺骨じゃなくて骨というアイテムがあるのでしょうか? ID:diNDA3ND Day:0 Good:0 Bad:0
|
#203 名無し |
なんかがんがん上がっていくなw
ID:YwZjFhNz Day:37 Good:0 Bad:0
|
#202 名無し |
|
![]() ▼ Version : 5.03
| |
#201 名無し |
|
![]() ▼ Version : 5.02
| |
#200 名無し |
立て続けにアプデが入りましたね。 日本語化できる方またおよろしくお願いします。 ID:VjZWNmMz Day:38 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.01
| |
#199 名無しGood! |
|
#198 名無しGood! |
|
#197 名無し |
|
#196 名無し |
|
![]() ▼ Version : 5.00
| |
#195 名無し |
機械翻訳だとよくわからなかったんだけど オプションのOrdinator - Dragonborn Perk Respecってのはドラゴンボーンのperkリセットシステムに対応させるってことなんかな ID:I0YzE2Nm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#194 名無し |
http://www.mediafire.com/download/dob…日本語化です 一応辞書ファイル消してからxml読み込みでテストしてみましたが特に問題は無かったので大丈夫なはずです。私の使ってるブラウザはchromeですけどダウンロードも問題なかったです ID:I2MGEwND Day:83 Good:13 Bad:0
|
#193 名無し |
隠密は改善されたかな…?
ID:hmNzJiNj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#192 名無し |
今回は結構なパーク変更があるね
ID:YwZjFhNz Day:33 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.22
| |
#191 名無し |
右上のダウンロード押してもdownload画面にならない?自分はそれで行けたけど...使ってるブラウザによって違うのかな?
ID:M0OWI5Mj Day:132 Good:0 Bad:0
|
#190 名無し |
URLのviewの部分をdownloadにして日本語化ファイルをダウンロードすればいいみたいですね
ID:RkMTUzMD Day:13 Good:1 Bad:0
|
#189 名無し |
#185様の翻訳ファイルを読み込むとXMLErrorと表示されるのですが、自分の環境だけでしょうか 他のバージョンの翻訳は問題なく機能しているのですが、4.22だけエラーが出ます とりあえず4.18に戻すことで快適にプレイ出来ています、毎回の翻訳本当にありがとうございます! ID:Y0MWMxMT Day:4 Good:0 Bad:0
|
#188 名無しGood! |
#185私もその辺りが気になってMOでバックアップを取りながら上書き更新していました。 確かにトラブルというような不具合もなく正常プレイが出来ています。 MOD導入は自己責任というお約束もありますし素人には調べるにも限界があるのでこういった悩みが解決できると助かります。 それに毎回、翻訳までして頂き本当に感謝しています。 ID:NjMDg0ZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#187 名無しGood! |
SPERGパッチ待ちだったんだけどアップデートきたし CACOパッチも入れてて気になってたからありがとうこれでアップデートできる ID:YzMDNlZj Day:52 Good:0 Bad:0
|
#186 名無し |
|
#185 名無し |
http://www.mediafire.com/view/r8q88r3…日本語化です 現状出てる互換パッチはそこまでバージョンを気にする必要ないと思います、CACOのパッチで変更が加えられるような錬金術のperkは今回ノータッチですし、WAFのパッチも鍛冶perkは全然更新されてないので多分大丈夫です ID:I2MGEwND Day:73 Good:8 Bad:0
|
#184 名無しGood! |
更新続くのうれしいけど互換パッチが追い付かないとアップデートできない
ID:YzMDNlZj Day:51 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.19
| |
#183 名無し |
翻訳感謝です
ID:ZjOGZiY2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#182 名無し |
http://www.mediafire.com/view/7zpe706…日本語化 翻訳作業中にperkの説明見てて思うんですが最近はまた違う視点からの面白い試みのperkを実装してきてますね。 SkyreやPermaと違って互換性に対してあれこれ悩む必要もあまり無いですし現状一番お手軽なオーバーホールだと思います ID:I2MGEwND Day:71 Good:12 Bad:0
|
#181 名無し |
これ、アップデートする時は取得パークをリセットしてから、上書きインストールでいいんですか?
ID:MyNTJhOD Day:145 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.18
| |
#180 名無しGood! |
翻訳いただきました。ありがとうございます
ID:YwZjFhNz Day:13 Good:0 Bad:0
|
#179 名無し |
|
![]() ▼ Version : 4.16
| |
#178 名無し |
|
#177 名無し |
perkの数が圧巻 とても楽しい 未訳等あるが特に問題はないレベルと思う ID:YwZjFhNz Day:7 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.11
| |
#176 名無しGood! |
英語力は無いので自信は無いのですが誤訳と思われるものはここに報告してもいいのでしょうか?幻惑パークの 威厳 の効果は周囲の仲間を強化するスキル のように思えます。魅了する効果は無いかと
ID:Y4YjcwOD Day:8 Good:0 Bad:0
|
#175 名無し |
Custom Uncapper for Ordinatorは4.03でCTDのバグ解消されたね
ID:MxYmEyOT Day:625 Good:0 Bad:0
|
#174 名無し |
|
#173 名無し |
|
#172 名無し |
simpleのほうのiniはbUseSkillFormulaCaps=0になっているのを=1にすれば付呪画面でのCTDを回避できます
ID:U1ZTk0Nj Day:292 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.10
| |
#171 名無し |
Custom Uncapper for Ordinatorが、4.10と相性悪いってことなのかな? 今4.08使ってるけど、どちらの設定でもCTDは起きたこと無い。 ただ、Simple使った時スキル100から成長しなかったのが気にはなった ID:E5YWIyZT Day:122 Good:0 Bad:0
|
#170 名無し |
Custom Uncapper for Ordinator なんですがcustom,simpleと二つ設定があるんですがsimpleのini使うと付呪で落ちますね。customは大丈夫です。参考までに ID:E5Yzk1MT Day:620 Good:0 Bad:0
|
#169 名無し |
MOでやってたんですがバニラじゃなくCustom Uncapper for Ordinatorが入ってました SKSE_Elys_Uncapper.dll抜いたらエンチャントで落ちなくなりました。 ID:E5Yzk1MT Day:620 Good:0 Bad:0
|
#168 名無し |
付呪するとき確定CTD起こったりしない?競合かと思いVanillaにDLC(DW,HF,DG)とOrdinator - Perks of Skyrim.espだけ入れてためしたけど、付呪要素選択した時にCTDする。
ID:E5Yzk1MT Day:620 Good:0 Bad:0
|
#167 名無し |
|
![]() ▼ Version : 4.09
| |
#166 名無し |
|
![]() ▼ Version : 4.08
| |
#165 名無し |
片手武器はメイスの鐘撞きが強い 旋風の疾走や揺るぎ無き力で距離を詰めて左右パワーアタックするだけの簡単なお仕事 スタミナが低いと弱いという欠点はあるけど片手武器60、7ポイントで完成するのもあって片手武器の中ではメイスだけが抜きん出て強い 確定クリティカルだからゴンッっていうSEと画面が揺れる演出、スタミナと敵強化MOD次第ではあるけど一撃必殺級の威力で気持ち良い メイスよりウォーハンマーの方が似合ってるperkな気がする・・・ ID:M4M2I2ZT Day:26 Good:0 Bad:0
|
#164 名無し |
敵自体やらAIをいじってたりで個々の環境の違いによるものは大きいってのは大前提だけど 取り回しや盾専用perkや盾のエンチャ枠分の差を埋めるような性能とはとてもとても まぁ片手&盾系のperkが形になるまでに食うperkポイントの数に差があるし 早期完成でそれより強くなりかねないとなると問題だし調整難しいわな ID:I0YzE2Nm Day:5 Good:0 Bad:0
|
#163 名無し |
いや、両手はめっちゃ強いでしょ 両手斧は特にやばい ID:M2NWQzZW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#162 名無しGood! |
Ver4.06を、弓プレイ・LvUP時のPerkポイント2つでLv30まで、70時間ほどプレイしました。 弓Perkは、例えばPerMaのように長弓・短弓で選択するのではなく満遍なく使い道があるので、枝分かれしててもガンガン取得すると結構強くなりました。 条件付きパッシブ系が多いですが、全取得していくと常に何かしらが発動するようになるので、距離や場面を問わず効果的な攻撃ができるようになります。 マークが付いた敵の防御が低下するもの、パワーアタック中の敵へ当てて武装解除するものは、独特かつ便利で特に面白かったです。 また、体力満タンの相手に追加ダメージ、止まってる相手の防御貫通、遠く離れてる相手に追加など、隠密と相性のいいものが多く、終盤はステルス攻撃が非常に強烈になりました。 PerMaもそうですが、一つのPerkにポイントを注ぎ込むのではなく、その分別のPerkを取得していく流れは、出来る事が増えていく感じが楽しいですね。 他modとの競合も少なく、良いmodだと思いました。 ID:IzNzcwMW Day:267 Good:0 Bad:0
|
#161 名無し |
両手系もよえーなぁ ヒット時に確率や状況限定で何かが発動ってのが多いけど そもそも振りが遅いせいで試行回数は少なくなるわ状況は変わるわで噛み合ってない 他のPerkModみたいに攻撃速度が上がるパッシブがありゃよかったんだが これは速度改善ですらご丁寧に確率発動なんだよな ID:I0YzE2Nm Day:4 Good:0 Bad:0
|
#160 名無し |
80数ポイント振った状態で、敵の近接攻撃を正面から食らうとなぜか前方にテレポートするようになってしまった。 パワーアタックだと敵をすり抜けて敵の背後5メートルぐらいまですっとんでく。 ポイントリセットで直るが80ポイントぐらい振るとまたおかしくなる。 確認しながら振ったりしたけど、特定のパークが原因ってわけでもなさそう。謎だ。 ID:IyZDgxOW Day:26 Good:0 Bad:0
|
#159 名無し |
弓が役立たずレベルで弱い気がする
ID:M4M2I2ZT Day:16 Good:0 Bad:0
|
#158 名無し |
|
#157 名無し |
私の環境では準備魔法の使用回数が宿屋や自宅で寝ても回復しないです なにかと競合してるんだとは思いますが一応報告を ID:E4ODhmMz Day:25 Good:0 Bad:0
|
#156 名無し |
まあ要望が多かった的な意味だとはおもうけど、nexusはベータでも更新で上がっちゃうからテスト版とかし難いし仕方ない的な感じかな
ID:VlOTdkZW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#155 名無しGood! |
一旦落ち着くまで現状で満足するのも手か MOD開発に文句言う層もいるのねえ ID:JlNGRjY2 Day:778 Good:0 Bad:0
|
#154 名無し |
新しい未訳部分なし、良かった
ID:U5NzNjMm Day:30 Good:0 Bad:0
|
#153 名無し |
ほっといて文句言われるよりはと作者さん開き直ってカンガン更新することにした模様 いやほんと翻訳ありがとうございます ID:VlOTdkZW Day:0 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.07
| |
#152 名無し |
|
![]() ▼ Version : 4.06
| |
#151 #150 |
#150の訳文が一部英語に戻っていたので再アップ http://skup.dip.jp/up/up10967.7z ID:E4OTVlZj Day:0 Good:2 Bad:0
|
#150 名無しGood! |
#142さんのアップした訳の修正版です。 http://skup.dip.jp/up/up10966.7z 誤ってたところと一部フォントでは長すぎて表示しきれなかった文章を調整。 ID:E4OTVlZj Day:0 Good:1 Bad:0
|
#149 名無し |
戦闘開始と同時or時間進行で相手にデバフかけるperkが多数含まれてるのでそれが原因だな。 一応perkリセットするアイテムがこのmodにあるので殴り合いしたかったら一回パークリセットするのがオススメ ID:hhNTZjYz Day:22 Good:1 Bad:0
|
#148 名無し |
片手 隠密 幻惑 召喚 破壊 変性これらはツリー内に殴り合いに悪影響を及ぼすperkがあるみたい どのperkかまではまだわからないけど #146 FLPの罠はオンにしたことがないし レジェンダリーでスキルをオフにすれば殴り合いは最後まで出来るので その問題ではないようです ID:A2YjIxNT Day:982 Good:0 Bad:0
|
#147 名無し |
翻訳ありがとうございます。今回も使わせて頂きます。 #146 まだ影響が出るperkは上げてないだけなのかもしれないけど、その前にNPCにバニラ以外の特殊な行動を組み込むMOD辺りとかを確認してみてはどうでしょうか。 例えばFLPの罠追加アイテムの3種類を使うようにMCMで設定していると殴り合いの後半になるとその罠を使うのでトラブルになります。 ID:I1Nzg1ZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#146 名無し |
やっぱりperk系統のmodは殴り合いに問題が出るな
ID:A2YjIxNT Day:981 Good:0 Bad:0
|
#145 名無し |
4.06翻訳ありがとうございます。 これでバージョン上がりも落ち着いたらいいですね・・・。 ID:c3MGFhYj Day:33 Good:0 Bad:0
|
#144 名無し |
パッチの頻度は、今から合理的な量に減少します。らしい…らしい
ID:llNTU3OW Day:213 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.05
| |
#143 8 |
翻訳ありがとうございます。大変お疲れ様です。
ID:cwMTYwY2 Day:53 Good:0 Bad:0
|
#142 名無し |
|
#141 名無しGood! |
日本語化も更新も速すぎィ!ありがとうありがとう
ID:JlNGRjY2 Day:769 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.03
| |
#140 名無しGood! |
|
#139 名無し |
|
#138 名無し |
|
![]() ▼ Version : 4.02
| |
#137 名無し |
4.03来てますね
ID:UwMzFhYz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#136 名無しGood! |
でしょうかっていうか明らかにおかしいですよね しかもespのロード順を最優先にしたらあっさり直りました コメ汚しすいませんでした… ID:ZhY2EwMT Day:40 Good:0 Bad:0
|
#135 名無し |
破壊ツリーに左からNPC Fire Perks,NPC Frost Perks,NPC Shock Perksの3つが並んでいるんですが、これはNPC用でプレイヤーのPerkにあるのはおかしいんでしょうか? TES5Editで見ても特に競合はないようなのですが… ID:ZhY2EwMT Day:40 Good:0 Bad:0
|
#134 名無しGood! |
毎度の素早い翻訳更新に感謝です
ID:RhNDI3Mz Day:22 Good:0 Bad:0
|
#133 名無し |
翻訳を頂く頻度に週一のGood更新が間に合わないというこの素敵現象 毎回感謝しつつも不思議と笑いがこみ上げてきてしまうw ありがとう そしてありがとおぉぉ~ ID:FhZWViNG Day:253 Good:0 Bad:0
|
#132 名無し |
|
![]() ▼ Version : 4.01
| |
#131 名無し |
何度もすみません。 SMOともSMRともどちらとも競合することがわかりました。 ID:ExNjY3Mz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#130 名無し |
あ、これ。もしかすると製作者様の勘違いかもしれませんね。 Simple Magic Overhaulとの競合ではなく、 Simple Magic Rebalance との競合ですね。 ID:ExNjY3Mz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#129 名無しGood! |
現在のバージョンではTesVEditで見る限り、Simple Magic Overhaulのパークとは競合しないようです。
ID:ExNjY3Mz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#128 名無し |
召喚のツリーは気に入ってるんだけど幻惑ツリーはバニラの方が強い気がするなぁ
ID:k1Y2M3OD Day:37 Good:0 Bad:0
|
#127 名無し |
早すぎて凄すぎる。 ありがたく使わせていただきます。 ID:VhMDg2Yj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#126 名無し |
素早い翻訳に感謝します。ありがたく使います。
ID:I3MTU2Zj Day:34 Good:0 Bad:0
|
#125 名無し |
|
![]() ▼ Version : 4.00
| |
#124 名無し |
とうとう4まで到達してしまいましたなぁ 変更点はめっちゃ多いですが、作者によるとPerkの取り直しやニューゲームは必要ないそうです ただ、片手武器・両手武器のPerkを多く取っている人はツリーを再確認してちゃんと機能しているか確認して欲しいとのことでした ID:Y3ZTU1Yz Day:79 Good:4 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 3.12
| |
#123 名無し |
前verの翻訳がそのまま使える。翻訳者さんに感謝
ID:k5ZTQzMT Day:273 Good:0 Bad:0
|
#122 名無し |
|
#121 名無し |
|
#120 名無し |
本家の方に今は3.11のファイルが無いみたいだ・・
ID:k1Y2M3OD Day:200 Good:0 Bad:0
|
#119 名無し |
|
#118 名無し |
|
![]() ▼ Version : 3.11
| |
#117 名無しGood! |
今のところMOで別MODとしてインストールしてアップデートしていても問題が出ていない感じだけど製作者様が推奨するアップデート方法とかはないのかな #105の方が書いたような構成だから問題ないのかな そして日本語翻訳をしてくれている方々は毎回ありがとうございます 今回も使わせて頂きます ID:I1Nzg1ZT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#116 名無しGood! |
日本語化、ありがとうございます。
ID:liM2MwMj Day:29 Good:0 Bad:0
|
#115 名無し |
|
![]() ▼ Version : 3.10
| |
#114 名無し |
翻訳ありがとうございます。 今回は不意打ち関連のテコ入れかな? ID:U2NjhmNG Day:34 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 3.08
| |
#113 名無し |
http://www.mediafire.com/download/50d… 3.10日本語化です、まさか3.06の翻訳うpするかーなんて思ってた矢先に連続アップデート来るなんて ID:U5NzNjMm Day:7 Good:11 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 3.05
| |
#112 名無しGood! |
使い魔がもっと強くなるような項目あったら嬉しいな どのperkとろうかたのしみになるね ID:NhYjE4OD Day:86 Good:0 Bad:0
|
#111 名無し |
素早い回答に感謝します。早速試してみます。ありがとうございました。
ID:I3MTU2Zj Day:22 Good:0 Bad:0
|
#110 名無し |
#109 このMODにはPerkオールリセットする巻物があるのでそれを利用すると良いかと。 料理鍋でデイドラの心臓5個を材料に、もしくは「Player.additem xx0422fc 1」とかAddItemMenu - Ultimate Mod Explorerで。 ID:M5Mjk1MT Day:523 Good:3 Bad:0
|
#109 8 |
アップデート等でスキルリセットする場合Perk Reset - Using MCM and Skyrim Redone Supportだとperkが戻ってこないですね。 皆さん、何でリセットしていますか? ID:cwMTYwY2 Day:35 Good:0 Bad:0
|
#108 名無し |
なんで3.03はメインに残ってるんだろ
ID:c2M2JhZT Day:279 Good:0 Bad:0
|
#107 8 |
翻訳作業お疲れ様です。ありがとうございます。
ID:cwMTYwY2 Day:34 Good:0 Bad:0
|
#106 名無し |
http://www.mediafire.com/download/q7c… アップデートが落ち着かないなぁと思いつつも日本語化 ID:U5NzNjMm Day:1 Good:7 Bad:0
|
#105 名無し |
一応、だいたいのパークは正式仕様から削除された場合でも 旧バージョンの仕様がファイル内に残してあったり、 あるいは別対応パークに差し替えになるような仕様になっているので 基本は上書きで大きな問題は起きないかと思います。 ID:IyZDA0ZD Day:0 Good:1 Bad:0
|
#104 8 |
うーん。updateの時は特に気にしないで上書きしてました。
ID:cwMTYwY2 Day:33 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 3.03
| |
#103 名無し |
これ、アップデートの際はアンインストールの事項を行ってからインストールし直せってことなんかね?
ID:Y2NzAxYz Day:254 Good:0 Bad:0
|
#102 名無しGood! |
吟遊詩人プレイするなら入れるべき 戦闘中に演奏で敵を躍らせたりドラムの演奏で稲妻を発したりと戦闘詩人できるようになる 今まで死にスキルだった話術の充実ぶりがとにかく凄い ID:E4MGEzOD Day:87 Good:0 Bad:0
|
#101 名無しGood! |
|
#100 名無しGood! |
翻訳ありがてぇ! ありがてぇ!! ID:I2YTYxZT Day:1 Good:0 Bad:0
|
#99 名無しGood! |
|
#98 名無し |
|
![]() ▼ Version : 3.01
| |
#97 名無し |
エンチャントパークで杖の経験値が入るやつがおかしいです。 ファイアボルト一発で1レベルあったりしました。 あと召喚武器での魂縛も失敗しますね。 ID:liM2MwMj Day:14 Good:0 Bad:0
|
#96 名無し |
鍛冶パークが大幅に変わっちゃったな。タレットのアイデアは面白いが敵味方関係無しか
ID:c2M2JhZT Day:270 Good:0 Bad:0
|
#95 名無し |
http://www.mediafire.com/download/dxw… 3.01日本語化 また大幅に変更来たみたいです、オプションのDragonbornアドオンは翻訳不要です ID:U5NzNjMm Day:122 Good:10 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.18
| |
#94 名無し |
#90 そうなんですか? 召喚武器でパーク有り、効果時間のはずですが大体失敗します。 召喚武器のパークを取り進めていくと、どうも%が落ちたような気がします。 魂石は大丈夫だと思いますが、失敗します。 もしかして召喚武器パークでダメージを与えるパークが発動している間は失敗するとか? ID:liM2MwMj Day:13 Good:0 Bad:0
|
#93 名無し |
召喚武器でパーク有りという話なら効果時間内に倒せば100%のはずですね 私の場合は大きさの合う魂石を所持していない時以外で 失敗のメッセージは見ていないですね ID:AxM2RkYz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#92 名無し |
#90 そうでしたか、ありがとうございます。 召喚武器での成功率が急に下がった気がしまして。 以前はパーク取得直後は100%成功みたいな感じでしたので。 ID:liM2MwMj Day:13 Good:0 Bad:0
|
#91 名無し |
soul trapを使用してないなら成功率が低いのはバニラと一緒だけど?
ID:AxM2RkYz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#90 名無し |
これを入れている環境ですと、魂を捕らえることが難しくなりました。 できるとき出来ないときって感じで、確実に捕らえることができなくなりました。 そういったものでしょうか? ID:liM2MwMj Day:13 Good:0 Bad:0
|
#89 名無しGood! |
#87 自環境では同じセーブデータでアップデートある度入れ替えてますけど 継続して特に支障なく遊べております ID:FhZWViNG Day:224 Good:0 Bad:0
|
#88 名無しGood! |
変性の「黄金の手」が、実行しても何も起きないです。みなさんどうですか?
ID:QzYmM5Mj Day:6 Good:0 Bad:0
|
#87 8 |
アップデートが頻繁ですが、皆さんニューゲームで毎度やってます?
ID:VjZTZjOD Day:21 Good:0 Bad:0
|
#86 名無しGood! |
シンプルなパークMOD 導入も簡単でとても良い ID:c3MGFhYj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#85 名無し |
通知より早い翻訳どうもです。
ID:I2ZjU3Zj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#84 名無し |
Windborne(風の申し子)は1段目のクールタイムが15秒に満たないものだと効果が出ないのかな? 晴天の空とか、ドラゴン呼ぶ奴とか ID:Q1MDFmMm Day:98 Good:0 Bad:0
|
#83 名無し |
今日始めて導入してみたのですが、パッと見でもすばらしい出来。 そして翻訳者のセンスに脱帽!本当に感謝です。 ID:gxZTcwMz Day:12 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.16
| |
#82 名無し |
2.18日本語化 http://www.mediafire.com/download/h2t… なかなか終わらないですねぇアップデート ID:U5NzNjMm Day:117 Good:7 Bad:0
|
#81 名無し |
訳者さんへのgoodが間に合わない頻度・・・!
ID:Q0ZDRmZT Day:339 Good:0 Bad:0
|
#80 名無し |
大丈夫です、2.15の日本語化で問題なくいけたので Lastって書いてるけど油断はできませんね…… ID:U5NzNjMm Day:116 Good:0 Bad:0
|
#79 名無し |
しかしその数時間後にはバージョンアップ
ID:c2M2JhZT Day:264 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.15
| |
#78 名無しGood! |
早速の日本語化更新ご苦労様です
ID:RhNDI3Mz Day:12 Good:0 Bad:0
|
#77 名無し |
|
![]() ▼ Version : 2.13
| |
#76 名無し |
隠密の人を転ばせるワイヤーの設置が楽しい。敵対しないから街中で使いまくれる
ID:c2M2JhZT Day:263 Good:0 Bad:0
|
#75 名無しGood! |
今回の更新は話術PerkのWindborneに関するもののみのようです。 CHANGEの項目を読むとなんかワークショップで嘘つき呼ばわりされてしまったとのことで…… 2.00公開の時に「こういう大規模アップデートはもうしないと約束します」みたいなことを宣言されてたのである意味仕方ない部分もありますが、頑張って頂きたいです。 応援してます! ID:ZjZWQ2Mj Day:50 Good:0 Bad:0
|
#74 名無し |
一日数回レベルでアップデートがくるね
ID:BmMTIzZm Day:277 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.12
| |
#73 名無しGood! |
有志の方による迅速な日本語化のおかげで3年近くT3nd時代から使っていた SkyReからこちらに乗り換えました 日本語化ありがとうございます! ID:g5OWYzOG Day:27 Good:0 Bad:0
|
#72 名無しGood! |
日本語化ご苦労様です、ありがとうございます!
ID:RhNDI3Mz Day:10 Good:0 Bad:0
|
#71 名無しGood! |
http://www.mediafire.com/download/hfr… 2.12でまた未訳が発生してたので日本語化しておきました、更新が頻繁に続きますね。 過度にバランスが崩れるような事もなくPerkオーバーホールの中では比較的安定していると思います ID:U5NzNjMm Day:114 Good:2 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.11
| |
#70 名無しGood! |
これとColorful Magicを併用すれば バニラでは役立たずだった杖を使っての魔法使いプレイも じゅうぶん楽しめるようになるね ID:UzNWUzMz Day:497 Good:0 Bad:0
|
#69 名無しGood! |
またバージョンが上がったようですが、2点の修正だけのようですね 日本語化は2.10のをそのまま使用できると思います ID:c3YjAyND Day:928 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.10
| |
#68 名無し |
素早い日本語化助かります。ありがとう。
ID:ZlMDI4Y2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
#67 名無しGood! |
http://www.mediafire.com/download/x97… 細かいアプデ終わったら今度は大規模なアプデなんですね……(´・ω・`)日本語化しときました 互換性の高いPerkオーバーホールが精力的に更新されてるのは嬉しい ID:U5NzNjMm Day:112 Good:7 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.07
| |
#66 名無しGood! |
翻訳おつかれさま
ID:RkMWNjYW Day:173 Good:0 Bad:0
|
#65 名無し |
http://www.mediafire.com/download/rjs… 2.07日本語化、細かいアップデートはとりあえず現状これで最後だそうです ID:U5NzNjMm Day:110 Good:8 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.05
| |
#64 名無し |
|
![]() ▼ Version : 2.03
| |
#63 名無し |
|
#62 名無し |
>>#61 武芸十八般的意味での達人、としてはおそらくその解釈通り。 PC以外のNPC(フォロワー、敵)にパークを持たせて攻撃した敵に PCが別の武器で攻撃を行って効果が適用されるかは未確認 ID:IyZDA0ZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#61 名無し |
両手武器の武器の達人ってどういうパークなの? 剛力、出血攻撃、粉砕撃のうち、使用中の武器以外の種別の効果が適用中の敵への攻撃がダメージ+35% 上の説明を読む限り両手武器を二種類使わないといけないように思えるんだが合ってる? ID:JlNzBkNm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#60 名無し |
これ隠密に罠を発動させないパークが無いよね。ダンジョン内で罠を全部作動させちゃう
ID:c2M2JhZT Day:256 Good:0 Bad:0
|
#59 名無しGood! |
Requiemから変更してみましたけど、これはいいですね。
ID:AxOGNiMj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#58 名無し |
黒の書のパークポイント払い戻しはバニラパークのみでした レジェンダリー化で対応出来るけど ID:Y3YWMwZD Day:229 Good:0 Bad:0
|
#57 名無し |
竜の寝床が機能していない?のかと思ったら 訳では5000Gのところ原文では50000Gからの購入だったみたいです。 ご報告まで。 >Whenever you sleep with 50000 or more gold in your inventory, you may choose to spend it to purchase a perk point. >金貨5,000枚以上インベントリにある状態で眠る際、金貨でパーク・ポイントを1pt購入するか選択可能になる。 ID:ZlZTQxY2 Day:470 Good:1 Bad:0
|
#56 名無し |
SPERGから引っ越してきたけど、移動速度上昇やヘルス・スタミナ・マジカ回復速度上昇のPerkが無いのが辛い 短時間バフはあるんだけど、欲しいのは永続のものなんだよねえ ID:ZhOTI4Zm Day:85 Good:0 Bad:0
|
#55 名無し |
楽器攻撃面白そうね。途中導入できるなら入れてみようかな 音量はSound Descriptor/BNAM/Static Attenuationあたりじゃないかな。音の減衰量っぽいから小さい値にすると大きくなりそうな気がする ID:hhODlhND Day:158 Good:0 Bad:0
|
#54 名無し |
単純な強化が少なく効果がユニーク過ぎて翻訳ないと無理だったなこれは、暫く飽きなさそうだけどw #53 どうもbecome a bardと違って効果音分類らしいね、確かに小さいけどCKとかでいけるもんだっけな? ID:diZDQ5OD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#53 名無し |
performerの音量上げたい(become a bardと同じくらいに)んだけど何処いじればいいんだろう
ID:YyYzIzMj Day:58 Good:0 Bad:0
|
#52 名無しGood! |
なにこれスゲー 楽器で効果かけたりトラップ設置したり特定の条件で一度ダメージ無効、特定の行動からの火力や効果変化、装備に合った効果追加、行動でスリ確定成功、鎮静から取引、寝てる相手を操る、人肉で召喚強化など兎に角ユニークでカッコイイ効果が追加される 数が多いので覚えるのも一苦労だが、それぞれ理にかなったRPに最適のロマン溢れる効果が多いように思う あと翻訳がかなりナイスw ID:diZDQ5OD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#51 名無しGood! |
短時間バフを追加するものが多いので、Perkによって戦い方を変える必要がありそう そういうのが面倒で嫌いな人は避けたほうが良さそう ID:ZhOTI4Zm Day:84 Good:0 Bad:0
|
#50 名無し |
途中セーブデータで導入した場合、起動時にPerkポイント戻ってきました
ID:M1OWFmNT Day:8 Good:0 Bad:0
|
#49 名無し |
http://ux.getuploader.com/skyrimJP/do… #44さんの翻訳をベースに通常のプレイでは見えないNPCのPerkやスクリプトのトリガー以外の未訳部分を全部埋めました、とりあえずこれで翻訳完了だと思います ID:NkOTc3MT Day:103 Good:4 Bad:0
|
#48 名無しGood! |
戦術を考えるのが楽しくなるようなPerkが追加されてる印象。 単純強化Perkもありつつ、ある状況下では大きな効果が出るPerkが追加されててなかなか良さそうな感じ。 難点があるとすれば、Perkがかなり追加されてるので、どんなPerkがあるのかを把握するのが大変な事くらいでしょうか。 ID:VlZTgzMD Day:294 Good:0 Bad:0
|
#47 名無し |
PerMaはどうも合わないツリーだったから乗り換えてみたけどこれは良いmod ツリーも効果も理想的な感じだ、長期プレイとビルド構築が楽しそう ニューゲームする価値がありそうだ ID:NjNmZmMm Day:0 Good:0 Bad:0
|
#46 名無しGood! |
ありがとうございました!すいません中途半端で投げ出してしまって……
ID:NkOTc3MT Day:102 Good:0 Bad:0
|
#45 名無し |
|
#44 名無し |
#33氏が追加で訳してくれたファイルをもとに 2.03に対応していた#31を参考に日本語化しました。 http://skup.dip.jp/up/up10626.zip TESVTranslator用 ID:JkNTgwZD Day:512 Good:1 Bad:0
|
#43 名無しGood! |
SkyReとかより気軽に入れられるのがいいですね 話術上げて戦う吟遊詩人もできるみたいで楽しみだ ID:BmMTIzZm Day:265 Good:0 Bad:0
|
#42 名無し |
なかなかいい感じですね。 ただ既存のPerkとはだいぶIDが違うみたいですので、途中で導入の場合はリセットなりが必要です。 ニューゲームのときに導入するのがベターでしょうか。 ID:liM2MwMj Day:29 Good:0 Bad:0
|
#41 名無し |
http://ux.getuploader.com/skyrimJP/do… 力尽きた……多分70%ぐらいまでは翻訳できたと思いますがゲーム内で確認してないのでまだまだ分かりません、続きやってくれる方居ましたら是非 ID:NkOTc3MT Day:102 Good:4 Bad:0
|
#40 名無し |
|
![]() ▼ Version : 2.01
| |
#39 名無しGood! |
日本語化あーざっす!!!!
ID:U5ODk3Zj Day:805 Good:0 Bad:0
|
#38 名無し |
おっと……日本語化で沸いていたらバージョンアップですか 今回はPerkそのものの増減は無くて、変動幅やその算出法の変更のようです バランス調整ですかね よく見たらPerkの数的には増減ではないですがTwin Soulsという召喚PerkがMarch of Oblivionに置き換えのようです あとは、ちょっと英文読解が正しいか不安なんですが、 GrantXPスクリプトについて、ターゲットが敵対状態でない場合でも XPを与えるという正しい動きをとるように修正 ID:djODQ3Nz Day:37 Good:0 Bad:0
|
#37 名無しGood! |
日本語化きたあああああ スカイリム再開します ID:U3ODhkNT Day:107 Good:0 Bad:0
|
#36 名無しGood! |
日本語化ありがとうございます!
ID:RhNDI3Mz Day:44 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 2.00
| |
#35 名無しGood! |
|
#34 名無し |
|
#33 名無し |
#31を参考に日本語化しました http://skup.dip.jp/up/up10622.zip TESVTranslator用 ID:Q1ZTFkNz Day:510 Good:17 Bad:0
|
#32 名無し |
#31 ありがてー! これそのままTESVTraに突っ込めば即席日本語化だ 自分の翻訳に自信モテなかったから安心、安全ですな ID:Q0ZjcyNT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#31 名無し |
https://www.reddit.com/r/skyrimmod_jp… Redditに説明文を作成してくれた方がいたみたいですので日本語化に挑戦している方は是非参考に ID:NkOTc3MT Day:100 Good:1 Bad:0
|
#30 名無し |
|
#29 名無し |
パーサーナックス略してパーク パーサーナックスに強くなるパークを作りなさい! 他のMODからパークってでも作るのよ! ID:U1YWRhYj Day:23 Good:0 Bad:0
|
#28 名無し |
もういいだろう!
ID:hmOWFiNT Day:83 Good:3 Bad:0
|
#27 名無しGood! |
modの話をしよう
ID:JkNDgxOT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#26 名無し |
(。・ω・)楽しくなってきたじゃねぇか もっと燃料投下しろよ! ID:AwMjBiMT Day:330 Good:0 Bad:0
|
#25 名無し |
|
#24 名無しGood! |
まぁまぁ、みんなそのへんで... じゃないとそろそろバルグルーフが礼のセリフを叫んじゃうよ!? ID:YzNmNlNz Day:20 Good:0 Bad:0
|
#23 名無し |
一定期間を過ぎたため削除 削除されています。
ID:M4NDk1OW Day:0 Good:2 Bad:9
|
#22 名無しGood! |
バランス修正と新しいperk追加・削除・リネームとバグフィクスで2.0として出したみたい まぁどっちかというとここはみんなで編集していこうってサイトだから意義がなくなると思うなら自分で編集するべきなんだけどね 使ってないmodもあるからよくわからない部分もあるけど編集しとくよ ID:gwMmYwN2 Day:18 Good:1 Bad:0
|
#21 名無し |
IPでNG機能欲しい
ID:hhNjJjMW Day:104 Good:0 Bad:0
|
#20 名無し |
#15 長ったらしい英文を読むのがかったるい怠け者のためのサイトではあるんだろうけど、このサイトのユーザーから見た注目のMODを知りたい奴もいるんで、基礎的な英単語2つ程度訳されてないだけで存在意義はなくならないんじゃないかな。 それに、細かい仕様を知るためにはNexusのdescriptionなりReadMeなりを読まなきゃならん。基本的にこのサイトは少しだけ間口を広げるだけの存在であって結局は自力で調べ、実証し、把握していくしか無い。 ID:FmYzhjYW Day:211 Good:1 Bad:0
|
#19 名無し |
自分が調べなきゃいけない=存在する意義がないからね お客様で神様なんだろ ID:k1NGEwMz Day:0 Good:0 Bad:0
|
#18 名無し |
一気に飛んで2.0になったね
ID:dkZWRmOD Day:12 Good:0 Bad:0
|
#17 名無し |
多分だけどだいたい互換性ありますってことじゃないの 自分で調べて追記なりしれやればいいだけなのに ID:RjYzBkM2 Day:115 Good:0 Bad:0
|
#16 名無し |
中卒程度の英語力だけど理解できたよ
ID:YyODBkZj Day:210 Good:0 Bad:0
|
#15 名無し |
Mostly compatibleって世間に認知された英語なの? 翻訳すればわかるってのは当HPの存在意義がなくなるよ ID:FmYTE1Ym Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.10
| |
#14 名無し |
自己解決した Extended UIが必須っぽいね 少なくとも俺の環境ではそれだけで解決した ID:NmZWIyYj Day:507 Good:2 Bad:0
|
#13 名無し |
|
#12 名無し |
もうVer1.10かー…安定版まだかな?
ID:ViMDI5OD Day:35 Good:0 Bad:0
|
#11 名無しGood! |
日本語訳期待して全裸で待ってます
ID:U3ODhkNT Day:101 Good:0 Bad:0
|
#10 名無し |
permaでパッチ地獄にある身としては、非常に乗り換えたい。旅人スキルの雰囲気も、調整しても上昇しやすすぎて、思ったほどでもなかったし。
ID:dkZWRmOD Day:8 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.05
| |
#9 名無しGood! |
おぉ、プレイ状況中途半端だったんで翻訳に名乗りをあげようか迷ってたんですが 他にやってくださる方がいると安心です ゆっくりやるとのことなのでゆっくり待ってます ID:FmMTM2Y2 Day:28 Good:0 Bad:0
|
#8 名無しGood! |
まあまあそう焦んないでよ 日本語化して見てるけど面白いパーク多いね~ PermaとかSkyreに取って変わる必須MODになるかもしれん ただアプデばっか来ちゃうと翻訳大変だからゆっくりやろ ID:ViMDI5OD Day:32 Good:9 Bad:0
|
#7 名無しGood! |
面白そう。日本語化にも期待。欲しがりで申し訳ないです。
ID:I2YWEwYj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#6 名無しGood! |
perkMODは更新してないものばかりだからこれに期待
ID:g0ZDBmMT Day:490 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.04
| |
#5 名無しGood! |
Perkと魔法だけでちょっとした競合さえ気をつければ導入がしやすそうでいいね。Apocalipseは愛用してるし、あまり広くオーバーホールするよりも少しずつ環境作りたい性格だからこれは嬉しい!期待してます。
ID:MxZjA0Mm Day:57 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.02
| |
#4 名無しGood! |
今までSPERG使ってましたがこれもかなり良さげですね。 skyreやrequiemなどの超大型オーバーホールは互換性などの問題から手を出しにくいので、こういったパークのみの変更はMODガン積みの自分にはうれしい。 有名なmodderさんなのでSkyrim -Community- Uncapperの対応も期待できそうですね。 ID:k5ZTQzMT Day:220 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.01
| |
#3 名無しGood! |
Skyrim -Community- Uncapperに対応したperkとかだったらすごいなあ 期待してます ID:RhNDI3Mz Day:30 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.00
| |
#2 名無しGood! |
魔法だけではなく、全Perkを変更するModのようですね。 Perkの総数は251種類から418種類まで拡張され、 内訳はバニラに近い単純強化系から特殊なスキルを会得できるものまで様々。 魅力的なPerkが多いので、多分ですがPerkの取得数を増やせるModと併用したほうが良い感じかも。 この作者さんは精力的なアップデートをする方なので、 今後の調整にも注目したいですね。 ID:I5ZjE4OD Day:166 Good:0 Bad:0
|
#1 名無し |
あのApocalypseの作者さんの新作MODです PerkをオーバーホールするMODで、計量さと互換性を重視しているようです ASISのINIを編集することでASISに対応します Apocalypseと併用する場合は互換パッチ有り(Apocalypse側に) ID:IzMmZmMT Day:160 Good:0 Bad:0
|